和田興産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ワコーレ ザ・神戸トアロード〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ワコーレ ザ・神戸トアロード〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-01-22 13:25:40
 削除依頼 投稿する

契約者専用、ワコーレ ザ・神戸トアロードのスレです。

公式URL:http://www.tor192.jp/

所在:兵庫県神戸市 中央区中山手通3丁目7番3(登記簿)
所在地:神戸市中央区中山手通3丁目7番以下未定(住居表示実施地区)
交通:JR東海道本線(神戸線)「三ノ宮」駅より徒歩8分
   阪急神戸線「神戸三宮」駅より徒歩7分
売主:和田興産株式会社
施工:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2018-03-25 23:06:44

現在の物件
ワコーレ ザ・神戸トアロード
ワコーレ
 
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目7番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩8分
総戸数: 193戸

ワコーレ ザ・神戸トアロード〈契約者専用〉

455: 匿名さん 
[2021-06-18 04:45:02]
最近はマンションの管理費の値上げの話が多い
何処の管理会社も人件費の値上がり等で強気一辺倒だな
456: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-18 09:37:39]
経費削減策として、夜間の警備員の配置をなくす案が出てるみたいですが、正直一番肝心な深夜帯にほぼ仮眠を取っているので非常時は遠隔からの対応でよいのではと思ってしまいます。
警備員さんもいろいろで、かなり頼りなくて対応もいまいちな人もいますし、、
457: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-18 12:30:56]
ゴミ捨て場のシャッターに熱意を持たれている方には是非とも総会へ出席頂きたいと思います。

議事録を拝見する限り、理事会メンバーでも一度も理事会に参加していない方がおりますね。
輪番なのは分かりますが、「俺は絶対に参加したくない!」と言われる方は
458: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-18 12:32:19]
輪番制なのは分かりますが、「俺は絶対に参加したくない!」と言われる方は飛ばしていった方がマンション管理の為によいかもしれませんね。。
興味ない人に重要な判断を任せるのは心配じゃないですか?
459: 匿名さん 
[2021-06-18 17:46:50]
>>458 住民板ユーザーさん1さん
そんな事をしたら「私も絶対に参加したくない」と言い出す人が続出で成り立たなくなりますよ。
電動シャッターの人は定期総会の時に外部所有者なので参加できないって言ってなかったっけ?
460: 中古マンション検討中さん 
[2021-06-18 18:14:16]
半年から1年ほど前に、深夜にどこぞの小学生?中学生?の子供が家出して、このマンションのロビーに居座ってたと聞きました。
そう言うこともあるので、警備員さんは居てほしいです。
461: 匿名さん 
[2021-06-18 19:56:35]
そないに簡単にロビーに居座る事が出来る構造が問題でしょ。
462: 匿名さん 
[2021-06-20 10:38:22]
ロビーぐらいまでは何処のマンションでも簡単に入ることができますよ。
カルガモ移動でね。
ただ、このマンションは入ってしまうとロビーなんか中からでも存在が見にくい。
やっぱり夜間は巡回が必要と思う。
463: 匿名さん 
[2021-06-20 21:17:00]
そないな事したらカネがかかる。
嫌です。
464: 匿名さん 
[2021-06-21 00:50:23]
デベがルールを守る気がなくケチって建てたマンションだから来客駐車場でルールを守らない住民やケチな住民が多いな。
465: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-21 11:58:25]
ケチというか、夜間警備員の常駐がほんとに要るのか費用対効果で考えるのは別に有用な話だとは思いますが。個人的には肝心な真夜中に寝てたらあんまり意味がない気はしてますが、必要だという意見もあるし議論の価値はあると思います。
来客駐車場を使いまくる住民は、あの手間に対するケチり方が私も理解できませんが(笑)
466: 匿名さん 
[2021-06-22 08:20:15]
テスラは見なくなったような気がす
467: 匿名さん 
[2021-06-23 09:34:47]
夜間警備員ってマンションの何処に居るの?
見たこと無いけど

不正使用が多く見受けられる来客用駐車場はいっそのこと廃止して月極賃貸に変更してそのお金を管理費に回せば少しは管理費の足しになると思う
この辺りはコインパーキングが沢山あるので困らない
468: 住民板ユーザーさん2 
[2021-06-23 10:07:47]
夜間警備員の有無は難しいですね。
夜中でも問題あれば警察呼べば済む訳だし。
監視カメラもあるからそこまで必要じゃないかもしれないですね。

近くのワコーレレジデンスや中山手タワーはどうしてるのか参考で聞きたいものですな。
469: 匿名さん 
[2021-06-24 07:58:42]
トア山手タワーは24時間常駐です。
けど管理費はコンシェルジュ業務を減らしている分ココより安い。
カフェーがいらんと思う。
470: 匿名さん 
[2021-06-24 14:11:40]
カフェなんか要らん。
タバコ部屋が欲しい。
471: 匿名 
[2021-06-24 15:24:50]
タバコ部屋あるじゃないですか。住民ですか?
472: 匿名さん 
[2021-06-24 18:48:17]
カフェ無しでコンシェルジュ一人体制希望
二人もいらん
ロビーの自販機で十分だす
473: 匿名 
[2021-06-25 21:46:56]
カフェはケータイで注文できて、部屋まで持ってきてくれると利用しようとも思うけど、行ってまではねー
474: 住民でない人さん 
[2021-06-26 07:34:39]
>>466 匿名さん
テスラは最近は機械式の方にいれてはりますよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる