野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. プラウドシティ豊田多摩平の森
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2024-06-10 14:53:26
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710

所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分

総戸数:637戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

販売時期:2022年1月中旬(予定)

[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38

現在の物件
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:未定
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.74m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 637戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

1801: マンション掲示板さん 
[2023-05-18 12:32:58]
>>1800 マンション検討中さん
多摩地区はどこも緑豊かです。
他物件と優劣をつけるような書き込みは荒れるのでやめたいですね

1802: 通りがかりさん 
[2023-05-18 18:32:15]
>>1800 マンション検討中さん
豊田ですしどこが優位で差別化されてるのでしょうか?参考までに教えていただきたいです。歩きタバコも多いですし、けして住みやすい治安がいい街とは思えませんが

1803: マンション検討中さん 
[2023-05-18 21:57:10]
>>1800 マンション検討中さん
差別化されてないですよ。優位差は無いです。個人の好みによる問題です。
1804: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-18 23:21:13]
あぁ、うざったい。この期に及んでマンコミュ見て買う買わない決めようと思っている人いないよね? 豊田、多摩平は穴場なんだよ。都内某所から引っ越してきたアタイが言ってるんだよ。
1805: マンション検討中さん 
[2023-05-18 23:27:41]
>>1802 通りがかりさん
私は豊田駅から物件までの経路で歩きタバコなんて見たことありません。人通りが無いような狭い路地で見かけたことを誇張していませんか?歩道を歩く子供も多い環境で、喫煙者の方も罪悪感で歩きタバコなんて吸えませんよ。
1806: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-18 23:32:09]
>>1805 マンション検討中さん
誇張も何も、作話ですよ。

1808: 匿名さん 
[2023-05-19 11:11:47]
自分もこの地域に住み出してから10年以上経つけど、歩きタバコなんて見たことがない。まあ検討者は何度か見学に来たら、そんなの嘘だってすぐわかるはず。
1813: マンション掲示板さん 
[2023-05-19 15:38:08]
そんな放送があったんですか

時代なんですかね
私が毎日豊田駅を使ってる限りはやんちゃな子は見ないです。
駅前も娯楽施設が小さなパチンコ屋2件しかないですからね
個人的には物足りないのですが、その分静かな環境なので好き好きありそうですね
1814: マンション購入検討者 
[2023-05-19 18:36:34]
私は豊田周辺の雰囲気が好きです。地区計画の区域なので綺麗です。プラウドは、外装は勿論のこと内装が気に入りました。Wi-Fi環境もあり、テレワークスペースもあるという、便利さも気に入りました。シェアカーもあるらしいですね。駐車場代が少し高いかなというくらいですかね。
1815: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-19 18:49:38]
>>1809 周辺住民さん
もしかして、自らをディスってますか?
そんなに卑下することはありません。豊田もいいところですよー。私は豊田に将来性を感じてます!
1816: 匿名さん 
[2023-05-19 19:59:31]
知り合い(パワーカップル)が日野市にしばらく賃貸で住んでたけど、最近日野市に家買ったらしい。
気に入ってないと家は買わないと思うから、住み心地悪くはないんだと思った。笑
1819: マンション購入検討者 
[2023-05-19 21:26:11]
>>1818 マンション検討中さん
財政難は、どこも一緒かと。日野市より財政状況が悪い区や市があるって知ってます?市の緊急事態宣言を鵜呑みにし過ぎても良くないですよ笑
1820: 銀行関係者さん 
[2023-05-19 21:45:10]
どこも一緒では無いですよ。
1827: 評判気になるさん 
[2023-05-19 22:20:30]
>>1820 銀行関係者さん
すいません。どこも一緒は間違いですね。
1833: マンション掲示板さん 
[2023-05-19 23:42:00]
渋谷区とニアだったり
もっと上位に田舎の市町村があったりするので個人の生活に対する影響はよくわからないですね。
渋谷区とニアだったりもっと上位に田舎の市...
1834: eマンションさん 
[2023-05-19 23:53:28]
暮らしてて思うけど、特に財政難によるデメリットは感じない。ただ高校生の医療費無料が所得制限があるのは、やっぱり立川とかに比べると苦しいのかなって思う。
でも緑豊かで落ち着いてるし、ゴミ出しが汚いなんて思ったことはない。むしろみんなすごく綺麗に出してる。
タバコのポイ捨ても見たことないし、痴漢が多いなんてのも聞いたことないけど、ほんとにそんな放送されたの?
1835: eマンションさん 
[2023-05-19 23:56:35]
あ、でも上で書いた者だけど、日野駅周辺は呑み屋があってよく道端でタバコ吸ってる。そこらへんの話かな。
1836: マンション比較中さん 
[2023-05-20 01:15:28]
>>1833 マンション掲示板さん
23区は別枠で考えた方がいいし、原発立地自治体とかは収入多いよ。
まぁ武蔵野市が金持ちなのだけはほんと。一人あたりの地方税が日野の7割増しだしね。

日野は高齢化進むと黄色信号にはなるけど、まだ大丈夫な部類じゃないかね。
首都圏が衰退していってもなんだかんだ中央線沿線は最後まで生きるだろうし。
1838: 管理担当 
[2023-05-20 08:20:58]
[No.1791~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・意図的な迷惑行為
・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張
・削除されたレスへの返信
1839: eマンションさん 
[2023-05-20 08:40:10]
>>1834 eマンションさん
東京都は今年の4月から所得制限関係なく高3の卒業まで医療費無料です。
1840: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-20 08:47:23]
>>1839 eマンションさん
あれ?23区内じゃなくて?
1841: eマンションさん 
[2023-05-20 08:50:09]
>>1840 口コミ知りたいさん

多摩地区も今年の4月から高3まで医療費無料になりました。
1842: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-20 08:51:47]
なんか本当にここに張り付いて、日野や多摩平は治安悪い、人気ないって思わせたいのがいるね。本当にしつこいしうざいわ。日野が嫌いでここ見てる意味は何?よっぽど日野に住みたくても住めなかったのか。
1843: 通りがかりさん 
[2023-05-20 08:53:56]
>>1841 eマンションさん
https://www.city.hino.lg.jp/kosodate/kenko/josei/1003939.html

日野は所得制限あるよ。
1844: 通りがかりさん 
[2023-05-20 08:54:09]
>>1838 匿名さん

各自治体色々メリットもあればデメリットもあります。
調布市はインフルエンザの助成がないから自腹。だから2回接種を受けれない家庭が多い。今月もインフルエンザ流行ありました。ニュースでやってる。
狛江市はインフルエンザ接種の助成があります。

小金井市の情報はわかりません。
1845: マンション掲示板さん 
[2023-05-20 08:56:17]
>>1843 通りがかりさん
200円だけでしょ。
多摩地区は以前は所得制限で高校生から3割負担でした。
1848: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-20 09:27:49]
>>1845 マンション掲示板さん
うーん、貼っても読まないのかな?

高校生等医療証には所得制限があり、令和5年9月30日までは令和3年中の所得で審査をしています。令和3年中の所得が制限を超えている方には却下通知をお送りしました。
1849: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-20 09:29:18]
で、そんな君はなんでここに貼りついてるの?日野に恨みでもあるの?妬み?
1850: 匿名さん 
[2023-05-20 09:33:04]
>>1847 周辺住民さん
で、そんな君はなんでここに貼りついてるの?日野に恨みでもあるの?妬み?いや、本当に周辺住民なら嫌いな場所に住み続けるって哀しいね。それとも日野もいろいろなエリアがあるから、人気の多摩平に住みたかった?多摩平に粘着するくらいなら、23区とか、緑豊かで都心にもより近い、武蔵野とか国立の方に粘着したら?
1851: マンション掲示板さん 
[2023-05-20 09:40:51]
>>1847 周辺住民さん

>>1849
>>1850
このような輩ですね(笑)本当に哀れですよね。
1852: 鈴木 
[2023-05-20 09:45:04]
>>1851 マンション掲示板さん
答えになってないよ。日野が嫌いなら、張り付いてる理由書いて。
1853: マンコミュファンさん 
[2023-05-20 09:58:07]
>>1851 マンション掲示板さん

同感です。
1855: 匿名さん 
[2023-05-20 10:22:39]
財政が豊かな街って住民の質も良いですしね。
1857: マンション掲示板さん 
[2023-05-20 15:49:20]
聖蹟桜ヶ丘と西調布とここを行ったり来たりしてる荒らしちゃんなので無視しましょう
削除依頼しました
1858: 周辺住民さん 
[2023-05-20 16:13:11]
確かに豊田発生のハエがあちこちのスレを荒らしまくっていますね。たった一匹で必死に。削除依頼しました。
1860: 匿名さん 
[2023-05-20 18:55:55]
本当に聖蹟の人迷惑ですよね
1861: マンション掲示板さん 
[2023-05-20 20:57:51]
実態は聖蹟の人でも調布の人でもないと思ってます。
ただビビって5ちゃんにまでは行けずに温和なマンション掲示板で荒らしまがいのことをして悦に入っている悲しい子なんです。
反応せずにそっと削除依頼してあげるのが大人です。
1862: マンション検討中さん 
[2023-05-21 03:03:29]
>>1808 匿名さん

歩きタバコいますよ。かなり迷惑です。
1863: 名無しさん 
[2023-05-21 09:09:58]
>>1862 マンション検討中さん

聖蹟桜ヶ丘は多いのですが、
このマンション周辺も多いのでしょうか?
聖蹟並みに歩きタバコが多かったら、ちょっと...
っとなってしまいます...
1864: マンション掲示板さん 
[2023-05-21 09:26:33]
自作自演
無視無視
1865: 名無しさん 
[2023-05-21 14:31:24]
>>1858 周辺住民さん

聖蹟迷惑
1866: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-21 21:18:31]
今日、初めて豊田駅を降りてマンションを見学に行きまして、事前にYouTubeではみてましたが、正直超好印象。良かったです。
道広くてイオンモールもあって自然に溢れ子供と過ごしたいと思いました。
検討されている方は皆さん同じ感じですか?
1869: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-22 01:18:41]
>>1866 検討板ユーザーさん

>>1866 検討板ユーザーさん
全く同じ印象でした。契約しました。
1870: マンション検討中さん 
[2023-05-22 21:08:10]
>>1866 検討板ユーザーさん
決め手はイオンモール
1871: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-22 22:48:31]
>>1866 検討板ユーザーさん

私もハルミフラッグと悩みましたが、ここにしようと思いました。
最近見たマンションでは一番良かったです。
1873: マンション掲示板さん 
[2023-05-23 07:43:45]
値段が控えめですからね
コストカットはやむを得ないと思いますが

私があればよかったなぁと思うのは
・洗面所・浴室扉のソフトクローズ
・リビングのダウンライト
ぐらいでした
1874: 買い替え検討中さん 
[2023-05-23 16:13:13]
エレベーターに乗るのにセキュリティ機能はありますか?ないですか?
エントランスから中にさえ入れれば誰でもエレベーターに乗れるということはないですよね?
1875: eマンションさん 
[2023-05-23 18:21:32]
>>1874 買い替え検討中さん

セキュリティ機能はありません。エアタッチで直接触れずにボタン押せます。
1876: マンション検討中さん 
[2023-05-23 19:47:43]
>>1874 買い替え検討中さん
そんなセキュリティのマンションもあるんですね
配達とか引っ越しとか大変そうですね

1877: 通りがかりさん 
[2023-05-24 01:00:34]
>>1866 検討板ユーザーさん

>>1866 検討板ユーザーさん
上層階です。解放感最高です!
1878: eマンションさん 
[2023-05-24 07:41:49]
>>1876 マンション検討中さん
ラクセスキー導入してるところはエレベーターも連動していることが多いが
1879: 通りがかりさん 
[2023-05-26 11:13:22]
日野市は医療費の所得制限があるのが残念。
財政難なんでしょうね。
ゴミ袋もプラスチック袋有料だし。
細かいことでも気になります。
1880: 鈴木 
[2023-05-26 18:11:36]
>>1879 通りがかりさん
日野市の財政難は確かにそうだけど、ゴミ袋有料は財政難だからじゃなくって、ゴミ減量のためとかじゃないかな。多摩地区は府中とか財政問題無くても全部有料だから。逆に都心が無料なのはタワマンとかが契約業者が有料で回収してるからみたいだよ。
1881: 名無しさん 
[2023-05-28 23:56:33]
現地を訪問しましたが、想像以上に緑が生い茂っていました。植栽したばかりなので、これから剪定するのでしょうか?それもあれがデフォルト?

また、C2棟北側のエントランス前の地面(歩道)に大きな岩の断面のようなものがありましたが、あれで施工が完了しているのでしょうか?それともデザイン?
1882: ご近所さん 
[2023-05-29 10:59:40]
>>1881 名無しさん
現地へ行ったならそのままMRで聞いてください
全て答えてくれる内容です
そして検討者のためにここで自己回答してください
1883: マンコミュファンさん 
[2023-05-29 12:30:51]
>>1882 ご近所さん
1881さんではありませんが、冷たいなぁ
1884: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-29 13:42:02]
>>1881 名無しさん
4月に剪定が入ったはずなので、あれがデフォルトだと思います。
岩はデザインだと思います。
1885: マンコミュファンさん 
[2023-05-29 14:04:12]
岩は橋のデザインなんだと思います
岩に交差している並んだ小石を川に見立てて橋がかかってるレイアウト
1886: 名無しさん 
[2023-05-30 02:05:36]
>>1884
>>1885
親切にありがとうございます!
素敵なデザインですよね。本当にこのマンションにしてよかったです。
1887: 管理担当 
[2023-05-30 15:15:00]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1888: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-30 22:05:59]
>>1887 検討中さん
晴海、石神井公園、聖蹟桜ヶ丘などが比較で出てきましたが広域検討の方も多そうですね。それぞれ街の様子がちがいますが、多摩平はとてもホッとする雰囲気があります。
1889: 匿名さん 
[2023-05-31 11:13:59]
>>1887 検討中さん

久々にリアルな投稿に触れた感じ。
1890: 匿名さん 
[2023-05-31 12:10:25]
聖蹟桜ヶ丘と石神井公園もホッとする系の街ですね
1891: 管理担当 
[2023-05-31 17:41:22]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1893: 管理担当 
[2023-05-31 20:12:30]
[No.1892と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

1894: 鈴木 
[2023-06-02 11:43:03]
日野も10月から高校生の医療費が所得制限無しで全額助成だそうです。
1895: 匿名さん 
[2023-06-03 21:23:37]
>>1886 名無しさん
マンション中庭歩きましたが、緑がすごいですね。都心ではあり得ないです。
1896: 匿名さん 
[2023-06-04 10:23:32]
ここは都心ではないから。
緑が多いのは良いんですが隠れる所が沢山あって変質者がが隠れてないか心配です。
1897: 匿名さん 
[2023-06-04 18:44:25]
この緑はいいですよね。初めてこの土地を見た時に、中央線駅近でこれだけ緑豊か、かつ街並みの美しさにこんなエリアがあったのかと思いました。
1898: マンション検討中さん 
[2023-06-05 18:05:40]
本当にいい雰囲気だと思いました。
途中にイオンあるし、緑の道はしっかり管理された道で良い感じ。
毎朝気持ちいいだろうなぁ。
マンションはプラウドのクオリティーで外観もGood!
中央線沿いの駅でこの環境を併せ持つところはなかなかないと思います。
昭島は脱落したので、多分買います。
1899: マンション検討中さん 
[2023-06-07 18:07:36]
いい物件ですね。
C 棟D棟の価格表を見ましたが、手頃で買えそうな値段でした。
ただ駅からの距離が10分ちょっとあります。
都心まで通うには通勤時間が長すぎる気がするのですが、
皆さん在宅勤務が主流で気にならないのでしょうか?
1900: eマンションさん 
[2023-06-07 23:56:29]
>>1899 マンション検討中さん
10分の道は綺麗ですしイオンが通れるので個人的には気にならないです。むしろ楽しい気がします。職場は新宿のため許容範囲内ですが、もし東京駅や港区あたりだと毎日は辛いかも。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる