第一交通産業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ラコント早稲田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 早稲田鶴巻町
  6. ラコント早稲田ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-09-25 14:23:01
 削除依頼 投稿する

ラコント早稲田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://fudo3.0152.jp/tokyo/waseda/index.php

所在地:東京都新宿区早稲田鶴巻町512番8、9、10(地番)
交通:東京メトロ東西線 「早稲田」駅 徒歩2分
間取:1LDK~2LDK
面積:30.09平米~60.88平米
売主・販売代理:第一交通産業
売主:三信住建
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-09-14 15:41:33

現在の物件
ラコント早稲田
ラコント早稲田
 
所在地:東京都新宿区早稲田鶴巻町512番8(地番)
交通:東京メトロ東西線 早稲田駅 徒歩2分
総戸数: 35戸

ラコント早稲田ってどうですか?

37: 匿名さん 
[2018-03-04 14:02:29]
>>36
TESだからエコキュートはないでしょ。
エネファームなら導入を大々的に謳うはずだから、普通に暖房給湯兼用の温水器だと思うよ。
38: 匿名さん 
[2018-03-12 15:43:40]
空間の使い方、というか効率はとても良いのかなと思いました。
居室がとても狭いなと思いますが、
普通にベッドに置くだけ、というだけで割り切るならば良いのかもしれないなとは思います。
収納に関しては、これくらいでしょうか。もう少しあっても良いかもしれないですが、一人暮らしだったらいいのかもですね。
39: 匿名さん 
[2018-03-22 11:05:13]
収納は、ベッドの下、ソファの下など、工夫をして行ければ良いのかもしれないです。
かなりベッドの下は特に収納力があるかと思います。シーズン物はそういうところに閉まっておくのが良いかもしれませんよ。ニトリとかイケアとかなどに行くと、ベッド下用の収納洋品がかなり充実していますから。普通にクローゼットもあるし、一人で暮らしていくならば十分でしょう。
40: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-25 19:57:50]
内廊下に住んだことありますが、部屋の中の音が聞こえてくることなんてないですよ。
この物件もそうですが、ドア開けるとすぐに居住スペースではなく玄関や廊下のある物件がほとんどでしょうし。
内廊下の最大の利点は、虫が入ってこない事!
外廊下マンションにした途端、玄関先で虫に遭遇しました…。
41: 匿名さん 
[2018-03-28 17:29:40]
内廊下は雨雪風寒さが防げるのも良いと思います。
外からも出入りが見えないので女性でも安心かと。
セキュリティ面でも安心感はあるのかもしれません。
ただ室内換気するときにバルコニーと反対側が内廊下となると
あまり換気の意味がないのかなとも思います。
角部屋ならそういう心配もないでしょうが。
何事も良い面とそうではない面とあるものだなと思います。

42: 匿名さん 
[2018-04-06 23:30:57]
家の中の換気は、24時間強制換気が入っているので、あまり気にしなくて良いのかなと思います。純粋に自然の風を通したい…となると話は別なのかもしれませんが。
内廊下は、やはり仕様の高いマンションではあると嬉しいものなのではないでしょうか。
いきなり外気に晒されなくて良いので、
断熱性という点でもいいのかもしれません。
43: デベにお勤めさん 
[2018-04-06 23:46:43]
ナカノフドー建設や第一交通産業が、超大手?????
44: 匿名さん 
[2018-04-11 09:50:24]
外廊下だと雨風の強い時は、ドアに雨が当たって音がしたりしますし、何よりも汚れが目立って掃除が案外大変になってきます。その点うち廊下だと常にきれいに保てるというのは良いです

ドアを開けた時に外との気温差があまりないというのもうれしいですが、外の気温があまりわかない分、
いざ外に出てみたら暑かったり寒かったりと服装に悩みそうですね。

その他、アレルギー持ちの方はあまり向いていないのかもしれません。絨毯だとどうしても埃っぽくなってしまいますから。
45: 匿名さん 
[2018-04-20 11:59:54]
内廊下はカーペットなどが敷き詰められているので、足音など響かないです。
夜、通路側でカツカツ歩いているのが聞こえてくるとか、そういうことは起こりにくいところは内廊下の良いところ。
ただ、内廊下物件は、内廊下の空調分、電気代がかさみやすいというところがありますので、そこを考慮していったほうがいいのではないでしょうか。
46: 匿名さん 
[2018-04-29 16:08:45]
東西線ユーザーだったら、
駅までとても近いのでそれはそれでいいのかなぁと思いました。
ただ、早稲田って暮らしていくって言うイメージがそこまでないのですが
住み心地自体はどうなのかの確認が必要になってくるのかな?
なんとなく大学がある位のイメージしかないという人も
おおいのではないでしょうか。
47: 匿名さん 
[2018-05-02 11:16:32]
早稲田最高ですよ。
三年前に越してきましたがこんなに住みやすい街だとは思いませんでした。
とにかく自然が豊かで緑に囲まれた環境に毎日癒されています。美味しい店も多いですよ。
早稲田の学生は素朴な印象で微笑ましく、穏やかな街の雰囲気を作っているような気もします。
ただこのマンションは微妙な場所に建ってるなあと思ってますけど…w
48: 匿名さん 
[2018-05-23 15:07:48]
学生さんも、今の子たちはすごく真面目な子が多いので、騒がしいとかそういうのとは違うでしょうね。
普段、早稲田近辺を歩いている子達を見ていて特に思います。
このあたりだったら、本当に落ち着いて暮らしていくことは、十分に可能ではないでしょうか。
マンションの場所は…うーん、まぁ好みなんですけれどね
49: 匿名さん 
[2018-06-11 22:59:20]
新宿区にしてはそれほど価格が高くないのがいいですね。
通勤もそれほど苦痛を感じない場所にあるので検討しています。
このあたりの物件の中では一番に考えているのですが、皆様はいかがでしょうか。
50: 匿名さん 
[2018-06-13 09:53:41]
間取りの広さはコンパクト。単身者向きになっているのかなという印象を受けました。
単身者の場合、日中は家にいるというよりは仕事をしているなら、土日くらいしか家にいないでしょうし、
騒音関係もそこまで気にならなそうですね

最近では単身者でも2LDK位の広いところが人気が上がってきていますし、リセールするにしても立地等考慮すると大幅に損をするということはないのかなと思いました。

51: 匿名さん 
[2018-06-13 10:06:51]
パークハウス早稲田が発表されましたね
52: 匿名さん 
[2018-06-14 11:56:59]
>>学生さんも、今の子たちはすごく真面目な子が多いので、
そう思います。接している子が真面目な子ばかりなのかもしれませんが・・・。保守的というか。
面倒だから恋人を作らないといった潔癖な子が多いのも真面目だなと思います。

一部は夜中に騒いだりあるのかな?と思ったのですが、この前、夜にこのあたりを通りがかった時に静かで23区内なのかと思ったほどでした。

駅から少し離れただけでも静かな住宅街になるんですね。
53: 匿名さん 
[2018-07-02 13:37:33]
もう竣工したのかな?たしか6月下旬には竣工という話になっていたかと思います。
そうなってくると、
建物内のモデルルームを見ることができるようになってくるのかもしれません。
日当たりとか、静けさとか、そういうのがどうなっているのかは確認することができてくるので分かりやすいですね。
54: 匿名さん 
[2018-07-04 18:22:53]
完売間近でしょうが、環境が良いので気になっていました。
今後、中古が出るのであれば、どれだけ価格が落ちるかという事に注目したいですね。
55: 匿名さん 
[2018-07-14 11:28:35]
駅まで徒歩2分という場所なので、物件価格は急落はしにくい条件には有るのではないかなと思います。
駅まで近い、しかも5分以内って大正義ですもの。
ただ1路線だけなので、そこがちょっと弱いかなぁとも思います。
東西線ユーザーにはとても良い立地なのは間違いないのでしょうけれどね。
56: 匿名さん 
[2018-07-23 13:06:50]
多分、まだ全然完売とかじゃないと思いますよ。
販売機が1期7次です。
かなり細かく販売しているので、要望が入るたびにちょこちょこ販売していくという形式を取っているのだと思います。
もしもほしい部屋があるんだったら
今から見に行っても遅くはないと思います。
57: 匿名さん 
[2018-07-24 14:33:09]
収納が少ない印象。
収納は住む時の快適さに直結するので本当に重要だと思います。
そのことを意識していないと、あとで後悔すると痛感しています。
実際、友人も収納が少なくて、部屋は広いのですが、大変そうなのでそのことを意識するようになりました。
58: 匿名さん 
[2018-08-14 17:15:40]
Bタイプだったら、リビングにうまく一面壁収納みたいなものをつけて行けば大丈夫そうですが、他の間取りだとどうなんでしょ。
リビングが広いし、一人暮らし前提だったら、全然楽勝に行けそうです。
収納はあとからはどうしようもないから、
きちんと計画してからじゃないとです。
59: 匿名さん 
[2018-09-03 19:05:30]
マンションは、室内設備も含めて自分が気に入った物件をセレクトするべきです。
ここは、広い間取りがあるのが魅力的ですね。
マンションは戸建てと違いワンフロアなので、そこに如何に収納があり広さがあり、部屋の向きなどで判断する感じになるかと。
立地や補足部分も含めて。
60: 匿名さん 
[2018-09-03 20:47:10]
内廊下はいいけど、ポーチないし玄関同士が近すぎですよね。
内廊下はいいけど、ポーチないし玄関同士が...
61: 匿名さん 
[2018-09-07 17:23:56]
CタイプとDタイプの玄関ドアが近いかなぁ
それ以外のタイプは、大丈夫でしょうけれど、内廊下で高級感っていうのとはイメージは若干異なるかも。
ただ玄関側とバルコニー側と両方外気にさらされている外廊下タイプよりは、
外気温の影響はこのタイプだと受けにくいと思います。
62: 西北人 
[2018-09-29 13:11:25]
オーブンハウス早稲田が新築工事。どうなんだろうか。文学部の方だけど
63: 匿名さん 
[2018-10-09 14:35:09]
早稲田エリアも結構マンション、あるんですね
スーパーもあるし、意外と住んでいる人も多いし、暮らしやすいとは思います
あとは値段だよねーって思いますが…

駅まで近いということもあって高いのかなと思います
すでに竣工しているから
値下げなんかはあるのだろうか??
64: 匿名さん 
[2018-10-30 14:36:24]
ここの売り主の第一交通産業ってよくわからなかったんですが、九州の会社なんですね。タクシーの会社だと言われて、わかりました
このタクシーはちょこちょこお見かけします。

値下げをするデベは値下げをするらしいですが、しないところは絶対にしないと聞きます
値下げありきで考えていて、そうこうしているうちに売れてしまうこともあるのでは??
65: 匿名さん 
[2018-11-21 15:44:35]
ここは2LDKの物件だったら、住宅ローン減税の適用になっていくのかな?
間取り図に50㎡以上とあっても、内法面積ではなくて壁芯面積の場合が多いので、気をつけなければならないと聞いたことがあります。
ここの場合は狭い方の2LDKでも57㎡あるんで、それだったらさすがに大丈夫かな?と言うように感じています。
面積の方法、業界的に統一してくれるとわかりやすいのに^^;
66: 匿名さん 
[2018-12-05 23:08:00]
2LDKで60㎡ある物件もあるみたいですが、そこの場合はきちんと住宅ローン減税というのは当てはまるのではないでしょうか。

そのあたりも確認しつつ。

ただ賃貸に出してしまうと、減税にならないですね。なる場合って、自分ですまないといけないみたいな感じだと聞いています。
67: 匿名さん 
[2018-12-14 17:13:01]
ココだと1LDKのDタイプが完売しています。なんとなく立地的に、賃貸に使うかどうかはわからないけれど、単身者向けの物件のほうが需要がありそうな雰囲気だなと思いました。
ふつうに駅まで近いって言うところがよい。
JRが近いほうがもっと良かったかもしれませんが、
でも東西線も大手町方面に通勤するんだったらベストな場所に思います。
68: 匿名さん 
[2019-01-06 11:52:39]
希少性をアピールしているようです。
東西線の早稲田駅に徒歩2分のマンションで内廊下なのはココだけなんだとか…
なかなか限られている条件ではありますが、
駅に近いことと内廊下であることは
価格が上がりやすい条件でもありますし、
ある意味、資産価値は維持しやすい条件でもあるといえるのかも?
69: 匿名さん 
[2019-01-15 16:53:39]
資産価値を保ちやすいのは、内廊下とかもそうだけど、駅に近いことと、ターミナル駅が最寄り駅であることも条件にあると手堅いように感じます

ここは最寄りは東西線の早稲田だから、不便ってわけじゃないけれど
ターミナル駅ではないので、どうなっていくのか…どうなんでしょう?
70: 匿名さん 
[2019-02-09 13:53:51]
2LDKの物件には食洗機がついているようです。食洗機、特にこの季節あるととても重宝しますよね。
一応、予洗いはしないといけないですが、
でも洗剤を使ってゴシゴシ、ということはしなくていい。
朝ごはんを作ったら、モロモロ突っ込んで出かければ
帰ってきてからすぐに使うこともできる。
とても便利ですよ。
71: 匿名さん 
[2019-02-18 17:16:10]
1物件だけ家具付き販売をしているようです。値下げをするというよりも、こういう形で行っているのだなぁと見てて思いました。

1LDKはもうほとんど売り切ってしまっている状況です。ここの場合は、単身者向けのコンパクトなタイプがかなり需要があったんだということが
見て取れることができるのではないでしょうか。
でも他の間取りももう少しで売り切れそうですけどね。
72: 匿名さん 
[2019-03-12 17:09:16]
駅まで徒歩2分なので1LDKというn単身者タイプの部屋は人気なのだと思います。
ここだとDINKSでも、当然暮らしやすいと思います。

Aタイプは、家具を置いているイラストを見ていると、子供さんがいる方が対象になっているのかも?おもちゃのイラストがあるので。
子供さんがいる人にはどういう環境なのでしょうか。
73: 匿名さん 
[2019-03-22 14:00:33]
このあたりだと鶴巻小学校がかなり近くにあるので、こどもがいる人もいいんじゃないかとは思います。
中学校で早稲田に入れたら、公立の中学校よりも家から近くなるけれど…

地域としては繁華街というわけでもないですし
普通に比較的穏やかに暮らしていくことは可能なのではないか、と考えております。
ただ、ここの場合、どのくらい子供さんがいらっしゃる人が検討されているのだろうなぁ。
74: 匿名さん 
[2019-04-02 16:12:20]
60㎡そこそこの広さなので、こどもがいる人はどうなんだろう。一人だけだと、部屋数的にはありでも、収納がギリギリだったりかなり工夫が必要になってきたりすると思います。子供さんが早稲田の中高に通う人とかだとここは相当便利だとは思います。ただ、基本的には、公式ホームページを見る限りは、DINKSなどがメインかな?
75: 匿名さん 
[2019-04-16 13:45:09]
1LDKは動きは流石に早かったですね。単身者だったら良いと思う方多いでしょう。

2LDKもあと少しみたいではありますが、、、もうあと1戸だけのプランもありますし選択肢はそこまで多い状況ではないようです。
Cタイプは、意外と居室の収納容量が大きいなと思います。中くらいのが2つくらい居室の中にあるような状況でしょう。
76: 匿名さん 
[2019-05-11 23:11:09]
東西線沿線なので、乗り換えなどを考えても、主要駅まではかなりかんたんにたどり着くことが可能だと思います。例えば勤務地がプロジェクトごとに変わる人でも、都内だったらわりとどこでも行きやすい環境にあるのではないでしょうか。
特に公式では触れられていませんが、品川もまあまあの時間で行くことが可能です。
77: 匿名さん 
[2019-06-03 10:32:37]
2LDKだと子供が生まれても一人までだったら、まだここで暮らすことができる程度なのかな?
二人暮らしだと十分すぎるくらいの広さがあります。ただDINKSだと今後、子供が生まれる可能性も考えて、フレキシブルにやっていける広さじゃないとっていうのはありますよね。
3LDKだと広すぎてしまうので、2LDKくらいでまずは様子を見てっていうのがあるかと。
78: 匿名さん 
[2019-06-14 18:44:59]
やっぱり駅まで徒歩2分というのは、大きなメリットだと思います。だからここを選択される方が多くなってくるのでしょう。残り戸数もわずか。
思っていたよりも早く出たのは、駅までの近さやお値段などの要素もあったと思います。
マンションの設備も標準的で過不足ないというのも大きいのかもしれません。
79: 匿名さん 
[2019-06-26 12:29:58]
三徳とヨーカドーがあるので、スーパーマーケットの選択肢があるのがここの強みのように思います
一箇所だけよりも二箇所あったほうが正直な話、飽きないですよね。
あと、ヨーカドーは全体的にPB商品でも値段が高めになっているので、三徳とうまく使い分けていくことができればいいと思います。
三徳は生鮮食品が面白いので、早稲田店もそうであるといいな?と期待しております。
80: 匿名さん 
[2019-07-09 17:48:35]
ラコントっていうマンションブランド自体、初めて耳にしました。
調べてみたら、早稲田にもう一つと、あと文京区の方でも手がけていたようです。
九州がメインの会社なのかな

マンションとしては外観も含めてスタンダードだと思います
場所とお値段が気に入れば、という感じでしょうか
設備や間取りもごくごく標準的という印象。
81: 匿名さん 
[2019-07-29 13:34:53]
今、販売しているのはBタイプとCタイプです。
広めの部屋は売れて、
今はコンパクトめの部屋を販売している状態ということです。
食洗機はCタイプにはついているけれど、Bタイプにはついていないようです
キッチンのスペースの問題なのかもしれないですね。
一人暮らしを想定されていると思われるBだと、
そもそも食洗機の需要も高くはないのかも?
82: 匿名さん 
[2019-08-08 16:35:20]
一人分の食器ぐらいだったら、正直手で洗ってしまったほうが早いですからね。食洗機を置くぐらいだったら、収納のスペースに当てたほうがいいと思います。
どうしても食洗機が必要なら、ディノスで分水器不要の小さい食洗機が売られているので
そういうものを利用していけばいいと思います。
どうしてもつけたい人には、オプションの道は残されているのでしょうか。
83: 匿名さん 
[2019-08-28 16:44:13]
ビルトインの食洗機だったら、普通に自分で業者を呼んでつけてもらうことができますよ。
ただ外の業者だと、キッチンパネルの色と食洗機の扉の色が揃いにくい?マンションのオプションだとそういうふうにはならないと思い舞うsが
ある程度建物が出来上がってからだと
あるものを取り外してつけることになるので、あまり効率は良くないかもしれません。
84: マンション検討中さん 
[2019-09-07 22:20:57]
[公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
85: 匿名さん 
[2019-09-09 10:06:11]
食洗機は洗うだけではなく乾燥機としても利用できますから、洗った食器をいれて乾燥だけ利用する方もいらっしゃいます。
確かに1人分の食器だとサッと自分で洗った方が良いですが、鍋やフライパンやボールなども入れられるので案外便利ですよ

ビルドイン食洗機ですが、自分の実家は昔のタイプだったのでビルドイン食洗機に新しい食洗機をいれることが出来ませんでした。
年数がたつと、今使っている食洗機も製造していなかったりで、いれることが出来なくなることもあるそうです。
86: 匿名さん 
[2019-09-25 14:23:01]
規格が変わってサイズが変わって入れられなくなることもあるということなんでしょうか>ビルトイン食洗機
そういうのって食洗機に限らず
いろいろなもので起こりうるんですよね^^;

食洗機、最初から付いているお部屋もあるということなので、
どうしても食洗機が最初から欲しい場合にはそういうところを選択するのが早いのかな。と思いました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる