大和ハウス工業株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト鳴子北ヒルズフォート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. プレミスト鳴子北ヒルズフォート
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-10-13 12:09:21
 削除依頼 投稿する

指摘があったので建てました。
契約者同士の情報交換、ローンや保険の話はこちらで。
住民・契約者専用スレになりますのでお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/chubu/aichi/narukokita/

所在地:愛知県名古屋市緑区鳴子町二丁目63番
交通:名古屋市桜通線「鳴子北」駅から徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.16㎡~95.55㎡
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609239/

[スレ作成日時]2017-11-29 21:12:13

現在の物件
プレミスト鳴子北ヒルズフォート
プレミスト鳴子北ヒルズフォート  [第1期~第2期(最終期)]
プレミスト鳴子北ヒルズフォート
 
所在地:愛知県名古屋市緑区鳴子町二丁目63番-38(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 鳴子北駅 徒歩6分
総戸数: 99戸

プレミスト鳴子北ヒルズフォート

301: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-17 22:34:05]
すまい給付金、もう申請しましたか?
司法書士の先生に聞いたところ、登記は完了しているので、あとはダイワさんの方から登記事項証明書が送られると思います。との事でした。
302: 住民板ユーザーさん 
[2018-05-18 00:57:55]
>>301 住民板ユーザーさん1さん

管理人に聞けば教えてくれますよ。
303: 住民板ユーザーさん 
[2018-05-19 01:32:24]
鳴子のファミマ跡地にしゃぶしゃぶの木曽路が新業態の唐揚げ専門店「からしげ」1号店をオープンするらしい。

23時までやってるみたいだから夜遅くまで食べに行ける店が増えていいことだ。
304: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-19 12:06:13]
>>301 住民板ユーザーさん1さん
すまい給付金、調べてみましたが、給付対象外と出ました。
年収510万円以下って、、、意外と給付条件が厳しいですね。
305: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-19 13:05:54]
ここ買う人は対象外が多そう。
306: 住民板ユーザーさん 
[2018-05-19 23:08:59]
年収510万以下のものはさすがに対象外でもらえないですね。
購入頑張りましたね。
307: 住民板ユーザーさん 
[2018-05-24 00:00:18]
ニュースで話題の逃走犯逮捕されたの野並のヤマダ電機の1階のベンチらしいですね。
何も起きなくて良かったです。
308: 通りがかりさん 
[2018-05-24 14:40:12]
マジで?犬山の方ににげてたのかと思ってた
309: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-29 22:18:23]
NHKに半ば強制的に契約させられました…
同じような方いらっしゃいますか?
310: マンション検討中さん 
[2018-05-30 21:48:21]
>>309 住民板ユーザーさん1さん
契約する意思は無いことをかなりキツめに主人が言ったら、それ以来うちには来なくなりました。
エントランスでインターホン鳴らしてる姿はよく見かけますけどね。
311: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-30 23:04:39]
妻の話によれば、インターホンで何を言ってるのか早口でよく分からず、うっかり中に入れてしまい、旦那がいる時に来て下さいと言ったにも関わらず20分以上も帰らなかったそうです。
312: 住民板ユーザーさん6 
[2018-05-30 23:21:28]
確かに派遣されてきた人、ゴニョゴニョ言っててよくわからなかった。マンションにNHKのBSアンテナついてるから強制契約になるんですよね。
313: 住民板ユーザーさん 
[2018-05-30 23:59:09]
相変わらずこんなところでケチケチとNHKの議論してますね。
ここで話すことか?
314: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-31 08:08:00]
相変わらず他人の意見・情報交換にいちゃもんつけるのがいますね。
こうゆうのは無視して意見・情報交換していきましょう。
315: 通りがかりさん 
[2018-05-31 08:53:36]
NHKくらい払えば?

316: 住民板ユーザーさん 
[2018-05-31 09:40:45]
>>314 住民板ユーザーさん1さん

相変わらず誰でも見れるオープンな掲示板でNHK払う払わないのこと話ししてて、情報管理の意識が低いなと思っただけです。

どうせ住人しか見ていないとか思っているようであれば考え方を改めた方がいいですよ。
317: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-31 18:35:32]
>>316 住民板ユーザーさん
君もね。
ネチネチ言ってるのを全国の人が見てるからマンションの資産価値が下がるって話でしょ。
一体何の為の掲示板なの?
318: 住民板ユーザーさん 
[2018-05-31 19:20:17]
>>317 住民板ユーザーさん1さん

NHK支払い回避方法検討のための掲示板ってことでOKですか?
319: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-31 19:33:30]
すまい給付金とかNHK拒否とか低所得多いの?情けない
これ以上恥を晒すな
320: 住民板ユーザーさん 
[2018-05-31 20:03:38]
>>319 住民板ユーザーさん1

2千万後半~5千万近い部屋まで価格帯の幅があるマンションだから色々な収入の世帯がいそうな気はしますね。
321: 通りがかりさん 
[2018-05-31 20:58:51]
NHKにいちいち対応するのがめんどくさいから払えばいいのに
322: 住民板ユーザーさん 
[2018-05-31 23:56:48]
すまい給付金とか話しに出てるくらいだから年収510万以下もいれば1000万以上もいそうな気がする。
323: 通りがかりさん 
[2018-06-02 12:33:04]
たかだかNHKの受信料を拒否する意味がわからん
324: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-02 15:16:58]
見ないものを払うほうが分からない。いっそのこと税金やWOWOWのように完全有料にしたほうがまし。お金持ちの⬆️にはわからないでしょうね。
世間では普通にNHKの集金は問題になっているよ。BSやラジオなど無くして安くしろという議論もあるしね。
325: 住民板ユーザーさん 
[2018-06-02 15:55:20]
>>324 住民板ユーザーさん1さん

昨年の12月に最高裁が「放送法は受信設備の設置者に対して受信契約の締結を強制する旨を定めた義務規定である」っていう判決が出てるのけっこうニュースとかでやってたけど知らないの?

あなたの周りがどうかは知らないけど、ここの掲示板でNHK支払い拒否について話すってことはマンションの住人で違法のことを誰でも見れるオープンな掲示板で議論してるってことになるけどそれくらいわからないかな?
326: 通りがかりさん 
[2018-06-02 16:14:35]
日本の公共システムなんて、突き詰めれば無駄に支払ったお金で回ってる。
NHKだけ拒否なんて、無理を言えば通るでしょっていうゴリ押しに過ぎない。
327: 通りがかりさん 
[2018-06-02 16:55:15]
払わなくて請求すら来なくて済んでる人もいるから払うのがアホらしい
328: 契約者さん 
[2018-06-02 18:05:39]
住人かどうか知らんがいい加減この議題やめろ。
同じ住人として恥だ。
329: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-06 15:39:32]
柄の悪い車が路駐していますが見事に切符貼られてますね。その調子で頑張りましょう。
330: 住人 
[2018-06-06 22:20:43]
警察も夜に来ていつもの黒のミニバン取り締まって欲しいんだが。
ほぼ毎晩マンションの前に停めてるぞ。
331: 住民板ユーザーさん 
[2018-06-09 01:58:21]
1Fから駐車場に行くところの階段雨の日に水たまりすぎじゃないかな?
いずれ子供が走って転びそうだから何とか初期不具合として無償で対策して欲しいところ。
332: 住民板ユーザーさん 
[2018-06-09 15:40:36]
HEAT24の北にある中古車屋から車なくなってたけど潰れた?
333: 住民さん 
[2018-06-16 12:59:20]
外から変わった鳥の鳴き声聞こえるけど、あれ何の鳥かわかる人います?
334: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-17 06:36:02]
>>333 住民さん鳴子小の孔雀です。
335: 通りがかりさん 
[2018-06-18 14:49:53]
そろそろ完売しましたか?
336: 住民さん 
[2018-06-18 16:16:27]
>>334 住民板ユーザーさん7さん

クジャクなんているんだ。
聞き慣れない鳴き声なわけだ。
337: マンション住民さん 
[2018-07-04 08:51:10]
中古車やさんがあった場所、更地になってるけど何ができるか
知ってる人いる?
338: 住民さん 
[2018-07-04 11:35:10]
コンビニ出来ないかなー。
339: 住民さん 
[2018-08-03 15:27:55]
最後の1邸売れないからしれっと値下げしたのかな?
SUUMO見ると3880万円になってるけど、公式HP見ると3690万円に値下げされてる。
自分の担当は頑なに最後まで値下げは絶対しないとか言ってたけど、さすがに1邸だけ中途半端に売れ残ると値下げするんだね。
340: 入居済みさん 
[2018-08-06 22:53:52]
そんなことはホントどうでもいい。
エレベーターにエアコン付けてくれないかな。今時空調ないエレベーターなんて正直ちょっと驚いた。
341: 住民さん 
[2018-08-06 23:48:27]
>>340 入居済みさん

もしこの時期にエレベーター故障して停止したら怖いですよね。
この前の臨時総会で声をあげて発言すれば良かったのに。
342: 住民板ユーザーさん 
[2018-08-07 01:14:15]
エレベーターなんて数秒しか乗らないのにエアコンなんていらね。
共用部分の電気代が高くなるだけだわ。
正直エントランスもほとんど人いないのにエアコン消してもいいくらい。
343: 住人さん 
[2018-08-18 17:53:43]
やっと完売みたいですね。
344: 住民さん 
[2018-08-22 02:06:40]
ところで理事会に意見上げるってどうやるのですか?
共用部分があまりないシンプルなマンションで管理人1人+掃除の人が来ている程度の割に管理費が高すぎる気がしているので本当に妥当な金額なのか他の管理会社とかの見積を取ってみたいと思っています。
管理人も管理会社の人間なので管理人に言うのも変な話しな気がしますよね。

ちなみに知らない人のために参考でリンク貼っておきますが、管理費は下げることは可能です。
http://mansion-board.com/school/kanrihi-1.html

今後ずっと払い続けるものなので動くなら早い方がいいと思いまして書いてみました。
345: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-23 21:05:54]
早期に完売して悔しかったのか某サイトにまた嫌がらせ写真を投稿した人がいますね。
いつもの人ですが。
いつまで投稿し続けるのやら。
346: 住民板ユーザーさん 
[2018-08-24 10:08:48]
>>345 住民板ユーザーさん1さん

ホントだ。しかもアカウント変えてる。
347: 住民板ユーザーさん 
[2018-08-24 15:32:29]
>>346 住民板ユーザーさん

あのサイトに嫌がらせ写真やら根拠のない1評価を消せとクレーム入れたことがあります。
最初は1km以上離れてマンションから全く見えない墓地の写真などの悪質な写真も投稿されていましたが削除してもらいました。
皆さんもクレーム入れた方がいいですよ。
348: 住民板ユーザーさん 
[2018-08-29 09:48:32]
ところでちょっと前に書いてあった管理費安く出来ないかってのは誰か動いてるの?
349: えりりか 
[2018-08-30 12:49:57]
誰も動いてなさそー
350: 住民の一人 
[2018-09-29 14:32:36]
直近の理事会で、今後の所有者意見吸い上げ方法を検討してくださるようです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる