旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス品川中延ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 中延
  6. アトラス品川中延ってどうですか
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-08-08 16:21:45
 削除依頼 投稿する

所在地:東京都品川区中延二丁目283番104(地番)
交通:東急池上線 「荏原中延」駅徒歩4分東急大井町線「中延」駅徒歩10分
都営浅草線「中延」駅徒歩11分(A3出口)
公式URL: http://www.afr-web.co.jp/atlas-club/nakanobu/index.html/
売主: 旭化成不動産レジデンス株式会社 国土交通大臣(4)第5344号・(一社)
    不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社日建ハウジングシステム
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社
建物竣工予定:平成31年2月下旬予定
入居予定:平成31年3月下旬予定

[スレ作成日時]2017-06-22 16:05:54

現在の物件
アトラス品川中延
アトラス品川中延  [【先着順】]
アトラス品川中延
 
所在地:東京都品川区中延二丁目283番104(地番)
交通:東急池上線 「荏原中延」駅 徒歩4分
総戸数: 195戸

アトラス品川中延ってどうですか

1001: 匿名さん 
[2018-03-20 23:24:06]
デベによって、得意分野というか、気を利かせてくれるところが違うんですね。室内干し用のものって最初から付いているって知らなかったです。オプションなのかと勝手に思い込んでいました。

ここのマンションを見ていて思うのは、ワンルームから4LDKまで、間取りが各種取り揃えられている所。賃貸用から定住ファミリーまで、ということなのですよね。
単身者向けの物件と、ファミリー向けの物件は混在していますが、
お互いに生活時間帯は違うので、気を使い合って行ったほうが良いのかもと感じました。
1002: マンション検討中さん 
[2018-03-21 10:50:10]
>>1001 匿名さん
こちらのワンルームは地権者の等価交換用がメインで、あとはお子さんが独立されたリタイア組の単身もしくは夫婦の定住向けと思ってました。

賃貸するとそれなりの家賃になっちゃいそうですし、この辺りは元々ワンルームマンションも結構多いから投資にはあんまり向かないんじゃないんですかね。

いずれにしても、ご指摘の通り幅広い世代・家族構成の方が住むマンションになるんじゃないかなーとは感じます。
1003: マンション検討中さん 
[2018-03-24 00:28:57]
ここって販売開始去年の10月頃でしたよね?割と近くに住んでますが広告見た記憶ありません。
新聞折込見た方っていらっしゃいますか?しょうもない質問ですみません。
1004: 匿名さん 
[2018-03-27 15:01:00]
>>1003 マンション検討中さん

現地周辺住民ですが、発売初期にチラシは来ましたよ。新聞折込ではありませんでしたが。
あと、最近では浅草線車内で広告を見かけました。
1005: マンション検討中さん 
[2018-03-29 01:05:24]
>>1004 匿名さん

ご返信ありがとうございます。私は池上線では見たことあります。
販売始まって半年くらいなのに広告も入れずになぜこんなに販売が進んでるんだろうと疑問に思い書き込みました。まあ今はネット集客の時代なんでしょうね。
1006: 匿名さん 
[2018-03-29 20:11:18]
値付けがいいよね。買える値段に収まっている
1007: 通りがかりさん 
[2018-03-30 12:48:06]
>>1003 マンション検討中さん

チラシ投函ありましたし、荏原中延、武蔵小山駅前でティッシュと一緒にチラシ配られてましたよ。
1008: 匿名さん 
[2018-03-30 13:45:16]
戸越銀座、武蔵小山、荏原中延商店街でティッシュが配られていたり、自宅は荏原中延駅から徒歩10分程度の場所に住んでいますが、チラシも届いてましたよ。
1009: 匿名さん 
[2018-04-01 01:07:29]
>>1005 マンション検討中さん

ご指摘の通り、宣伝物のペーパーレス化は進んでますね。
あと、この物件は地元需要がメインターゲットなんじゃないでしょうか?あれだけのサイズの土地を大々的に再開発すれば、広報に力を入れずとも対象の地元民には簡単に目に付きますから。

あと、販売が好調な理由には >>1006 さんかおっしゃるように値付も良かったのだと思います。資材高騰と武蔵小山の再開発のおかげで、相対的にお買い得に見えてる気がしますね。
1010: 通りがかりさん 
[2018-04-01 06:53:51]
物件のホームページ見ると間取りまだ結構ありそうなんですが、どれくらい余ってるんですかね?
1011: 匿名さん 
[2018-04-01 20:23:33]
決して安くないですが、むしろ十分に高いですが、武蔵小山を見ると安く感じます。
1012: マンション検討中さん 
[2018-04-01 20:46:38]
武蔵小山は立地が最高に良いですね!希少性、資産価値も抜群だと感じます。
1013: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-01 21:01:47]
>>1012 マンション検討中さん

武蔵小山なんてマンコミュでは笑い者の対象となってるので勘弁です。笑
割高安普請な上に強烈な購入者がいるので一番避けるべき物件かと。
1014: マンション検討中さん 
[2018-04-01 21:18:09]
>>1013 口コミ知りたいさん

そうかな??
この辺りでは一番人気な気がしますけどね。
三井のタワマンは良いですよ。
1016: 匿名さん 
[2018-04-01 21:44:22]
ここアトラスの掲示板ですよ?笑
パークシティ武蔵小山なんて、loweなし、スラブ厚薄い、その上共有施設が貧相なのに管理費だけは高いという罰ゲーム。
三井は好きですが、武蔵小山は酷過ぎる。高値掴み確実です。
1017: 匿名さん 
[2018-04-01 21:48:26]
あの値段でlow eじゃないのですか?タワマンなので当たり前にそうかと思ってました。すみません、掲示板違いなのでこれまでで。
1023: マンション検討中さん 
[2018-04-02 00:59:21]
こんな記事を見つけました。特にモデルルームのインテリアについは私も似たような印象を受けましたのでご参考まで。

https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00267/
1025: マンコミュファンさん 
[2018-04-02 01:21:55]
>>1010 通りがかりさん

中高層はほとんど売れてしまっていた気がします。低層はまだ選べた感じがします。まーここは低層でも日照問題ないと思いますが。眺望重視じゃなけりゃ。
1033: 匿名さん 
[2018-04-03 00:32:50]
[No.1015~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
1034: 管理担当 
[2018-04-03 13:28:57]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

特定のアクセス元より、本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
関連投稿の削除を行わせていただきました。

レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。

なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

今後とも、宜しくお願いいたします。
1035: マンション掲示板さん 
[2018-04-04 15:25:46]
>>1016 匿名さん
確かに小山は高いですが駅前と地盤の良さからまあ許容範囲とも思えます。
少なくともシーサイドの地盤悪し、青物横町まで遠く品川区の孤島にあるマンションよりはいいかな。
1036: マンション検討中さん 
[2018-04-04 22:18:26]
あれ?3日前くらいに投稿したコメントが削除されてる。資産性重視という方にレスしただけだったと思いますがその後何があったんでしょう?そんな荒れる掲示板じゃないと思うんですが。
1037: 匿名さん 
[2018-04-05 00:17:57]
武蔵小山ポジさんによるアトラスサゲ、武蔵小山アゲの投稿が続いたので管理人さんが削除してくれたようです。落ち着くと良いのですが。
1038: マンション検討中さん 
[2018-04-05 00:40:02]
>>1037 匿名さん

そうだったんですね。ありがとうございます。立地・価格帯含めてそんな競合する物件でもないし、どっちも売れてるらしいのでいがみ合う必要もないかと。モデルルーム火水休みになったみたいですけど、ある程度メドついたって事なんでしょうかね。
1039: 匿名さん 
[2018-04-05 00:59:40]
>>1038 マンション検討中さん

流石に駅前のスーゼネ施工、メジャーセブン販売の免震タワーと同格に扱うのは無理がありますが、武蔵小山は相当販売が好調のようですよ
1040: 匿名さん 
[2018-04-05 14:38:26]
武蔵小山が大手で格が違うとか、売れてるとか、これ以上、武蔵小山の情報は要らないです。
1041: マンション検討中さん 
[2018-04-05 22:23:29]
何はともあれ、これだけの規模で販売も進んでるのに全然スレが伸びないのがこの物件らしくていいですね。立地同様派手さはなくて落ち着いてる感じ。私が言うのもなんだけど、こういうとこに書き込む人すくなそう。
1042: 匿名さん 
[2018-04-07 23:16:42]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
1043: マンション検討中さん 
[2018-04-08 18:14:03]
今日モデルルームと現地を見てきました。
もともと池上線沿線が地元で、池上のイニシアもレジデンシャルも候補でしたが、アトラスがダントツで住みやすそうです。
子供もできたので、子育てにも通勤にも便利なところを探していましたが、アトラスは共働き子育て世代にも最高の立地と環境です。
主人がかなり気に入ったようで、購入予定です。
1044: 名無しさん 
[2018-04-08 23:27:35]
>>1043 マンション検討中さん

同意です。私もこのエリアで数年探してましたが子育て環境と通勤どちらも捨てられないのでここに決めました。住宅地でありながら医療施設大小充実、徒歩1分で区民センターのプール図書館、目の前の小学校(校庭開放してるの見ましたが常時ではないかも)。大きな公園が徒歩圏ではない事が数少ない不満です。
立地で選びましたが、ディスポーザーない事以外キッチン天然石とかピクチャーレール、室内物干し設備など、微妙に嬉しい設備が標準てのも良かったです。
1045: マンション検討中さん 
[2018-04-09 18:03:09]
>>1044 名無しさん
同じマンションの住民同士になりますね!
お顔も名前もわかりませんが、よろしくお願いします笑
正直、品川区とはいえ7000万超えは高いと思って候補に入れていなかったのですが、現地を見て納得しました。
私は大田区育ちなので、品川区は初ですが、このへんは昔ながらの東京の雰囲気と何より街の雰囲気が温かくて大好きです。
子育てにも力を入れている区であることにも期待を持っています。
これから先長く住むには安心のバランスのとれたマンションだと思います。
1046: 名無しさん 
[2018-04-09 20:20:33]
>>1045 マンション検討中さん

よろしくお願いします(笑)私も価格が最終的にネックになりましたが、中古含め数年探し続けた中、こういう物件(駅近大規模かつ住宅地で生活環境良)はなかなか出ないと思い受け入れました。でも3LDKで選べる部屋ってそろそろ限られてきてませんでしたか?
1047: 匿名さん 
[2018-04-09 20:41:43]
ここは間違いなく買いですね!
荏原中延はまったりした良い街です
1048: マンション検討中さん 
[2018-04-09 22:53:04]
>>1046 名無しさん
1045です。
たびたびすみません。
このマンションにたどり着くまでの経緯とか感覚が似ていて親近感が。
身バレしちゃうので詳しく書きませんが、部屋は限られてました。
若干残り物でもいいかなって思えたので決めちゃいましたが。
同じく中古もたくさん見てきたんですか、築20年近くて6000万とかそんな中古見てないで早くここを見に来ていればよかったと後悔してます。
大規模なマンションはだいたい大通り沿いにあったり、駅から遠かったり。
なかなか条件揃うところってないんですよね。
でもここは現地見ればわかりますが、戸建てに囲まれていて、静かな住宅地。
だけど、世田谷あたりの閑静な住宅地と違って、人通りが少なくて静かというのではなく、ちゃんと人がいて見守らている感じというか。
昔から人がしっかり根付いてる感じがしました。
池上線沿線だからこその雰囲気かもしれませんが、都内でこういう場所ってそうそうないと思います。
1049: 名無しさん 
[2018-04-10 20:58:27]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1050: 匿名さん 
[2018-04-10 22:31:03]
こちらの購入者は常識的な方が多そうなので安心しました。ここを荒らした方のスレッドを見ると、本当にこちらにして良かったと思えます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる