株式会社タカラレーベンの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レーベン名古屋松重町GRAND AUBE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中村区
  6. レーベン名古屋松重町GRAND AUBE
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-24 22:31:16
 削除依頼 投稿する

レーベン名古屋松重町GRAND AUBEについての情報を希望しています。
駐車場100%完備で便利に生活できそうですがどうですか?
収納の多い間取りだといいな。色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-nagoya/

所在地:愛知県名古屋市中村区松重町401番,他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線「大須観音」徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.78平米~75.89平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:レーベンコミュニティ
売主:タカラレーベン
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14 階地下1階
総戸数:165戸(他、管理事務室1戸)
駐車場:168台(機械式)使用料/未定
駐輪場:330台(2段式164台、スライドラック式:88台、平置き:78台)使用料/未定
建物竣工予定:平成32年2月上旬
入居予定:平成32年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-05 13:49:05

現在の物件
レーベン名古屋松重町GRAND AUBE
レーベン名古屋松重町GRAND
 
所在地:愛知県名古屋市中村区松重町401番,他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 大須観音駅 徒歩9分
総戸数: 165戸

レーベン名古屋松重町GRAND AUBE

232: 通りがかりさん 
[2019-02-12 20:22:44]
>>228 名無しさん
そうかもですね
233: 評判気になるさん 
[2019-02-15 10:00:32]
出張も多いし、すぐ名駅にいけるのはいいかも、駐車場も100%だし
234: ご近所さん 
[2019-02-15 11:29:30]
予定ルートに入ってますが、、、
235: 匿名さん 
[2019-02-16 01:01:27]
やはり、訪日外国人向けに
コロナクラブ前 停、できますでしょうか?
いっそ割り切って、観光スポット化が良いかも。
237: マンション検討中さん 
[2019-02-16 08:26:52]
みんな適当なことばっかり。。
238: マンション検討中さん 
[2019-02-16 08:39:19]
同性愛者のコメントする方は、なんなんでしょうね。口調が某不動産営業マンにそっくり。忘れもしないゴリゴリの営業マン
239: プンバァ 
[2019-02-16 16:05:37]
久しぶりに見にきたら今度はホームレスから同性愛者の話題ね!

もっと論理的な説明してほしいですが、、

私はやたらめったらいろんな物件掲示板に書き込んでるわけではないので、とある物件について意見述べたらこっちの掲示板に書き込まれるのね笑

全然関係ない話するけど(されるし)modern familyってドラマオススメ!LGBTや国籍違ったり、コメディだけど、一度みてみたら??
241: 匿名さん 
[2019-02-17 02:48:25]
価値観は多様であるべきなので尊重しますが。そのような場所が付近にあったらマンションもそのカラーになるなんて解釈の飛躍が過ぎますよ。繁華街に近い立地のマンションは様々ありますよ。メリットデメリット考慮し、嫌なら住宅街に住むことです。それはここに限った話じゃないはず。高い買い物ですから購入される方は皆現地を視察するでしょう、他物件と比較もするでしょう。何度もそのような書き込みをされたところで買う人は買うし買わない人は買わないだけですよ。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
242: 匿名さん 
[2019-02-17 02:58:41]
こんな繁華街にファミリータイプマンション?とか最初は思うような場所であっても、時代と共に街が代わり人も入れ替わります。それが面白いのに。以前はどうだったとか言う意見は年配の方特有の思考であり無意味に思え、なんだか窮屈さを感じますね。思想が古いままでは名古屋はいつまでも変われません。
251: 通りがかりさん 
[2019-02-19 00:49:07]
ある意味この間取りを思いついて実行した長谷工は天才だわ
258: 評判気になるさん 
[2019-02-19 10:16:19]
荒らし方がひどいな
2ch以下だな。。。 
先に住んでる地域住民もいるのに。。。
会社も結構いっぱいあるし。
260: マンション検討中さん 
[2019-02-19 21:40:55]
こういうネガキャンは100%業者
263: 匿名さん 
[2019-02-19 22:38:51]
>>258 評判気になるさん

同感。でもそんな風に考えられるのはまともな人です。そうじゃない人がこれ程いるんだね。。
273: 管理担当 
[2019-02-21 11:25:26]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

複数のアクセス元より、物件購入の検討を目的とした情報交換を
阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、
関連投稿の削除を行わせていただきました。
レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。

なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
今後とも、宜しくお願いいたします。
274: 評判気になるさん 
[2019-02-22 13:25:14]
確かにささしま 小学校から遠いけど、公立
としては珍しい小中学校一貫校で設備がめちゃめちゃ新しい。
さらにトワイライトも充実しているし、国際色豊かな学校なのがいいと思います。
田舎の学区を考えたらそんなに遠い距離とも思わないし・
275: 匿名さん 
[2019-02-23 08:00:05]
2期3次の予定価格が2,400万円?だったが、実際の販売価格は3,320万円?。56平米。
1,000万円弱の値上げということか?
予定価格は何を意味しているのか?
276: 匿名さん 
[2019-02-23 08:01:36]
2期3次の予定価格が2,400万円からだったが、実際の販売価格は3,320万円から。56平米。
1,000万円弱の値上げということか?
予定価格は何を意味しているのか?
277: 匿名さん 
[2019-02-23 12:41:43]
このマンションに限った話ではないが、おとり広告には注意した方がいい。消費者を欺くような広告は最低。
278: マンション検討中さん 
[2019-02-24 08:22:45]
予定価格と実際の価格との乖離が1千万円弱とは…
消費者的には完全アウト。おとりとしか思えない。法的にも問題ないのか?法的に問題なければ良いというものではないが。いい加減にしてほしい。
279: 匿名さん 
[2019-02-24 09:05:06]
第2期3次 販売戸数
9戸
販売価格
3,332万円~4,970万円
間取り
2LDK・3LDK
住居専有面積
56.78平米~75.89平米(MB面積含む)
バルコニー面積
10.07平米~12.54平米
管理費(月額)
13,500円~18,000円
修繕積立金(月額)
5,000円~6,660円
修繕積立基金(引渡時一括)
378,000円~504,000円
管理組合設立準備金(引渡時一括)
13,500円~18,000円

●登録受付期間
2019年2月22日(金)・2月23日(土)
●登録受付時間
10:00~18:00(最終日16:00)
●抽選日時
2019年2月23日(土)17:00~
(2019年2月22日現在)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる