分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ゆいの杜について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ゆいの杜について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-24 08:10:59
 削除依頼 投稿する

●所在地:宇都宮市ゆいの杜

ゆいの杜・その他近隣地域のお店の情報、住宅関連、交通情報、悩み事、自治会関係、他様々なことについて。

利用規約・利用案内にあるように、節度とマナーを守り常識の範囲内でお願いします。

[スレッドを雑談板から分譲一戸建て・建売住宅掲示板へ移動しました 2017/12/7 管理担当]

[スレ作成日時]2017-12-03 18:30:03

 
注文住宅のオンライン相談

ゆいの杜について

3280: ご近所さん 
[2023-08-30 19:55:52]
>>3279 通りがかりさん
情報ありがとうございます。
かなりの確度で認識していると思います。LRT開通してから全国から撮鉄さんが集まってきています、風向きによってはLRTの駅にも漂ってくるので臭いのひどい鉄道として有名になるかも、それで名所になったりして。
3281: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-30 22:40:29]
>>3278 マンション検討中さん
LRTというか電車はバックが難しいから未然に退かすしかないのかな
急停止も危ないだろうし
3282: 通りがかりさん 
[2023-08-31 00:19:07]
>>3278さん
まだまだ路面電車併設の道路交通にみなさん慣れてないんですよね。少し時間が必要です。
運転の荒さと言うよりスピードの高さはなかなか凄いものでして、他県から来ると少々驚きます。(そのうち慣れてしまうんですが)

>>3281さん
軌道内は停車禁止で罰則対象なので警笛で注意するしかないですね。他の地域の路面電車なんかも盛大に警笛鳴らしてますよ。
3283: 周辺住民さん 
[2023-09-01 01:34:49]
>>3279 名無しさん
3242ですが、人がググって投稿したものを丸パクリするのやめてもらっていいですか?
同一人物だと勘違いされるし、しつこいです
3284: 通りがかりさん 
[2023-09-01 12:35:14]
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/783227

下野新聞より。
茂木町でも養鶏場の悪臭問題が取り上げられていました。
芳賀町にも苦情が入ってるそうですが、新たに工業団地を作る計画もあり、広大な土地が必要になる養鶏場をどこに移転するかの問題もあって難しそうです。
お互いがいい方向に行ける話し合いの場を茂木町のようにできないのかな。
(茂木町の悪臭問題は他に水質問題もあるようですが)
3285: 評判気になるさん 
[2023-09-01 16:11:56]
芳賀町環境対策課に電話した事あります。
やはり臭い問題についてクレームや相談の電話があるようで話を聞いてくれた職員も「あ、その件ですね」という対応でした。
養鶏場も住民から相談が来てる事は把握してるようで対策はしてるそうです。
どのような対策をされてるのかは不明でしたが、【やる事はやってる】そうですね。
まあ、何ごとも完璧にはいかないと思いますが、対策をしていてあの激臭ですからねぇ・・・。
その対策やらというのは大丈夫なのか。と不安も残りますが、養鶏場の近くに**もちらほらあるのであの周辺はもっと臭いがキツイのかもしれません。
養鶏場と住民の話し合いの場は現実的じゃないし、養鶏場にも移転の話も出たようですが現時点では移転の話は無い。
芳賀町役場も「住宅ができて、あとから養鶏場が出来て異臭問題が出たなら色々指導はできるけど、あとから住んだ人は文句は言えない」的な回答だったので町に相談したところで…と言う感じでした。
15年前と今とじゃ色々と変化してますからね。
異臭問題に関しては被害がある人が声をあげても難しいのかもしれません。
3286: 通りがかりさん@芳賀町 
[2023-09-01 17:19:16]
かましんで「◯木さんちの卵」みたいなラベルで売ってるの見るとイラッとします。
良心的な個人農家の産品みたいに印象付けているのが腹立たしい。
大規模かつ悪臭撒きまくりのくせに。
3287: 名無しさん 
[2023-09-01 19:58:07]
LRT右折の車と接触事故。夕方のニュース。
やはりという感じですね。
3288: 7丁目 
[2023-09-01 19:58:43]
なんでもかんでも『なんちゃら多様性』ってことで
臭気を名産品化しちゃいます?
昼間の6丁目の火災って大丈夫だったのでしょうかね?
3289: 7丁目 
[2023-09-01 20:10:53]
>>3287 名無しさん
そりゃあ、ただでさえ自己中ドラが多い栃木なんだからぁ
並走とかぁ慣れないリアルプラレールと事故っちゃうのも
しょうがなかんべよ…徐々にだべ、徐々に。
集中して運転すっぺ。
3290: 名無しさん 
[2023-09-01 21:07:46]
LRTの事故のニュース見ましたが
老人が右折禁止の道を対向車線挟んで右折しようとして衝突っていう
なんともお粗末な事故だったようで……
本人はトランジットセンターの駐車場に入りたかったようです
3291: 通りがかりさん 
[2023-09-01 23:26:47]
火事ってどのへんですか?
3292: 管理担当 
[2023-09-02 01:39:13]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3293: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-02 21:10:14]
>>3286
かましん行かなければ?売り場見なければ?
3294: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-02 22:01:56]
>>3286
そのうちLRT邪魔、うるさい、治安が悪くなる、腹正しい、イラっとするとか
言い出すんだろ?
3295: マンコミュファンさん 
[2023-09-02 22:48:43]
LRTですが、免許取上げレベルの事故を起こされて、
「開業1週間で事故」と書かれてしまうのが不憫で仕方がありません。

ただ、栃木はあのレベルのドライバーがたくさんいるのも事実です。
周囲の安全確認なんてしませんし、
普段はウインカー出さないので、
ウインカーさえ出せば自分に優先権があり、
周りが止まると思っているレベルです。

自己防衛するしかありません。
3296: 名無しさん 
[2023-09-03 11:12:25]
今日はホンダ祭で午前中から渋滞してるのかー
3297: 評判気になるさん 
[2023-09-05 18:34:13]
LRT開通はとてもありがたいけど駅まで歩くには遠い…
周回バスとかあればもっと多用できるのに…
3298: 評判気になるさん 
[2023-09-05 19:26:49]
>>3297 さん

循環バスがあります。
本数が1時間に1本だけですが、わざわざ新設路線を作ってくれています。

https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/_res/projects/default_project/_...


3299: 匿名さん 
[2023-09-05 20:55:15]
コメント失礼いたします
ゆいの杜5丁目に以前ファミリーマートがあった場所、今は空き地?のようになっていますが、今日地盤の工事をされていました
あとには何ができるかご存知の方いらっしゃいますか?
3300: 周辺住民さん 
[2023-09-05 22:46:49]
>>3297 評判気になるさん
ゆいの杜の3駅には近くに駐輪場があるみたいなので、そこまで自転車ではどうですか?
3301: 通りがかりさん 
[2023-09-06 00:31:03]
>>3299 匿名さん
ちょっと前話題になってましたが、美容室らしいですよ
遡れば情報出ると思います
3302: 周辺住民さん 
[2023-09-06 00:37:21]
>>3299 匿名さん

>>3174 の柴 さんが投稿されています。

掲示板の上の方のメニューでレス検索というボタンからキーワード検索できますよ
3303: 匿名さん 
[2023-09-06 08:28:48]
3299で投稿させていただいた者です
みなさま親切に教えてくださってありがとうございました
3304: 通りすがり 
[2023-09-06 13:58:57]
>>3298 評判気になるさん

詳しい時刻表も貼っておきますね!
http://www.jrbuskanto.co.jp/20230827_timetable_yuinomori.pdf
3305: 名無しさん 
[2023-09-07 06:20:46]
>>3304 通りすがりさん

ありがとうございました!
2丁目、刈沼は年配の方も多いので助かりますね
3306: eマンションさん 
[2023-09-07 19:34:13]
>>3292 検討板ユーザーさん
それになんの意味があんの?
3307: マンコミュファンさん 
[2023-09-09 19:41:29]
本日、午前中から下品な音楽が聴こえませんか?
3308: ゆいの杜住人 
[2023-09-09 21:18:07]
LRTのゆいの杜中央の駐輪場の場所わかりますか?
Googleマップではジョイフル付近なのですが、詳細な位置がわかりません。
3309: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-09 22:56:15]
>>3307 マンコミュファンさん
井頭公園で
ベリテンライブです。
3310: マンコミュファン 
[2023-09-09 23:16:46]
>>3309 検討板ユーザーさん

3307です。
ありがとうございます。

その様なイベントが開催できるようになったのは
喜ぶべきですね。
失礼いたしました。

しかし、ゆいの杜まで聞こえるとは驚きました。

てっきり、また、お下品な音楽を垂れ流す輩が徘徊しているのかと思ってしまいました。


3311: 通りがかりさん 
[2023-09-10 10:40:40]
>>3308 ゆいの杜住人さん

スタバとジョイフルの間にある歩道にありました。
3312: ご近所さん 
[2023-09-10 15:05:16]
ベリテンライブ本日も開催しているはずですが今日は全く聞こえないですね。
3313: 通りがかりさん 
[2023-09-10 16:41:37]
>>3312 ご近所さん

もしかしたらうるさすぎる、と苦情があったのかもしれませんね。
3314: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-10 17:13:53]
>>3313 通りがかりさん
えっ、、、
ベリテンライブの音ががゆいの杜にまで聞こえるわけがないでしょ…

3315: 匿名さん 
[2023-09-10 18:56:43]
>>3314 検討板ユーザーさん

3307さんは聞こえたようですが、、、。
3316: 匿名さん 
[2023-09-10 19:54:41]
うちも聞こえました…
今日も聞こえました。
3317: 通りがかりさん 
[2023-09-14 13:01:41]
9/29モテナス芳賀にセリアオープン
高根沢は品揃えが少ない、駅前は車の置き場などで面倒、インターパークに行きがちだったので新しいセリアうれしい。品揃えに期待。ダイソーもゆいの杜より他店に行ってしまう。皆さんの100均について個人の感想よろしければ教えてください。
3318: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-14 16:17:48]
>>3317 通りがかりさん
ゆいの杜のダイソーは、品数少ないですよね、
ダイソーより、セリア派ですので、
芳賀にできたら行きます。
芳賀のセリア大きな店舗なら、良いですね。


3319: 匿名さん 
[2023-09-16 01:58:46]
5丁目ファミマ跡地には美容室COCOLOeASTが冬頃オープン予定みたいですよ
3320: 名無しさん 
[2023-09-17 14:13:34]
ゆいの杜のダイソーにはかなり助けられているので(学校の行事前の駆け込みで笑)ありがたいですね。全部セルフレジなのは微妙ですが。
昔は清原のウェルシアらへんにセリアありましたよね。便利なみせが増えるのはありがたいです。
3321: マンコミュファンさん 
[2023-09-17 19:29:37]
古賀洋菓子店さん、長期休業のようですが何があったのでしょうか…
開店してからずっとこちらでケーキを買っていたので心配です
3322: ご近所さん 
[2023-09-17 21:09:29]
>>3321
パティシエが亡くなられたようです。
詳しくはわかりません。
3324: マンコミュファンさん 
[2023-09-18 01:43:36]
>>3317 通りがかりさん

モテナス芳賀はマルタ(洋服屋)さんのあとにセリアが入るので規模的には高根沢と同じくらいもしくはちょっと狭いかもしれません。セリアはインパが一番大きい店舗ですよね。
自分はさくら市のビッグ内にあるキャンドゥによく行きます。距離ありますが買い物ついでに。
ダイソーは市貝のカルナ横のダイソーの方が少し品揃えがいいですね。あとは宇都宮のカルナのダイソー。
3325: 匿名さん 
[2023-09-18 01:47:20]
>>3320 名無しさん

懐かしいです。
昔のかましんがあったところにセリアがありました!
当時あまり品揃えは良くなかったけど(今よりセリアやダイソーはテレビでも特集組まれるような売り方はしてなかったので)清原地区に100均ができたのは嬉しかったな~
3326: マンション掲示板さん 
[2023-09-18 20:54:38]
>>3322 ご近所さん
そうでしたか…
地区のイベントには必ず出店してくださり、
街を盛り上げてくれた方だったのでとても残念です
3327: 名無しさん 
[2023-09-19 08:36:45]
>>3314 検討板ユーザーさん

>>3314 検討板ユーザーさん
いえいえ それが聞こえるんですよ

3328: 匿名さん 
[2023-09-19 09:40:28]
>>3327 名無しさん
聞こえますよね!!
3329: 通りがかりさん 
[2023-09-19 13:10:10]
>>3327 名無しさん

芳賀町の中心部だけど、ベリテン聞こえますよ~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ゆいの杜について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる