近鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 北本町
  6. 2丁目
  7. ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-12-19 01:37:12
 

 ローレルスクエア八尾ミッド 契約者専用の掲示板です。
 
 いよいよ竣工間近ですね。
 入居に向けて有意義な情報交換をしていきましょう!

 
 ※ 契約後の方、入居済の方のみ利用可。詳しくは下記のマナー・ルールを読んでください。
  ≪投稿マナー≫http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
  ≪利用のルール≫http://www.e-mansion.co.jp/rule.html


公式URL:http://www.yao351.com/
売主:近鉄不動産株式会社、株式会社大京、東京建物株式会社
施工会社:株式会社銭高組
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

[スレ作成日時]2010-01-14 11:27:59

現在の物件
ローレルスクエア八尾ミッド
ローレルスクエア八尾ミッド
 
所在地:大阪府八尾市北本町2丁目16番1(地番)
交通:近鉄大阪線 「近鉄八尾」駅 徒歩5分
総戸数: 351戸

ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】

957: 匿名さん 
[2012-12-07 20:43:00]
近鉄住宅管理で、マンション管理において、
何か特長はあるのですかね?

私が思い付くのは、・・・

《特長》
・管理内容のわりに、管理費がかなり高いこと。
・近鉄グループ関連企業にお金を分配して、グループ
企業からは、重宝がられていること。
・マンション管理人は、勤務中にマンションを
離れて、コンビニへ行くのが日課。


他にも、特長があれば、教えてください。
958: マンション住人 
[2012-12-07 20:48:33]
来年からは、マンション総合保険は、
近鉄保険サービス以外で契約しましょう!

近鉄住宅管理だからといって、近鉄グループ企業を
使わせていいのか?

割引き特典がなければ、近鉄使うのは、おかしい
でしょう!

理事の方々、この掲示板を見て頂いていれば、
住民の不満を近鉄住宅管理へぶつけて下さると
有りがたいです。
959: 匿名さん 
[2012-12-07 21:01:19]
ここのマンションの話しではありませんが、
近鉄住宅管理が管理しているマンションでは、
選挙が近いから、修繕費の名目でお金がバンバン使われている
そうです。

修繕と名がつけば、住民も文句が言い難いからだそうです。

これがもし、ほんとのことなら、近鉄住宅管理って、酷い
会社ですね。

管理人が勤務中にコンビニ行くなんて、ありえないですよね。
960: 住民 
[2012-12-07 23:15:01]
玄関に自転車、駐車場に私物の物置、エントランス前に特定住民の自転車置き、ベランダでのタバコ、抱けないぐらい大きなワンちゃんの飼育、など住民モラルも悪化しています。
961: 匿名 
[2012-12-07 23:34:14]
24時間の管理体制。
何か聞こえは良いが、管理費の無駄遣いでは?

24時~6時まで無人でも、良いかも。

勤務中にコンビニ行く位だから。。。

深夜にいて貰っても、仮眠しているだろう。
それに、過去に深夜、管理員が出動した回数
が知りたい。
962: 匿名さん 
[2012-12-07 23:56:56]
管理人さんて、二人いるときもいますよね。

サービス残業して頑張ってくれているのでしょうか?
963: 匿名 
[2012-12-07 23:58:57]
管理会社変えないと、マンションの価値が落ちていきそうですね!
964: 匿名さん 
[2012-12-08 00:02:52]
アリオは近いし、映画もレイトショー見て帰ってきても
近いので、翌日に影響しないので、快適な生活ができます。

住民の方も、挨拶がしっかり出来ている方が多く、
このマンションを選んで良かったです。
966: 住民 
[2012-12-08 00:22:24]
管理費は広く集まるため、一見、コピー機リース料なんか大したこと
なく感じるが、月額1万8795円のコピー機リース料て、マンション管理室
で、どんな用途に使うのだろうか?

家庭用コピー機なんか一ヶ月のリース料で、丸ごと購入できてしまう。
毎月一台。今ごろ、管理室には、30台ほどの家庭用コピー機が転がって
いる位の費用を費やしているなんて考えると、リースしているコピー機
には、きっと、すごい機能が備わっているに違いない!

紙幣も本物同然にコピーできてしまう、なんて謳い文句で、リース料に
これだけ費やしているのか、バックマージンがかなり載っているのか、
近鉄リースとかいう会社からリースしていて、グループ企業にお金が流れて
いるのか?

理事の方々へ、

近鉄住宅管理の金の流れを暴いて、訴えましょう!
もう少しまともな、管理会社に乗り替えましょう!
管理会社にこれ以上なめられないように、私たち住人が立ち上がり
ましょう!
967: 匿名さん 
[2012-12-08 00:29:26]
965さん、期待しています!

理事会に参加して頂き、その後、臨時総会にて、
住人意見を聞いて集約した上で、当マンションが必要とされる
マンションの管理体制を一から築いていく方向では、如何で
しょうか?

知人の方一人より、住人の意見を聞いて、住人を味方につける
方が良いですよ。
968: 匿名さん 
[2012-12-08 00:44:22]
防犯カメラリース料が、毎月13万7550円も支出されております。
一年でなんと150万円を越えているのです!

総会では、リースを変更して、購入した場合はどうなのか?
質問が出ましたが、その場で回答が出ないことは、仕方なく
思いますが、その後、何の調査報告もありません。

一体、管理会社の方は、住民の質問に対して、応えようという
意思もなく、管理会社失格です。

すぐに、総会内での質問事項についての的確な回答と、
不正支出と疑いをもたれている項目についての納得いく
説明を近鉄住宅管理に求める!
969: 匿名さん 
[2012-12-08 00:55:15]
管理委託費で毎月341万円、年間3800万円も支出されています。
驚きの金額です。

これには、管理室の電気代、水道代、電話代、コピー機リース料、
防犯カメラリース料、植栽剪定料、電気設備点検保守料、マンション
共用部保険料、等は一切、含まれておりません。

コピー機リース料や、防犯カメラリース料なんかも高くて納得いかない
のに、管理委託費は、どんな項目なのか、かかる明細が知りたいです。

管理員の人件費と説明するなら、度を越えて高すぎだし、別の項目で
バックマージンが入っているはずなのに、住民をなめるのも、
いい加減にして欲しいです。
970: 匿名 
[2012-12-08 06:17:46]
管理組合もしっかりして下さい。管理費用が高すぎる!本来は341人もいるので一人当たり安くなるのが当たり前だ。住人も自転車でエレベーターに乗る、エレベーターの点字を剥がす人もいる。車の駐車場に私物を置く人が増えている。アルコーブにも自転車を置く人が増えて来ています。荷物も置いている。最近は大きなカートに大きな犬を乗せている人をよく見る。皆様、見ませんか?ペット飼育は玄関に印のシールを貼らねばならない。貼らない人もいる。貼らないと飼えないようにする権限が管理組合にあります。このままでしたらマンションの資産価値は落ちてゆくのではないか?
971: 匿名 
[2012-12-08 06:56:19]
管理組合もしっかりして下さい。管理費用が高すぎる!本来は341人もいるので一人当たり安くなるのが当たり前だ。住人も自転車でエレベーターに乗る、エレベーターの点字を剥がす人もいる。車の駐車場に私物を置く人が増えている。アルコーブにも自転車を置く人が増えて来ています。荷物も置いている。最近は大きなカートに大きな犬を乗せている人をよく見る。皆様、見ませんか?ペット飼育は玄関に印のシールを貼らねばならない。貼らない人もいる。貼らないと飼えないようにする権限が管理組合にあります。このままでしたらマンションの資産価値は落ちてゆくのではないか?
972: 匿名さん 
[2012-12-08 08:14:37]
住民のモラルの問題はありますが、それはそれとして、
改善しなければなりませんが、住民を規則でがんじがらめ
にするより、まず、1日でも近鉄住宅管理にまともに業務を
やってもらうための規則を設け、勤務中にコンビニなんかへ行く
管理員には罰則規定を設け、会社へのペナルティーとして、
管理費用を一年間10%負担させるなどしないといけませんね。

管理がきちんとしているマンションは、必ず、住民のモラルも
向上していきます。

このままであれば、非常に危険なハザードマンションになるのでは
ないかと危惧しております。
973: マンション住人 
[2012-12-08 08:39:28]
みなさん、理事に対して、管理会社変更の議題を持ちかけましょう!

もう、金儲け第一主義の近鉄住宅管理は、必要ない!
974: 住人 
[2012-12-08 09:43:55]
管理規約だけは守る必要がある。守っていない人は少ない。守らない人は規則に縛られのは住みにくいと言うでしょう。規則は自転車を自転車置き場以外に置かない、ベランダでのタバコ吸わないなど絶対に守るべき簡単なことだけです。駐車場での私物置も一人してからどんどん増えていますよ。管理人も見て見ぬふりか?理事長も知らないのでしょうか?モラルの悪化は住みにくく資産価値が下がります。規約だけは守ることで全ての皆様の住みやすさが守られます。規約違反は言語道断です。ペットのマナー違反も絶対してはなりません。敷地内の全てにおいて地面を歩かしてはいけません。今だに違反する人が多くいます。
975: 匿名さん 
[2012-12-08 12:40:12]
管理規約は、きちんと守りましょう!

そして、管理会社は変更しましょう!

守るべきことは守る。変えるべきことは変える。

快適なマンションライフのためにも、みなさんで、
良いマンションを築いていきましょう!
976: 匿名 
[2012-12-08 12:44:01]
マンション管理士に近鉄住宅管理を監査してもらうシステム
作りを提案致します。
977: 匿名 
[2012-12-08 12:46:01]
ハウスクリーニングの案内が入っていたが、近鉄にお金が
流れる仕組みなんだろうな~!
978: 匿名さん 
[2012-12-08 12:49:43]
管理員さんを指名で選べるようにしようか!

過半数で罷免にする制度なんか作って、近鉄にちゃんと
仕事させましょう!
979: 匿名 
[2012-12-08 12:57:38]
管理員さん、勤務中にコンビニ行く位なら、最寄りのコンビニでアルバイトして
貰って、アルバイトで得た収入をマンション収入にプラスして貰いたいですね。

夜中にマンションで緊急事態が発生したら、直接携帯に連絡できるようにすれば、
全然問題ない!

どうせ、普段は仮眠しているんだから。
980: マンション住民さん 
[2012-12-08 13:04:05]
理事のみなさん、
来年以降も、近鉄住宅管理と契約するのでしょうか?

収支報告みると、明らかに、そんな費用かからないだろうと
思われる点が、沢山ありそうです。

近鉄住宅管理を使ってて、メリットが何かあるのでしょうか?

素人で、理由がわかりません。

説明できる方、教えてください。
981: マンション住民さん 
[2012-12-08 13:07:00]
あと、理事の方や管理会社の方は、この掲示板を見ておられないのでしょうか?
982: マンション住民さん 
[2012-12-08 13:16:44]
管理委託費で毎月341万円、年間3800万円も支出は確かに驚きです。

これには、管理室の電気代、水道代、電話代、コピー機リース料、
防犯カメラリース料、植栽剪定料、電気設備点検保守料、マンション
共用部保険料、等は一切、含まれていないのも吃驚です。

コピー機リース料や、防犯カメラリース料なんかも高くて納得いきません。

近鉄のクリーニングの広告はよく入る。

誰が投入しているのか?
もし管理人ならその手間も管理費でまかなわれているのか?



議事録はコピー代金が高いから掲示にする。
もし手間もかかるから掲示にするということはないか?
高いコピー料支払って
住人にとって最も大切な議事録が掲示のみなんです。
おかしすぎます。
これが管理組合での決定事項です。

まさか近鉄住宅管理の意見を採用してるのではないでしょうな?

近鉄の高い有料サービスのチラシはよく入るのに議事録は節約で配布もしていただけないとはおかしくないでしょうか?

掛け捨てでバカ高い地震保険加入の提案は採用され、議事録コピー配布の提案は却下されている。
総会での質問に対する個々の報告はない。
規約違反のモラル向上は改善されていない。悪化の方向へ向かっている。




983: マンション住民さん 
[2012-12-08 14:18:08]
982さん、近鉄住宅管理は、本当に住人を馬鹿にしていますよね。

NTTグループとの癒着の可能性も、追求しなければなりませんね。

総会から3ヶ月経っても、エレベーター点字剥がしの
犯人捜査、特定の植木枯れの原因、防犯カメラの
リース料から購入に切り替えた場合の見積り、
何も出てこない。

近鉄住宅管理の不正を暴いて、無駄に使われた
管理費を補填させましょう!
984: マンション住民さん 
[2012-12-08 14:33:46]
地震保険加入に私は反対しましたが、多数決で
決まったことに対しては、仕方ないと思います。

ただ、予め近鉄保険サービスを通して加入するなんて
誰が許可したのか?
割引きもしないのに、近鉄グループを使うメリットなんか、
マンション住人には一切ない。

契約は更新せず、近鉄と利害関係のない保険会社へ
変更すべきです。

No.982さんのご意見の通り、議事録の各戸配布が否決
されたのは、驚きです。
コピー機リース料が驚きの費用だし、何をコピーしている
のか明細を出させる必要があります。
きっと、近鉄リースサービスとかいう会社からリースして
いるのかもしれません。

とにかく、毎年膨れ上がる管理予算は、このデフレの時代、
おかしいでしょう。

近鉄住宅管理は、どれだけ儲けているのでしょうか?
985: マンション住民さん 
[2012-12-08 15:41:48]
近鉄住宅管理が、自分の系列会社を薦めるなら、
必ず一般より安価であることが条件でしょう。

近鉄住宅管理と利害関係がある会社と取引きするなら、
それなりの住民利益がない限り認めないことにしましょう!
986: 住人 
[2012-12-08 15:53:19]
近鉄グループと取引きがなされているなら、
恐らく通常より安いと思いましたが、
直近の総会資料を確認して愕然としました。

見ていると管理委託料、マンション総合保険料、それ以外の
項目の中には管理委託料の中で、管理会社が責任をもって
遣り繰りしなければならないものが、ありそうです。

近鉄住宅管理は、何もかも経費で、使い放題!

何も管理できていない、責任も取らない、
かかった費用について、詳細の説明ができない。

来期は、近鉄住宅管理は使わない!

みなさん一緒に、声をあげましょう!
987: マンション住民 
[2012-12-08 16:21:45]
管理委託料以外に沢山の経費が発生している!

管理委託料は、年間4100万円(予算は3800万円)。

それ以外で、5200万円。

計9300万円もの年間経費が発生している。

どういうことなのか!

各経費にバックマージンで利益が入ってきているなら、
管理委託料は、管理員の人件費のみでいいはず。
会社利益を考えるなら、人件費×110%くらいである。

年間委託料4100万円は丸儲けだろう!

管理員何人いたっけ?5名だとして、
500万円×5名×110%=2750万円が妥当だろう。

その上で、他の項目のコスト削減に取り組むべきである。
コピー機リース料は、明らかに高過ぎでおかしい。
防犯カメラリース料も同様である。
保険料も保険会社を変えれば、同条件で安くなる可能性が
ある。

ざっと、年間2000万円から3000万円の支出削減が可能であろう。

年間9300万円かかっていた支出は、7000万円かそれ以下に
抑えられ、管理費をそのままにして住民サービスを向上させるか、
管理費を下げるか、検討することができる。

近鉄住宅管理が、業務の質を維持しながら、年間委託料を下げる
ことが出来ないなら、管理会社を変えれば良いのである。
988: 居住者さん 
[2012-12-08 17:16:25]
近鉄住宅管理とは、いつになったら、縁が切れるのでしょうか?

理事のみなさん、頑張って、他の管理会社を見つけて下さい。
989: マンション住民 
[2012-12-08 18:07:28]
たまに、会っても管理員さんの方から、挨拶してくる
ことは、少ないですね。

こんな管理会社といつまでも、つきあうのは辞めましょう。
990: 居住者 
[2012-12-08 18:08:55]
本当に、管理人さんの中には、愛想ない人がいますね。
991: 匿名さん 
[2012-12-08 18:16:17]
マンション管理人さんは、誰のお陰で給料を貰えているのか、
頭を冷やして考えて欲しい。

コンビニ行くなら、マンション周囲のゴミ拾いやゲート付近の自転車
に、自転車放置禁止のタグを貼り、マンション周囲の環境を整備しよう!
992: 匿名 
[2012-12-08 18:26:04]
インターネット業者、近鉄の紹介したプロバイダと全く異なるところを
選んだのに、共益費からインターネット接続料として、支払われている
のはなぜですか。

インターネットに入っていない人も負担させられるなんて、
おかしくないですか。

共益費は、マンション住民の全ての人が利用するものに使用する
ものであります。

あと、インターネット接続料て、一体どういう内容なのですか?

マンション理事の方、管理会社にクレームを言って下さい。
993: 匿名さん 
[2012-12-08 18:36:40]
管理会社の問題点が、かなり浮き彫りになってきましたね!

この掲示板を住民と理事会役員のホットラインとして利用して
いきたいものですね。
994: 匿名 
[2012-12-08 19:34:06]
新しい新築マンションで倒壊なしです。半壊もないと思います。半壊してもわずかな保険金のみです。高い保険料で掛け捨てするよりガスヒーポンなど電気使えなくなるような時でもエレベーター動くようにする機器に使った方がよいですね。地震保険は個人で掛けるだけでよいものです。地震保険に入ってれば半壊しても再建できると思って地震保険賛成が多いのでしょう。半壊もありえないぐらいの可能性だし再建なんてできる保険料は入りません。新しい新築で共用部分の地震保険に入る大阪府民の管理組合はほとんどないと思っています。多数決で仕方ないが残念です。近鉄の管理マンションでどれだけ入っているでしょうか?半壊もないのではないでしょうか?ほとんど保険が下りていないのではないでしょうか?
995: 匿名 
[2012-12-08 19:47:45]
近鉄住宅管理は毎回理事会に参加します。近鉄と理事長で全てが決まってしまうような感じが恐い。反対は理由を記入しないといけないアンケートには反対しにくいものです。近鉄は匿名要望は無責任で対応しないほうがよいと理事長に提案したことでしょう。すぐわかる事実の問題や改善点も管理組合は無視していますので、よくなりません。この掲示板だけでも問題は真実事実であることが住人であればよくわかりますから理事長なら自ら管理会社を呼び出して報告させるべきです。匿名希望の案件も検討するべきです。いつの間にか近鉄のいいなりになってしまっていないか不安です。
996: 匿名さん 
[2012-12-08 19:54:53]
地震保険については、加入賛成多数で、個人的には本当に残念なものですね!

ましてや、近鉄保険サービスとの契約でありながら、割引きも全くない。

地震保険はどこの保険会社でも同じとか言っていましたが、であれば、
マンション総合保険は、安く契約出来ているのでしょうか?

私の意見としては、保険の見直しを行い、すぐに、近鉄保険サービス以外の
保険会社と契約をすべきだと思います。

来期は、地震保険の契約を切れる様に、頑張っていきましょう!
また、近鉄不動産のマンションや、その他の最近のマンションで、
地震保険に共用部が加入している件数、割合を近鉄住宅管理と
近鉄保険サービスに資料提出させましょう!

彼らは、口頭説明ばかりで、自己に不都合な資料は提示しようとせずに、
非常に卑怯な企業集団である。

もう、近鉄住宅管理や近鉄保険サービスなどとの契約更新は止める方向で、
マンション理事会役員に働きかけましょう!
997: 居住者さん 
[2012-12-08 20:02:00]
不安ばかり煽って、地震保険に入らされて、近鉄グループの利益に
なるばかり。

近鉄住宅管理や不真面目な管理員に対して、住民、理事会は、
制裁措置を取る必要があります。

近鉄の利益追求体質は、決してマンション住民のためにならない!
一部の近鉄グループ社員でマンションに住んでいる方を除いて。
998: マンション住民 
[2012-12-08 20:04:50]
近鉄住宅管理さんよ!

あなたがた、総会の住民意見について、きちんと回答しろよ!
999: 匿名 
[2012-12-08 20:09:21]
このマンションが倒壊するときには、他の殆どの建屋が倒壊するときである。

地震保険なんて、貰えるわけないだろう!

近鉄保険サービスの売上アップに貢献する優良なマンションが、
このマンションである!

近鉄とは、縁を切ろう!
1000: 匿名 
[2012-12-08 20:09:59]
近鉄に理事会に参加させないほうがよいのではないでしょうか? 数人は理事以外の住人も理事会に参加できるようにすれば問題も全て検討できるのではないか?充分話し合うプロセスがないと今回の地震保険のように何でも近鉄住宅管理と理事長の意向で多数決可決になってしまうのではないでしょうか?
1001: 匿名さん 
[2012-12-08 20:13:30]
管理会社に対しては、住民一人一人が厳しくチェックしないといけない!

近鉄グループの利益の温床になりつつあるローレルスクエア八尾ミッドを
住民主権に取り戻そう!
1002: 住人 
[2012-12-08 20:35:48]
ゲート前に毎朝、特定住人の自転車が置かれています。一人は住人の印のステッカーを剥がしているので悪質だ。それより管理人さん誰一人も駐輪禁止の貼り紙を貼りません。入居当時は駐輪禁止を知らずに貼られました。それからは一切置いていません。今は管理人さん全員が見て見ぬふりです。長期駐輪禁止の貼り紙が貼られていることがありません。本当に仕事をしない管理人です。何も管理できていない?
1003: 匿名 
[2012-12-08 20:46:37]
早朝7時すぎぐらいにコンビニから出てきた管理員、夜勤明けで休憩時間になるのでしょうか?それでもマンションをほんの少し離れたコンビニへは行かないべきと思います。マンション内で休憩すべきと思いました。同じ一人だけです。数回ばったり見ました。
1004: マンション居住者さん 
[2012-12-08 20:55:41]
ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】Part 2
立ち上げました!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/298329/
1006: 管理担当 
[2012-12-19 01:37:12]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/298329/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる