和田興産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ワコーレ ザ・神戸トアロード〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ワコーレ ザ・神戸トアロード〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-01-22 13:25:40
 削除依頼 投稿する

契約者専用、ワコーレ ザ・神戸トアロードのスレです。

公式URL:http://www.tor192.jp/

所在:兵庫県神戸市 中央区中山手通3丁目7番3(登記簿)
所在地:神戸市中央区中山手通3丁目7番以下未定(住居表示実施地区)
交通:JR東海道本線(神戸線)「三ノ宮」駅より徒歩8分
   阪急神戸線「神戸三宮」駅より徒歩7分
売主:和田興産株式会社
施工:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2018-03-25 23:06:44

現在の物件
ワコーレ ザ・神戸トアロード
ワコーレ
 
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目7番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩8分
総戸数: 193戸

ワコーレ ザ・神戸トアロード〈契約者専用〉

475: 匿名さん 
[2021-06-26 08:57:34]
またミニが留まってる
懲りないね
476: 匿名さん 
[2021-06-27 04:37:43]
マジに来客用駐車場は廃止にした方が良いと思う。
不正使用が目に余る。
477: 匿名さん 
[2021-06-30 08:16:26]
>>474
機械に入れるのが面倒だったんやろか
手続するのも面倒やと思うけどな
478: 匿名さん 
[2021-07-01 04:34:08]
>>475
昨日も
479: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-15 08:19:28]
>>468 住民板ユーザーさん2さん
ワコーレレジデンスは夜中に警備員さんが巡回してくれてますよ。

480: 匿名さん 
[2021-07-21 17:57:40]
>>475
この間も、今日も
481: 匿名さん 
[2021-07-22 06:12:14]
明日も。
明後日も。
482: 匿名さん 
[2021-07-23 05:00:18]
有料化するしか無いと思う。
管理費も足りないみたいだし管理組合に提案してみる。
483: 匿名 
[2021-07-23 08:23:01]
またいつもの車が堂々たる連泊ですね。
かなりの苦情や有料化の提案も出てると思うのですが、この件は腰が重い印象が…
私も声を大きくする意味で意見出してみようとおもいます。
484: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-24 09:03:18]
ワシが理事になったらジム作りたいな、駐車場も有料化したいな
485: 匿名さん 
[2021-07-26 08:42:18]
2年目の定期補修が始まりますが簡単にハンコを押さな方が良いですよ。
バルコニーの床や天井、外壁周りは自分で確認するしかないので目視だけでも良いのでしっかり見てください。
特に床は普通の棒切れで良いので軽くたたいてみると浮いている場所がポコッと変な音がするので判ります。
ハンコ押したら後から言っても無視されます。
486: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-01 21:56:04]
未だに理事会役員にも関わらず、会議に出席されていない方がおられます。
今期理事会で、早急に対応していただきたいです。
487: 匿名さん 
[2021-08-02 14:21:18]
マストなんですか?
488: 匿名さん 
[2021-08-02 14:48:52]
出たくもない人を無理やり引っ張り出しても無駄
489: 匿名 
[2021-08-03 00:01:34]
同感です。無理矢理引っ張り出して良い意見が出ると思えません。
やる気があるならどうぞ状態ですが、今季立候補者がゼロだった時点でこの件は誰も偉そうに言えないかと、、
でも個々の案件は思うことはあれど、理事会は割合きっちり仕事してくれてるとは思っています。
490: 住民板ユーザーさん5 
[2021-08-04 17:03:42]
掲示板に生活音のことが書いてありましたが…ここってそんなに上下の音が響くんですかね?分譲だからそんなに響かないと思ってるんですが。

491: 住民の人に質問したいさん 
[2021-08-05 15:15:54]
上階のお子様(多分)が物凄く活発で。
ゆっくり眠りたい土日祝日の朝早くから大運動会のようにドタドタ走り回って辟易しております・・
せっかく気持ち良く過ごしていたのに、成長してくれるまで我慢するしかないのでしょうか。
他の方はそのようなことはございませんか?
492: 匿名 
[2021-08-05 18:14:45]
子供の足音のような床に振動が伝わる音はかなり響きますね。
ここに限らず分譲でも騒音問題は結構あるみたいです。
493: 匿名 
[2021-08-05 19:53:47]
うちにも子供がいます。
暴れ回るようなことはあまりしませんが、どうしても子供が歩くときは
タタタタッと小走りみたいになります。また何故かよく跳びます。マットをひくにしても全面にひくわけにもいかず、どうしても音が出ます。注意はしていますがなかなかそれを止めるのは難しいのが現状です。おそらく子供がおられる家は皆同じ事を思っていると思います。
足音問題は難しい問題ではありますが、子供をもつ家も色々考え、苦労しているということをわかっていただきたいです。長文失礼しました。
494: 匿名さん 
[2021-08-06 15:00:48]
ガキをちゃんと躾けろ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる