東京建物株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower(ブリリアタワー)前橋 について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 群馬県
  4. 前橋市
  5. Brillia Tower(ブリリアタワー)前橋 について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 09:37:17
 削除依頼 投稿する

物件名:Brillia Tower(ブリリアタワー)前橋

公式サイトURL:https://maebashi.brillia.com/


物件概要
所在地  群馬県前橋市表町二丁目29番26(地番)
交 通  JR両毛線「前橋」駅徒歩2分

敷地面積  3,870.97㎡
建築面積  2,635.29㎡
延床面積  28,991.08㎡
構造規模  鉄筋コンクリート造、鉄骨造地上27階 地下1階建て
総 戸 数  203戸

竣工時期 2024年5月下旬(予定)
入居時期 2024年6月下旬(予定)

駐車場  平置式213台(住宅身障者用1台・来客用2台・住宅カーシェア用2台・市施設用5台含む)
駐輪場  216台(上段垂直ラック式101台・下段スライド式162台、平置式53台含む)
バイク置場 4台
ミニバイク置場 6台

売主 東京建物株式会社 ファーストコーポレーション株式会社
設計 株式会社宮田建築事務所
施工 JR前橋駅北口地区第一種市街地再開発事業施設建

建物概要:鉄筋コンクリート造、地上26階地下1階、延床面積約28,000平方メートル
施設用途:都市型住宅(128戸)、サービス付高齢者住宅(80戸)、特別養護老人ホーム(72床(ショートステイ10床))、デイサービス、ウェルネス、店舗、公共施設、駐車場(160台)、屋上庭園、交流広場

1.施行者
ファーストコーポレーション株式会社
東京建物株式会社

2.再開発事業の概要
(1)地区概要
①建築敷地:前橋市表町二丁目29番2ほか
②敷地面積:約4,060㎡
③用途地域等:商業地域・防火地域・高度利用地区

(2)計画概要
①施設用途:共同住宅、店舗、子育て支援施設、駐車場
②規模:地上27階、地下1階
③構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
④最高高さ:約94m
⑤建築面積:約2,400㎡
⑥ 延床面積:約29,000㎡

(3)事業スケジュール
2019年度権利変換計画の認可、工事着手
2022年度工事完了以上

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー前橋《モデルルーム解禁直前!現地を訪問するならしたい10のこと》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/4112/
ブリリアタワー前橋《モデルルーム訪問前に知っておきたい予備知識Q&A》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/9131/
[スムラボ 関連記事]
[旅行記] Brillia(ブリリア) Tower 前橋  第1期1次を終えて 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/9826/

[スレ作成日時]2017-10-23 11:08:30

現在の物件
所在地:群馬県前橋市表町二丁目29番26(地番)
交通:両毛線 「前橋」駅 徒歩2分
価格:4,748万円~4,848万円
間取:3LDK
専有面積:75.34m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 203戸

Brillia Tower(ブリリアタワー)前橋 について

245: 匿名さん 
[2021-06-29 07:03:37]
>>244 マンション掲示板さん

どういう理屈だよそれw
両方買う人間なんていないだろ
246: 匿名さん 
[2021-06-29 10:12:35]
価格予想しませんか?
247: マンション検討中さん 
[2021-06-29 11:46:08]
MR行ってきました。
狙っている間取り、フロアで坪208でした。
想定より高いですね。
248: 匿名さん 
[2021-06-29 14:58:52]
補助金入ってるのに高すぎますね。売れるのでしょうか。
249: 坪単価比較中さん 
[2021-06-29 16:16:58]
https://manmani.net/?p=13788
ブリリアタワー高崎は坪100台が中心で、低層階だと坪128の部屋もあります
坪208が平均だと手が出ないですね
250: 匿名さん 
[2021-06-29 17:22:54]
>>249 坪単価比較中さん

3年半前の記事じゃん。
その間に建築費がどれだけ上がったか知らないの?
251: 通りがかりさん 
[2021-06-29 22:07:44]
>>247 マンション検討中さん

建築費の高騰を考えるとむしろ安いと感じてしまいました。
眺望や間取りの良い部屋は即売れるでしょうね!悪い部屋は残るかもしれませんが。
252: マンション検討中さん 
[2021-06-29 22:18:32]
208は高いな。高崎買えた人は羨ましい。転売であっても高崎買った人は勝ち組じゃないかな
253: 匿名さん 
[2021-06-30 07:09:29]
3年以上前のブリリア高崎の値段が頭にあって「前橋だから高崎より安いだろ」と期待していた人には高く見えるのでしょうか。
いまや高崎は駅から10分歩く普通の板状マンションでも坪200万、販売中のプラウドなどは220万を超えています。
そのような現況を知れば前橋駅前タワマンが200万強なのは妥当だと思います。
254: 匿名さん 
[2021-06-30 15:18:14]
管理費・修繕積立費はどんなもんでしょうか?
255: マンション検討中さん 
[2021-06-30 22:18:49]
プレミアム部屋に申し込みしてきました
256: マンション検討中さん 
[2021-07-06 07:49:44]
第1期と第2期以降で値下げを行なった場合、差額の返金とかあるのでしょうか?
第1期で申し込むか悩みますね。
257: マンション検討中さん 
[2021-07-09 15:09:01]
明日のAMにモデルルーム突撃してきますっ!
258: マンション検討中さん 
[2021-07-09 23:24:00]
明日からオープン、11日にいきます。
259: 無 
[2021-07-11 18:03:00]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
260: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-11 18:25:08]
昨日行きましたが思ったよりも価格は抑えられてましたね
261: 匿名さん 
[2021-07-12 06:19:03]
『免震、超高層、ディスポーザー、億ション…初尽くし 公・商・住の東京建物「前橋」』
https://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/6124-2021-07-06-09-06-54
262: マンション検討中さん 
[2021-07-13 15:37:37]
Gプランが1番人気らしいですね
263: 匿名さん 
[2021-07-13 17:50:48]
>>262 マンション検討中さん

262さんにはそのような意図はないと思いますが
今後間取り別良し悪しやディスり等で意図的に倍率下がるような情報を書き込んだりする人が現れてくるんでしょうね、楽しみです!
人気の無い部屋は営業さんがポジ情報書き込んでくれたりしないかな

せっかくの掲示板なので閑散とするより玉石混交でも情報がたくさん出てくるといいです
264: 評判気になるさん 
[2021-07-13 18:55:52]
Gはキッチンの後ろに一部屋あるのが不思議

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる