相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシア藤沢鵠沼ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 鵠沼東
  6. グレーシア藤沢鵠沼ってどう?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-09-12 07:57:36
 削除依頼 投稿する

グレーシア藤沢鵠沼についての情報を希望しています。
旧東急プラザ南館跡地にできるマンションですね。
便利なところかなと思いましたが、暮らしやすいエリアでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.fujisawa204.jp/

所在地:神奈川県藤沢市鵠沼東9-1(地番)
交通:JR東海道本線「藤沢」駅徒歩7分、JR湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩7分
小田急電鉄江ノ島線「藤沢」駅徒歩7分、江ノ島電鉄線「藤沢」駅徒歩6分
総戸数:204戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上19階建て一部鉄骨造
売主:相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
建物竣工時期:平成32年2月中旬(予定)
入居開始時期:平成32年4月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-15 12:34:55

現在の物件
グレーシア藤沢鵠沼
グレーシア藤沢鵠沼
 
所在地:神奈川県藤沢市鵠沼東9-1(地番)
交通:東海道本線 藤沢駅 徒歩7分
総戸数: 204戸

グレーシア藤沢鵠沼ってどう?

1001: 匿名さん 
[2018-12-11 15:12:51]
>>1000 マンコミュファンさん
ソースってなんの事ですか?
色んな人に叩かれているのですね(^_^)
1002: 評判気になるさん 
[2018-12-11 16:22:33]
あぁーー
せっかく、B板さんが大人しくなったのに…
喧嘩やめようよ。
プラウドは良いマンションだし、中古物件検討する人もそれなりにいるのは認めるからさー。
1003: マンコミュファンさん 
[2018-12-11 16:22:50]
>>1001 匿名さん
1人2役も大変だな、あんた。
同一人物だってバレてますがなw
1004: マンコミュファンさん 
[2018-12-11 16:26:42]
>>998 匿名さん

×非情に分かりやすい稚拙な言葉遣い

○非常に分かりやすい稚拙な言葉遣い

マンション語る前にもう少し国語の勉強しようぜ。
1005: マンション掲示板さん 
[2018-12-11 17:03:20]
>>989 マンコミュファンさん
そうなんです。
プラウドは素敵だと思いましたが、今日みたいな寒い日に10分以上歩く事がネックでした。
1006: マンコミュファンさん 
[2018-12-11 17:57:41]
>>1005 マンション掲示板さん
プラウド湘南藤沢テラスは割安で設備も良く二重床で好物件だった。徒歩10分がネック。

グレーシアも徒歩7分で二重床で設備がよく、プラウドと3分しか違わないが価格も1000万程高いけど、好物件

両者ともに良いマンションだよ。

1007: 評判気になるさん 
[2018-12-11 18:19:24]
グレーシアは、徒歩7分だけど、藤沢の中心街を通っての7分というところが良いですよね!南側が公共施設というのも魅力と思います。
1008: 匿名さん 
[2018-12-11 18:24:53]
>>978 匿名さん

そうそう!
だから、エアヒルズを投資目的で購入した人がいるって話題でしたよね。
羨ましいですね。
1010: 匿名さん 
[2018-12-11 19:10:45]
プラウドとか立地的にすごいネガ意見で煽られてたんですけどね?。
その時書き込んであげればよかったのに。

と、まぁエアヒルズもプラウドと板違いですよー
1011: マンション掲示板さん 
[2018-12-11 19:29:38]
>>1010 匿名さん
ここの掲示板。買いたいけど安くないから批判して安くしようとする人多い。けど意味無い。
買いたいならこの時間を使ってもっとお金稼げば良い。残念。

口喧嘩している人。ただの小学生。
誤字だけで笑う人。ただの小さい器の人。
残念。
1012: 匿名さん 
[2018-12-11 21:23:20]
>>1008 匿名さん

羨ましいというより、あれに投資した連中は相当焦っているのだと思います。壁が3色のペンキ仕様で予想以上にダサい上にその他の作りも悪かったので。

グレーシアへの低地アピール(^_^)はどこかの高地アピールと同義。

こんなしょうもない事に毎日毎日何百レスも時間を費やせる人は相当限られますね。

皆様に提案ですが、ネガる人は中古も含めて現状で一番良いと思うマンション名も言う事でどうでしょう?余程ポジティブな話になると思いますが。
1033: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-12 09:32:15]
もはやグレーシアの検討者でもなんでもない連中の罵り合いの場と化してるな。
なんかリアルで嫌なことでもあったのかね?

ここは他と比較して、駅距離≒利便性の割にはややお高めな印象。
ただ競合より確実に仕様は良いので、予算が折り合ってかつ「どうしても新築が良い!」という層にはいいんじゃないかと。
それなりに価格も維持されるだろうしね。
1036: 評判気になるさん 
[2018-12-12 15:40:04]
>>1033 検討板ユーザーさん
確かに、ちょい高な印象ありますね。
シティテラスの値付けに引っ張られてるのかな?自分的には、億超え物件以外は、あと500万くらい安いと納得できます。

1037: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-12 15:42:59]
>>1012 匿名さん

エアヒルズの投資ネタに関して誤解してるようなので一応。
アレで儲けた人ってのは建て替え前の団地を捨て値で拾った投資家(山師)の事だよ。

元値がいくらかは今となっては知る由もないが、例え今売り/賃貸に出てる部屋がどれほど値下げしようとゲイン1,000万は固い。
そういう博打に勝った連中を>>1008さんは「羨ましい」と言っている。
1038: eマンションさん 
[2018-12-12 15:51:06]
>>1036 評判気になるさん
あと800万は高いと感じますね?
マイナス800万で適正でしょう。
1039: eマンションさん 
[2018-12-12 17:11:26]
>>1037 検討板ユーザーさん

いまさらどうした?
みんなしってるぞ。

1040: 匿名さん 
[2018-12-12 17:22:29]
>>1037 検討板ユーザーさん

1008です。
フォローありがとうございます。
その通りです。

新しい投資の仕方として、面白いですよね。
勿論大損をする可能性が高いですけど。
1041: 匿名さん 
[2018-12-12 20:50:08]
防水板ネタが封じられたら案の定、高地の◯◯◯◯◯が絡み出す展開。

藤沢界隈では散々見飽きた、「◯◯◯◯◯が絡むと必ず掲示板が荒れる法則」

再度提案ですが、グレーシア掲示板においてネガる人は中古も含めて現状で一番良いと思うマンション名も言う事でどうでしょう?
1042: マンコミュファンさん 
[2018-12-12 22:05:32]
>>1041 匿名さん
またスルーされるよ

1043: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-13 00:06:58]
>>1041 匿名さん
誰が守るねん

1044: マンション検討中さん 
[2018-12-13 05:56:13]
全体的に高い高いと言われているが、それだけ人気あるんだろうね。
辻堂、茅ヶ崎はさらに遠くなるし、藤沢より都内寄りはなんとなく海感なくなるし、確かに他に探しても同じような駅はないから高くなるのはわからなくもないが。
1045: マンコミュファンさん 
[2018-12-13 07:45:04]
>>1044 マンション検討中さん
藤沢の立地は稀少
海から近いし、湘南の交通の要衝

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる