なんでも雑談「来年は生活保護GETしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 来年は生活保護GETしよう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-18 22:24:20
 削除依頼 投稿する

派遣村 入所者の4分の3が生活保護など

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/347149/

来年は数万人規模になるだろうな
派遣町なる

[スレ作成日時]2010-01-18 11:24:49

 
注文住宅のオンライン相談

来年は生活保護GETしよう

1: 匿名さん 
[2010-01-18 11:35:00]
高級車でも乗りながら生活保護を受けられるようになればいいね。
2: 匿名 
[2010-01-18 13:49:23]
生活保護受給者は今や貴族と呼ばれています。働かないでも周りの働き蜂が口に食べ物を運んでくれますw
3: 匿名さん 
[2010-09-12 21:09:37]
大阪市に行きなよ。
4: 匿名さん 
[2010-09-13 17:09:58]
生活保護でも、積極的な毎日だと、結構忙しいらしい。
早朝に病院受付の順番取り、9時に診察うけて、処方箋を貰って、薬局で薬を頂き、全部無料、
薬は、知人に安く……。
その後、パチンコの開店に遅れないように、熱くならない常連なので、平均すれば、そうは負けないそうだ。
早寝早起きで体調はよいが、翌日も別の病院へ、眠れない、食欲が無い、頭は痛いとか、
単に堕落して生活保護を受けてる人は、酒浸りとか不摂生して体調不良で、本当に病気の人もいるんだって。
前向きに活きてる生活保護の人に、予備知識を聞いてから、キチンと申請できるよう準備しましょう。
5: シコリナさん 
[2010-09-13 17:40:00]
ふん~、生活保護ね。それを当てに生活したくないね。
まあ、がんばれよ。
6: 匿名さん 
[2010-09-14 08:23:00]
自分で申請して、勝ち取った生活保護だよ、
給料のように、簡単には手に入らないよ!
確定申告のように、漢字は読めないとか書けないとか、無知な振りも大事。
大声出すばかりでは、最近はダメ、担当者も慣れてきているし意地もはる。
まあ、いろいろやってみるんだね、ペコペコも結構効くと思ったが?
7: 匿名さん 
[2010-09-15 19:47:42]
生活保護を獲得した人には、副賞としてエアコンを配付、夏期手当だって。
公務員並なら、冬期手当と年度末手当もなのかな?
神さま、仏さま、厚生労働省様!
8: 匿名さん 
[2011-01-21 23:34:54]
生活保護をもらうと、仕事に行きたくなくなるらしい。
9: 匿名さん 
[2011-01-22 00:42:40]
食われる側から食う側か

もう少し支給額が多くなれば、退職して貰いたい
10: 匿名 
[2011-01-22 01:41:47]
素晴らしい制度だと思う。将来もらえるように
今から勉強と人脈作り。
11: 匿名 
[2011-01-22 05:32:33]
↑在日・ 893に弟子入り。
無理なく簡単に学べ、太く強く確実に業界とのパイプが出来ます。
12: 匿名さん 
[2011-01-22 07:06:04]
生活保護うけていても、不動産持っている人結構いるよ。
一定面積以下なら、都心でも保有がみとめられる。強制移住はさせられないからね。
もちろん固定資産税はタダです。
13: 匿名 
[2011-01-22 07:12:38]
>>12
生保は世を忍ぶ仮の姿です。
うふふ、実は隠れ資産家
14: 匿名さん 
[2011-01-22 09:13:05]
昨日のニュースでやってたな。
20歳や30歳で働かずに生活保護を受ける人達。
アパート住んで、ゲームして、タバコ吸い、カラオケに出かける。

仕事は正社員じゃなきゃ嫌とか言って勤めなかったり、
口では新聞配達でもと言いながら原付免許を取る気がないから勤めない。
15: 匿名さん 
[2011-01-22 09:17:44]
働かざる者食うべからず

いいことわざですが、現代には通用しないようです。
16: 匿名さん 
[2011-01-22 09:20:31]
生活保護もらってない分、ニートの方がマシかね。
17: 匿名 
[2011-01-22 09:35:48]
目糞鼻糞。
18: 匿名 
[2011-01-22 09:38:28]
サギだね
そんなやつらに金与える役所がどうかしてる
19: ニートくん 
[2011-01-22 11:06:25]
私の方が偉いようです。
親からの援助だけで生活していますので。
20: 匿名 
[2011-01-22 11:31:45]
↑目糞、鼻糞を笑う

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる