日本エスリード株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エスリード草津本陣邸はどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 草津
  6. エスリード草津本陣邸はどうですか
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2021-10-13 19:47:19
 削除依頼 投稿する

エスリード草津本陣邸について情報交換しませんか。
子育てに良い物件ですか?周辺の治安や子育て環境はどうですか。
間取りや共用部分は使いつくりになっているか気になってます。
色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

公式URL:https://www.eslead.co.jp/house/kusatsu/index.html

所在地:滋賀県草津市草津二丁目字三町目1080(地番)
交通:JR東海道本線(JR琵琶湖線)「草津」駅徒歩9分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上14階建
総戸数:104戸
面積:65.52平米~87.36平米
売主:日本エスリード
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:エスリード管理
竣工予定:2019年9月9日(予定)
入居予定:2019年9月27日(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.3.31 管理担当】

[スレ作成日時]2018-04-03 09:46:38

現在の物件
エスリード草津本陣邸
エスリード草津本陣邸
 
所在地:滋賀県草津市草津二丁目字三町目1080(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 草津駅 徒歩9分
総戸数: 104戸

エスリード草津本陣邸はどうですか

61: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-20 10:52:07]
>>60 マンション検討中さん

62: 通りがかりさん 
[2018-08-20 11:01:41]
この広さを求めている方は投資性を考えアトラスと比較しておられるのではないでしょうか?アトラスの抽選にハズレた方はそこで一気に動くと思いますが、どうでしょうかね?
63: マンション検討中さん 
[2018-08-20 19:10:42]
アトラスの抽選までまだ結構時間があったと思うので、その時点でエスリードがどれだけ残っているか…ですかね。
投資はよく分かりませんが、アトラスのCタイプ(安い方の2LDK)で抽選ハズレた人は、1期2次でGタイプ(少し高い方)に流れるかも?という気もします。エスリード向かいのクレヴィア、新築未入居がなかなか売れてませんでしたし。。
64: 通りがかりさん 
[2018-08-20 20:27:50]
>>63 マンション検討中さん

65: 通りがかりさん 
[2018-08-20 20:50:27]
>>63 マンション検討中さん
そうですね、まだ少し先ですねアトラスの営業の方によると全体的にかなり希望者おられるようで強気の感じでした。モデルルーム見学時は世田谷、神戸ナンバーの高級車が止まっていましたが住むとは思えず投資ですかね?アトラス抽選後この方達がどう動くか興味があります。
66: 購入経験者さん 
[2018-08-20 21:35:12]
こんな高い相場の時に滋賀草津のタワマン投資なんてセンスないように思う。
67: 匿名さん 
[2018-08-23 06:51:08]
不動産は、世界的に見ても今、投資するのはセンスないですか?
2020年の東京オリンピックまでに上がる要素はないでしょうか。

話題がズレるんですが、投資信託で毎月分配型のリート、ワールドリートに投資しようかと思っています。少額投資ができますし、失敗しても毎月分配で損がそこまでなければいいのかと思っていて。2020年まで保有してあとは売ってしまうのもいいし、ワールドリートなら長期保有してもいいしと考えています。

株価はアベノミクスで上がってしまった感じもするし、今後、何に投資すればいいのか不安です。年金積立でハイリスクのものに投資するか、株に投資するか。何ならいいのかわからないのが難しいところですよね。
68: マンション投資家さん 
[2018-08-23 07:13:27]
>>67 匿名さん
わからないなら、やらなきゃいいだろ?(笑)

69: 通りがかりさん 
[2018-08-23 15:37:51]
>>67 匿名さん

マンション価格についてはいろんな見方がありますがオリンピック終了後に一斉に価格が下がる訳はなく下がる下がると思い待ち構えていた購入希望者がマグマとなり結局大きく下がらないと思います。マンション土地は駅近はそうそうなく、建築費の約半分を占める人件費は職人不足で一旦上がった労務費が下がることは難しいでしょう。建築材料が少し下がる程度と思います。いつ新築を買うかは賃貸なら家賃との計算ではないでしょうか?
70: マンション検討中さん 
[2018-08-24 12:07:30]
相場が高いって安い時見て言ってるだろ?相場が本当に読めるなら億万長者。そんな簡単なもんじゃないよ。高い時から見れば今は安い
71: マンション検討中さん 
[2018-08-25 14:45:47]
投資の購入が多いですか?
72: マンション検討中さん 
[2018-08-28 08:40:56]
>>71 マンション検討中さん
うーん…どうでしょうね。
とりあえず、目の前のクレヴィアは新築未入居がずっと売れてません。
73: 名無しさん 
[2018-08-28 22:05:50]
>>72 マンション検討中さん

そうですよね。売れない理由はなんでしょう…
74: 通りがかりさん 
[2018-09-02 23:22:30]
今日モデルルーム行ってきましたが残り2部屋でしたよ
75: 名無しさん 
[2018-09-03 12:39:41]
まもなく完売ですね!強調していた初月完売とはなりませんでしたが、それでもかなり早いですね。

やはり、草津駅前の計画が頓挫したのは残念です。もっとも隣のタワーマンションと同等価格帯になるようでは買いませんが…
76: 通りがかりさん 
[2018-09-03 21:27:55]
>>75 名無しさん

場所的にも低層家屋が多くそうそうマンション用地として土地が出ない所であることからある意味希少性が評価され短期間の完売と思います。
77: 名無しさん 
[2018-09-04 11:40:06]
次はいつごろ草津駅周辺で分譲マンションは出るでしょうか?
アトラスタワーは高いし買えなくて…
78: マンション検討中さん 
[2018-09-04 15:34:06]
完売しましたね!
おめでとうございます。
79: 通りがかりさん 
[2018-09-04 17:06:43]
>>78 マンション検討中さん
エスリードのような風情がある玄関周りができればここの町並みかなり変わると思います。本陣邸中心にもと整備されおしゃれな店などが出店されて来ればかなり将来期待持てますね。
80: マンション検討中さん 
[2018-09-05 02:11:19]
>>77 名無しさん

今のところ新たなマンションの計画は、ありませんよ。

81: 名無しさん 
[2018-09-05 12:36:50]
>>76 通りがかりさん

確かに周辺は低層家屋が多いですね。
ポツポツですがそこそこの広さの空き地もあり、老朽化した家屋や空き家も増えて来ているようなので、空き地周囲の地権者と折り合いがつけば、マンションはあり得るかも?と個人的には思っています。
まぁ、その折り合いがなかなかつかないのでしょうが(汗)
82: 名無しさん 
[2018-09-06 14:22:19]
地盤はどうなんでしょう。
83: 評判気になるさん 
[2018-09-06 14:41:33]
>>82 名無しさん

草津市のハザードマップを見れば洪水時の水の流れに対する地盤の高さや地震に対する地盤固さも草津市草津町は滋賀県ではいい方です。
84: 検討ユーザーさん 
[2018-09-07 19:32:33]
>>83 評判気になるさん

キャンセル2戸出ましたね。すぐ売れそうなタイプです。
85: 名無しさん 
[2018-09-08 11:49:50]
ここ結構押し売りじゃなかったですか?断ってるのになかなか引いてくれなかった。自分が買わなくてもすぐ売れると思うんだけど。
86: 匿名 
[2018-09-08 12:24:04]
>>85
それがエスリード品質じゃないか
87: 検討ユーザーさん 
[2018-09-08 12:45:58]
>>85 名無しさん

私は購入しました。1年間いろんなマンション見て回りました。それなりに知識も付きました。物件を総合的に判断しほぼ満足したら、後は商売とは言えアドバイス的背中押しは決断がつきます。
88: マンション検討中さん 
[2018-09-09 11:54:26]
>>77 名無しさん

南草津でマンション計画はあるようです。
89: eマンションさん 
[2018-09-15 00:27:28]
>>88 マンション検討中さん

南草津かぁ
90: 評判気になるさん 
[2018-09-15 06:45:14]
>>89 eマンションさん
草津駅周辺はアトラスで一旦終了、当面売り出し予定なし。
91: 評判気になるさん 
[2018-09-15 18:08:58]
中々キャンセル物件消えませんね、おそらく引合いはあるのでしょうがキャンセルと言うだけで値引き交渉する購入希望者が多く拒否され成立しないのでしょう。まだまだ竣工まで1年以上あります、売り出して1ヶ月半の物件が値引きするとは思いません。希望者は早く決断しないと逃げますよ。
92: マンション検討中さん 
[2018-09-16 10:33:58]
本当にキャンセルがあったのか?
間取りも悪くないのに残っているのは何故?
93: 評判気になるさん 
[2018-09-16 19:13:23]
100戸もあれば、そりゃあってもおかしくはないでしょう。
94: 匿名さん 
[2018-09-16 21:10:46]
私も購入しました。ベランダの広さが良かったです。前の人の書き込み通り、私も脱衣所とトイレの狭さが気に入らなかったです。その他は普通のマンションという感じですね。モデルルーム同様にオプションや造作家具、設計変更するとなると、販売価格プラス7〜800万くらい?駐車場に屋根が欲しかった
95: マンション検討中さん 
[2018-09-16 22:33:26]
検討したけど、見送りました。
理由は、前の道が一方通行に加えて、年に数回お祭りとかで全面通行止めがあります。
車を所有していなければ、学校とかの環境面は良かっただけに残念でした。
96: 検討ユーザーさん 
[2018-09-17 09:18:35]
>>95 マンション検討中さん

一方通行は私はプラスと考えました、子供がいるので安全かと。
お祭りも情緒がありこれもプラス。人それぞれですね。
97: 購入者さん 
[2018-09-17 09:38:22]
今滋賀の新築マンションは草津がほぼ終わり栗東、守山、野洲、近江八幡、彦根と北上していますが滋賀駅近マンションの価値は京都まで○分、大阪まで○分でしたが最近は大津まで○分の表示も見かけますね。これってどうなんでしょうね。マンション業者は建て続けなくてはいけませんが売れるのでしょうか?
98: マンション検討中さん 
[2018-09-17 11:14:04]
スレ違いになるかもしれませんが、南草津で計画があるとのことですが、場所はどの辺りでしょう?
99: 評判気になるさん 
[2018-09-19 07:10:22]
>>98 マンション検討中さん

何方かご存知ないでしょうか?
100: マンション検討中さん 
[2018-09-19 23:28:40]
ドアがカード式なのはどう思われますか?突然の故障もあり得ますよね。
101: 匿名さん 
[2018-09-20 00:36:59]
南草津ですが、ユニハイム南草津と国道1号線との間のガソリンスタンド
のあった場所がきれいに整地されていますね。マンション計画でもあるのでしょうか。
102: 匿名さん 
[2018-09-20 08:18:51]
>>100 マンション検討中さん
購入した者ですが、従来の鍵と違って音も重さも存在感ゼロなので失くしそうだな〜と思いはしましたが、購入動機に何の影響もなかったですね。故障したらその時はその時って感じです。
103: 評判気になるさん 
[2018-09-20 10:13:37]
>>102 匿名さん

以前マンションの鍵Noを盗み取られ本人になりすましメ-カ-で合鍵を作られ泥棒に入られた事件がありましたがカ-ド式ならそんなリスクもなくパスワード
104: 評判気になるさん 
[2018-09-20 10:14:51]
>>102 匿名さん

以前マンションの鍵Noを盗み取られ本人になりすましメ-カ-で合鍵を作られ泥棒に入られた事件がありましたがカ-ド式ならそんなリスクもなくパスワード
105: 通りがかりさん 
[2018-09-20 20:52:07]
南草津って、エスリード?
106: 購入者さん 
[2018-09-20 21:52:28]
>>105 通りがかりさん
エスリードは本陣邸後の物件はアトラスの東側を狙って土地を交渉していましたがあまりに地権者に吹っかけられやめたそうですが草津駅近はもう予定ないかも。南草津には空き地はチラホラありますがエスリードが建てるかどうか?守山駅近でもエスリードあるかも?
107: 気になるさん 
[2018-09-22 22:27:05]
>>106検討者

>>106 購入者さん
今日草津に行きました。本陣通りはたくさん観光客の方が歩いていましたが以前行った時より活気がありました。
108: 気になるさん 
[2018-09-23 10:30:16]
>>107 気になるさん

購入検討中です。タイプはGですが私達の所得では少し厳しいかな?ギャラリーには絶え間なしに検討者が来ており先を越されないか心配です。
109: 名無しさん 
[2018-09-23 13:36:28]
えっ!
ギャラリーは、何処にありますか?
110: 気になるさん 
[2018-09-23 14:58:55]
>>109 名無しさん

大路の所に以前のままありますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる