住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-02 11:42:28
 削除依頼 投稿する

こちらは、契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/

物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/


[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ

5218: マンション住民さん 
[2020-06-08 16:13:20]
我が家もnuroにしましたよ!

毎日快適にネット利用出来てるので、全然問題ありません。
5219: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-08 16:19:13]
イオンにカート持ち込みOKになったらしいですね。
正式に張り紙されてないから
あの人やってるー的なこと言われたくないからまだやってないけど。
5220: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-08 16:29:29]
>>5219 住民板ユーザーさん
本当ですか?何処かで確認出来ます?
5221: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-08 17:22:52]
NUROよりsuisuiのほうが早いですね。
NURO検討してる方は考え直したほうがいいです。
5222: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-08 18:19:39]
元々イオンはカート持ち込みオッケーですよ。

現状こちら側の規約でマンション敷地外への持ち出しはNGになってます。

マンション側の問題なので、それを早急に改善し早くイオンへのカート往来を実現しましょう。という流れです、
5223: マンション住民 
[2020-06-08 18:24:40]
>>5221 住民板ユーザーさん2さん
先ずデフォルトのsuisui使って、ストレス感じる様であれば色々検討します。
5224: 匿名さん 
[2020-06-08 20:26:01]
SUISUI最近安定してきましたね。遅いと感じる事が少なくなりました。
NUROはIPv6のファイヤーウォールが無効になっているか、そもそも機能が搭載されているルーターでない場合があるみたいなのでお気をつけ下さい。
5225: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-08 20:32:51]
セントラルの我が家はsuisuiにイライラしっぱなし(特に日中)で、子供の習い事のオンラインレッスンのためにタブレットやパソコンにアプリを入れようとするとダウンロードに凄まじい時間がかかって、オンラインレッスンも固まることが多々ありました。
痺れを切らしていたところにニューロの工事が終わって、その瞬間からストレスフリーです。
入居後の様子を見てどうするか検討する、に賛成です。
5226: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-08 20:46:09]
>>5222 住民板ユーザーさん

いや、その規約がかわったそうです。
まだ張り紙変わってないですが。
5227: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-08 20:49:04]
NUROに変えてからは800Mbpsくらい出てますよ。
ウエストでマンションミニです。
スイスイより遅いというのは信じられません。
機器の初期不良とか何か原因があるのではないでしょうか?
5228: 住民板ユーザーさん3 
[2020-06-08 23:10:00]
>>5219 住民板ユーザーさん
それ本当ですか?!そうなら嬉しいですね。

確かなら早く公開して欲しいなぁ。


5229: 住民板ユーザーさん3 
[2020-06-09 00:18:38]
本屋の丸膳
棚造りもいよいよ大詰めとのことで、17日オープンに向けて着々と進んでますね。

https://mobile.twitter.com/maruzenariakeg
5230: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-09 00:28:48]
>>5191 名無しさん
え?一時的にではなく、常に置かれてるんですか?!
5231: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-09 00:30:43]
一か月前までスイスイにイライラしてたのですが、今は快適になりました。改良工事のおかげか、在宅の人が減ったおかげか…
5232: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-09 01:03:06]
>>5226 住民板ユーザーさん
なんで管理組合も発足してないのに、規約変わるんだよ
そんなわけないだろ
5233: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-09 08:48:10]
イオンにカート持って行けるか持っていかないか問題…
ここの情報だと曖昧なので「敷地外に持ち出し禁止」の貼り紙があるうちはやめませんか??
5234: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-09 08:51:06]
うちもここ1ヶ月位、スイスイでも快適です!
前はYouTube見てると停まったりしてました。
ウエスト高層階です。
5235: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-09 09:37:34]
電気の開始日は警報機の通電のため引渡し日にするとのことですが、ブレーカーは関係ないんでしょうか?
5236: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-09 09:57:11]
>>5235 住民板ユーザーさん1さん

引き渡し日まではスミフ管理区分
引き渡し後から住人管理区分
すでに通電はされていてブレーカーはon
ただ、区分が変わるので電気契約してないと電気止められちゃうということですよ。
5237: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-09 10:21:15]
>>5236 住民板ユーザーさん8さん
ありがとうございます。ブレーカーはもうすでに上がってるってことですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる