三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-18 10:19:01
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

10101: 住民板ユーザーさん3 
[2019-09-19 21:50:09]
>>10100 住民板ユーザーさん1さん
申し上げにくいのですが、貴女の尿勢が強すぎるせいだと思います。あまりフンバらずにもう少しリラックスされてはどうですか?
10102: 匿名さん 
[2019-09-19 22:29:19]
>>10100 住民板ユーザーさん1さん
今までお使いになっていた便器より鉢が浅いのだと思います。
出来るだけ深く腰掛けるようにするしかありませんね。
10103: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-20 00:08:51]
今の時間で管理用駐車スペースに車が止まっています。私用車っぽいだから、違反駐車ではないかと疑います。
10104: マンション住民 
[2019-09-20 01:28:02]
今日も通りのあちらこちらの植木の合間に、ギュウギュウに停めてあるチャリが見受けられました。

もちろんセブンイレブン前にも。あれは良いのでしょうか?見てて何も思いませんか?

ここの住人のじゃないと仰る人もいられるかもしれませんが、通った周りの人はきっと「何だこのマンション」と思う筈です。イメージにも影響するので徹底して排除してかなきゃダメじゃないでしょうか?
10105: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-20 07:12:29]
>>10104 マンション住民さん

管理組合の活動が本格化したら、そのうち減っていくでしょうね。クロノ、ティアロを見れば分かりますよ。
10106: 放尿 
[2019-09-20 09:40:36]
>>10104 マンション住民さん
放置自転車は確かに問題ですね。個人ができることはそれほど多くありませんが各々やれることをやればいいと思います。
10107: 住民板ユーザーさん8 
[2019-09-20 10:08:32]
参考まで

放置自転車を撤去してほしいのですが、どうしたらよいですか。
更新日:2014年4月1日

道路・公園等、公共の場に放置されている自転車については交通対策係にご連絡ください。
区道及び公園の場合は、区職員がお伺いして注意札を貼付し、そのままの状態で3日以上経過した自転車に対して警告札を貼付します。
さらに、そのままの状態で2日経過した自転車を撤去にお伺いします。
連絡いただいてから撤去までには、10日から2週間かかります。
私道や私有地内(マンション敷地内・駐車場等)に放置されている自転車は、区では撤去できませんので、警察署へ盗難自転車であるかご確認ください。
盗難自転車でない場合、私道所有者名や土地の所有者・管理者名で警告後、粗大ゴミとして処理をお願いします。

https://www.city.chuo.lg.jp/smph/kusei/faq/kurasi/tyusyazo/houchijiten...
10108: 住民 
[2019-09-20 11:40:41]
>>10104 マンション住民さん
夜間はこことティアロの間の道路にも放置してありますよw

呆れてしまいます。もう諦めムードですかね…やったもん勝ちの精神は賛同出来ませんけど。
10109: 住民板ユーザーさん3 
[2019-09-20 19:50:44]
>>10106 放尿さん
別に気にならないけど。
違法駐車したいと思うから腹がたつのでは?
10110: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-20 21:12:01]
>>10108 住民さん

見ていらっしゃるならわかると思いますが、今は明らかにクロノティアロの方が少ないです。管理組合でしっかり周知しているからでしょうね。
10111: 住民板ユーザーさん8 
[2019-09-20 21:28:04]
つまり 10日間はどこでもチャリ停め放題ってことやねw
10112: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-21 14:29:41]
セブンの前、自転車20台位放置されてます。
酷すぎます。
敷地内の場合、管理組合で撤去するのでしょうか?
10113: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-21 14:52:11]
不法駐輪、本当に酷いです。引っ越し関係のトラックから人が降りたくても自転車が邪魔で降りれない。普段も乗用車が一時停止して、人が降りたくても自転車が邪魔。自分が停めた自転車が人の迷惑になっていることがわからないでしょうか…
10114: 住民板ユーザーさん4 
[2019-09-21 15:31:19]
自転車の放置って…。

なんで決められた事も守れないんだろうな。
10115: 0616ユーザーさん 
[2019-09-22 07:41:46]
風呂場の換気扇を回すと、なぜか臭いということがあります。
皆さんは大丈夫ですか?
10116: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-22 09:33:15]
休日の朝からマンション前の芝生で犬鳴かせて本当にうるさい。いつまで吠えさせるんだよ
毎回同じ飼い主ですよね 足短めの犬種の
10117: 住民板ユーザーさん5 
[2019-09-22 16:49:29]
10日間は撤去されないなら、一時駐輪の取り締まりは事実上不可能ということでしょうか?

ここまで自転車が気になったのは初めてです。
10118: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-22 19:16:25]
当マンションの共用施設を自分が主催する地域コミュニティの懇親会会場に使ってほしくないですね。しかも会長は非住民。理事会に問題提起します。
10119: 匿名さん 
[2019-09-22 19:20:50]
かてーこと言うなやw
それやとツレ呼んでパーティ部屋もあかんことになるよな?
10120: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-22 19:24:40]
>>10119 匿名さん
なりません。
会員の中に当マンション住人が4人いれば、全ての週末をおさえることが可能になります。
まず自分のところの共用施設で開催しなさいと申しあげます。
10121: 住民板ユーザーさん5 
[2019-09-22 22:38:31]
北側高層階のバルコニーで喫煙してる方、やめてもらえますか?迷惑です。
10122: マンション住民 
[2019-09-22 23:13:33]
>>10121 住民板ユーザーさん5さん
んな奴おるか??
10123: マンション掲示板さん 
[2019-09-22 23:34:24]
とまってる自転車まとめてチェーンの鍵かけてしまう人とか出てきそうな
10124: マンション住人 
[2019-09-23 00:17:58]
>>10123 マンション掲示板さん
そういうのってありなんですかね?
10125: 住民板ユーザー 
[2019-09-23 00:20:25]
どっか一部の空地潰して来客用なりの駐輪場作った方が良くない?

私は自転車乗らないので全く不法駐輪する人の気持ちも分からないし、見ててただただ気分が悪いです。
10126: マンション購入者 
[2019-09-23 00:23:13]
>>10121 住民板ユーザーさん5さん
またエレベーターに喫煙に関する注意の貼られてましたね。

「北側のベランダから…」と記載ありましたよ。

北住戸にはどんな住人が住んでるんだ??
10127: 住民板ユーザーさん6 
[2019-09-23 00:51:18]
部屋で窓を開けて喫煙ならokでは?
10128: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-23 08:01:36]
>>10120 住民板ユーザーさん1さん
主催者や住民さえ知らない信用できるかわからない参加者も混じっているわけですからね。
セキュリティ上問題があると思います。
10129: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-23 16:11:49]
>>10120 住民板ユーザーさん1さん

難しい問題ですね。
しかしながら会員云々は別として、住民が正規の方法で予約したものを排除することは出来ないと思います。
何らかの不正な操作で連続で押さえたりするのは排除されるべきですが、普通に予約したものについては問題ない、ということになるのではないでしょうか。
10130: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-23 16:13:38]
>>10128 住民板ユーザーさん2さん

その点については、どのマンションの共用施設(パーティールーム等)も同じなのであまり問題にはならないと思います。
10131: 住民板ユーザーさん5 
[2019-09-23 16:37:03]
>>10127 住民板ユーザーさん6さん

部屋でいくら喫煙しようがokです。
記載の通りベランダはダメですね。
10132: 自転車 
[2019-09-23 18:53:15]
相変わらずですね。
相変わらずですね。
10133: 入居済みさん 
[2019-09-23 19:14:44]
今日は強い風でいっぱい自転車倒れてて(歩道の横の低い木の上に倒れている)、木がが潰れてかわいそうだった。そういうところを考えない人が多いのは悲しすぎる。
10134: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-23 19:44:33]
バーベキューサイトの利用時間過ぎてんのに大声で騒ぐのどうにかならんかね、、、
しまいには三本締めかしてるわ。そういう奴ら利用禁止にして欲しいわ。
10135: 住民板ユーザーさん4 
[2019-09-23 22:36:28]
>>10134 住民板ユーザーさん1さん
刺青入った人は居ませんでしたか?
10136: 住民板ユーザーさん6 
[2019-09-23 22:42:40]
住民がいれば、外の人を呼んでも問題ないはず。じゃないと親族も呼べない。
10137: 匿名さん 
[2019-09-23 23:30:29]
>>10134 住民板ユーザーさん1

それって最早 学生寮レベルでは…
10138: 住民板ユーザーさん5 
[2019-09-23 23:38:14]
>>10135 住民板ユーザーさん4さん
そこまではわかんないです。ただ、子供連れだったので、大人が率先してルール守らないと恥ずかしいと思います。
10139: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-24 00:20:54]
今日は警察官がPTH前の歩道に停めてある自転車をチェックしに来ていましたー!
10140: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-24 06:22:52]
>>10115 0616ユーザーさん

臭いです。
今では慣れましたが、洗濯槽も同じにおいが上がってきます。
10141: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-24 08:36:38]
しかし南側は暑い。除湿機ないと湿気がすごいです。カーテンも防熱仕様にしないと。
10142: 匿名 
[2019-09-24 09:03:49]
みなさん除湿対策は何をしていますか?
10143: 匿名 
[2019-09-24 10:16:50]
>>10139 住民板ユーザーさん2さん

早く対策して欲しいですね。
昨日の強風で放置自転車から子供用ヘルメットが飛んできて危うく事故るところでした。
本気で怖い。
10144: 匿名さん 
[2019-09-24 10:34:45]
スーパーないけど皆んなコンビニ弁当でも食ってんの?
10145: 匿名さん 
[2019-09-24 13:29:49]
>>10144 匿名さん
庭に生えてる草
10146: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-24 14:10:43]
>>10144 匿名さん
スーパーないってどこのこと?
え、まさかあなた、スーパーはマンションに併設されてた方がいいとか言って、サンダルで買い物に行く人種じゃないでしょうね?
週末に助手席に奥さん乗せて連れてってあげましょうよ、アオキでもいいですから。
10147: 自転車 
[2019-09-24 14:47:41]
ここまでしますか……………………
ここまでしますか……………………
10148: マンション購入者 
[2019-09-24 15:19:38]
昨日遅く多分夜中1時過ぎ、7イレブンと車路の間の塀の上に、小学生低学年程の女の子が綱渡りの様な仕草で1人で遊んでました。

急に出て来たもでビックリしましたが、周りを見ると親らしき人もおらず1人で塀の上で遊んでいた様子です。

場所も車が通る所なので危険なのと、そんな夜中に子供を1人で遊ばせる神経が分かりません。

ネグレクトでしょうか?
10149: 入居者 
[2019-09-24 15:20:51]
>>10139 住民板ユーザーさん2さん

チャリ放置はここの名物になりそうですね
10150: 住民板ユーザー 
[2019-09-24 15:22:51]
>>10147 自転車さん
なんじゃこりゃ。。
自転車放置が許されるなら、車もOKでしょ?って考え?

開き直りにも程がある。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる