ミサワホーム中国株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アルビオ・ガーデン五日市ヒルズについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 佐伯区
  6. アルビオ・ガーデン五日市ヒルズについて
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-03-21 07:05:50
 削除依頼 投稿する

アルビオ・ガーデン五日市ヒルズについて知りたいです。
緑のエントランスがいい雰囲気ですね。
いろいろ情報交換しませんか?よろしくお願いします。

公式URL:http://www.albio.jp/itsukaichi/index.html

所在地:広島県広島市佐伯区五日市二丁目210番14
交通:JR山陽本線「五日市」駅徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造陸屋根・地上14階建
総戸数:144戸
事業主・売主:ミサワホーム中国株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所
設計・監理:株式会社アートライフ
施工:株式会社増岡組

完成予定 平成31年1月下旬
入居予定 平成31年3月初旬

[スレ作成日時]2017-09-22 10:14:27

現在の物件
アルビオ・ガーデン五日市ヒルズ
アルビオ・ガーデン五日市ヒルズ
 
所在地:広島県広島市佐伯区五日市二丁目210番14(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「五日市」駅 徒歩4分
総戸数: 144戸

アルビオ・ガーデン五日市ヒルズについて

121: 検討者 
[2018-01-29 16:38:58]
と言うことで、今後は、自らは参加することなく傍観者になります。
122: 匿名さん 
[2018-01-29 17:02:53]
良かった!
123: 匿名さん 
[2018-01-29 23:43:28]
五日市エリアにおいては最高級グレードになりそうですね。
五日市エリアにおいては。
124: マンション検討中 
[2018-01-30 00:08:31]
価格から判断すれば、最高級でないといけませんね。
125: 匿名さん 
[2018-01-30 09:55:23]
>>119
一応、ご指名のようなので
買いません。デザインはすてきですし仕様も十分だと思いますが、
いくら駅近とはいえ郊外で機械式107台という時点で選択肢から外れます
断っておきますが、決して見下してる訳ではありません
126: 検討者に役立つ情報を・・・ 
[2018-01-30 13:01:39]
物件は高級なのかもしれませんが、レスの内容が・・・
残念な内容のものが多いですね。
購入者(入居者)もいい人が多ければいいのですが・・・
できれば購入者専用のスレを立ち上げてもらえればと思います。
127: 相応? 
[2018-01-30 21:42:01]
ここ、五日市ですよね。
確かにピンからキリまである建材。
違いのわかる方どのくらいいます?
デベさんの表示される価格が高ければ良いものと思うしかないのですが・・・
高価なワインが美味しいとは限らない事と同じ目線で見てしまう。
128: 匿名さん 
[2018-01-30 21:49:05]
佐伯区で、昔なら二部屋買えましたかね?
129: 匿名さん 
[2018-01-31 11:35:37]
そうかもしれませんね。
130: 匿名さん 
[2018-02-01 13:34:25]
時代も変わりましたね。
131: 匿名さん 
[2018-02-01 14:23:55]
そこそこ都会のJR駅で、駅に隣接した大規模マンションってもうあまり建てられる土地がないですよね。あとは西広の再開発ぐらい?それだけに結構強気な価格になってますね。
132: 匿名さん 
[2018-02-01 14:34:21]
そうですが、そもそも徒歩4分の立地を“隣接”とは言えないと思いますよ。
133: 検討者 
[2018-02-02 22:26:15]
このスレ、参考にしたいと思ってのぞいて見たけど、買わさないようにしたいわけ???
仮に、物件は良くても購入者が・・・
134: 匿名さん 
[2018-02-02 22:41:46]
安心してください。
本当の購入者や検討者はこんなところに書き込みませんよ。
135: ??? 
[2018-02-04 14:36:06]
>>134 匿名さん
ここへの書き込み、冷やかしということですか?
情報交換の場と思っていたのですが、残念です。
136: 通りがかりさん 
[2018-02-04 22:04:41]
はい、ほとんどがアンチミサワか他メーカーです。
魅力的なマンションなんで妨害したいんですよ。器の小さいやつらだ
137: 匿名さん 
[2018-02-05 17:56:45]
こういう細かい気遣いが流石ですね。
広島のマンションには無い発想じゃないでしょうか?
こういう細かい気遣いが流石ですね。広島の...
138: ? 
[2018-02-05 19:34:52]
>>137 匿名さん

ここの設備仕様はなかなか良いと思っている者です。
けどプッシュプルは他でもありましたよ。
広島初みたいに書かないほうが…
139: 匿名さん 
[2018-02-05 19:53:36]
それは失礼いたしましたm(__)m
私が見たところではここしか採用されてなかったので・・・。
>>138さん。他でもあったと言われていますが、どの物件で採用されていたか、教えて頂けませんか?
140: 検討者 
[2018-02-05 23:46:56]
>>139 匿名さん
ポレスター(マリモ)、フォレスター(章栄不動産)が確かそうだったような・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる