新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ稲毛海岸駅前について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. エクセレントシティ稲毛海岸駅前について
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-04-26 08:12:49
 削除依頼 投稿する

エクセレントシティ稲毛海岸駅前についての情報が欲しいです。
小さめのプランからファミリー向けのプランまであるみたいですが、どんな間取りなのか気になってます。
子育てに便利な場所でしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。


概要URL:http://ex-ms.com/ikaigan/

所在地:千葉県千葉市美浜区高洲3丁目20-73(地番)
交通:JR京葉線「稲毛海岸」駅 徒歩3分
間取り:1LDK~3LDK
住戸専有面積:34.88㎡~70.47㎡
事業主・売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
総戸数:112戸(管理員室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上13階建

建物竣工予定:平成30年11月中旬(予定)
入居開始時期:平成30年12月中旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-09-28 11:45:55

現在の物件
エクセレントシティ稲毛海岸駅前
エクセレントシティ稲毛海岸駅前
 
所在地:千葉県千葉市美浜区高洲3丁目20-73(地番)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩3分
総戸数: 112戸

エクセレントシティ稲毛海岸駅前について

161: 匿名さん 
[2018-12-06 22:46:16]
今日現在、あと 1戸だそうです。
ずいぶん 仕上がってきました。
今日現在、あと 1戸だそうです。ずいぶん...
162: 評判気になるさん 
[2018-12-07 08:53:03]
完売は2期だったみたいですね
今週から最終期売り出されるみたいです

夜の写真かっこいいですね~(笑)
163: マンション検討中さん 
[2018-12-09 11:05:01]
実際のところ、あと何戸くらいなんですかね?
高層階はもう売れちゃってますか?
164: 匿名さん 
[2018-12-24 12:36:30]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
165: 名無しさん 
[2019-01-16 18:05:09]
直近のものです。
いよいよ、内覧会ですね!
直近のものです。いよいよ、内覧会ですね!
166: 評判気になるさん 
[2019-01-16 23:52:51]
すでに内覧会に行かれた方いますか?
内部の仕上がりはどんな感じでしたか?
167: 名無しさん 
[2019-01-18 20:49:29]
内覧会行きました!
思いのほか狭く 今の物件からは
相当 断捨離しないと物が入りません。
困りました。
特にウォークインクローゼットは
モデルルームを基準にしていただけに
想定外でした!
168: 匿名さん 
[2019-01-18 23:56:21]
家も内覧会に行って来ました。
これから行かれる方は、玄関アルコーブやベランダも含め、傷や汚れをかなりしっかりチェックした方が良いですよ。
169: 匿名さん 
[2019-02-07 09:27:18]
良い点はありましたか?
170: 匿名さん2 
[2019-02-11 11:43:57]
駅から本当に近いです。 イオンとローソンとサイゼリアと日高屋と王将が近いです(笑)
2重窓なので 京葉線の音はほとんど気にならないようです。内覧会で確認しました。
駐車場は敷地外で借りました。敷地内より安いです。
171: マンション検討中さん 
[2019-02-11 22:05:03]
実際のお部屋を見せていただきました。
雨や雪の日は駅まで傘要らずで距離が近い
有り難さは実感します。
駅降りたらマンションがすぐ見えるのは
安心で良いですね。
稲毛海岸に住んでいる者としては駅前は
なんでも揃っているので便利です。
我が家は転勤族のため、一時的に貸すことも
考えるといい物件だと思ってます。
172: 名無しさん 
[2019-02-13 20:39:17]
内覧行きましたが、驚愕の狭さで子どもがいる我が家にはやはり窮屈だったかなと…
駅近物件は日当たりと広さは妥協しないといけないとは分かっていても狭かった。。
駅から少し離れていても日当たりも広さもあるマンションにすればよかったと早くも後悔してます…
173: 匿名さん 
[2019-02-13 21:51:43]
>172
本当に買ったのであれば単純に賃貸出せばいいんじゃないですか?
174: 名無しさん 
[2019-02-13 22:42:46]
>>173 匿名さん
何そんな簡単に言えるんですか?
新築で買って転勤でもないのにすぐ貸す人なんていますか。単純に部屋が狭いって言ってるだけでしょ

175: マンション検討中さん 
[2019-02-13 22:53:53]
>>174名無しさん
戸建選べば良かったんじゃないですかね。今のマンションはどこも狭いですよー。

>>173匿名さん
確かに本当に買っているんなら自分の買ったマンションをネガキャンしなんじゃないでしょうかね?
176: 名無しさん 
[2019-02-13 23:29:43]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
177: 通りがかりさん 
[2019-02-14 06:42:41]
172さんの言ってることネガキャンじゃないでしょ。ただイチ購入者としての感想でしょ。そりゃ自分達の買ったマンションだから悪く言うのは気分悪いかもしれませんが、この方は素直な意見を述べてるだけですよ。駅近で日当たりも広さも求めるのはご法度ですね。
178: 検討板ユーザーさん 
[2019-02-14 20:41:48]
>>172 名無しさん
驚愕の狭さですか。
大体何平米の部屋を購入されたのですか?
179: もうすぐ住人さん 
[2019-02-18 08:52:34]
確かに広くはないですよね。良いところは便利なところ。駅もイオンも有り得ないくらい近いなぁと思います。今の住居は駅から12、13分位かかって雨の日は靴の中が濡れて辛かったです。
181: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-21 10:57:44]
>>172 名無しさん
お気の毒です。でも、駅近で、利便性の高いマンションなので、ビジネスマン向けの需要が、かなりあると思いますので、結構高い家賃で貸し出せると思います。少し離れた場所には、中古のマンションが、たくさんあるので、そこを借りて、賃料の差額を生活費にあてるという選択肢もありかな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる