大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト不動前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プレミスト不動前ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-12-04 18:59:51
 削除依頼 投稿する

プレミスト不動前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区西五反田5丁目492-5(地番)
交通:
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩2分
山手線 「目黒」駅 徒歩14分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩14分
間取:1LDK~2LDK
面積:34.39平米~67.30平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:伊藤忠ハウジング

施工会社:川田工業株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2010-01-17 21:30:23

現在の物件
プレミスト不動前
プレミスト不動前
 
所在地:東京都品川区西五反田5丁目492-5(地番)
交通:東急目黒線 「不動前」駅 徒歩2分
総戸数: 53戸

プレミスト不動前ってどうですか?

462: 匿名 
[2010-04-14 21:30:59]
さすがにこの間取りと日当たりでは…というプランもありますものね。
463: 匿名 
[2010-04-14 23:14:34]
まだって そりゃまだでしょう

どれだけ早く売れること期待してるの?
464: ご近所さん 
[2010-04-14 23:48:09]
なんだかんだ言っても、駅近でこれ位の価格帯のもの他に無いので、後5戸なら時間の問題じゃないんですか。
465: 匿名 
[2010-04-15 07:12:52]
先着順住居の案内きましたね。
2LDK狙いなので、1LDKが5戸だけしか残っていなくて残念です。
466: 匿名 
[2010-04-15 07:31:58]
価格表も入ってましたね。ほとんど売れちゃってるじゃない。

残ってるのは低層階で日当たりもわるいとこだけですね。まあこれもあと1ヶ月かかんないだろうな。
467: いつか買いたいさん 
[2010-04-29 01:36:59]
いつのまにかHPが変わった様な、、、
まだ販売中で間違えないですね!
468: 匿名さん 
[2010-04-29 10:23:52]
まだ完売じゃないの?
販売前の書き込みは営業の煽りだったんだな。
469: 匿名さん 
[2010-04-29 11:11:58]
公式ではあと3戸?
第一期で残った部屋なら、
来場-検討-仮審査-契約-HP更新で
最低3週間は掛かるのでは

それはそうともう少し先に進んだところ(駅から200-300m?)
に別のマンションの計画がありますね
470: ビギナーさん 
[2010-04-29 11:40:57]
第二期はいつからか、ご存知の方いらっしゃいますか?
471: 匿名さん 
[2010-04-29 13:02:27]
世間一般ですとひと月先とかではないでしょうか。
板ロムさせていただきましたが、好調な物件だったんですね。
472: 契約済みさん 
[2010-05-08 21:58:20]
皆さん、色はどうしましたか?
473: 匿名 
[2010-05-09 11:35:10]
私は、ミルクティーにしました。
474: 購入検討中さん 
[2010-05-09 22:39:04]
あれ?第1期で終了したんじゃないんですか?
475: 匿名 
[2010-05-10 01:23:42]
51平米で4500~4700万?
普通に高い。
476: 匿名 
[2010-05-10 08:21:34]
残は、あと2戸だったと思います。
477: 匿名 
[2010-05-10 09:05:46]
このあたりの駅2分で坪290なら、割安感あるよ。設備・仕様も普通だ。
478: 匿名 
[2010-05-10 16:11:04]
不動前と神楽坂ならどちらがブランド力が高いでしょうか?
479: 匿名さん 
[2010-05-10 20:51:58]
そりゃ神楽坂だろ
ただ、ホントの神楽坂じゃないとだめだよ
最近は江戸川橋でも神楽坂っていうよね
そうしないとここも目黒っていうからね
480: 匿名 
[2010-05-10 22:08:55]
神楽坂と不動前だと、比較対象としては随分離れてますね。この物件、ディスポーザーがあれば文句なしでしたが、それ以外は納得できるレベルかと。
481: 匿名 
[2010-05-10 22:17:40]
施工の川田工業という会社、ゼネコンに勤めている知人に聞いたら、もともとは橋梁建設を得意としている会社らしいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる