住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 大師駅前
  7. シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-06 18:39:39
 削除依頼 投稿する

こちらは、シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ契約者専用スレになります。

[スレ作成日時]2017-12-28 09:44:36

現在の物件
シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ
シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師駅前二丁目1番14、2番2(地番)
交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩3分
総戸数: 475戸

シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ《契約者専用》

881: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-25 22:33:16]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
882: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-26 18:32:30]
私も夜バルコニーから歩きタバコをしながらサブエントランスに入っていく男性を見ました。
ペットについては、共用部は抱き抱えて歩かせてはいけないと規約に書いてある筈です。
規約をちゃんと読んでいないのでしょうか?

ゴミについてはいろんな自治体から移り住んで来ている方がいるので最初は慣れるまで致し方ないと考えています。私もルールの厳しい市から移ってきているので、逆に川崎市の分別ルールのルーズさに驚いています。

ルールが守れないのであれば何らかのペナルティを課すなどしないと良くならないと思います。→住民規約を読ませテストする、顛末書(再発防止案を添えて)を書いて提出など
会社みたいですが、それぐらいやらないと分からない人は懲りないと思います。
それでも非協力的で改善しなければ強制退去してもらいたいです。
883: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-29 12:40:49]
>>882 住民板ユーザーさん

私もそれくらいしても良いと思います。
賃貸ではないので、退去となると難しいと思いますが、何かしらのペナルティーはないと変わらないんじゃないかなと。
喫煙、ペット、ゴミの分別もですが、私が頻繁に見掛けて、やめてほしいのは、駐輪場への自動ドアを入ってからも降りて押さず、敷地内でも自転車を漕いで入ってくる人です。
広くもないのに、すごいスピードですし本当に危ないです。
884: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-29 18:51:26]
ついに見てしまいました、、立ちション!
公開敷地の繁みに、男の子に母親がさせてました。
過去の書き込みで知り、笑って見てましたが実際見るとかなり引きますね。
そして、マンション内に入って行かれ住人の方でした。
中国語話してました。
文化が違うと言ったらそれまでですが、これも看板立てたら治るかな?分かってくれるかな?


885: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-30 23:33:59]
>>884 住民板ユーザー1さん

立ちションの方は、マンションの住人ですか。。。それは衝撃です。
共用トイレもあるし、そこですればよいのに。
私も見た時はかなり引きました。1度だけじゃなく何度もやってるんですね。

886: 住民板ユーザーさん6 
[2020-07-03 09:10:31]
A棟で毎日同じ時間にバルコニーで喫煙している人がいます。紙タバコだったり電子タバコだったりするようですが。紙でも電子でも有害物質は含まれているので、本当に止めて欲しいです。
部屋番号も分かるので、このままつづくようなら管理室に相談しようと思います。
887: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-03 09:42:38]
>>886 住民板ユーザーさん6さん
すぐに管理室に言って止めてもらうのが一番ですよ。
888: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-03 19:17:56]
A棟の喫煙の方、うちからも丸見えよー
889: 住民でない人さん 
[2020-07-08 15:15:00]
エントランスホールの観葉植物がなくなって寂しい。レンタルでも入れたいが、それも維持費だし、、、でもあった方がよいと思う。
890: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-08 18:46:10]
公開敷地、静かになったね!
でも、横の入り口のスロープあたりに溜まってるよね笑

公園行けばいーのに。
891: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-08 21:22:21]
エントランス寂しいですね?

お隣のパークホームズやガーデンズにある七夕飾りとか季節の飾りが羨ましいです
892: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-09 18:30:09]
>>890 住民板ユーザーさん1さん

あそこで集まってる方々はこのマンションの住民ではないんですか?!


893: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-09 23:32:48]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
894: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-14 21:55:40]
メインエントランスが臭う...
今日はお昼頃に通ったら公衆トイレのような臭いが漂っていました。冷房が入ってない日は特に臭いが強いような気がします。
そう感じるのは私だけでしょうか...
895: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-20 10:27:07]
先日、出掛ける際にメインエントランスをとおりましたが、エントランスの中でシャボン玉をしている子供がいました。
親もいましたが、日本の方ではなかったです。
偏見かもしれませんが、やはり国籍が違うと文化も違うからか常識がないんですかね。
896: 住民板ユーザーさん 
[2020-07-23 09:27:04]
D棟ので入り口付近で遊んでいる人達、毎日おなじ方々ですね(日本人じゃない方)
最近は、メインエントランスのソファのところでも中国人らしき親子、親は長く喋っていて、子供は騒がしく遊んでました...
897: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-26 17:47:03]
最近はメインエントランスですね。この前は子供が靴のままソファーの上にのって跳び跳ねてました。日本人ではなかったようですが(;・ω・)ゴミ捨て場にも毎週のように分別されてないのが放置されていて文化が違うのか分別の仕方がわからないのか……
898: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-16 17:34:30]
皆さん上の階の騒音はどのような感じですか?
上の階の騒音が朝から晩まで酷く現在すごく悩んでおります。
899: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-16 17:55:27]
>>897 住民板ユーザーさん1さん
差別ととらえる方もいるかと思いますが言わせてもらいます。
まず、ソファーの上を飛び跳ねるのは良くないですね。
ゴミの分別については毎週のようにあるので気になっていました、文化の違いがあるのかもしれませんがここは日本です。
分別するべきです。
しかし住民への周知が足りないのかなとも思います。
これは管理側へ言いたい事です。
ゴミを分別できない方の国籍は分かりませんが分かるように伝えなければゴミ未分別は続くと思います。

900: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-18 13:30:24]
>>898 住民板ユーザーさん1さん

上階は赤ちゃんがいっしゃるご家族ですが、泣き声、ドタバタ音等は今のところ全く聞こえないです。
新しいマンションは防音がこんなにも凄いのかと感動しているくらい。
たまに家具を動かしているような音がどこからか聞こえますが、すぐ終わるし音も小さく気になりません。
部屋によるのでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる