なんでも雑談「小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-07 21:10:49
 削除依頼 投稿する

今回の悪事、どう◯◯をつけてやりましょうか?

[スレ作成日時]2018-03-18 10:46:55

 
注文住宅のオンライン相談

小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?

3823: おどろきもものき村井美樹 
[2023-12-23 15:08:58]
>>3822 eマンションさん
ありがとうございます。
コロナよりもだいぶ以前の記憶なんで、今は便利になっていいですね。
(以前からあったとしても、そちら方面に頭は向いていなかった。)
藤沢駅の場合、ターミナル駅のわりに通路が狭いんで、
人流が止まりがちそうだから、余計に必要でしょうね。
3824: 名無しさん 
[2023-12-25 14:13:19]
小田急は大体、発車時間ギリギリに到着して乗降だけ急がしてドアを閉めたら時間をかけてゆっくり発車。大体、遅延。キビキビと業務できないのかね。こんなにイライラするクソ鉄道はない。
3825: 名無しさん 
[2023-12-26 16:11:40]
海老名駅で快速急行が4分以上遅延してるのに何の案内もなし。またしらっと時間をかけてゆっくり発車。放送しなければ遅延わからないだろうとゆう感じ。年末も相変わらずクズだね。
3826: 名無しさん 
[2023-12-26 16:40:07]
おい車掌。遅延してる時位、俊敏に発車確認やれよ。わざとゆっくり動いてるしか見えねーよ。遅延は車掌のせいで更に増大。
3827: 名無しさん 
[2023-12-30 13:52:41]
いい加減に安全確認のやり方変えないのかね
バカの一つ覚えみたいに昔から同じ動作を繰り返しているが
3828: 名無しさん 
[2023-12-30 15:41:51]
昔から発車時間定められても安全確認が長くて時間通り走行しない。ひどい時は停車時間よりドア閉めた後の安全確認が長い場合も多々目立つ。相模大野など駅員がいるにもかかわらずあえて時間をかける。どうせ回復運転なんかできないんだからどんどん遅延増大。まー安全確認を早くできるようにしても小田急の車掌じゃ無理だろ。
3829: 匿名さん 
[2023-12-30 15:46:00]
ダイヤ盗難もあるの!
いーの!
3830: マンション検討中さん 
[2023-12-30 16:07:07]
小田急の場合、主要駅のホームに無駄に駅員が立っているけど、ハッキリ言って無駄が多い。発車が遅いのも車掌と駅員の無駄な動きが原因だし。東急なんかホームに駅員なんか渋谷や横浜、自由が丘位しかいないけど、事故があまり起きて無いぞ。
3831: 名無しさん 
[2023-12-30 16:22:02]
さっきの電車も相模大野1分遅延で到着。駅員がすぐに発車します、ドア閉まりますと言ってるのに,交代の車掌同士で雑談後,ゆっくりとドア閉め。安全確認をゆっくりやって発車直後わざとらしく自分の時計を確認。さらに1分遅延増大。この先どうなるか。
3832: 名無しさん 
[2023-12-31 11:53:21]
酷いなあ。
もう乗務交代時の私語雑談は厳禁にした方がいいんじゃないの。
まともな鉄道会社の乗務員に対してはそんなこと思わないけど、こんなクソ三流私鉄の乗務員は規律をしっかりとした方が良い。
3833: 名無しさん 
[2023-12-31 15:36:12]
クソ鉄道はHPに車掌の仕事とか動画に上げてるけど嘘じゃん。ドア閉め時には直直,車掌同士で雑談挟むし安全確認と定時発車に集中しろよ。駅員が安全を確認して合図出しても車掌はウロウロウロウロと中々発車させない。こんだけ利用者から指摘されてるんだから迷惑なんだよ。まー実務できないサービスだけアピールするダメ鉄道だからな。
3834: 名無しさん 
[2024-01-02 22:51:25]
また信号故障、また代々木上原ですか。

普段から何を点検してるんですかねえ、小田急は。
3835: 通りがかりさん 
[2024-01-03 19:27:01]
>>3834 名無しさん

今日は早朝愛甲石田で車両故障でダイヤが乱れたヨ。
3836: 名無しさん 
[2024-01-16 19:07:53]
2024年になった途端、行きも帰りも激混み。夕方早い時間帯は民度が悪い。派遣社員が多いのか通勤電車の乗り方がわかってないのが多すぎる。
小田急もさ、もうコロナ減便ダイヤやめてくれないか。今年もダイヤ改正しないし!沿線に住むものじゃないぞ!
3837: 匿名さん 
[2024-01-17 19:13:11]
ロマンスカーが特急運用なのはものすごく違和感を感じる。。
ロマンスカーって車内が快適で着席保証があるのだから所要時間がかかってもさあ遅いとは感じにくい。。ロマンスカーよりも快速急行を速達化して欲しいわ。
3838: 名無しさん 
[2024-01-19 11:52:40]
下手くそ運転士と車掌何のトラブルなくても藤沢時間通り発車してるのに相模大野2分遅延。時間通り運行できる技術がないんだな。
3839: 匿名さん 
[2024-01-19 13:41:01]
>>3837 匿名さん
新宿~町田・本厚木利用の場合は特急料金=着席保証料金って感じだからね。
着席保証の部分で「特別」急行って感じ。
3840: 通りがかりさん 
[2024-01-27 12:01:27]
最近「駅事務室での撮影・録音禁止」なんて掲示が貼られてる。
そりゃ普段から積極的に撮影しようとは思わないが、こんな掲示があると「お前らは記録されたら困る様なクソな対応しかできないのか」と疑いたくなる。
3841: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-27 14:41:04]
>>3840 通りがかりさん
鉄道とは違う業界にいます。恐らくは保安上の理由です。
駅の場合、防災監視施設としての機能もありますし、テロに繋がれば一大事です。時としてお客様の個人情報に触れるケースもあるでしょうから。
正直に言うと録音・録画するのは大抵クレーマーさんですね。私もSNSに晒されました。保安上の理由だけでなく心情的に嫌がるのも当然だと思います。
3842: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-17 18:11:36]
ホームドアがある駅はドア開~発車するまでがホームドアがない駅に比べて遅くなっているのが現状のところ。
頼むから安全確認をちんたらやらないで欲しい。
3843: 名無しさん 
[2024-02-17 19:13:57]
チーム小田急なんてわざとらしいポスター掲示してるが出来もしない事アピールばかりしやがって安全確認で電車を遅らすし。車掌は適当な業務をしてるこの前も連続で接続列車の発車時刻間違えてるしロマンスカーも新宿発車時刻と新百合ヶ丘発車時の町田到着時間違う案内してるし停車中、暖房効果損なわない為ドア閉めるとわざわざ放送し発車まで全て開けっぱなし。もう嘘のチーム小田急アピールばかりしないでしっかり業務しろよ。まー無理だろうけどな。
3844: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-17 20:38:02]
6両急行、通過するのは厚木と座間3駅だけ。
通過駅がたった4駅しかないんだから6両急行を各駅停車にして、元の10両急行に戻してくれよ。
後ついでに座間3駅の待遇を改善してくれ。
3845: 匿名さん 
[2024-02-19 19:40:53]
江ノ島線各駅停車をせめて8両にできるようホーム延長してもらいたい。
確かに乗る距離は短くても、ぎゅうぎゅうで乗りたくない。
多摩線は、いつもガラガラなのに唐木田車庫のおかげで10両とか8両が走る。
赤字路線なのに。
本厚木~小田原間も10両もっと減らしていいと思う。
多摩線延伸より江ノ島線改良工事して欲しいです。
3846: 名無しさん 
[2024-02-20 12:01:23]
6両問題軽視し過ぎなんだよなあ
全体的に小田急がクソ過ぎるから、偶に都心出る時は運賃高いの承知で相鉄使ってる
3847: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-20 18:12:03]
3844です。
>>3845 匿名さん

確かに。なんで未だに江ノ島線の各駅停車を6両で運行させてる意味がわかりません。個人的には、多摩線各駅停車を終日6両で運行させて、江ノ島線の駅のホームを伸ばして8~10両にした方が、絶対にいいと自分も思います。(伝わらなかったらごめんなさい)
3848: 名無しさん 
[2024-02-23 10:27:08]
ほんとにそう思う??
3849: 名無しさん 
[2024-02-26 13:31:12]
今日の快速急行運転状況。勿論トラブル無し。小田原定時発車。新松田1分遅延。渋沢車掌のチンタラ安全確認でさらに2分遅延。秦野でも車掌チンタラ。東海大学前も更に遅延。車掌は時刻通り走らせる気ないのが全くダイヤ気にしてないのか。その後も各駅チンタラ業務で電車遅延。これでプロかよ。電車ごっこの延長だな。この先何分遅延するのか。伊勢原では発車まで1分以上。アホか?
3850: 匿名さん 
[2024-03-04 17:39:45]
小田急はどこまで、クズなんだよ!コロナも収まり人がある程度戻ってんのに何だこのクソダイヤ
西武を見習え!あそこは今度の改正でコロナ禍前のダイヤに戻るというのに、なんでうちはこんなやる気のないダイヤを続けるんだよ!バカかよ、呆れてものも言えない。こんなの大手私鉄と名乗れるか!!!
社長の星野が経営が下手くそだからこんな有様何だ!星野も会長に昇格するのではなく平に降格しろ!できないなら、この世から消えろ!!くそ星野!←お前なんか早く消えろクズ!
3851: マンション掲示板さん 
[2024-03-05 15:43:25]
>>3850 匿名さん

東急や相鉄は増発や改善しているのにね。
3852: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-06 13:16:38]
相変わらず>>3789の様な状態が改善されていない
本当にやる気の無いクソな車掌ばっかだな
3853: eマンションさん 
[2024-03-07 02:19:36]
>>3851 マンション掲示板さん
小田急はコロナ後は新様式定着で乗客が増えることはない、と見込んだ。乗務員や車両数を減らしたりで増発は多分難しい。
西武に車両を譲る余裕は本来はないと思う。
3854: 名無しさん 
[2024-03-08 06:29:42]
小田急は、利用者の事を何も考えてない。ここ数年は小田急の都合のいいようなダイヤ修正。設備の故障も毎年あるし電車本数も減らしたまま。日時の電車の遅延。利用者をお客様ではなく荷物を運ぶ感じ。車掌もそうだがドア閉めたら素早く確認して発車させろよ遅延してる時のゆっくり確認イライラするわ。こんな最低の鉄道会社ないわ。多少高くても他社利用してるわ。
3855: 名無しさん 
[2024-03-08 06:51:15]
>>3854 名無しさん
ちなみに私はゆっくりした安全確認はいい取り組みだと思う。それで遅れるのは仕方ないとは言わないけど、ある程度許容はしている。
相鉄が都心直通を始めた頃は小田急止めてそっち使ったけど、安いし本数多いしで今は小田急に戻した。
今の運賃を維持するなら小田急でもいいかな。夕方のダイヤは不満があるけど。
3856: 名無しさん 
[2024-03-08 13:30:35]
決められた時刻内で安全確認やれよ。できないならゆっくり安全確認を考慮したダイヤつくれよ。二、三分の遅延でも小田急は気にしてないようだけど乗り換え等に大きく影響する時もあるんだよ。安全確認優先で電車遅延ってプロとしてどうなのか?その辺も考えてダイヤ組んでないだろ。
3857: 名無しさん 
[2024-03-09 10:47:51]
安全を重視すると言うよりも、安全を盾にやりたい放題やってる状態だからな。
3858: 鉄道関係勤務 
[2024-03-09 16:01:16]
時刻通り走らせることは我々の使命のひとつ。しかし安全があってのことで時刻優先にならないのは当然のこと。
ただ確かに小田急のダイヤの組み方の工夫はもっと必要だと思うけど。
どこの会社も他社の事故やトラブルは研修でも取り上げられる。東海大学前や西日本のような事故は起こしたくないからね。
3859: 名無しさん 
[2024-03-09 19:08:20]
だったら時刻通り走れるよう努力しろよね。
3860: 通りがかりさん 
[2024-03-09 19:10:11]
小田急は、時刻通り走れないのは当たり前なんだ。
3861: 名無しさん 
[2024-03-09 19:21:30]
小田急がここまで嫌われてるのは、過去の事故を言い訳にして「安全のためなら遅れたって仕方ないだろ?」と言わんばかりに開き直った態度だからだと思う。
3862: 通りがかりさん 
[2024-03-09 19:53:51]
安全確認優先ばかりでホームドアの設置は遅いし。ホーム侵入時の警笛の乱暴さには恐ろしくなる事がある。後、乗務員よー客に聞こえる位の大きな笑い声で会話するやついるけど何あれ。全く安全優先の緊張感がないね。他のサービス業なら大クレームだよ。
3863: マンション検討中さん 
[2024-03-11 15:38:36]
改正時刻表が掲示されていました。小田急相模原ですが、早朝に新百合から急行になる電車がなくなりました。便利だったのに。
上り優等で新宿まで直通出来る電車の消滅です。座間エリアのサービスが年々悪くなっていく・・・。
3864: 通りがかりさん 
[2024-03-11 17:20:08]
小田急って利用者の嫌がる事は積極的にやるよね。
3865: 通りがかりさん 
[2024-03-11 17:20:09]
小田急って利用者の嫌がる事は積極的にやるよね。
3866: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-11 18:03:56]
結局町田始発の6両急行はなくならないのな。
3867: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-11 18:17:20]
>>3866 口コミ知りたいさん
↑に付け足しで。
正直6両急行は廃止して各駅停車にして欲しかったところ。
後ダイヤ改正が行われても結局座間3駅は不遇のまんま。小田急は利用者に対して嫌がらせしかできないんだな。
選択肢が小田急しかない利用者の事を考えてくれ。

何もないのに遅延すんな。
3868: 匿名さん 
[2024-03-11 22:01:04]
小田急って最低ですね。また東京に救出されたらまともになるでしょう。無脳な役員は全員トイレ掃除でもしてろ。
3869: 匿名さん 
[2024-03-11 22:04:14]
すいません。東急に吸収の間違いです。
3870: 通りがかりさん 
[2024-03-12 05:37:04]
>>3868 匿名さん
以前、東急系の会社でビル管理と清掃に携わっていました。少ないながら小田急さんとの関わりもありました。
現場のみなさんは能力もあり、プライド持って仕事に取り組んでいます。清掃を軽く見る表現は良くないですよ。事務系だった私もトイレ掃除を一生懸命やりましたから。
3871: 通りがかりさん 
[2024-03-12 07:39:05]
小田急ひどい嫌われてますね。確かに利用してると頷ける事が多いですね。少なからず時間通りに電車発車しない場合多いですね。利用者にサービスをうたえる会社ではないです。
3872: マンション検討中さん 
[2024-03-12 10:13:05]
雨の日は必ず遅れるよね、小田急は。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる