住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. 《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 00:02:50
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607616/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/

所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
構造 建物階数:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:497戸
間取り 3LD・K~4LD・K 
占有面積 70.20m2~83.32m2
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2017-12-08 00:17:13

現在の物件
シティテラス越谷レイクタウン
シティテラス越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩7分
総戸数: 497戸

《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン

344: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-02 19:34:10]
小さい頃の泣き声は仕方ありませんよ。それしか不満や不安を伝える表現が出来ないんですから、優しく抱き締めてあげて下さい。
うちは暴れる君な時期は終わってますが、以前のマンションでは、走る回るメインの場所にはウレタンのクッションマットやラグなんかを置いてましたよ。
あとは、ドアに防音テープを、椅子や洗濯機の足にカバーを、子供にスリッパを履かせたりって感じです。
その時はお隣さんや下の階の方と交流があって、対策してから最近、お子さん大人しくなった?とか言われたのでそれなりの効果はあるかと。

いずれにせよ、お互い様と言いつつお互い気を遣えるのが理想ですね。
345: 匿名さん 
[2018-09-02 23:08:01]
引越から一週間経ちましたが中々荷物が片付かない…って言うか片付く気がしない(汗) セリアやダイソーで収納パーツ買いつつ何とか物を閉まってるけどアート段ボールが中々減りません。皆さん引越後の部屋の片付けってどのくらいかかりました?
346: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-02 23:59:42]
>>345 匿名さん
一週間ですね。やる気があればなんでもできますよ。
347: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-03 00:14:06]
>>345 匿名さん
我が家は引っ越し当日含めて3日間休みをもらっていたので、その間に全て荷解きを終えました。
2LDKでDINKSだったので、3tトラック1台分でしたが。
荷解きのことも考えて荷造りしたりもしましたがね。
348: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-03 00:24:15]
>>345 匿名さん
3ヶ月経ちましたがまだアートの段ボールは残ってますね。結局直ぐ使うものだけ開けました。その期間が二週間ほどかかりました。直ぐ使わないものは、そのままになってますね。でも3ヶ月以内じゃないとアートの段ボールを引き取りに来てくれるサービスが使えないので、最近段ボールの引き取りに来てくれるようアートにお願いしました。
349: 匿名さん 
[2018-09-03 02:31:19]
>>348 住民板ユーザーさん5さん

今だとゴミ置き場にアート専用の段ボール回収場所がありますよ。
350: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-03 10:32:21]
>>349 匿名さん
アート専用の段ボール置き場有りましたね。残りの段ボール片付けたら専用回収場所に持って行きます。F棟から持って行くので良い筋トレになりそうです(汗)それにしてもメインエントランスのゴミ置き場は綺麗に分別されてますね。お惣菜の容器も分別してるのですね。こちらの棟では燃えるゴミで出してましたが、今度からはメインエントランスのゴミ置き場に持って行かないといけませんね。

351: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-03 12:51:45]
タオルなどの収納に使うリネン庫(お風呂場の入り口横にある)の収納ボックスが細くて使いづらいです。タオルを入れると先に入れたタオルが奥に入ってしまい後から入れたタオルを先に使うという先入れ後出し状態になってます。もう少し考えて設計して貰えたら助かります。
352: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-03 13:45:35]
>>351 住民板ユーザーさん4さん
まあ、スペースを有効活用しようとして収納にしてる感じですからね。うちは百均やニトリに細い収納向けのボックスがあるんでそういうのを活用してますよ。
353: マンション検討中さん 
[2018-09-03 20:38:48]
今度、引っ越すのですが、室内のエアコンカバーは、つけていますか?リビングと洋室6畳に2代とりあえず、設置予定です。ちなみに、部屋は、F-A6です。
354: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-03 21:15:19]
>>352 住民板ユーザーさん1さん
そうですよね。あのスペースはとりあえず収納にしておこうって感じですよね。自分もニトリなどで収納ボックスを購入して対応しようかと思いました。
355: 住民板ユーザーさん6 
[2018-09-04 00:21:44]
>>353 マンション検討中さん
購入おめでとうございます。
家は引っ越し時持ってきたエアコン二台を設置しようとしましたが、アート専属のエアコン設置業者のオプション攻撃にドン引きしてしまい、その時は据え付けしませんでした。新規購入して二台エアコンを設置するのとそんなに変わらない金額でした。結局シスコンで新規購入してエアコンを設置しましたので、室内のエアコンカバーは付いてます。
356: 匿名さん 
[2018-09-04 01:12:48]
>>353 マンション検討中さん

勿論、室内も室外も化粧カバー付けてますよ。古い賃貸ならまだしも、まだ新しいここでテープ巻きは個人的な考えですが『無い』です。ただ化粧カバーは高過ぎだとは思います(汗)

因みにうちはリビング、寝室の2台をヤマダで購入。化粧カバー台が室内室外の2台分で42000円だったかな。たしかシスコンは1台28000円の見積だったのでヤマダの方が15000円程度安く済みました
357: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-04 22:13:12]
今日郵便ポストに東彩ガスからチラシが入っていてリンナイのファンヒーターが特別価格で購入出来るみたいなんですけど、エアコンや床暖房より室内が温まればかんがえますが、ガスファンヒーターを使用した方は居ますか?
358: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-05 19:42:39]
最近エアコンの排出液が共用廊下にしみてる箇所が目立ちますね。
業者の設置が良くないのでしょうか。
エアコンの液体の排出口をちゃんと設置しないと廊下が汚れて内覧の人も気になるのではないかと心配ですね。
359: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-05 22:12:30]
>>357 住民板ユーザーさん2さん
速暖性は1番ですね。我が家は冬場はエアコン使いません。ガスファン+床暖で加湿もできるので快適です。結露も24時間換気を止めなければ、ほとんど気になりませんでした。
我が家はガス栓増設したので、計3部屋でガスファン使用しています。
360: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-05 22:15:51]
>>358 住民板ユーザーさん8さん

ドレンホースの位置を廊下の溝に合わせれば良いだけだから手作業で済む話なんですけどね
361: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-05 22:21:45]
>>357 住民板ユーザーさん2さん

チラシ見ましたが特別価格でも高すぎですけどね。リンナイの都市ガス用ガスファンヒーターなんて15畳タイプで2万円以下ですよ。
362: 匿名さん 
[2018-09-06 03:40:19]
>>361 住民板ユーザーさん8さん

チラシ裏見てませんね(笑) 15畳タイプを1万円で販売するようですよ。うちも興味あるのですが、ガスヒーター用のガス栓を何処に付けるのかが問題で躊躇しています。
洋室5畳の壁面にはTVボード付壁面収納で壁一面ふさがってますし、リビング側の壁面は3人用のソファを設置してます。キッチンカウンタ側からソファの間にはボックス型のフリーボード置く予定なのでガス栓設置する場所がない気がします
363: 匿名さん 
[2018-09-06 10:00:13]
ガスファンヒーターは速暖性が高くて乾きにくくて好きだけど結露に注意かな
気密性が高い部屋だと見えないところで結露からのカビを発生させやすい

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる