丸美産業株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラセシオン徳重」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. プラセシオン徳重
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2018-03-26 10:21:22
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://p-tokushige.com/
売主:丸美産業
施工会社:長瀬組
管理会社:丸美リッチランドサービス株式会社
駅も近く人気が出そうです


所在地:愛知県名古屋市緑区鶴が沢一丁目1506番、1507番、1508番
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「徳重」駅徒歩5分
総戸数:23戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上6階建

【物件情報の一部を追加しました 2017.11.7 管理担当】

[スレ作成日時]2017-09-13 23:14:11

現在の物件
プラセシオン徳重
プラセシオン徳重
 
所在地:愛知県名古屋市緑区鶴が沢一丁目1506番、1507番、1508番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 徳重駅 徒歩5分
総戸数: 23戸

プラセシオン徳重

1: マンション掲示板さん 
[2017-09-20 13:42:52]
早く価格帯知りたいですね!
2: マンション比較中さん 
[2017-09-20 15:06:30]
まだまだ情報が少なくてわからないけど立地は良さそうです。
3: マンション掲示板さん 
[2017-09-20 15:07:04]
同じく価格が気になる…
資料まだかな。
4: マンション検討中さん 
[2017-09-20 15:34:59]
戸数少ないしすごい高そうですけど、丸美なので安いと嬉しいです。
駐車場が全戸数分は無いようですが、抽選になるのかが気になります。
5: 匿名さん 
[2017-09-22 09:23:02]
注目度高そうですか?
プラセシオンのマンションも最近は高めになってきましたのでここもどうなるでしょうか。
駅から徒歩5分の好立地なので、安くなる要素もそれほど…ですが。

買い物はヒルズウォークかなあ。
カネスエが安くていいですけど、ここからだとちょっと遠いです。
駐車場は100%欲しかったですね。平面なのか機械式なのかも気になるところですね。
6: 買い替え検討中さん 
[2017-09-22 12:18:20]
屋根付きの駐車場があれば買いまーす
7: マンション検討中さん 
[2017-09-22 21:15:56]
場所を見て来ましたが、ここに建つの!?思わずびっくりしました。
狭そうだけど、完成したらまた違って見えるんでしょうね。
8: 評判気になるさん 
[2017-09-23 07:26:55]
プラセシオンは賛否あるようですね。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47733/res/51-90/
9: 匿名さん 
[2017-09-23 08:19:39]
賛否ない会社なんてあるんすか
10: マンション検討中さん 
[2017-09-23 23:56:18]
ファミリアーレ徳重と同じ方面だけど、あっちよりかは駅近で間違いなく良さそう。

でもプラセシオン植田とか見てたけど、あちらも駅近でかなり高かったですよ。
今も売れ残ってるのか家具プレゼントキャンペーンとかやってるし。
11: マンション検討中さん 
[2017-09-24 00:12:31]
距離的にも、立地的にもプレイズ徳重と似ているからあちらと同じくらいの価格かな?
3LDKで4100万、4LDKで4500万くらい?

プレイズ徳重と違って幹線道路沿いじゃないのはメリットですね。
12: マンション検討中さん 
[2017-09-24 00:21:15]
駐車場の情報ありました。
平面3台、機械式16台だそうです。
恐らく豪華な4LDKの部屋とかあるようなので、そういう部屋の人が平面駐車場で残りの人は機械式になると思います。

https://www.homes.co.jp/mansion/b-16004610000073/
13: マンション検討中さん 
[2017-09-24 00:24:27]
場所はとくしげ村上メンタルクリニックの近くですね。
14: マンション検討中さん 
[2017-09-24 00:47:36]
2LDKもあるのでお一人様も入居する可能性ありですね。
15: マンション検討中さん 
[2017-09-24 00:53:40]
プラセシオン植田は4LDKが5000万円こえてたけど、ここもそれくらいのハイクォリティーマンションにするのかな?
プラセシオン植田けっこう気になってたけど、高くて手が出なかったんだよな。
16: マンション検討中さん 
[2017-09-24 01:25:36]
住宅街の真ん中だけど、近隣住民から反対運動とかなかったのかな?
17: マンション検討中さん 
[2017-09-24 11:57:22]
プレイズ徳重とかファミリアーレ徳重より良さそう。
値段次第ですが…。
18: マンション検討中さん 
[2017-09-25 10:46:25]
売れ残ってる鳴子北と相生山より明らかにいいね。
団地に囲まれてないし、始発駅、スーパー近い。
問題は値段かな。
このマンションの値段がオープンになるまでどっちも販売止まるね。
19: マンション検討中さん 
[2017-09-25 12:44:44]
>>18 マンション検討中さん

アンチ鳴子北がいるようですが、鳴子北は既に70戸以上契約あって、今もほぼ契約確定の部屋が何戸かあります。
プレイズ徳重とファミリアーレ徳重の戸数の1.5倍くらい売れてますね。
4月までに月ペース4戸で売れればいいので入居時期には完売でしょうね。
20: マンション検討中さん 
[2017-09-25 20:55:09]
鳴子北の契約者さん?
自意識過剰じゃないですか?
このスレではむしろプレイズのほうがネガティブに言われてるし、
わざわざプレイズスレでもこのマンションの方がいいって言われてますよ。
鳴子北スレでこのマンションの話でてますか?
21: マンション検討中さん 
[2017-09-25 21:25:18]
で?
相生山が売れてないやら鳴子北が売れてるやらがこのマンションと何か関係ありますかね?

緑区のマンションスレはこんな話ばっかですね…
22: マンション検討中さん 
[2017-09-25 21:35:54]
>>20 マンション検討中さん

どのスレにも鳴子北の悪口を書き込んでるファミリアーレ徳重の契約者がいるからな。
売れないと思ってた鳴子北が思ってた以上に完売ペースで売れてて悔しいのはわかるけどこの人がどれだけネガティブな意見書いても売り上げ減らずに伸び続けてるのが現実。
23: 通りがかりさん 
[2017-09-25 22:25:58]
なにこのスレ!吹いた
プラセシオンなのに。鳴子北購入者の監視が凄い…
緑区面倒くさい人多そうだな。
24: マンション検討中さん 
[2017-09-25 23:05:48]
アンチもいちいちこんなとこで鳴子北叩いてないでプラセシオンの話しをしろよwww
25: 匿名さん 
[2017-09-27 07:37:01]
>>23
妬み嫉みは、身分が低いところから上へ向けての羨望なんですって。アンチ、「自分が下」って思われちゃいますよ。芸能人叩きがあるのはそのせいと言われています。迷惑かけたわけでもないのにね・・・。なぜ叩く・・・。

徳重のエリア、地価が高くなったとニュースであったのですが、この物件、高くないといいなと思います。そして、まだ土地があったんですね。

お買い物はヒルズウォーク、アピタ、カネスエ使えます。西友も車で移動すれば近いです。
26: マンション検討中さん 
[2017-09-27 09:44:15]
>>25 匿名さん

いい加減鳴子北叩きもやめてほしいですね。
あちこちに書きこんで酷いものです。

ここは幹線道路から離れているし、静かでいいと思いますよ。

徳重エリアというか名古屋市全体的に土地の値段上がってますね。
緑区は名古屋市の全区から見ると上昇率はまだまだ少ないので今のうちに買っといた方がいいと思います。

https://tochidai.info/aichi/nagoya/
27: マンション検討中さん 
[2017-09-27 10:22:27]
徳重の連中は鳴子北叩いて、鳴子北の連中は徳重叩いてなんかね…。
どっちもメリット、デメリットあるわけだし、そこをどう見極めるかだろ。

地価もそうだけど、建築物価も少なくともオリンピックまでは上昇し続けるから今のうちに買っとくか、オリンピック終わって値段下がってくると想定して値段下がるの待つかだよね。
28: マンション検討中さん 
[2017-09-27 12:23:08]
機械式駐車場の記事があったので参考になれば幸いです。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170927-00143619-diamond-bus_...
29: マンション検討中さん 
[2017-09-30 02:00:53]
なんか間取り微妙じゃない?
発表されてるのが、
4LDKの84m2が2戸、
2LDKの61m2が4戸、
3LDKの71m2が4戸、
4LDKの113m2が1戸。

2LDKは単身か夫婦向け、3LDKは3人家族向け(4人だと狭そう)、4LDKは4人家族向けかな?
71m2の3LDKって狭いと思っちゃうけど、今はこれくらいの広さが売れる時代なのかな?
100m2越えとかどんな人が買うのやら…。
30: 匿名さん 
[2017-10-02 16:49:24]
徳重、100㎡超えの間取りなら戸建買いそうな気がしますけど・・・。
2LDKも4LDKもあるんですね。

Iタイプだと4LDKで113.71㎡。
ルーフバルコニーもパティオ(中庭)もついたプランで、かなり豪華でした。すごいなと思います。贅沢な間取りです。どんな人が買うんでしょうね?
31: マンション検討中さん 
[2017-10-11 14:45:18]
プレイズ、ファミリアーレに乗り遅れたので真剣に狙ってます。
まだ間取り以外は情報は出てきてないですかね?
誰かご存知の情報お持ちであれば教えていただきたいです。
32: マンション検討中さん 
[2017-10-11 15:04:38]
お金があるから戸建て、無いからマンションなんて価値観が古いですよ。
マンションの方が管理も楽だし、転売もしやすい。マンションが好きだから
マンションを買います。
私は自然災害や変な強盗事件もあるなか、戸建てのリスクを負いたくないね。
33: マンション検討中さん 
[2017-10-13 19:36:11]
>>31 マンション検討中さん

ほとんど機械式駐車場だそうです。
34: 名無しさん 
[2017-10-15 18:08:06]
立地も内装もいい感じですよね。
植田のプラセシオンも価格帯が高いマンションでしたが、ここはそれ以上の値段になりそうですね。
楽しみです^^
35: 名無しさん 
[2017-10-15 18:12:29]
プレイズ徳重ミッドヒルズよりも価格は高いでしょうね。
36: マンション検討中さん 
[2017-10-15 18:26:23]
>>35 名無しさん

プレイズ徳重購入者が荒らしだしたね。
もうちょっとプレイズ徳重の書き込み時間ずらすとか考えないの?
37: マンション検討中さん 
[2017-10-15 18:35:31]
プレイズ徳重ミッドヒルズ契約者がうるさい幹線道路沿い買ってしまって、後から幹線道路からずれて同じくらい駅近の閑静なプラセシオン出てきたから悔しがってるんだろ。
値段も坪単価だと多分同じくらいですよ。
さすがにプレイズ徳重ミッドヒルズの坪単価が緑区では有り得ないくらい高かったから、それより値段上げると誰も買わなくなるだろうし。
38: 名無しさん 
[2017-10-15 22:12:27]
>>36 マンション検討中
言ってる意味がわかりません。
39: 名無しさん 
[2017-10-15 22:18:04]
えーっと。僻みとか言われるのも何なんで。
プラセシオンがいつ頃どこに建つかミッドヒルズ購入者のみなさんは知ってると思いますよ。

40: 匿名さん 
[2017-10-15 22:19:09]
どっちの物件も全く知りませんが、実体のない誰かの荒らしを感じたこと以外に意味はないかと思います。
41: マンション検討中さん 
[2017-10-15 22:46:13]
>>40 匿名さん

また連投お疲れ様です。
プレイズ徳重の契約者さん。
42: 名無しさん 
[2017-10-15 23:11:49]
あなたもおつかれさまです。
43: マンション検討中さん 
[2017-10-15 23:31:12]
>>42 名無しさん

名前変えて色々投稿してますが、バレバレですよー。
プラセシオン徳重もそれなりの価格すると思いますが、プレイズ徳重と坪単価だと同じくらいだと思います。
緑区では一番高いと言える坪単価のマンションになるでしょう。
今のところプレイズ徳重ミッドヒルズ並に高い坪単価のマンションって緑区にあるの?
44: マンション検討中さん 
[2017-10-15 23:42:59]
緑区だと大高イオンの目の前にあるライオンズプレイズ南大高と同じくらいの坪単価みたいですね。
緑区の平均坪単価より15万くらい高いかなり高級な部類のマンションだと言えます。
ファミリアーレ徳重とプレミスト鳴子北の中間くらいの価格が緑区平均みたいですね。

共用部もないのに徳重の駅近だとこの値段で売れてしまうんですね。

http://www.manen.jp/market/details/23/01/23114/0/
45: マンション検討中さん 
[2017-10-17 20:35:27]
何をもったいぶってるんだか、請求した資料にも値段を書かない。なんだか勘違いしてないかね、丸美さん
46: マンション検討中さん 
[2017-10-17 21:27:54]
販売前の資料って普通は値段書かないと思うけど
47: マンション検討中さん 
[2017-10-18 00:57:12]
そうですね大体、値段はモデルルームとかで直接提示されますよ。
48: マンション検討中さん 
[2017-10-18 01:13:32]
これは恥ずかしい
49: マンション検討中さん 
[2017-10-18 01:39:04]
場所的にプレイズの坪単価と同じくらいの高さになると思うけど、最近のプラセシオンは高級路線だから強気な価格できそう。

プラウドとかの真似でプラセシオンもブランド化させようとしているのかもしれませんが、他のプラセシオンを見に行った時、廊下とかを大理石にしたりと何かよくわからないところにお金をかけてそれで値段を上げているのがうーんという感じがしました。

あと多分売れ残ると値引きする気がします。
毎週のようにプラセシオン植田か植田本町か忘れたけどチラシがポストに入っていて100万円相当の家具プレゼントとかやってますからねー。
最初に契約した人はどう思ってるんですかね。
50: マンション検討中さん 
[2017-10-18 06:46:09]
今回は丸見さんお得意の廊下の、石張りはやらないんですね。緑区だと他のプラセシオンよりやはり仕様落ちるか…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラセシオン徳重

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる