住友不動産株式会社 近畿事業部の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス京橋<契約者・入居予定者>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. シティテラス京橋<契約者・入居予定者>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-01 23:31:47
 削除依頼 投稿する

契約者専用のシティテラス京橋スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594895/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/kyobashi/

所在地:大阪府大阪市城東区鴫野西一丁目46-2他(地番)
交通:大阪環状線 「京橋」駅 徒歩5分 、東西線 「京橋」駅 徒歩5分
   片町線 「京橋」駅 徒歩5分 、京阪本線 「京橋」駅 徒歩9分
   大阪市営長堀鶴見緑地線 「大阪ビジネスパーク」駅 徒歩9分
   大阪市営長堀鶴見緑地線 「京橋」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.90平米~80.68平米
売主:住友不動産 近畿住宅事業部
施工会社:大豊建設株式会社 大阪支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

[スレ作成日時]2017-09-13 23:28:54

現在の物件
シティテラス京橋
シティテラス京橋
 
所在地:大阪府大阪市城東区鴫野西一丁目46-2(地番)
交通:大阪環状線 京橋駅 徒歩5分
総戸数: 212戸

シティテラス京橋<契約者・入居予定者>

551: 住民板ユーザーさん8 
[2018-12-11 11:26:55]
539の削除された画像は、12月10日の午前10時40分ごろにマンション前に放置された子供を乗せるシートのついた4?5台の自転車を写したものでした。
消された理由が釈然としませんので改めて記載します。
552: 匿名 
[2018-12-11 17:46:28]
消されても悪意のある違反行為は許しません
また撮影し証拠を残りましょう
553: 匿名さん 
[2018-12-11 17:55:55]
>>551

ですね。

自転車のナンバーが個人情報保護法の法律違反に当たると主宰が判断したのかもしれません。

遠目では自転車の赤いシールのような車体ナンバーは高繊細なカメラでないと映りませんが。。。。


554: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-13 02:23:00]
11階の騒音家族さん。もう深夜2時ですよ?
頼むから周りに配慮してくれません?
ギターだけやめたらいいと思ってますよね。
毎日10時前にカツカツ大きい音立てて廊下歩かれるだけでも迷惑なのに。
ほんとおたくらのせいで毎日睡眠不足。
555: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-13 07:02:43]
>>554 住民板ユーザーさん1さん
ひどいですね。本当毎日毎日何をしてるんでしょうね。そもそも周りの事も考えられない様な方々なんでしょうね。残念です。
556: 住民板ユーザーさん3 
[2018-12-17 22:14:22]
>>555 住民板ユーザーさん2さん
深夜くらいはそっと扉を閉めたりするくらいの配慮が必要ですね。そもそも深夜にドアやクロゼットを頻繁にガンガン開け閉めして何をしてるのかと思いますが…
ハズレの部屋を買っちゃったな。

557: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-17 22:25:17]
最近電車の音が大きくなった気がするのは気のせい?
防音のために、線路側に内窓プラストという二重窓を施工したいなと思うのですが、部屋側に取り付けるのも勝手にはできないのかな?
ちなみに先日、桜ノ宮駅と京橋駅の間にあるマンションに住む友人の家に遊びに行きました。真横に線路があって環状線が結構早いスピードで走ってましたが窓を開けていても無茶苦茶静かでした。ここはなぜこんにうるさいのだろう。
558: 匿名さん 
[2018-12-18 08:15:34]

>> 555


リビングぐらいは静音マットで対策してもらいましょう!!!

https://shop.pialiving.com/fs/pialiving/c/shizuyuka


559: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-18 08:48:56]
椅子を引きずって移動させるのって普通なんですか?
マンションに住んでたら持ち上げるなりマット引くなりするものだと思ってたんですが。
560: 住民板ユーザーさん8 
[2018-12-21 22:54:06]
>>559 住民板ユーザーさん2さん

うちも、上の階から椅子をひきずる結構大きな音が響いて、困ってます。ほんと、椅子って、こんなひきずるものだっけ?と不思議でなりません。
あんなに音したら、フロアーも傷だらけでは?といらぬ心配もしてしまいます。
561: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-22 22:45:06]
10時半。ガンガンガンガンと壁か天井を叩く音が響き渡っております。
下のいつものところから。

最近ギターは聞こえなくなったな。
深夜にドアやクロゼットを叩きつける音は相変わらずですが。
562: ご近所さん 
[2018-12-23 09:28:30]
561
あなたの騒音に抗議しているのでは?
563: 住民板ユーザーさん5 
[2018-12-23 20:11:07]
>>562 ご近所さん
ギターさんが周りの騒音をどうこう言える立場じゃないでしょ(笑)もしそうであれば痛すぎる。

564: 匿名 
[2018-12-23 21:08:04]
楽器、ペットの鳴き声、引きずり音、荒いドア開閉による衝撃音。騒音の総合商社みたいな人がいるんですね。そして最後は逆ギレですか。こわっ。
565: 住人 
[2018-12-23 21:19:34]
いやー?ー。
音が毎晩五月蝿いと流石に。。。。

何とかならないものですかね。 この悩みは他のマンションでもよくあると思います。

うーーん。
真面目な話です。
566: 住民板ユーザーさん7 
[2018-12-24 11:35:45]
私のとこは全くトラブルなく快適に過ごしているので、ここの書き込みが本当に同じマンション?って感じで見ています。
お互いにやり合ってエスカレートしているのかもしれませんね。
567: 住民板ユーザーさん6 
[2018-12-24 13:42:27]
>>566 住民板ユーザーさん7さん
北の上の方ではギターハウスは有名なんですよ。

568: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-24 23:12:53]
階下の方と仲良くなったので、話題になっている引き戸を閉める音がどの程度響くのか試してみました。
普通に最後までゴツンと音がなるくらいの勢いで閉めると、たしかにゴン!っていう感じに響いてますね。深夜に頻繁にやられると確かに相当気になる音量かもしれません。
でもうちのマンションの引き戸、最後が固くて力入れてしまうので音がしてしまうんですよね。
仕様上ある程度は仕方ないにせよ、引き戸の音が階下、階上にかなり響いているというのは知識として知っておくのも良いでしょうね。私も夜間早朝は気を使うようになりました。
569: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-25 06:54:31]
久しぶりにこちらからみると新鮮ですね。竣工後に見に行ったことを思い出しました。
久しぶりにこちらからみると新鮮ですね。竣...
570: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-25 21:56:03]
殆どの人は、自分の家族が寝ていたら、音をたてないようにそっとドアを閉めるでしょうし、大きな音で楽器も弾かない。ましてや掃除機なんてかけない。集合住宅に住む以上、寝ている人が多い早朝深夜は、最低限そういった配慮が必要なんだろうなと思います。
マンションに住む為の要件とでも言うべきなんでしょうか。
自分も一人の時はついつい音をたてていたこともあったと思います。ここの掲示板を見て改めて気をつけようと思いました。上にも下にも横にも人が住んでるのですものね。
571: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-26 01:30:55]
>>566 住民板ユーザーさん7さん
やりあってるなら、わざわざこちらが寝静まる深夜に仕返しをするのかな。しかも立てているのは明らかに生活音です。
今も深夜一時をすぎて、掃除機をかけるような音がし始めました。生活時間帯がずれているのでしょうか。
なんとか配慮頂けるよう直接お話したいのですが特定できない限りは難しいですよね。音の感じから1つ下の11階で北側の端のあたりというのは間違いないと思うのですが。
572: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-27 00:47:59]
>>566 住民板ユーザーさん7さん
うちもご近所さんの普通の生活音しか聞こえないので、常識のあるお宅に囲まれて幸せです
573: 住民板ユーザーさん7 
[2018-12-27 07:50:11]
>>572 住民板ユーザーさん1さん
羨ましい限りです。仕事が早い日もあるのでこうも眠れない日が続くと身体がもたない。
574: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-27 08:38:52]
>>573 住民板ユーザーさん7さん
理事会で議題にしてもらわないといけませんね
575: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-27 10:19:40]
深夜に掃除機をかけない、椅子などの家具を引き摺らない、引き戸などを乱暴に閉めない、楽器の演奏は21時まで、くらいはお願いしたいです。
あとは踵でドスドス歩かないくらいはマナーだと思うのですがどうでしょう。
576: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-27 11:57:46]
>>575 住民板ユーザーさん2さん

深夜に掃除機って、考えられないです
577: 住民板ユーザーさん8 
[2018-12-27 21:45:59]
本当深夜に掃除機は考えられないですね。
集合住宅での最低限のマナーさえ守れないってどうかなって思いますし、ましてそんな方のせいでこのマンションを購入して残念だと思いたくないです。
騒音を立ててるであろう方の所に直接インターフォンを押して注意喚起してやりたい位です。
そんな残念な方ですから何されるか分かりませんが、本当に腹ただしいです。
578: 住民板ユーザーさん7 
[2018-12-27 22:31:26]
>>577 住民板ユーザーさん8さん
夜に犬の散歩に出られてそのあと掃除されているのかもしれません。
これからずっと住まなければならないわけですもんね。このまま眠れないような状態が続くのは正直しんどいなと思います。そのお部屋の方がもし仕返しでやっているのであれば、その原因を教えてくださったらすぐ気をつけるようにしますし。
ここに引っ越して上の音ではなく階下の音で悩むとは思ってもいませんでした。
579: 住民板ユーザーさん5 
[2018-12-28 00:13:46]
11階。日が変わる直前からゴゴゴ、ドン!という音を断続的に発し始めました。
580: 住民板ユーザーさん 
[2018-12-28 10:54:45]
10階北寄りですが夜は上からの音が気になります
長く住むつもりですから、あまり感情的にならずに解決できるといいのですが
581: 住民板ユーザーさん7 
[2018-12-29 00:10:11]
私も11階ですが、この時間にガタゴト音がしますね。
一体何をしているのでしょうか。
582: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-30 20:30:47]
ゴミが集中する時期なので、ダンボールはせめてたたみましょうよお兄さん。ペットボトルもラベル剥がそうね。
583: 住民板ユーザーさん5 
[2018-12-31 07:00:53]
>>581 住民板ユーザーさん7さん
11階の騒音、12階のバルコニー喫煙
箱のまま捨てられたダンボール
昨日の昼にマンションから出てきた白いヴォクシーは前の道路で普通に走ってだけの自転車へ執拗にクラクション
共用トイレにペーパー投げ込み
ママ友の自転車放置
色々あるねぇ。
584: 住民板ユーザーさん3 
[2018-12-31 20:05:35]
大晦日も下の階のギターハウスからガンガンガンガン。
このマンションでのはじめての年越しは騒音との闘いになりました。周りの皆さん、来年は結束して注意喚起しましょう。よいお年を。
585: 住民板ユーザーさん5 
[2018-12-31 23:30:16]
>>580 住民板ユーザーさん
気になりますね。今も数分おきにドアをガツン!
中でマラソンしてるんじゃないですかね(笑)
11階北の端、本当にうるさいです。
586: 住人 
[2019-01-01 01:39:55]
大晦日と元旦は無礼講かな♪??

587: 住民板ユーザーさん 
[2019-01-01 08:07:47]
>>586 住人さん
普段からマナーを守っている方であれば、年末年始くらいは少々うるさくても今日くらい仕方がないなで終わる話なんでしょうね。残念ながら真逆なんでしょう(笑)さらに怒りを買うという。
本年もよろしくお願いします。
588: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-01 10:53:21]
正月から絶賛迷惑駐車中。ナンバー隠しましたよ。
正月から絶賛迷惑駐車中。ナンバー隠しまし...
589: 住民板ユーザーさん4 
[2019-01-01 13:36:16]
このマンションはボランティアでいつも監視してくれる人がいる良いマンションですね。
590: 住民板ユーザーさん8 
[2019-01-01 20:01:56]
>>589 住民板ユーザーさん4さん
監視するとかではなくて違法行為がいとも簡単に見つかるほどマナーの悪いマンションなんでしょ。
591: 住人 
[2019-01-01 20:26:29]
>>588

ナンバー隠しですね!!!

592: 住民板ユーザーさん2 
[2019-01-01 22:28:47]
ニャーニャー猫の声がする。この辺りは猫が多いから雷でびっくりしてバルコニーまで上がってきたのかと思って探したけどいなかった。さすがに11階までは上がってこないか。
593: 住民板ユーザーさん7 
[2019-01-01 22:45:39]
深夜とか常識外れな時間に騒音を立てるのは論外ですが、そもそも音を立てないと閉めるのが難しかったり、窓を開けているだけでガタガタ揺れて上や下にまで音が響くような吊り扉を採用した方にも責任があるんじゃないかなぁ。理事会とかで議題にあげても良いレベルだと思います。
ついでに言うならば、西側の電車の騒音。あの騒音レベルなら西側の窓は設計段階でT-4等級相当の二重サッシにすべきだったと思いますけどね。西側を寝室にされてる方が多いですよね。特に上層階は電車の音が大きすぎる。
594: 住民板ユーザーさん 
[2019-01-01 23:35:23]
さすがに購入済み物件の仕様を理事会で議論してもどうにもならないのではないでしょうか
595: 住民板ユーザーさん8 
[2019-01-01 23:49:08]
>>594 住民板ユーザーさん
設計段階での瑕疵が認められたため入居後のアフターで対応みたいな(笑)ソフトクローザーと二重サッシの追加をデベ負担で施工とか。さすがに無理か。

596: 住民板ユーザーさん3 
[2019-01-03 16:48:11]
私は特に電車の騒音でそこまで悩まされた事はないです。自宅の資産価値を自ら下げるような無責任なカキコミは控えたほうがいいのでは?本当に住人の方なのであれば、文句があるならこんな所ではなく理事会やアフターや売主に直接言うべきです。
597: 住民板ユーザーさん5 
[2019-01-03 17:21:03]
>>596 住民板ユーザーさん3さん
階が変わると騒音レベルは何倍も変わりますからね。ちなみに何階にお住まいですか?
598: 住民板ユーザーさん2 
[2019-01-03 18:15:50]
端のAタイプとHタイプでも随分違いましたよ。
たまたま静かなところに住んでいる方は気にならないかも。当たりを買えたと思っておきましょう。

599: 匿名 
[2019-01-03 20:13:22]
逆にネガな情報を隠そうとする姿勢がよろしくないかと。全てが自分の住戸基準じゃないですからね。色んな人の意見があってこそです。そう感じている人もいる人も事実。受け入れて解決策を提案できるような前向きな発言が増えるといいですね。
ネット掲示板に無責任だの言っても何も解決しませんし、そういう書き込みが減ることもありませんから。
600: 住民板ユーザーさん8 
[2019-01-03 21:33:41]
ここみてストレス溜めるくらいなら閲覧されない方がいいかと。
いいことばっかり書かれてる物件の方が情報操作されているみたいでよっぽど胡散臭い。
あなたのお部屋であなたが気にならないのも真実かもしれませんが、それは決してスタンダードではありません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる