株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アールブラン横浜仲町台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 茅ヶ崎南
  7. アールブラン横浜仲町台ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-07-29 12:35:10
 削除依頼 投稿する

アールブラン横浜仲町台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-yokohama-nakamachidai/inde...

所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2丁目2番1他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.54平米~86.07平米
売主:モリモト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-29 17:37:04

現在の物件
アールブラン横浜仲町台
アールブラン横浜仲町台
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2丁目2番1他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩6分
総戸数: 130戸

アールブラン横浜仲町台ってどうですか?

251: 匿名さん 
[2018-04-21 00:56:59]
周りの新緑良いですね。
あの緑にオシャレな外観良さそうですね。
252: マンション検討中さん 
[2018-04-21 20:21:51]
アールブランはこの掲示板で何で価格の表示がされないのでしょうか?
253: マンション検討中さん 
[2018-04-21 23:25:27]
>>252 マンション検討中さん
普通に価格表持ってますよ
高いから営業が頑張って阻止してるのでは?笑
254: マンション検討中さん 
[2018-04-22 00:23:07]
やはりモデルルームに見学に行かないと金額を教えてもらえないのでしょうか?
棟や階数によってどれくらい金額が違うのだろうかなど、検討材料として大雑把でも知りたいと思っているのですが。
直接見学に行くまではまだ考えていなくて…
255: 匿名さん 
[2018-04-22 01:07:37]
価格帯は安め?でしたよ。
それより既に30戸くらいしか無いです。
かなり売れ行きは良さげでしたよ。
256: マンション検討中さん 
[2018-04-22 02:52:54]
>>255 匿名さん

営業さん必死ですね。
257: マンション検討中さん 
[2018-04-22 02:53:58]
>>254 マンション検討中さん
もうあんまり部屋空いてなかったですよ。
だいたい6000万以上でした。
258: 匿名さん 
[2018-04-22 08:59:31]
でかい部屋は終わってましたよ。
5500万前後しか残ってなかったと記憶してますよ。6000万前後はあまり見当たりませんよ
259: 通りがかりさん 
[2018-04-23 16:07:56]
今週末はセンター南のお祭りですね。
こちらのマンションを散歩中に発見しましたがお幾らくらいなんですか?建設地はニュータウン内でも雰囲気のいい街区なんで気になりました。
260: 匿名さん 
[2018-04-25 09:48:00]
センター南ギャラリーでのイベントにネイルケア、ネイルカラーが
企画されているという事は、ファミリーだけでなく若い女性もターゲットにしている、あるいはそのような年代層からの問い合わせが多いのでしょうか。
結構イベント内容でメインターゲットとする層が分かりますよね。
261: 名無しさん 
[2018-04-25 11:46:42]
子連れオッケーってことは20〜30代のファミリー層が多かったんじゃないですかね
262: マンション検討中さん 
[2018-04-25 12:17:06]
>>261 名無しさん

20、30代のファミリーが買う値段ではない気がしますけどね。
80平米超える部屋は高いですし、70平米の部屋なんて子供2人いると狭いでしょ。
263: 通りがかりさん 
[2018-04-25 12:24:51]
30歳ですけどここ買いましたよ
子供は1人です
モデルルームで見た感じ30代前半夫婦子供1人多かったけどなぁ
2人いたらもう戸建てを考えるんじゃないかな
264: 匿名さん 
[2018-04-25 14:49:48]
私も30歳、子供1人でこちらを購入しました。
子供はもう1人希望しているので70平米だと確かに狭いですが、そこはなんとか工夫します!
265: マンション検討中さん 
[2018-04-25 16:32:16]
>>263 通りがかりさん
>>264 匿名さん

返事ありがとうございます。
私も同じく30歳で子供2人なので、
Hタイプ?の部屋を検討してましたが、
7000万近くするのであきらめました。。。
みなさんお金持ちですね。

266: マンコミュファンさん 
[2018-04-25 21:44:02]
平日だしネイルは主婦の奥様向けを狙っているんじゃないかしら。
267: 匿名さん 
[2018-05-01 20:16:34]
先日お伺いしましたがお値段は比較的リーズナブルな感じなのですね。
4,000〜5,000万台で駅距離が近く緑多い環境は珍しいかと思い、具体的に検討したいと思います。そこで付近にお住いの方にご質問なのですが、治安や買い物便は如何ですか?住みやすい印象ですが果たしてどうなんでしょうか。
268: マンション検討中さん 
[2018-05-01 21:11:14]
>>267 匿名さん

営業さん、いい加減しつこいですよ
269: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-02 00:31:40]
もう残り20戸くらいだしわざわざ営業も出る幕もないだろ
たしかに安いからいいなと思うけども5000万以下の部屋はもう1戸あるかないかだよ

環境はそこそこ静かな方
食にはまぁ困らないけどなんもないよ仲町台
静かというか寂れてるというか…
でも公園多いし子供もまだ小さいし買った
270: 匿名さん 
[2018-05-03 13:13:19]
>>267 匿名さん
現在センター北に住んでいてこちらを購入しましたが、静かだし、治安は凄くいいですよ。
買い物はセン北・南に行けばなんでも揃いますし、仲町台の駅前でも最低限は揃います。
都内へのアクセスは少し大変ですが、今後新横浜駅から相鉄と東横が繋がるので交通の便が良くなる事を期待したいです。
毎年夫の実家に帰省するので新横浜近いのは助かります。
271: 匿名さん 
[2018-05-04 22:31:33]
駅からの距離とアプローチの良さは話聞いて見て納得。
マンションは駅距離が大事。もっと近ければ最高でした。
マイナーな仲町台駅なら近く無いとダメ
272: マンション検討中さん 
[2018-05-04 23:25:14]
>>271 匿名さん

線路沿いでなければよかった。残念!!
273: マンション検討中さん 
[2018-05-05 22:14:21]
モリモトの物件は素晴らしいですね
274: マンション検討中さん 
[2018-05-05 22:47:24]
>>273 マンション検討中さん

モリモトの他の物件で素晴らしいと思われるのはどこになりますか?
恥ずかしながら、モリモトという会社をこの物件で初めて知りましたので。
275: マンコミュファンさん 
[2018-05-05 22:55:27]
駅前のクレッセント仲町台好き。
ただ、モリモトといえばディアナでしょ。
友人住んでて見たけど驚くくらい凄かった。
276: マンション検討中さん 
[2018-05-06 01:50:41]
>>274 マンション検討中さん

倒産するような会社なので素晴らしくないですよ
277: 匿名さん 
[2018-05-06 09:21:04]
>>276 マンション検討中さん
倒産してないから素晴らしい
倒産すれば素晴らしくない

随分短絡的な思考ですね。
278: 匿名さん 
[2018-05-06 09:29:27]

定期的ですね。このネタ
279: 匿名さん 
[2018-05-06 10:06:12]
>>275 マンコミュファンさん
ディアナ素敵ですが、都内の高級住宅地のイメージ。仲町台ですとアールブランがちょうどいいと思います。
280: マンション検討中さん 
[2018-05-06 12:41:43]
>>277 匿名さん

他にも色々検討する部分はありますが、倒産したことがあるかないかも一つの検討材料になると私も思いました
281: マンション検討中さん 
[2018-05-06 13:25:44]
>>280 マンション検討中さん

なら買わなきゃいいだけだよ
他のスレまわって素敵なマンション見つけてね
282: 匿名さん 
[2018-05-06 15:27:23]
中古でディアナコート美しが丘内見しましたが素晴らしい物件でしたよ。仲町台検討されてるなら一見の価値アリかも。もちろん価格はアレなんで冷やかしにはなりますけどね。参考になりますよ。
283: マンション検討中さん 
[2018-05-06 15:46:37]
>>282 匿名さん

じゃあそっちいけよ。
宣伝ばっかりで営業ですか?
284: マンション検討中さん 
[2018-05-06 16:33:44]
>>282 匿名さん
確かにたまプラーザのディアナコートは間取り最高ですしいい物件ですよね!
でも価格帯が違うので買う人はここにはいませんよ
営業さんもう少し頭使って色々と工夫しましょうねー
285: マンション検討中さん 
[2018-05-06 20:34:03]
そもそもディアナコート美しが丘って、竣工後もずっと完売できないままで公式ホームページも閉鎖した爆死物件でしょ。
わざわざ、こんなスレにまで宣伝に来るとか必死すぎ笑
286: 匿名さん 
[2018-05-07 08:59:43]
やはりマンションは住友です。
そういったブランド力が違うわけです。
287: マンション検討中さん 
[2018-05-07 11:57:18]
>>286 匿名さん
ブランドにプライド持った方はやっぱ違いますなぁ〜
違いのわかる貴方様は住友プライドをお持ちの方が多いシティテラススレでお話しされた方がもっと盛り上がりますよ
そちらに行って帰ってこないでくださいね〜
288: 匿名さん 
[2018-05-07 14:43:25]
>286 匿名さん

だから何?

業界断トツの完成在庫ブランド物件のオーナーの誇りって何?

289: 匿名さん 
[2018-05-08 13:32:12]
モリモトごときと天下無敵の住友財閥を並べてはいけません。
中古でのリセールは売主がキモです。
駅近いとかは関係ないと住友担当者もおっしゃっておりました。
290: 名無しさん 
[2018-05-08 15:41:06]
>>289 匿名さん
ここはアールブラン横浜仲町台のスレです
住友のことを語りたいなら他にいってください
住友不動産スレでも立てたらいいじゃない
関係ない話は不要ですし不愉快です
291: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-08 20:14:25]
こちらの物件、立地など素敵でいいなと、思っているのですが駐車場が引っかかっていて購入まで決断できずにいます。機械式の一機で54台ってどう思われますか?朝の通勤時間に車出すだけで20分くらい待つ可能性とか考えると不安があります
292: マンション検討中さん 
[2018-05-08 21:23:16]
>>291 検討板ユーザーさん

車通勤する人そんないねーからww
293: 匿名さん 
[2018-05-08 21:58:18]
>>291 検討板ユーザーさん
実際に住んでみないとどこまで時間がかかるかわかりませんが、そこまで一度に被らないんじゃないかなぁと思います。
駅近マンションはどこも機械式駐車場を採用していますし、敷地内に確実に1台は停められるというだけで有難いかなという感じです。
検討していた他の駅近マンションは駐車場台数が住戸数の30%でした。

294: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-08 22:42:02]
マンションに駐車場は普通は100%も付いてないよ。抽選で悩むくらいなら確保の方がいいでしょう。
295: 通りがかりさん 
[2018-05-09 18:23:36]
セン北のプラウド外観もオシャレで駅近だしあっという間に売れちゃうんだろうな…高いだろうけど…
296: マンション検討中さん 
[2018-05-09 20:46:55]
>>295 通りがかりさん
きっと売れちゃうんでしょうね〜
価格は高いんでしょうけど
297: 匿名さん 
[2018-05-10 23:54:25]
ホームページ拝見いたしますと、お若めの夫婦が多い様なイメージが強いですが、その一方シニアの方もいらっしゃるんですね。
なんか安心致します。
298: マンション検討中さん 
[2018-05-12 00:02:27]
先日、最近出来たアールブラン馬込を見てきましたが、デザイン、重厚感、とても素敵でしたよ。ここも期待できそうです。前向きに検討しています。

http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-magome/index.html
299: 匿名さん 
[2018-05-14 14:43:15]
住友もモリモトもあとわずかみたいね。
両者が完売したら住宅検討者は港北ニュータウン内ではどうするんだろう?
新築予定はセンター北南であるけど高いし、中古築浅も高い・・・
そうなったら緑区行くしかないな。
子供グレそう
300: マンション掲示板さん 
[2018-05-16 23:19:36]
やはり、今後はマンションできる場所がないんでしょうかね。選り好みして決められない一人です。緑区はちょっと避けたいなぁ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる