スターツデベロップメント株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]クオンおおたかの森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. [契約者専用]クオンおおたかの森
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-02-25 11:34:05
 削除依頼 投稿する

第一期も終了し、分譲分の過半が契約にいたったようです。
住民版を立ち上げます。

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[スレ作成日時]2018-02-09 08:32:43

現在の物件
クオン流山おおたかの森
クオン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市東初石5丁目166-2番地他(従前地)、千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行地区内C63街区3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分
総戸数: 241戸

[契約者専用]クオンおおたかの森

225: 221 
[2018-08-05 07:37:57]
>>222
>>223
>>224
皆様、回答ありがとうございます。カーシェアと言う選択肢もあるんですね。クオンのすぐ近くにカーシェアできるところができれば良いですね。ちなみに、駅前にはタクシーが常駐していたりするんでしょうか?ちょっとしたお出かけならタクシーが便利かなとも思いました。
226: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-05 09:11:13]
>>225 221さん

私の知る限りでは、東口と西口の各ロータリーに少なくとも1台ずつは待っていてくれることが多いように思います。
ホテルとホールの完成に伴ってタクシーの数も増えるといいですね。
227: 222です 
[2018-08-05 09:17:41]
>>225 221さん

固定費は抑えるべきなのでカーシェアはありと思います。※私は分かっていながらも車は持ちたい。駅前のタクシーは、東口に常駐していたと思います。クオンから線路下をくぐれば行けます。西口は未完成で少ないかもしれませんが、ロータリー広くなれば増えるかも?
東西が交通のハブなイメージです。
228: 匿名さん 
[2018-08-05 14:25:18]
私も車は処分することを検討していますが、駐車場が余ってしまうと管理組合の収入が減り、将来、金食い虫の機械駐車設備の維持管理や修理費で苦労することが懸念されますね。
229: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-06 07:36:36]
>>228 匿名さん
そうなんですよね。なので我が家は車あまり使わないですけど駐車場借りるつもりです
230: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-06 12:54:58]
>>229 住民板ユーザーさん1

修繕費の事を考慮されて借りられるとは、素晴らしいですね。
ただ、本当にあまり必要ないのであれば、駐車場の空き状況を見てから、契約いただいた方が本当に必要な人が借りられなかったと言う事態は避けられるかと思います。

駐車場設置率は、優先して借りれる分譲契約者に対して約70%ですが、もし余った場合は賃貸契約者も契約可能となり、その場合は約50%強です。なので、分譲契約者だけで空きがでれば賃貸契約者が借りるため駐車場収入が著しく少なくなる事は無いかなと思います。この点は賃貸併設のメリットですね。
231: 匿名さん 
[2018-08-06 13:25:07]
不動産会社の営業のような書き込みですな。
232: 匿名さん 
[2018-08-06 17:45:32]
>>230 住民板ユーザーさん1さん
カーシェアへの乗り換えがますます進みそうな勢いなので、いずれはカーシェア業者へ賃貸することも選択肢に入れなければならない
かもしれないですね。
233: 230 
[2018-08-06 18:14:24]
>>232 匿名さん
マンション駐車場にカーシェアがあると便利ですね。ただ、そうなると更にカーシェアへの乗り換えが進み、駐車場に空きが出そうな気もします。カーシェア業者への賃貸も一般公開か住人のみの使用かのパターンがあるようなので、どうするかは慎重に決める必要がありそうですね。
とりあえず、入居後の駐車場契約率を見ながら、管理組合で議論していけば良いかと思います。

個人的には、そこそこ埋まるんじゃないかと思ってます。むしろ、契約できない事を心配してます。

234: 匿名さん 
[2018-08-06 19:02:08]
ホテルの側面にサインが掲出されています。
ホテル名は HOTEL LUMIERE GRANDE
またEには上にバーのようなものが付いています。
ホテルの側面にサインが掲出されています。...
235: 匿名さん 
[2018-08-06 19:30:29]
>>233 230さん
確かにまずは契約できるかを心配しなければならない可能性が高いと思いますが、
将来は外部への賃貸も考えなければならないかもというところでしょうか。
236: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-07 20:04:42]
ペデストリアンデッキの下を通れば、雨に濡れずに駅まで行けそうですかね?
237: 匿名さん 
[2018-08-08 05:40:35]
236さん
模型で見ただけですが、地上でも雨に濡れる部分があったと思います。いずれにしても小雨であれば傘は不要でしょう。なお、ペデストリアンデッキはSC側よりきつそうなスロープになっています。パース図ではそのように見えませんがね。健康な人には影響なしですが、車いすでは少し影響があるかも。
238: 匿名 
[2018-08-09 20:59:31]
239: 匿名 
[2018-08-09 21:01:27]
>>238 匿名さん
なんどもすみません。
こちらもどうぞ。
240: 匿名 
[2018-08-09 21:02:21]
241: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-09 21:24:16]
>>238 匿名さん
開発状況がとても分かりやすい写真ですね。

ホールの裏が、ごちゃごちゃしてますが、これで完成ってことではないですよね。もう少しすっきりさせて欲しい。
242: 匿名さん 
[2018-08-10 10:01:19]
>>241 住民板ユーザーさん1さん
模型ではここの部分は壁や屋根、樹木で目隠しされていました。
ホテルの屋上に設備機械がありますが、これは模型にはなかったですね。
音などの影響はどうでしょうか。
243: マンション掲示板さん 
[2018-08-10 16:36:51]
南東側の4階以下は気になりそうな設備機械ですね…。
244: 匿名さん 
[2018-08-10 16:41:28]
ホテル屋上の機器はホテル近くの高層階に影響がありそうですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる