大和地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》ヴェレーナシティ東京イーストガーデンズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東砂
  6. 《契約者専用》ヴェレーナシティ東京イーストガーデンズ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-01 19:01:01
 削除依頼 投稿する

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612132/

公式URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/tokyo-eg/

所在地:東京都江東区東砂7丁目701-13(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩12分
構造 規模:鉄筋コンクリート造 地上13階建て
総戸数:128戸
間取り:3LDK
専有面積:66.00m2~83.42m2
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

[スレ作成日時]2017-08-29 17:14:53

現在の物件
ヴェレーナシティ東京イーストガーデンズ
ヴェレーナシティ東京イーストガーデンズ
 
所在地:東京都江東区東砂7丁目701-13(地番)
交通:東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩12分
総戸数: 128戸

《契約者専用》ヴェレーナシティ東京イーストガーデンズ

129: 匿名 
[2018-07-21 17:35:47]
モデルルーム通りでしたし、寝室に合う落ち着いた色合いなので不満はないですよ。
130: 匿名 
[2018-07-21 17:36:19]
>>128 住民板ユーザーさん8さん

そうなのですね!見落としてました(^^;
ありがとうございます!
131: 住民板ユーザーさん3 
[2018-07-21 18:27:32]
今日見てきました!思ったより全体的に良かったです。シアタールームなどの共用スペースも感じ良かったです。南砂町を歩いていると得体の知れない方を何人か見かけましたが、すごく品が良さそうな方もいたりと、層が二極化してますね。皆さんと素敵な街づくりが出来ればと思ってます、よろしくお願いします。
132: 葛西の民 
[2018-07-22 14:48:04]
金曜日に行って来ました。 フローリングが予想外濃かったですが、それもまたありかと前向きにとらえています。
皆さん帰りがけにコーティングのお誘い受けませんでしたか? 待ち伏せっぽくてちょっと怖かったです
133: 住民板ユーザーさん3 
[2018-07-22 21:18:46]
>>132 葛西の民さん
コーティングは床のですか?
我が家は防カビなどのコーティングを申し込んでおりますが、帰りに特に声かけなどありませんでした。
134: 住民板ユーザーさん5 
[2018-07-22 21:22:28]
内覧会の感想です。少しネガになりますが。。
エントランスや部屋も良い仕上がりでしたが、他の方も書かれているように、少し雑だなと感じる部分もありました。
どの位のレベルのものを求めるのか、人によっても違いがあると思いますが、個人的には共用部分の塗装の雑さや、エントランスの窓枠(内側)と壁などの汚れや傷も気になりました。
引き渡しまでに塗装のムラや剥がれている部分などと、その他共用部分のクリーニングなどしていただけるといいのですが…
部屋に関しても細かい部分なので指摘はしませんでしたが、少々雑だなと思う箇所もいくつかあり、それとは別に指摘した部分は割と目立つ傷などが数箇所あり、正直少し落ち込んで帰って来ました。
皆さんは指摘箇所などいくつ位ありましたか?
135: 住民板ユーザー 
[2018-07-22 22:58:39]
>>134 住民板ユーザーさん5さん

私も共有部の仕上がりに関して同様の感想を持ちました。
よく言われている建設業の人手不足の影響が出ているのでしょうか。
職人不足やコストを切り詰めるあまりに、徐々に建築物の品質低下が起きているのかもしれません。
本当に良いものはそれなりのお金を払わないと手に入らない状況になってるのかもしれませんね。

部屋に関しては6項目の指摘でした。事前検査の修正チェックのテープの痕跡が結構残っていて、
内覧会に向けた仕上げが大変だったのかなあと見ながら思いました。
136: 住民板ユーザーさん3 
[2018-07-22 23:27:32]
うちは4つの指摘でした。本当に細かなチェックをして4つなので、部屋に関しては良しとしました。共用部で気になった点といえば、オプション説明のとき通されたパーティルーム?の扉の無数の傷にびっくりしました。まだ塗装途中かな?と思うようにしましたが、管理費や修繕費結構高いのに、まさかあれで完成だったらショックだなと思いました。普通に家と同じような玄関扉でいいのになぜ敢えてあんな扉にしたのか謎です。
137: 住民板ユーザーさん 
[2018-07-23 09:08:42]
みなさん凄くちゃんとチェックしててすごいです
私は部屋しかあまり見てませんでした…(笑)
エントランスはホテルみたいで素敵だったし、部屋からの眺めもよくて入居が楽しみです〜
138: 匿名 
[2018-07-23 09:46:28]
うちは20以上指摘してしまいました…
気になるから一応っていう部分も多かったのでこのくらいになったと思います。

共用部分は、皆様同様に気になる点が多々ありましたが、質問したところ、まだ共用部分は未完成でこれから仕上げます と、丁寧に頭を下げられていました。
今後に期待したいです!
139: 住民板ユーザーさん5 
[2018-07-23 12:00:37]
 共有部分の仕上げに関しては、そこまで心配しなくても大丈夫だと思います。今全て仕上げてしまうと、1ヶ月以上先の引き渡しまで仕上げの状態を維持していかなくてはいけないわけです。そのほうがいろいろマイナスになるかと。実際、内覧会中も普通に共有部分の作業してましたよ。引き渡しまでまだまだ作業はあるはずです。各部屋の諸々の取付等もあるでしょうし。
 部屋に関しては、多少のキズや汚れは許容範囲と考えてます。大きなキズは修正依頼してきましたけどね!
140: 匿名さん 
[2018-07-24 21:25:37]
エアコンはオプションでは頼まなかったのですが、この前の内覧会の時に取り付け工事の説明などはありましたか?
内覧会の時にどのタイミングで渡されたのか分からないのですが、もらった書類の中にエアコンの設置図のような紙が入っていたのですが、この通りに設置してもらえば大丈夫なのでしょうかね?
うちは説明などなかったのですが、何か説明を受けた方いらっしゃいますか?
141: 匿名 
[2018-07-25 03:56:30]
昨日の夕景です。
夜になるとエントランス周りはライトアップされて良い雰囲気ですよ。

写真では分かりにくいですが、皆さんの気にしている外壁も、夕陽に映えて素敵ですよ。

入居が楽しみです!
昨日の夕景です。夜になるとエントランス周...
142: 葛西の民 
[2018-07-25 06:50:30]
>>140 匿名さん
設置図はあくまでも一例と聞きました。 うちの場合ベランダ側のシンク下に設定されていますが、室外機のサイズ考えると無理っぽいです
143: 匿名 
[2018-07-25 10:29:18]
うちはかなり時間かけてチェックしたので20くらいありましたよー
お部屋は満足でしたけど主人が共用部分にはショックというか文句タラタラでした(笑)駐車場まわりの道路の舗装の雑さと汚さ。。駐車場入口の雑さ。。入居までにもう少し綺麗に整備されてたらいいなと。。
144: 住民板ユーザーさん2 
[2018-07-25 11:52:44]
私もかなりショックでした。アンケートなどがあれば書きたかったのですが、そういったものもなく、案内スタッフもコロコロ変わるので共用部分については一体どなたに質問したら良いのかも分からず、、、結局そのまま帰宅してしまったのですが、未だにモヤモヤしてます。
145: 匿名さん 
[2018-07-25 13:21:31]
>>142 葛西の民さん
そうなんですね!
ありがとうございました。
146: 住民板ユーザーさん3 
[2018-07-25 17:39:16]
>>140 匿名さん
うちも特に説明なかったので、次の日中身確認せずエアコン買いに行ったのですが、その時色々聞かれてわからなかったので工事の前に見積もりに来てもらうことになったのですが、それを見せてたらスムーズにいったのにと思いました。
147: 住民板ユーザーさん3 
[2018-07-25 18:28:56]
>>140 匿名さん
設置図通りでやればいいという説明ありました。
他にはないですね。
148: 匿名さん 
[2018-07-26 18:37:45]
契約者専用サイトがやっと更新されましたね。
遠くから全体を見るとやっぱり良いデザインですね。
149: 住民板ユーザーさん5 
[2018-07-27 07:05:18]
>>140 匿名さん


私はエアコン業者に図面渡せば問題ないと説明受けました。
150: 住民板ユーザーさん6 
[2018-07-27 10:22:47]
>>144 住民板ユーザーさん2さん
私も共用部分に関しては指摘出来ずモヤモヤしながら帰ってしまいました。
個人的にはメーターボックス付近や共用廊下の塗装ムラなどが気になりました。
駐車場や駐輪場まわりなども同様です…
まだ工事途中の場所は仕上がりに期待したいですが、廊下の壁など完成しているようなところは後々手直しするものなのでしょうか…
小さな事ですが、1階にある宅配ボックスの扉にも数ヶ所小さな凹みがあったように見えました。
住んでしまえば共用部分は汚れたり傷がついたりするのは仕方のない事ですが、入居前からだと気持ち的にマイナスですよね。
マンション購入も内覧会も初めてなのですが、内覧会の時点ではどこもこんな感じなんですかね?
151: 匿名 
[2018-07-27 23:59:51]
共有部でも遠慮なく気付いた事が有れば、言えば良いですよ。
引き渡し後は修正は出来ないので。
逃した方は手直し確認日に気になっているところをクレームすれば良いかと思います。
引き渡し日までがチャンスです。
152: 住民板ユーザー 
[2018-07-28 15:24:01]
今日マンションの前を通ったら駐車場の蔓植物の作業をしていました。
職人さんが写っているので画像はあげませんが、駐車場の上下に張った
たくさんのワイヤーに植物を巻き付けていました。
植物が育ったら良い感じになるのではと思いました。(駐車場全体が緑で覆われそう)
私も含めてこの事を気にかけていた方がいたので、ご報告しておきます。
153: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-02 15:06:40]
駐車場を契約している皆さん、例の件で連絡があった方、無かった方、両方いらっしゃると思いますが、私は例の件を受け、大和地所レジデンスと風越建設の「雑」な対応に堪忍袋の緒が切れる寸前まできています。連絡を受けた皆さんは、この2社に対してどのような感想をお持ちでしょうか?
154: 葛西の民 
[2018-08-02 17:11:20]
>>153 住民板ユーザーさん5さん
2,3日前に担当営業さんから、今朝確認会で説明受けました 共に丁寧な対応だったです 受ける印象が全然違いますね ちなみに再確認会が必要になってしまいました 細かすぎるのですかね?
155: 住民板ユーザー 
[2018-08-02 17:59:06]
本日手直し会に行って来ました。
追加で1件手直しがありましたが、前回指摘した箇所が全てちゃんと処置されていたので、
信用して再確認の場は設けず引き渡しまでお任せする事にしました。

共有部も確認してみましたが、前回に比べて私が気になっていたところは綺麗になっていた気がしました。

駐車場の件(たぶん上で出てる件)も、説明を受けました。
そんな間違いもあるんだとは思いましたが、実害はないので特に問題にはしませんでした。

業者の方の対応は総じて丁寧で特に不満はありませんでした。
156: 匿名 
[2018-08-02 22:22:28]
>>155 住民板ユーザーさん

確かにちょっと驚く内容でしたね。私も番号の変更になりましたが、特段気にすることとは思いませんでした。申し訳なさそうに丁寧に対応されたのでむしろ気の毒になっちゃいました。
157: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-05 03:12:54]
駐車場の件、実害しかありませんでした。子供だましの言い訳と、やっつけの提案をされて非常に落胆しました。
風越建設からは一切の説明も謝罪もありませんでした。部屋の補修箇所の説明だけでした。「私は駐車場の担当ではありませんので。」的な。
少し待ってキラリスナも検討するべきでした。ものすごく残念です。疲れました。
158: 匿名 
[2018-08-05 08:14:11]
納得できなかつた方もいらっしゃるのですね。言われてみればそれって大和さんどうするのですかね。マンションの契約をしたときは駐車場は後日の抽選となっていましたから契約違反ではないように感じますが、大変ですね。普通に了解しちゃたので入居が楽しみです。
159: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-05 09:42:59]
駐車場の件って結局何があったんですか?
契約しなかったからか担当の説明があっさりで、番号変わりましたくらいにしか分かりませんでした。
160: 住民板ユーザー 
[2018-08-05 10:16:53]
説明の通りだけでしょう。
利用者は多くても54名ですが、人それぞれの事情により受認限度が違うだけです。それでも平等な対応しかないでしょうね。


161: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-07 11:20:03]
うちも、駐車場の契約してないのですが、今後車の購入も検討してるものです。
うちも、番号変わりましたの一言で終わりましたが、番号が変わることによって料金が上がったりする方もいたということでしょうか?
162: 葛西の民 
[2018-08-07 19:16:17]
>>161 住民板ユーザーさん3さん
金額もスペースも変更は無いそうですよ
163: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-07 22:46:23]
>>162 葛西の民さん
ありがとうございます。
いずれにしても、希望の場所を抽選に出したのに、決まってから違ってたということで納得出来ない方がいらっしゃるということで、入居までに何かしらの対処等でお気持ちが解消されますように。。
164: 住民板ユーザー 
[2018-08-07 23:07:31]
>>163 住民板ユーザーさん3さん
納得されない方にのみ便宜をはかつたとしたら、それはそれで知りたくないですね。


165: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-08 13:33:40]
うちは駐車場契約してて番号変わってしまったけどそんなに影響はないんですが、、説明と謝罪の仕方ですよね。。簡潔にあっさりと済まされてしまいましたよね。どうしてこういうことが起きてしまったのか理由を説明してくださいと伝えましたが、何を言ってるのかさっぱりわかりませんでした。。まぁ、そんなに影響はないってことで了承しましたが納得行かない人がいるのは当たり前ですよねー。。
166: 住民板ユーザー 
[2018-08-09 22:39:50]
近くに行ったので寄ってみました。
夜の雰囲気も良い感じでしたよ。
ここに帰宅することになるんですね、まだ実感は湧きませんが。
近くに行ったので寄ってみました。夜の雰囲...
167: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-20 09:26:09]
皆さん、もうすぐ鍵の引き渡しですね。
ここまで長かったようなあっという間だったような。
時間は沢山あったはずなのに片付けが全然追いつかず焦っていますが…^^;

数日前に近くまで行ったのでマンションを見て来ましたが、以前どなたかも指摘されていた駐車場横のバイク置き場の石壁の上のパネルがまだされていなかったので、もしかしたらこのままなのか?と少し心配になりました。
模型やパンフレットではちゃんと囲いがあったので気になってしまいました。
168: 住民板ユーザー 
[2018-08-20 19:30:55]
>>167 住民板ユーザーさん3さん
情報ありがとうございます。
まだパネルが設置されてませんでしたか。
内覧会の時にデベロッパーの担当者に確認したら、「間違いなく設置します」と
言ってたので大丈夫とは思いますが、あまり日がないので確かに気になりますね。

169: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-24 00:33:04]
今更ですが、エントランスホールでの備品貸し出しってどんなものがあるかご存知の方いらっしゃいますか?(契約書類のどこかに書いてあったのかもしれませんが…)
個人的には自転車の空気入れとかあったら有難いなーと思ったのですがさすがにそういったものは無いですかね?
170: 住民板ユーザー 
[2018-08-24 19:05:49]
>>168 住民板ユーザーさん
ご指摘のパネルが設置されていたのを、本日確認しましたよ。
一安心ですね。

171: 匿名 
[2018-08-24 19:12:39]
>>170 住民板ユーザーさん
あのパネル自体はあっても無くてもどうでも良いのですが売り主が信用に足りるという意味で安心ですね。

172: 住民板ユーザー 
[2018-08-24 20:39:49]
どうでも良いと思われる方もいたのですね。
いろんな価値観があって参考になります。
私の見た感じだと囲われ感が出ていて、あった方が良いなと思いました。
173: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-24 23:03:32]
>>170 住民板ユーザーさん
教えていただきありがとうございます!
安心いたしました。
鍵の引き渡しまで1週間を切りましたね。
入居が楽しみです。
皆さん、よろしくお願いいたします。
174: 葛西の民 
[2018-08-25 06:12:58]
再確認会に行って来ました ロビーもきっちり仕上がり、パース通りのソファーやオブジェが設置されてました。 1階周りの雰囲気とても良かったですよ ところで、お盆前NTTに移転手続き依頼したのですが、このマンション未登録ですと言われました 皆さんお済みですか?
175: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-28 10:22:43]
共用廊下の室外機について
確認会の時に気がついたのですが、共用廊下に面している部屋にエアコンを設置する場合、共用廊下にそのまま室外機を設置しなければならないようですね。
共用廊下がだいぶチープな見た目になってしまうかもしれません。
176: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-30 17:27:52]
引掛シーリングの近くにあるスプリンクラー?みたいなものの説明はみなさん受けてますか?
あれって何なのでしょう?
177: 葛西の民 
[2018-08-31 18:39:18]
皆さん 無事に引渡し終わりましたか? 今朝新居に立ち寄ったら、早速お引っ越し始まっていましたね。 一番乗りされている方が羨ましいです
178: 住民板ユーザーさん6 
[2018-09-12 12:57:54]
引っ越ししてまだまだ落ち着いてませんが今のところ大満足です。早くお家に帰りたいと思うようになりました笑。
通勤も色々なルートを試してますが、東砂四丁目のバス停がある近いので重宝してます。
秋葉原、清澄白河、亀戸、大島・西大島と駅前まで行けるのでオススメですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる