西日本鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランド・サンリヤン高取一丁目[旧称:(仮称)高取一丁目マンションプロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. グランド・サンリヤン高取一丁目[旧称:(仮称)高取一丁目マンションプロジェクト]
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-11-03 19:29:04
 削除依頼 投稿する

グランド・サンリヤン高取一丁目はどんなマンションになりそう?
価格やマンションの情報などについて知りたいです。


公式URL:http://nishitetsu-sumai.com/sunriant/takatori/

所在地 福岡県福岡市早良区高取一丁目454番(地番)
交 通 福岡市地下鉄空港線「藤崎」駅徒歩3分
売 主 西日本鉄道
施工会社 西鉄建設
管理会社 西鉄不動産
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上14階建(一部鉄骨造あり)
総戸数 38戸、店舗1区画(うち等価交換方式による非分譲住戸10戸、店舗1区画)
竣工時期 平成30年12月(予定)
入居時期 平成31年1月(予定)

[スレ作成日時]2017-11-23 14:14:42

現在の物件
グランド・サンリヤン高取一丁目
グランド・サンリヤン高取一丁目
 
所在地:福岡県福岡市早良区高取一丁目454番(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩3分
総戸数: 38戸、テナント1区画

グランド・サンリヤン高取一丁目[旧称:(仮称)高取一丁目マンションプロジェクト]

21: 匿名さん 
[2018-02-15 12:42:04]
SUUMOによると、5200万〜6900万とのこと。
22: 匿名さん 
[2018-02-15 16:19:04]
高いけど最近高すぎて麻痺してるのか思ったより高くない。。
23: 匿名さん 
[2018-02-21 08:28:53]
空港線駅徒歩3分は魅力だなあ
あと南向きなのも
24: 周辺住民さん 
[2018-02-21 09:21:22]
正直超お勧め。GMだったらなあ。
25: 匿名さん 
[2018-02-21 09:52:14]
周辺住民からしたら店舗にいい店が入ってくれると商店街が活気が出ていいのだが。
26: マンション検討中さん 
[2018-02-24 11:56:44]
この価格グランドメゾンなら買うけど、サンリヤンじゃ高いよねぇ...
27: 匿名さん 
[2018-02-25 00:18:34]
立地とデザインはかなり良いと思う。81m2 4Fで5200万ならそこそこお買い得では?
西新地区も上がりすぎていたから、これはコストパフォーマンスの良い物件だと思う。
28: マンション検討中さん 
[2018-02-25 00:48:09]
27>
とは言っても所詮サンリヤンですよ?
たしかにここ最近の価格は異常だとしても、サンリヤンクラスで81m2で5200万円は決してコスパ良いとまでは言えない。
29: 匿名さん 
[2018-02-25 07:19:58]
立地は兎も角、デザインは普通だと思います。工夫を感じない。
30: 名無しさん 
[2018-02-27 02:53:43]
最上階の14階と2階〜4階は非分譲らしいです
西に9階、東に12階(建設中)のマンションが建つらしいので、なかなかの圧迫感ですね
1階のテナントは元々あった布団屋さんが入るのが濃厚らしいです
駐輪場が一家に一台らしいので、それがちょっと…
サンリヤンのブランドはイマイチなんでしょうか?
転勤族なので、数年後に売却の可能性も考えてまして
31: 匿名さん 
[2018-02-27 09:51:43]
最安値で5280万円と出ました。
買える人が羨ましい限りです。
32: 匿名さん 
[2018-02-27 16:43:34]
せまい。
33: 周辺住民さん 
[2018-03-01 12:31:07]
ある程度街中で子育ても重視って家族には最高の立地ですね。
校区内の小中学校でも親の教育熱が高いことはひしひし伝わってきます(汗)
広さも平均的だし。あとはこの金額を払えるかですね。以前に比べるとだいぶ上がりましたね。
34: 名無し 
[2018-03-02 09:22:45]
ハザードマップ見たら、平成21年7月の大雨でこの辺りが浸水してるみたいですけど、大丈夫なんですかね?
35: 匿名さん 
[2018-03-02 20:46:12]
やっぱり、狭い。
36: 匿名さん 
[2018-03-03 13:29:29]
高いので諦めました。
残念。
37: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-04 21:34:25]
>>30 名無しさん
実際見たら分かると思いますが、「グランド」とはいえ、イマイチですよ。
リセールを期待するなら、GMをオススメします。
38: 匿名さん 
[2018-03-04 22:39:27]
>>30 名無しさん

>>30 名無しさん
お洒落とは言えませんが、普通にフツーです。もともと福岡は田舎ですから、普通でも良いのではないかなと私は思います。その代わり、デベは良くも悪くもおらが街の「にしてつ」。福岡限定ですがネームバリューもあり、まぁ安心できます。
39: 評判気になるさん 
[2018-03-05 08:35:27]
いいお値段しますが、やっぱりこの立地だと抽選&即完売ですかね?
40: 周辺住民さん 
[2018-03-05 09:13:19]
高級感はともかく、場所が抜群にいいのは地元民ならわかります。
将来に渡ってリセールバリュー含め価値はあるでしょう。
お金があれば即買いたい物件です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる