小田急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リーフィアタワー海老名アクロスコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. めぐみ町
  6. リーフィアタワー海老名アクロスコート
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-06-10 10:35:21
 削除依頼 投稿する

リーフィアタワー海老名アクロスコートっていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番11
交通:相模線「海老名」駅 徒歩4分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩3分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25m2~120.65m2

公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/ebina-tower/index.html
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 小田急電鉄株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:小田急ハウジング株式会社(予定)

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-06-30 19:22:58

現在の物件
リーフィアタワー海老名アクロスコート
リーフィアタワー海老名アクロスコート
 
所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番11(地番)
交通:小田急小田原線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 304戸

リーフィアタワー海老名アクロスコート

7401: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-04 09:29:30]
立地の良さって、駅距離に加えて、例えば外から知人を連れてきてマンションを紹介するときに、素直に良いと思ってもらえるかどうかだと思う。
そういう意味で、再開発区域ど真ん中のリーフィアの揚げ足を取る人は少ないのではないかな。
7402: マンション掲示板さん 
[2019-05-04 09:37:12]
小田急相鉄のタワーの立地を比べると、駅3分&スーパー3分対駅5分&スーパー1分で実生活ではさほど差はないと感じました。

その他外観、仕様面は人それぞれの好みかと。むしろ決定的で圧倒的なのは駐車場。
7403: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-04 09:40:30]
相鉄も小田急もJRまでは3分。
何線を使うかは人によって違うだろうけど。
7404: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-04 10:47:20]
>>7402 マンション掲示板さん
駐車場はどちらも不足してますよね。
売りではなく欠点だと思います。

この点で決定的で圧倒的なのは全戸平置き月500円のエビミラだと思いました。
7405: マンション検討中さん 
[2019-05-04 11:32:12]
>>7395 検討版ユーザーさん

グレーシアの設備仕様は全く良くないよ。
グレーシアの仕様を皆さんがいいと言う理由がわからない。
モデルルームの仕様はオプションです。
基本仕様は変わりませんよ。
リーフィアの営業さんもあまり変わらないと言っていました。
7406: マンション検討中さん 
[2019-05-04 14:43:02]
なんだろう。
同じようにリーフィアを応援している身としては、あまり他のマンションのネガを連呼するのは民度が低そうに見えてあまり好きじゃないです。

各マンションの優れているところ、劣っているところ等を比較して意味のある話し合いにしていきませんか?

私もリーフィアが最も良い選択肢だって言い切りたい気持ちはありますが、他のマンションさんを否定したり、部分的な嘘をついてNO1なんて議論されているところをみると悲しくなります。

駐車場ではエビミラに負けていますし、部屋のグレードや共用施設の数はグレーシアに劣っているところがあります。

けど、駅近で開発が進む町にあるマンションでランドマークになる注目されやすい物件なのは確かなのでそういえところをプッシュしていきましょう^^
7407: マンション検討中さん 
[2019-05-04 14:57:04]
海老名って田舎でもなく都会でもないって感じでしょうか。都内近辺でいうとどの駅ぐらいでしょうか?リーフィア、グレーシア共にコスパは良いと感じているのですが何せ海老名に初めて住むことになるので。
7408: マンション検討中さん 
[2019-05-04 15:17:32]
>>7407 マンション検討中さん
都内近辺で似たような駅というとなかなか難しいですね。都内在中のものですが、海老名は完全なベッドタウンという感じがします。流山おおたかの森と似たような感じでしょうか、感覚的に。リーフィア良いと思いますよ、No.1とかNo.2とかあまり気にせず見てみると良いと思いますよ。
7409: マンション検討中さん 
[2019-05-04 17:26:47]
海老名は田舎でした(過去形)
7410: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-04 19:21:36]
本厚木は小さな地方都市という趣。
海老名は新興の郊外型住宅都市かな。
7411: マンション検討中さん 
[2019-05-04 20:05:51]
>>7410 検討板ユーザーさん
海老名の比較はいつも本厚木。
町田やせめて八王子と比較されるようにならないかな?規模的に無理なのかなー
7412: 匿名さん 
[2019-05-04 20:14:44]
>>7411 マンション検討中さん
町田と比較した記事をどうぞ。

https://www.moneypost.jp/270899/2/

「現時点で海老名は町田の敵ではありません」
7413: マンション検討中さん 
[2019-05-04 20:49:47]
>>7412 匿名さん
海老名好きなんですけどね。
確かに記事の内容当たってる気がしますね?
もっと海老名の西口にも皆んなが喜ぶような商業施設できないかな。
7414: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-05 07:13:55]
西口は十分に開発余地があるけど、場合によっては、それがリーフィアの北側の景観をダメにしてしまうかも知れない。
田んぼが高層建築になったら、台無しじゃない?
7415: マンション検討中さん 
[2019-05-05 08:24:00]
>>7414 検討板ユーザーさん

私は北側は他と比べて価格も安かったけれど、日照や景観不確定なため、選択しませんでした。
景観については台無しというか、そうなるリスクは承知で購入していると思いますよ。ただ、何年後になるかわからないし、その頃には買い替えって手段もありますしね。
7416: 匿名さん 
[2019-05-06 12:07:48]
>>7413
>もっと海老名の西口にも皆んなが喜ぶような商業施設できないかな。
現状でも商業施設は過剰ぎみ。これ以上の商業施設を養っていくには周辺地域の人口とその経済力がもっともっと増えなければとても無理だと思います。
海老名が町田を抜く可能性がないとは言いませんが、現時点では町田を超えた海老名なんて想像でない。もし将来そうなるとしても、長い長い年月がかかると思います。
7417: マンション検討中さん 
[2019-05-06 12:48:59]
八王子、町田市、厚木と張り合う必要は全くない。八王子と町田は海老名より発展してるけど、お水、風俗、パチンコが多くて品がない。ついでに偏見含みで言わせていただくと、ラーメン屋が多いところも民度低い。海老名には、こじんまりしても、郊外では稀なクリーンな町になって欲しい。差異化を進めて欲しい。いまのららぽーと周辺や今後の駅間小田急開発方針に賛成。
7418: 匿名さん 
[2019-05-06 13:40:52]
>>7417
ラーメン屋もミシュランに載る時代にすごい偏見!
もし駅の東側を見られたら、海老名は品がない街って切り捨てられそうです(笑)
7419: マンション検討中さん 
[2019-05-06 14:41:03]
ここ喫煙室以外は敷地内全面禁煙でしょうか?
7420: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-06 15:09:33]
さすがに自室で吸う分には問題ないでしょ。
7421: 名無しさん 
[2019-05-06 22:00:25]
ここ、なんでまだ完売しないの?
基本ターミナル駅徒歩3分のタワーとか即完売がほぼ当たり前なのに、完売しない理由はなにがあるの?
去年から販売戸数ほとんど変わってないんだけど。
7422: マンション検討中さん 
[2019-05-06 22:24:50]
海老名を買う人はどちらに出勤されるの? 新宿? 横浜?
7423: 周辺住民さん 
[2019-05-06 22:40:29]
>>7421
きっと変な住人が多そうだからでしょう(笑
このスレを見てるとなんとなく住人の想像がつきますもの。
7424: マンコミュファンさん 
[2019-05-06 22:57:05]
>>7422 マンション検討中さん
リーフィア1期167戸アンケートだと東京都心が17%。横浜が13%。
海老名と厚木で50%。
横浜以外の神奈川がほぼ70%で、新宿でも横浜でも無いよ。

因みに家族構成は2人が42%で、3人が21%。4人が12%。1人が14%といった具合。

https://www.odakyu-fudosan.co.jp/corporate/news/pdf/2018/news180412.pd...
リーフィア1期167戸アンケートだと東京...
7425: マンション検討中さん 
[2019-05-06 22:57:54]
>>7423 周辺住民さん
気難しい人が多そうなイメージはある。
7426: マンション検討中さん 
[2019-05-06 23:16:27]
というか、かなり意識高い系?が多い。
過去レス読む限り。

かなりの人がステータス意識してそう。
海老名なんだからそんなの意識せずもっとゆったりとした暮らしをすればよいのに。
7427: マンション検討中さん 
[2019-05-06 23:26:02]
>>7426 マンション検討中さん

海老名を見下されると気分悪いですね。
都会とは言えませんが見下されるような街でもありません。住む地域が決まったら、その中で一番いいところに住みたいのは皆さんも同じではないでしょうか?ステータスとかではなく、お金があるならあえて他を選ぶ理由がわからない。但し、無理な資金計画のかたはご遠慮ください。
7428: 通りがかりさん 
[2019-05-06 23:28:02]
>>7426 マンション検討中さん
専門家お墨付きの海老名No.1マンションなので仕方無い部分はあると思います。
そもそもタワマンって事自体がステータス目的の人も多そうですし。
https://mobile.twitter.com/mansionmania/status/1107871104968753153
7429: マンション検討中さん 
[2019-05-06 23:33:25]
>>7424 マンコミュファンさん

独居者が14%も??
7430: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-07 06:10:09]
多分、投資用に買って、賃貸に回すんだろ。
マンションの仕様的にも賃貸を意識してコストを安くしてるようにも見える。
7431: ご近所さん 
[2019-05-07 06:27:15]
それなりの年齢で結婚していない人も結構いる訳で、駅近く&タワマンなら何も不思議ではないかな。
7432: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-07 08:10:58]
>>7427 マンション検討中さん
見下されるのが嫌なのに、他人を見くだすなよ。
貴女は性格が悪いね。

7433: 匿名さん 
[2019-05-07 09:08:30]
>>7432
だからなかなか完売しない(笑)
7434: 匿名さん 
[2019-05-07 09:58:42]
>>7429
私も?って思いました。偶然かもしれませんが独居者とアパート居住者が同じ14%。想像してしまします。
この掲示板の中でもそういう行為を薦める輩を時々見かけますが、怪しい投資セミナーやネットで悪知恵を得た低収入層が、住居用と偽って住宅ローンで資金を引っ張っり、不動産賃貸を行う目的で購入しているのではないか?
しかし、ローンの使途目的虚偽は違法行為。問題になっています。
  ↓
https://www.asahi.com/articles/ASM4S34RJM4SUUPI004.html
7435: eマンションさん 
[2019-05-07 13:11:19]
>>7434 匿名さん
最初からそのつもりでも一時的には住むのだし、最終的に結果を見れば言いたい事も分かるが脱法行為では無いと思いますよ。
法律の抜け道を利用し、悪用とまではまだ言えないのじゃないの?

それこそ、昔はファイル共有ソフトとかも違法じゃなかったのだし、一時的な居住向けだとしても、その時に低金利ローンや減税上手く利用するのはグレーでも何でもなく、個人の勝手じゃない。

今後問題になって、もしも抜け道が塞がれる様な制度になってから出直してきてよ。

もっとホントのグレーならいくらでもあるし、極端な話、計画倒産なども同様に立証できなければ罪には問われないもの。

最初からそうは思ってても、上手く利用できる手段があるのならば制度上問題なく、不満があるのならばそういう制度が悪い。
7436: 匿名さん 
[2019-05-07 13:16:55]
賃貸住民ってオーナー住民と比べてモラルが低い傾向にあると言われている。しれっと投資用として売ってるとしたら問題だよね。
7437: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-07 14:53:36]
ここは賃貸マンションなんですね。
7438: 匿名さん 
[2019-05-07 17:28:49]
ですね。
中国人結構いたみたいだし、住んでからの管理周りはあまり整わなさそう。
7439: 匿名さん 
[2019-05-07 19:38:19]
>>7436 匿名さん
いや、20万ほどする賃貸物件に住めるのは厚木辺りの一部上場企業で家賃補助がないと無理だろ。
ここで賃貸住民卑下するやつよりよっぽどモラルありそう。
7440: 匿名さん 
[2019-05-07 19:43:03]
>>7438 匿名さん

中国人に対する偏見も見っともないですよ。
投資家、外国人、賃貸住人、いろんな人がいる方が絶対持続性あるし。
都心タワマンでそんなこと言ったら笑われるよ。
7441: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-07 22:05:51]
賃貸組を卑下する訳じゃないけど、実際問題オーナーが住んでない以上、住民とは価値観が異なるよな
7442: 匿名さん 
[2019-05-07 22:21:59]
>投資家、外国人、賃貸住人、いろんな人がいる方が絶対持続性あるし。

これを自信満々で言っているようでしたら今一度マンションについての考え方を学ばれた方がよいかもしれません..

管理組合の会合に出てこない、担当を引き受けない人が多くなり管理組合はボロボロ。
外国人多数、人の入れ替わりが激しいとマンション内のルール等が守られない。
管理費修繕維持費の滞納も当たり前な状況が出てきます。

近年それらの問題も多く浮き彫りになっているので、住人の質も気になされたほうが良いですよ。
7443: 匿名さん 
[2019-05-07 22:54:02]
>>7442 匿名さん
やっぱり海老名は田舎のマンションですね。
偏見甚だしい。
7444: マンション検討中さん 
[2019-05-07 22:57:39]
でも、正直中国人トラブルはテレビでも取り上げられてるし不安になります・・・
あれら全部嘘ですか?
そうだと信じたいです。
7445: 匿名さん 
[2019-05-07 23:58:26]
>>7435
>最初からそのつもりでも一時的には住むのだし、最終的に結果を見れば言いたい事も分かるが脱法行為では無いと思いますよ。
>法律の抜け道を利用し、悪用とまではまだ言えないのじゃないの?
「最初からそのつもり」も「法律の抜け道を利用」も脱法行為。立証されたら罰を受ける可能性がありますよ。

>それこそ、昔はファイル共有ソフトとかも違法じゃなかったのだし、
正しいか正しくないかは倫理や道徳に基づいた判断です。法律もそれに合うように作られます。
ファイル共有ソフトのような新しいものは法が整備されるまで裁きを受けないかもしれませんが、だからと言ってやって良い事ではないのです。

>最初からそうは思ってても、上手く利用できる手段があるのならば制度上問題なく、不満があるのならばそういう制度が悪い。
制度の不備が悪いだなんて子供の屁理屈ですよ。良識ある大人になって下さい。
7446: 匿名さん 
[2019-05-08 00:03:14]
>>7436
>しれっと投資用として売ってるとしたら問題だよね。
営業が投資としてどうですかと薦めるのは有りですが、それで住宅ローンを斡旋していたら問題ですね。発覚したら懲戒ものでしょう。
7447: 匿名さん 
[2019-05-08 00:03:58]
うわ
色々な意味で変わった人が湧いてるけど、これが極一部の人であって、リーフィアの雰囲気そのものでないことを祈るよ。。。

アクロスコート板も変な人が湧いてるし、なんなんだろ。。。。。
7448: 名無しさん 
[2019-05-08 01:11:39]
>>7445 匿名さん
居住しており、居住目的で借りてるのならば、住替えだろうが無かろうが、制度に則っており、何ら問題はありません。

また住替え前の資産を有効活用するのも個人の資産なのだから自由でしょ?

住替えなんて、子供や転勤などの理由から、築年数古くなったや、より良い物件に住みたいなど理由は幾らでも考えられ、事実住替えてる人も多いと思いますよ。

そもそも最初からそう思ってる事の立証とかよく分からないし、制度上不備があるとも思ってなく、設定された制度に則ってるだけですよ。
7449: 匿名さん 
[2019-05-08 06:45:38]
>>7447 匿名さん
ここはアクロスコートの板ですけどね。

両板の初心者マークの匿名さんは同一人物でしょうが、かなりやばいっす。
自分の知らない世界を受け入れられなくて、ひどく興奮しているように見えます。

まぁ次は別名で投稿してくるでしょうが。
7450: 匿名さん 
[2019-05-08 06:57:33]
>居住しており、居住目的で借りてるのならば、住替えだろうが無かろうが、制度に則っており、何ら問題はありません。
>また住替え前の資産を有効活用するのも個人の資産なのだから自由でしょ?
>住替えなんて、子供や転勤などの理由から、築年数古くなったや、より良い物件に住みたいなど理由は幾らでも考えられ、事実住替えてる人も多いと思いますよ。
それはそうですね。でもあなたの視点とは違うのです。
初めから不動産賃貸を目的としてマンションを購入する為に、居住目的と申告して住宅ローンを借りる。また営業がそういう行為を薦める事は問題だと言っているのですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる