住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-02 11:42:28
 削除依頼 投稿する

こちらは、契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/

物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/


[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ

2624: 内覧前さん 
[2020-02-14 11:46:09]
セントラル南東からディズニーの夜の花火が見えるのでしょうか?!
2625: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-14 15:09:36]
>>2624 内覧前さん
高速の豊洲出口の高架より上の部屋なら見えます
2626: 匿名さん 
[2020-02-14 16:47:22]
>>2624 内覧前さん

見えるでしょうね。
イーストが邪魔してなければ。

でも、ちょっとちっちゃいかなー。
2627: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-15 06:03:23]
商業施設のテナントと開業日が公開されましたね!
https://toyosu.tokyo/gourmet/ariake-garden-shop-list/
楽しみです!
2628: 入居予定さん 
[2020-02-15 06:35:10]
2月27日には入居する予定ですが、2Fのコンビニはオープンしてるのでしょうか?有明ガーデンが4月なので当座の買い物には不自由しそうですね。
2629: 匿名さん 
[2020-02-15 07:15:29]
わたしはマーレからの移住ですが、
当時は文化堂すらなかったので
ネットスーパー使ってましたよ。
もう10年経ちますが、当時から便利で
一定期間、あの経験があったのはちょっと面白かったですね。
また使ってみようかな。
2630: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-15 09:25:50]
商業施設との間の道路は通れるようになりましたか?
2631: 住民板ユーザーさん3 
[2020-02-15 11:56:08]
>>2630 住民板ユーザーさん1さん
もう通れるみたいですよ!
先週土曜日に通ったときに工事のおじさんが明日から開通するって言ってました。
2632: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-15 12:55:19]
>>2631 住民板ユーザーさん3さん
ありがとうございます。
明日行ってみます。
2633: 住民板ユーザーさん2 
[2020-02-15 18:14:35]
↑今日現地行ったけどけど、商業施設との間はまだ通れません。
2634: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-15 21:20:09]
>>2633 住民板ユーザーさん2さん
工事はまだしてるから通れなさそうな感じしますけど、通れますよー。
2635: 住民板ユーザーさん5 
[2020-02-15 23:42:02]
ミスド嬉しいですね。
2636: 住民の人に質問したいさん 
[2020-02-17 10:39:11]
ユニクロやguは出店しないんですね?
2637: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-17 11:09:59]
>>2636 住民の人に質問したいさん
しないですね。欲しいですね。
2638: 住民板ユーザーさん4 
[2020-02-17 13:22:53]
>>2636 住民の人に質問したいさん

お台場にどちらもあるので必要であればそちらに買いに行こうと思っています。
2639: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-18 22:49:45]
ここってWi-Fi各部屋どんな感じでしたっけ?
2640: Wi-Fi 
[2020-02-18 23:09:11]
SUISUI Lite-Plusが不安で他を契約しようといくつか問い合わせしましたが、マンションタイプの提供がかなく戸建てタイプを勧められました。
ソフトバンク光マンション
NURO光マンション
フレッツ光マンションの3つです。

入居予定の方の状況知りたいです。
2641: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-19 01:34:13]
>>2640 Wi-Fiさん
NURO光は前にここでも話題に出てたので、エントリー数の条件は問題なさそうですね。私もエントリーします。
開通まで時間はかかりそうですが。
2642: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-19 01:45:38]
nuroのサイト見てみたらすでに各棟4人以上集まってますね。あとは理事会の承認だけか総会決議になるかわかりませんが早く開通するといいですね。
2643: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-19 01:50:41]
>>2640 Wi-Fiさん

ありがとうございます!
ソフトバンクエアーだったので、階数によって使えないみたいでどうしようか迷ってました、、
2644: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-19 11:34:52]
>>2641 住民板ユーザーさん8さん

私もエントリーしてみます!
ありがとうございます。
2645: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-19 11:41:14]
>>2643 住民板ユーザーさん8さん
ソフトバンクエアーは階数によるんですね!
情報ありがとうございます。

しばらくはポケットWi-Fiでしのぐしかないですかね…
2646: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-19 13:00:48]
Wifi欲しいだけならWifiルーター・アクセスポイント買えばいいだけですよ。
2647: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-19 17:26:15]
>>2646 住民板ユーザーさん8さん
そうなんですね!
色々調べてみます。
ありがとうございます!!!
2648: マンション検討中さん 
[2020-02-19 18:52:50]
NUROでんきを検討されている方はいますか?
2649: 匿名さん 
[2020-02-19 20:16:27]
特に高層階は、はじめケータイの電波届かない可能性あります。
タワマンあるあるです。
2650: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-19 20:50:00]
>>2648 マンション検討中さん
NURO光が開通したら検討するかもです。
2651: 住民板ユーザーさん3 
[2020-02-20 08:27:37]
皆さん テレビの壁掛け検討してますか?
リビングの壁側(隣の家との間)に補強板なしで石膏ボード貫通してLGS(軽量鉄骨)に直接ネジ止めして良いものか悩んでおります。何か言及されていたりしましたでしょうか?
2652: 匿名さん 
[2020-02-20 10:06:08]
>>2651 住民板ユーザーさん3さん
ふかし(間取り図の白い部分)があれば施工できますが、斜線部になっている所にはできません。無視した場合、重量に耐えられず壁が崩壊する可能性ありますね。
2653: 契約者 
[2020-02-20 12:15:48]
>>2651 住民板ユーザーさん3さん
我が家もテレビの壁掛けを検討しましたが、どうやら壁の補強が必要らしく、施工値段もそこそこしますのでテレビ台に取り付け可能な金具にする予定です。

2654: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-20 19:33:58]
>>2651 住民板ユーザーさん3さん
技術的にできるか以前に、管理規約的で戸境壁に何か打ち込むのはダメなはずですよ。
2655: 匿名さん 
[2020-02-20 22:36:12]
戸境壁は鏡もNGだったので、テレビも当然NGかと。
2656: 住民板ユーザーさん3 
[2020-02-21 08:08:04]
>>2652 匿名さん

こういうふかしがある所は可能ということですね!
こういうふかしがある所は可能ということで...
2657: 住民板ユーザーさん3 
[2020-02-21 08:26:08]
>>2654 住民板ユーザーさん8さん
申し訳ありません。書き方が悪かったです。
戸境壁は不可の認識はありましたが私の部屋壁には戸境壁前にふかし(白い壁)があったため可能かな?と思っていたところでした。
ご教示ありがとうございます!
2658: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-21 09:07:52]
つまり2656さんの画像と同じですよね。
白い壁の部分はふかしてあるので、鏡の貼り付けもできるし、エコカラット も貼れると我が家は言われています。
(今回はそこには施工しませんが)

技術的な知識は無いですが、壁掛けテレビはその白い壁以上にがっつりふかさないといけないことになっていたので(建築オプション)、白い壁部分に気軽に壁掛けテレビを施工できるわけではないのかなと…
ググると自己責任で、と出てくるのかもしれませんが…
建築オプションでは、壁掛けテレビの場合、食器棚の吊り戸棚用以上にしっかりしたふかし壁でしたよ。
2659: カーテンの長さ 
[2020-02-21 21:35:54]
初歩的な質問で申し訳ありません。
セントラルタワーの契約者です。カーテンの長さ(高さ)はどの程度のものを選んだらよいかお教え願えませんでしょうか。
内覧時に計測を失念してしまい、ご存知の方助けてください。
2660: 住民板ユーザーさん2 
[2020-02-22 15:36:26]
>>2659 カーテンの長ささん

うちは2LDKですが、リビングとその隣の洋室は240cm程でした。
独立した洋室は210cm程度です。

いずれにせよ、確認会で業者に計測して頂くのが確実だと思います。
2661: カーテンの長さ 
[2020-02-22 16:49:48]
>>2660 住民板ユーザーさん2さん

ありがとうございます。参考にさせていただきます。部屋のサイズが様々異なることから、おっしゃるよう計測が確実ですね。お手数おかけしました。
2662: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-22 19:56:00]
>>2661 カーテンの長ささん
こちらも2LDKです。
素人の測定ですが、LDKが240cm,
洋室が220cmとメモしておりました。
あくまでも素人の測定ですが(^人^)
2663: マンション検討中さん 
[2020-02-23 02:07:13]
皆さん結局シスコンに注文したのは何がありますか?
もう全部外注しようか迷ってます
2664: 住民板ユーザーさん 
[2020-02-23 11:38:51]
>>2663 マンション検討中さん
カーテン、エアコン、照明、椅子です。
カーテンはサイズ的にオーダーになってしまうので値段的にもまぁいいかなぁという感じでした。
椅子はなんでか15%引きでここが一番安かったので。ついで買いだったので余計っちゃ余計ですけど。

エアコン、照明は家電量販店やAmazonで買った方が良かったかなとちょっと後悔ですが、取り付けられてますしまぁよしとしました。
全部で50万弱です。庶民には大金でした…。
1LDKです。
2665: 入居予定さん 
[2020-02-23 12:47:30]
インテリアのコーディネーターさんと相談しながら選んだので、カーテンや照明の他、システム収納やエコカラット、ソファやテーブル・椅子まで頼んでしまいました。インテリアには結構こだわる方なのですが、自分にはない視点でセレクトして貰って満足しています。
2666: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-23 13:20:54]
久しぶりにゆりかもめに乗りました。
引越しが楽しみです。
久しぶりにゆりかもめに乗りました。引越し...
2667: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-23 13:23:31]
マンションと商業施設の間も通ってきました!
マンションと商業施設の間も通ってきました...
2668: 購入者 
[2020-02-23 14:06:33]
うちはカーテンと壁紙です!水回りコーティングはまだ迷っています。
2669: 匿名 
[2020-02-23 15:12:48]
うちはカーテン、エアコン、ピクチャーレール、居室の全身鏡ですね。
カーテンはオーダーサイズだし下手したらエアコンなどより何年も使うものですしね。
エアコンは工事などを考えると家電量販店とあまり変わらない上に、最新機種およびダクトの化粧カバーなど綺麗にしてくれるのでお願いしました。
ピクチャーレールはすぐには使う予定ないのですが、後から付けるよりコスパが良いものかと思いましたのでつけておきました。
居室には全身鏡置きたいですが床置きしたくないので壁付にしました。
水回りコーティングは迷ったのですが、すぐ落ちるとか、すごく良かったとかという声も聞かなかったので無しにしました。
2670: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-23 15:19:52]
ショッピングカートは、100円挿入タイプでしたね。
確認出来ただけでも2箇所ありました!
ショッピングカートは、100円挿入タイプ...
2671: マンション検討中さん 
[2020-02-23 16:20:24]
食器棚シスコンで頼んだ人いますか?
高すぎて悩んでます
2672: 匿名さん 
[2020-02-23 16:48:15]
>>2671 マンション検討中さん

やりましたよー。
モデルルーム仕様で。
その他建築オプションで40万程。
既に100万以上入れてます。。。
2673: 住民板ユーザーさん7 
[2020-02-23 19:00:50]
ガスと電気ですが、皆さんどうされていますか?
やはり東電と東京ガスですかね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる