東武鉄道株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 十太夫
  6. ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-03-04 22:20:46
 

ソライエ流山おおたかの森について、いろいろ知りたいです。
女性のための住まいつくりをしているとのことで気になってます。
子育てや毎日の忙しさを楽しく、快適に過ごせるマンションになるとステキですよね。
いろいろ情報交換しませんか。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.n-352.jp/index.html

所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内C141街区1画地(仮換地)
    千葉県流山市十太夫110-19外63筆(従前地)
交通:東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10階建
総戸数:352戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:60.41㎡~90.07㎡

売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工予定時期 平成31年6月下旬
入居予定時期 平成31年7月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-06 14:37:07

現在の物件
ソライエ流山おおたかの森
ソライエ流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目11番3(地番)
交通:東武野田線 流山おおたかの森駅 徒歩4分
総戸数: 352戸

ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?

3051: 匿名 
[2019-04-18 19:23:54]
>>3043 マンション検討中さん

他力本願
3052: 匿名 
[2019-04-18 19:24:16]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
3053: 匿名さん 
[2019-04-18 19:27:57]
>>3049 匿名さん
嵐が過ぎ去るのを待つしかないんですかね。
3054: 匿名さん 
[2019-04-18 20:33:07]
>>3053 匿名さん
あらしはスルーして、前向きな話題を提供するのも良いかも。
変なのは読み飛ばせばいいと思います。
3055: 匿名 
[2019-04-18 21:07:36]
そこに真実が隠れているかもと、こちらは思っていたりします。〔笑〕
3056: 通りがかりさん 
[2019-04-18 21:24:55]
こんなネタで盛り上がってるのこのスレぐらい。最近は、ほとんど長谷工マンションって言っても良いぐらい多いのに。
3057: 匿名さん 
[2019-04-19 07:09:56]
盗撮、隠蔽なんでもOKみたいな人がここの住民で無いと良いですね。他の会社も似たような事やってるからOKという論理だと、入居後にも他の人もやってる人がいるからとゴミ捨て場が荒れたり、玄関前に私物放置など規約を守らない人が増殖しそうです。

今回の不祥事は真摯に受け止め、デベロッパーや管理会社にはこの件も踏まえて今後は適切に対応していただくように入居後やっていけば良いかと思います。
3058: 口コミ知りたいさん 
[2019-04-20 02:44:25]
>>3057 匿名さん

盗撮、隠蔽何でもokなんて人、まずいないでしょう。
逆にマスコミの報道、その一件だけで判断するのはって、ことだと思いますけどね。マスコミに出てないから隠蔽&盗撮は無いとは、言い切れないから、皆そういう意味で言ってるのかと。
ある意味、マスコミや、広告からの情報だけで、すべてを真摯に受け止められるってすごいです。
3059: 通りがかりさん 
[2019-04-20 08:50:03]
>>3058 口コミ知りたいさん
長谷工HPにも情報でてるよ

まあ売れ行きには大して影響無いと思いますね。マンションの優先順位は立地が一番ですかね。長谷工除外すると周辺で選べる物件ほとんど無くなっちゃうし。
3060: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-21 16:05:42]
ここってあとどのくらい残ってるかご存知の方いませんか?
MR行くのが数週間後になりそうで、とても気になります。
3061: 匿名 
[2019-04-22 18:17:12]
電話して聞けば良いと思う。聞けない理由はあなたが業者だからと私は思う。自分のところを頑張ってお売りなさい。
3062: 通りがかりさん 
[2019-04-22 21:58:27]
なんで、ここはぎすぎすした人ばかりなのでしょうか?嵐の人はどこの営業マンなんですか?
3063: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-23 01:06:37]
すみません、過去の流れ見てませんでした。
でもいきなりそんなキツイ言い方されて驚きます。ここはこういう雰囲気なんですね。
余計なことを聞いてしまったようですみませんでした。
3064: 匿名さん 
[2019-04-24 09:11:24]
物件の話をしましょう。

現地を見てきました。以前書き込みのあった団地というにしてはきれいでしたが、むしろドミノみたいというのがぴったりな感じでした。
開放感や落ち着いた雰囲気はありませんでしたが、そこは駅近という点でトレードオフと割り切れるかどうかなんですかね。
3065: 匿名さん 
[2019-04-25 14:33:29]
マンションレビュー千葉県人気No.1なのだそうです。マンションレビューって何ですか?知りませんでした…
この掲示板ではないですよね??

352邸でかなり大規模。実は女性の集団が苦手なので、幼稚園の送り迎えなど集団でエントランスをふさがれると緊張します。ただ、ここまで大規模だと歩いてバス停まで行かなくていいから便利です。幼稚園もきっと選び放題と思います。 また、平置き駐車場なので機械式が苦手な人にもメリットがあり、月額500円。
3LDKも70㎡台でかなり広く、都内よりも広々とした間取りが買えると感じました。植栽も多く、子供を育てる環境として素敵でしょうね。
3066: 匿名さん 
[2019-04-25 23:56:21]
>>3065 匿名さん
幼稚園も保育園も選び放題ではないです。幼稚園も保育園もどこでも入れるわけではないです。

3067: 口コミ知りたいさん 
[2019-04-26 01:42:46]
>>3065 匿名さん
3066さんもおっしゃっている通り、保育園、幼稚園は本当に大変です。都内共働きフルタイム正社員でも、3歳児4月から入園の保育園落ちました。。参考になればと思い書きますが、新規の保育園の説明会に行ったときに、都内から越された方が、保育園に入れず、都内の保育園に預けてから出社されてると話してました。。今は県外からのフルタイム共働きは、優先が高いみたいですが。。
ここは、中途入園になるかと思いますので、共働きの方は、色々想定されたほうがよいかと思います。
3068: 通りがかりさん 
[2019-04-26 01:59:34]
乱開発のツケが回って、人口の急激な増加に幼稚園も学校も間に合いません。
行政はどうするんだろう…
3069: 匿名さん 
[2019-04-26 08:16:04]
>>3066 匿名さん

幼稚園も保育園も入れないよ
人口増加しすぎ
3070: 匿名 
[2019-04-27 12:38:10]
柏市が良くなるよね。。。
3071: マンション検討中さん 
[2019-04-29 10:32:09]
保育園は家の近くで入れたいと思うので、やはり大変だと思うのですが、
幼稚園は選ばなければどこかしら入れますよ。人気のある園はプレ参加必須だったりしますし流山市に限らない話だと思います。
3072: 通りがかりさん 
[2019-04-30 07:29:19]
無責任だね。
幼稚園だって選ぶでしょ。
3073: 匿名さん 
[2019-04-30 08:22:54]
>>3071 マンション検討中さん

幼稚園こそ選ぶものです。
流山市の幼稚園に入らないなら流山市に住まなくていいじゃん笑
3076: 通りがかりさん 
[2019-05-01 11:06:36]
[NO.3074と本レスは、ご本人様からの依頼により、NO.3075は削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3077: 匿名さん 
[2019-05-01 16:41:33]
蚊が大量発生するマンションはイヤですね。
3078: 匿名さん 
[2019-05-03 11:12:04]
ここの広告見たけど来場者1500名突破したそうですね。
多くのひとに来場してもらえる魅力がある最強マンションなのは間違い無いですよね!
3079: 匿名さん 
[2019-05-03 15:42:16]
営業が書き込みをして自分で参考になるを押す
3080: 通りがかりさん 
[2019-05-04 03:41:18]
>>3078 匿名さん
その内の何割が購入に至ったのか。
宣伝広告に力を入れていれば、自ずと来場者は増えるだろうが、その分物件価格にも反映されているハズ。
不動産の世界では、良い物件は広告を打たなくても売れるというのは常識ですよ。
3081: 匿名さん 
[2019-05-04 09:02:17]
来場1500組で成約300戸前後?なら上出来なんじゃないでしょうか。
同時期販売のクオンやサウスアリーナも売れてるみたいだから、おおたかの森全体で好調なのかな。
3082: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-04 22:47:10]
>>3081 匿名さん

クオンはおおたかの森で別格でしたね。
3083: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-04 22:58:07]
>>3082 住民板ユーザーさん
そうかな?
一番はフォレストでしょ?
3084: 匿名 
[2019-05-04 23:16:19]
>>3083 住民板ユーザーさん2さん
フォレストよりクオンのほうが圧倒的に売れるスピードは早かったですね。クオンのほうが坪単価高いのに
3085: 通りすがり 
[2019-05-05 16:19:02]
>>3084 匿名さん
戸数も販売時の周辺環境、おおたかの立ち位置も全然違うよ
3086: 匿名 
[2019-05-05 18:33:35]
ソライエ2が気になりますよね。今販売中の陽の当たらない部屋、3800万円を検討するなら
しばらく待つのもありかと思う。長谷工マンションなのは理解しているので、格安の部屋を狙いたいな。日当たりは良くってが大前提。クオンとかの話題は正直センスない。ここでは、ソライエ2の情報交換したい。
3087: 匿名さん 
[2019-05-05 19:01:38]
>>3083 住民板ユーザーさん2さん

同時期販売の売れ行きって括りなのに、何故フォレストが出てくるのか意味不明。
フォレストが竣工のどのくらい前に完売したのか知らないけど・・・早かったの?

>>3086 匿名さん

ソライエ2って別マンションでしょ。ここで情報交換したいって、正直センスないと思いますよ。
下記で情報交換したら?
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/643572/











3088: 通りがかりさん 
[2019-05-05 22:49:32]
>>3086 匿名さん
ソライエの検討者は日当たりなんて期待してないよ。売りは駅近なのに安いという一点突破主義。
都心だと駅近だと環境が悪いと割り切れけど、おおたかの森まで下ってきて環境の良さを捨てられるかって立ち止まっちゃう人はソライエには辿り着かない。

3089: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-05 23:27:08]
>>3086 匿名さん

いや、ソライエ2の情報交換したいのはあなたぐらいじゃないでしょうか。
板違いだと思います。
3090: 匿名さん 
[2019-05-07 10:49:17]
保育園はともかく、幼稚園にも入れないとは本当ですか?
流山市は共稼ぎの子育て世帯をターゲットとした街づくりにより30~40歳代の人口ボリュームが増加していて、子育て家族に選ばれる市になっていると書いてありますが、保育園・幼稚園という受け皿があるからこそではないんですか?
3091: 匿名さん 
[2019-05-07 22:41:58]
>>3090 匿名さん

本当に移住を検討されているなら保育園・幼稚園・小学校・中学校の現状を調べてからの方が良いですよ。
3092: 匿名さん 
[2019-05-07 23:51:54]
>>3090 匿名さん

おおたかの森の保育園、幼稚園問題は深刻ですよ。
3093: 匿名さん 
[2019-05-08 07:36:10]
選ばなきゃなんとかなりますよ
3094: 匿名さん 
[2019-05-08 08:33:53]
教育事情について調べたり質問するならここよりおおたかの開発スレッドとかの方が良いかと
3095: 匿名 
[2019-05-09 09:10:19]
ほらほら
営業さんが困ってるよ!
3096: 通りがかりさん 
[2019-05-09 19:58:02]
確かに!
マンション購入の検討に際して子供を預ける幼稚園や保育園について情報交換したいと思うのは当然ですよね。
3097: マンション掲示板さん 
[2019-05-09 20:59:45]
本当に知りたいと思っているのならこんな掲示板での情報交換より市役所などに問い合わせた方がよっぽど正確ですよ。
おおたかの森周辺は子どもが溢れかえってますので正直教育環境は良くないです。とだけ書いときます
3098: 匿名 
[2019-05-10 13:23:38]
私の担当者も同じことをおっしゃていました。こちらが40歳超えた夫婦だからそんなこと言うのかなと思いました。今は良いけど、将来的な価値について疑問が残るエリアです。
3099: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-10 14:55:30]
自分が売ってるエリアを悪く言うなんてすごい営業マンだね。
私はそういう営業の仕方って一切信用しないから、その人からは買わないな。
3100: 匿名さん 
[2019-05-10 15:44:16]
東武の営業マンは他社と比べてイケてないですからね?
ナメた態度の人もいましたし
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる