株式会社タカラレーベンの仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「レーベン盛岡中央通THE BIRTHってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 岩手県
  4. 盛岡市
  5. 中央通り
  6. レーベン盛岡中央通THE BIRTHってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2021-07-10 15:16:24
 削除依頼 投稿する

レーベン盛岡中央通THE BIRTHについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-morioka/

所在地:岩手県盛岡市中央通り3丁目4-1,4-2,4-3,4-4,4-5,4-14,4-29(地番)
交通:東北新幹線 「盛岡」駅 徒歩11分
秋田新幹線 「盛岡」駅 徒歩11分
東北本線 「盛岡」駅 徒歩11分
田沢湖線 「盛岡」駅 徒歩11分
山田線 「盛岡」駅 徒歩11分
IGRいわて銀河鉄道 「盛岡」駅 徒歩11分
間取:2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.10平米~100.57平米
売主:タカラレーベン
施工会社:鉄建建設・高光建設共同企業体
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-20 17:29:11

現在の物件
レーベン盛岡中央通THE BIRTH
レーベン盛岡中央通THE
 
所在地:岩手県盛岡市中央通3丁目4-1(地番)
交通:東北新幹線 「盛岡」駅 徒歩11分
総戸数: 96戸

レーベン盛岡中央通THE BIRTHってどうですか?

125: 匿名さん 
[2018-12-19 20:50:04]
駅西にマンション計画があるようで。
126: 職人さん 
[2018-12-20 04:29:56]
プレサンス ロジェ 中通か?
127: 匿名さん 
[2018-12-21 00:47:43]
それは秋田の駅西・・・

盛岡駅西口、コジマ前の市の大型分譲地を
千葉の開発業者、ポレスターマンションのマリモ、グレース住宅販売などが
共同取得して分譲マンションを計画してるそうだが
施設構成、規模などはまだ不明。
128: 126 
[2018-12-21 21:43:43]
あう~、ごめん、誤爆。
129: 匿名さん 
[2018-12-21 23:39:13]
第2合同庁舎の隣か。けっこう広いよね。
大規模なマンションができそうだ。タワマンも可能かな。アイーナ、マリオスと調和するいい建物を建ててもらいたいな。
130: 匿名さん 
[2018-12-22 07:21:45]
広い土地だから熊本ガーデンズみたいなのを作って欲しいな。商業施設とマンションの合体は岩手ではまだないでしょ?駅から大通りは、ここ最近
盛南にやられっぱなしだし。
131: 匿名さん 
[2018-12-22 09:15:37]
マリモ?ポレスターか。商業施設はマリモでは無理しゃないかな。
132: 匿名さん 
[2018-12-22 09:17:39]
広い土地なら平置き駐車場だね。
133: 匿名さん 
[2018-12-22 09:48:08]
市の計画では商業業務地区2という区分になってる。なので商業施設と一体のマンションならという条件を市が出してる可能性はあるね。
上の道路より下を駐車場にして上の道路レベルを1階とし、1,2階ぐらいを商業施設とする。その上をマンション、なんてのはありかも。

今のところ完全に遊んでる土地(さんさの時とか臨時駐車場になってるけど)なんで、民間に売却はいいと思う。
134: 匿名さん 
[2018-12-22 13:15:56]
商業施設とマンションは他にあったわ
志家町にあるマルイチとマンションの合体(笑)
135: 匿名さん 
[2018-12-22 16:18:38]
中央通と比べ、土地の坪単価は半分だから、その分建物にお金をかけられますね。
136: 匿名さん 
[2018-12-23 00:48:59]
大手やいつものダイワハウスだったなら広い敷地と容積率を最大限使った
商業施設付き大規模複合タワーマンションなどを期待しちゃうが
購入した千葉の新昭和という開発業者は主に平屋か2階程度の
郊外型中型商業施設と中層大型マンションの実績、
マリモは高層でも21階程度の実績なので
マリモと新昭和で一棟の開発なのかそれとも分割開発で別々のマンションを
建てるのかは分からんが容積率を全部使わず10数階程度の
壁型大型マンションと立体駐車場程度の開発かも。
或いは余った敷地に平屋建て中店舗を併設とか。

ってかここはレーベン掲示板でしたね。
2期1次販売が終了ということはとりあえず半分は
埋まったってことか。
137: 匿名さん 
[2018-12-23 10:42:00]
皆さんお詳しいですね。
業界の方々ですか?
駅西にそういったマンションが建つのであれば楽しみです。
138: 匿名さん 
[2018-12-23 12:14:40]
新昭和はウィザースレジデンスだよ。悪くないよ。
139: 匿名さん 
[2018-12-23 13:28:57]
>>138 匿名さん
評判良いんですか?仙台にも建築中ですよね。
140: 匿名さん 
[2018-12-23 13:35:08]
千葉あたりに結構建てていたような。Low-eガラス使っていたり、ほかでは使っていないものを採用したりしていましたね、以前は。
141: 匿名さん 
[2018-12-23 17:28:23]
で、いつ建つ予定なのか?今買うか、もう数年待つか。
142: 匿名さん 
[2018-12-23 18:41:36]
>>141 匿名さん

今は特に増税絡みますからね。
2019年3月までの契約なら税率8%の経過措置対応でしたっけ。
ウィザースレジデンスの仕様、仙台版で見てみましたが、140さんのおっしゃる通り色々ついてました。
143: 匿名さん 
[2018-12-23 20:44:18]
増税対策として住宅ローン控除が3年延長されて13年になる。
また、消費増税分は例えば建物分の価格が1500万円とすると30万円。この程度であれば、今後価格設定される物件は吸収されて実質「値上がり」とはならない可能性が高い(過去の増税時は実際そうだった)。
おそらく増税後のほうがお得となる可能性が高い。
144: 匿名さん 
[2018-12-24 03:04:55]
駅西は中央通と比べ静かだし、盛南にも出やすいし、駅近だし、月極安い。
ただ、かろうじてオフィス街までは徒歩圏内なのは置いといて、スーパーがないんだよな。
スーパー付きマンションなら買いたいな。
145: 匿名さん 
[2018-12-24 09:46:10]
>>135
土地の価格半分でも建築コストはどこで建てても一緒だからそれをどう取るかですね。
4000万円のマンションなら40%くらいの1600万円が土地の値段かと思います。
ここが半分になって-800万円の3200万円。建物のスペックを上げてこれ以上価格を上げることは難しいのではないかと思いますが。

家賃相場は駅西通と中央通では1.5倍~2倍の差があるので、近辺に住んでいる人が買うにしても支払いが追い付かないでしょうし、中央通と比べて価格差が少ない、ないし同じ金額ではさすがに売れないでしょうし。
>>144さんの書かれているとおり、良いところもあるので好みの問題になるのでしょうね。
146: 匿名さん 
[2019-01-09 07:01:05]
今週末、またモデルルームオープンっていってますけど、内装は替わってるのでしょうか?
毎回オープンっていっているのはなぜでしょう?
147: 匿名さん 
[2019-01-09 09:06:36]
最近またCMが多いね。
外人が出てきてタカラレーベンがどうとか言ってるCMはなんだかなあ。。。セリフも意味不明だし。
148: 匿名さん 
[2019-01-09 23:39:48]
正直売れ行きどうなの?
149: 匿名さん 
[2019-01-10 10:30:33]
>148
売れ行きが良いのか悪いのかは捉え方しだいではないでしょうか。
10月からモデルルームオープンして3か月で96戸中50戸売れていることをどう思うかですね。
・このロケーションならそのくらい売れて当然。むしろ遅いくらい。と感じるか、
・このロケーションでこのスピードで売れるなんてすごい!と感じるか、
前者なら売れ行き悪いですし、後者なら売れ行き良好となるんじゃないでしょうか。
150: 匿名さん 
[2019-01-10 10:35:17]
販売開始まで時間かかったから、買う気の人はあらかた買ったかもしれないね。
ここから新規客、買う気になる客をどれだけ集められるか。
151: 匿名さん 
[2019-01-10 12:39:10]
へー、半分は売れたんだ。
もう少し待てば値下げもあり得そう。
152: 匿名さん 
[2019-01-14 07:23:21]
あんだけ資料請求の数からもわかるようにこれまでにないくらい大好評って言ってたのに、あの売り煽りからすると、苦戦してるのかなと思うほうに1票。
153: コトミ 
[2019-01-16 14:10:41]
タカラレーベンは強気ですから、簡単に値下げなんてしませんよ!郡山の2棟の物件でも値下げなんてしてません、ほぼ完成前に完売してましたから、営業が優秀なのか?値下げ前に完売するみたいな、盛岡の場合はマンションの過剰供給ぎみでなかなか売れないのでは?
154: 匿名さん 
[2019-01-16 15:03:03]
郡山の人か?
つくばのコアリスとかいうマンションはバカ高くて大苦戦してるようだが、ここはまあさほど高くもないので、苦戦してるとすれば内容なんだろうね。個人的にはやはり駐車場が1台も確保できない可能性があるのはきつい。
155: 匿名さん 
[2019-01-16 18:55:30]
完成までまだ1年状態でとりあえず半数は売れた状態って苦戦なのか? 盛岡では
まあまあの売れ行きのような・・

値下げするにも完成後半年以上経っても相当数残ってるくらいに
追い詰められてからじゃないの?
156: 匿名さん 
[2019-01-20 07:41:28]
リバーテラスはまだ3分の2しか売れてないって本当?
やはりただ建てればいいってわけではないね。

今後の管理費などに影響ありそう。
157: 匿名さん 
[2019-01-20 11:49:05]
>>156 匿名さん

未販売物件の負担はデベ負担なので影響はないです。常識ですよ。
158: 匿名さん 
[2019-01-20 21:51:13]
免除規約がないのですね?
159: 匿名さん 
[2019-01-22 16:29:08]
唐突に2期2次5戸販売開始だそうだ
期限は明日まで。

こういう中途半端な売り方って
面談で確実に買うであろう5戸分の
客の為の販売なのかそれとも
キャンセル住戸の調整販売なのか
どちらなんだろう?
160: 匿名 
[2019-01-22 18:09:02]
>>159
どこの部屋とか金額とかどこかに書いてるのでしょうか?

気になりつつも駐車場100%じゃないのが気になってしまい、
資料請求で終わっています。

161: 匿名 
[2019-01-22 18:49:02]
>>159
160です。みつけました。
すみませんでした。
162: 匿名さん 
[2019-01-23 08:29:07]
ずいぶん小出しに販売するね。
それで即日完売って大々的に発表しないでね。
163: 匿名 
[2019-01-23 21:23:31]
どの間取りが人気なんだろうな
164: 匿名さん 
[2019-01-24 08:29:25]
ホームページみると、掲載しなくなった間取りがあるから、それが人気かと
165: 匿名さん 
[2019-01-24 09:35:42]
>それで即日完売って大々的に発表しないでね。

不動産経済研究所発表の12月首都圏マンション動向では、即日完売4物件のうち2つは3戸と5戸。5戸でも即日完売と言っていいらしい。
ちなみに契約率は1991年以来の50%切りだそうで、首都圏の販売状況は極めて厳しいらしい。盛岡のような地方がどうかはわからないが。
166: 匿名 
[2019-01-25 10:58:39]
CDGが今現在掲載されてない!
南向きのCは人気ありそうですね。
167: 匿名さん 
[2019-01-25 12:26:49]
前にも出てたけど、売れ残りの間取りは高額もしくは生活しづらいかのどちらかかな
168: 匿名さん 
[2019-01-25 17:10:46]
ホームページの間取り、CDGをまた掲載しだしたけど、客引きのため?
今から行っても、まだあるの?
169: 匿名さん 
[2019-01-26 00:29:56]
>>168
5戸販売時の間取りだったんじゃないの?
ちょうど5プランだったし。

ところで供給御礼ってなんだ?
170: 匿名さん 
[2019-01-26 00:33:30]
完売御礼って言えない事情があるのかな?(笑)
171: 匿名さん 
[2019-01-26 09:07:21]
レーベンは「完売」をアピールするデべだから、売れ残りがあるのだろうね。
でも秘密主義だから何戸売れ残ったかは明かさない。
172: 匿名さん 
[2019-01-29 13:54:38]
売れてないから完売って言えないんです。
173: 匿名さん 
[2019-01-30 06:05:23]
高いよなあー
間取りがなあー
駐車場がなあー
174: 匿名さん 
[2019-02-03 07:07:47]
どうせ売れないなら、一部計画変更して、駐車場や駐輪場を作るのはいかが?笑

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる