三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2019-12-08 23:17:34
 削除依頼 投稿する

人気の氷川参道沿い
14階66戸

公式:https://www.mecsumai.com/tph-omiya-k/index.html

所在地: 埼玉県さいたま市 大宮区吉敷町2丁目132番1他(地番)
交通:JR京浜東北線・上野東京ライン「さいたま新都心」駅(東口)より 徒歩9分、JR京浜東北線・上野東京ライン・埼京線・湘南新宿ライン「大宮」駅(東口)より 徒歩13分
間取:3LDK
面積: 67.9m2~73.6m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[タイトルと本文の情報を更新しました 2018/9/25 管理担当]

[スレ作成日時]2017-11-09 21:25:04

現在の物件
ザ・パークハウス 大宮吉敷町
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2丁目132番1(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩9分 (東口)
総戸数: 66戸

ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】

702: マンション検討中さん 
[2019-02-24 21:46:24]
>>701 マンション検討中さん
教えていただき、ありがとうございます!
703: マンション検討中さん 
[2019-02-25 00:08:36]
>>689 マンション検討中さん
クラウンよりカローラが必要なライフステージだからです。
704: マンション検討中 
[2019-02-25 01:16:19]
>>697 マンション検討中さん
規模と設備内容によるんじゃないですかね。
705: マンション検討中さん 
[2019-02-25 07:00:56]
外壁が石吹付タイルですけどそういうところを修繕するのも普通と比べて結構お金がかかるのでしょうか。
706: マンション検討中さん 
[2019-02-25 07:28:40]
>>705 マンション検討中さん
修繕計画を確認して、営業に質問した方がいいですよ。
一般論で言うと、修繕費用は非常にお金がかかります。
修繕積立金を低く設定しているところは必ず将来問題が発生します。
707: 名無しさん 
[2019-02-26 12:29:19]
>>684 マンション検討中さん

という営業トークを素直に信じるんですね笑

では、具体的に何戸売れたんですか?
どうせそんなに売れてないのだから答えないでしょうけど。
708: マンション検討中さん 
[2019-02-26 12:44:14]
だから契約会はまだなんですって
709: マンション検討中さん 
[2019-02-26 12:57:03]
公式HPによると1期の登録終了したとの事なので、1期販売予定の54戸全てに申し込みが入ったと思われます。
710: マンション検討中さん 
[2019-02-26 13:59:54]
シティハウス大宮吉敷も完売したし、
1LDK+Sや2LDKが残り、3LDKの方から売れていったので
ここは3LDKってことで早くに完売しそうですね

更に新築マンション枯渇中の大宮駅へもアピール出来る

シントシティは稀少な4LDKが人気と言うことで
やはりファミリー層が求めるエリアって感じですね
711: マンション検討中さん 
[2019-02-26 14:44:38]
ここはどういう層が買ってるのでしょうか。ファミリー?それともリタイヤしたシニアの方が多いのでしょうか。
712: マンション検討中さん 
[2019-02-26 19:32:12]
>>709 マンション検討中さん
多分50戸くらいだと思いますね。
713: マンション検討中さん 
[2019-02-26 19:39:58]
あとは高層階がどれだけ売れるかでしょうね。
714: マンション検討中さん 
[2019-02-26 19:44:00]
大宮駅は枯渇してますね~西口のタワー建設は全く始まる気配がない。今建築費が本当に高いのでデベも発注しづらくなってるのでしょうか。
715: マンション検討中さん 
[2019-02-26 20:19:16]
>>714 マンション検討中さん
権利変換の手続きに入ってるみたいです
ここ数年で地価も変わって調整も大変なのでは?

オリンピックやら大宮やさいたま新都心の開発が結構重なってるので2022年ぐらいからの建設になってしまうのではないかと思います
716: マンション検討中さん 
[2019-02-26 20:44:37]
>>715 マンション検討中さん
情報有難うございます!それはまた結構先ですね~まぁ出来ても相当高そうですが
717: マンション検討中さん 
[2019-02-26 22:49:45]
>>716 マンション検討中さん

あっ、でもあくまでも私の予想ですから

再開発の組合の期限が平成34年なのでそれに合わすと平成32年ぐらいからの建設開始になるかと。
718: 匿名さん 
[2019-02-27 12:25:48]
権利変換の手続きが一番遅延の原因なんですよね、1戸でも応じないと数年以上権利変換が遅れて着工が遅れてしまう。
719: 匿名さん 
[2019-02-27 12:32:43]
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2018/04/post-0416.html
着工予定は2018年12月でしたが、すでに遅れているようです。
実は、再開発予定地の北西にアクシーズタワー大宮桜木町という賃貸マンションがあり、今現在も12階が募集中になってます…これが原因かと思います。
720: 名無しさん 
[2019-02-27 13:37:46]
駅からこんなに遠い物件を誰が買うのでしょうか。単純に謎なんですけど。
721: マンション検討中さん 
[2019-02-27 19:20:01]
>>720 名無しさん
私買いましたけど

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる