エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ウエリス仙川調布の森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 入間町
  6. ウエリス仙川調布の森ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2019-07-02 13:25:56
 

ウエリス仙川調布の森についての情報を希望しています。
「つなぐTOWNプロジェクト」の第5弾なんだそうです。
マンションとサービス付き高齢者向け住宅の一体開発でどんな街になるのか気になります。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.wellith.jp/sengawa/

所在地:東京都調布市入間町2-28(地番)
交通:小田急小田原線 「成城学園前」駅 バス5分 「NTT中央研修センタ」バス停から 徒歩4分
京王線 「つつじケ丘」駅 バス11分 「NTT中央研修センタ」バス停から 徒歩4分 、「稲荷前」バス停から 徒歩9分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.61平米~100.37平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング、丸紅不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス

完成時期:2018年11月中旬完成予定
入居時期:2019年1月下旬予定
総戸数:155戸(他にサービス付き高齢者向け住宅131区画、食堂1区画等)
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上6階

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-06-15 23:49:04

現在の物件
ウエリス仙川調布の森
ウエリス仙川調布の森
 
所在地:東京都調布市入間町二丁目28番18(地番)
交通:小田急小田原線 成城学園前駅 バス5分 「NTT中央研修センタ」バス停から 徒歩4分
総戸数: 155戸

ウエリス仙川調布の森ってどうですか?

341: 匿名さん 
[2018-03-07 18:55:35]
多摩センター?其処まで落ちぶれたくないな!
342: マンション検討中さん 
[2018-03-09 17:57:28]
固定資産税が安いのがメリットなのだと思いますが、
所有権物件と比べてどの程度安いのでしょうか?
地代と解体費用を相殺できるぐらいに安ければ納得できるのですが。
343: マンション検討中さん 
[2018-03-09 21:46:16]
多磨センター在住の人も(仙川なんかと比べるな)と怒ると思うよ。
344: マンション検討中さん 
[2018-03-12 10:17:21]
342です。自己解決しました。

そもそも、ここの「地代と解体費用」×12ヶ月より、
3LDK新築の平均的固定資産税の方が低い金額のようです。
相殺なんて無理ですね。
345: マンコミュファンさん 
[2018-03-21 09:51:59]
所詮仙川。
346: 通りがかりさん 
[2018-03-28 19:53:40]
少し値下げした?
347: 匿名さん 
[2018-03-29 13:30:33]
>>345
ここは名前は仙川だが、最寄駅は成城学園前
348: マンション検討中さん 
[2018-03-29 15:22:41]
>>347

どう計測したらそうなるの?
バスが便利なのは成城だけど、歩いてなら「やや」近いのは仙川だよ。
どちらも遠いけど。
仙川駅へのバス停が遠い(7分!)ので、アクセス表記を成城利用にせざる負えないのが実情。
中高一貫校が出来てバス路線に変化があれば良いだろうけど。

あまり語られていないけど、目の前が学校というのは実際どうなんだろう。
人目があるので防犯上のメリットはありそうだけど、グラウンドの土埃とか騒音は心配。
349: 匿名さん 
[2018-04-01 10:07:23]
>>348

新設される中高一貫校は全寮制と聞きました。バスも電車も使わないから交通がそれで便利になることはなさそうです。
350: 匿名さん 
[2018-04-01 12:27:22]
先生や職員も全寮制?
351: 周辺住民さん 
[2018-04-02 15:15:16]
「全寮制」って言ってる人がいるけど、全寮制ではないよ。
確かに計画段階ではそのような話もあったようですが。
※ソースは学校からのアナウンスです、マンションの営業が言ってるならガセ。

将来的には一部の生徒向けに寮を設置する可能性もあるかも知れないが、
少なくともあのスペース内に全員分の部屋を用意するのは物理的に無理でしょ。

だからと言ってバス路線に良い変化があるかはわからないけれど。
まあ当分は現状維持なのではないかな。


352: 周辺住民さん 
[2018-04-02 15:28:13]
https://www.satsuki-jutaku.jp/search/detail.php?house_id=100543
「(仮称)ウエリスオリーブケア調布入間」だって。
こちらも当然、土地は「賃借権」になっちゃってるね。
353: 匿名さん 
[2018-04-02 16:36:28]
西調布にある明大明治中高は、調布や飛田給から専用のスクールバスが大量に走ってるのを見かけます。
そこに通う子どもたちが路線バスに乗ることは、遅刻などの理由がなければ皆無かと。

ここは規模が小さいから路線バス使用なのかな?
だとしても、始業時間帯はバスが大混雑しますよね・・・
354: 匿名さん 
[2018-04-02 18:53:43]
1学年 生徒100人×6学年=600人+職員・教師だから少人数制の学校とは言ってもかなりの人数ですね。
355: 周辺住民さん 
[2018-04-03 12:16:31]
このマンションに500人、学校に600人、お隣のマンションに600人?、加えてNTT研修センターに通う人、数年のうちに限定されたエリア内でかなり人が増える印象ですね。もう少しお店が増えて欲しいな。
356: 匿名さん 
[2018-04-03 14:33:01]
これって、高サ住宅と敷地が一緒になるわけですよね?

批判を覚悟で書きますが、今、高齢者トラブル多いし、感じの悪いお年寄り、たくさん…。

介護を受けたり、若干痴呆ぎみの人もウロウロしているんですよね。
ちょっと気持ち的に躊躇してしまいます。
誰しも通る道なのですが…すみません。
357: マンション検討中さん 
[2018-04-04 15:42:06]
確かに批判を受けそうな意見だけど、理解できなくもない。
時々は困難な状況を目にすることになるかもね。
でも、子育てには良い影響があるような気もする。

てか、大抵のスレッドでは購入者らしき人の擁護意見も散見されるのだけど、
ここは全くと言っていいほどないな。


358: 匿名さん 
[2018-04-11 09:13:53]
まあ、定年退職して通勤しないのであれば良いのかも。

でも通勤するのであれば、毎朝バス使うのはちょっと。なんだかんだで玄関から成城まで最低20分はかかる。
しかも成城から帰宅する時のバスの本数が物凄く少ない。夜10時過ぎるとほぼなし。

なので通勤する人ならもう少し離れても駅近物件を探すという手もあります。

駅近のほうが値崩れしにくいのは確かですし、圧倒的に売りやすいです。
359: 匿名さん 
[2018-04-11 15:00:39]
https://www.sumu-log.com/archives/6384/

バス便マンションについて
360: マンション検討中さん 
[2018-04-13 11:30:16]
わざわざバス便マンションのスレッド探して、訳知り顔でその書き込み。
「同程度の価格帯」で駅近探すとなると、多摩市あたりまで下るでしょ。
結局、通勤時間は同等、もしくは長くなる(乗り換えも発生したり)のでは?
このマンション擁護するわけでは無いけど、
ここ検討する人たちはその程度は解かったうえで考えてると思うよ。
361: 匿名さん 
[2018-04-14 16:35:19]
以前340のレスで仙川にこだわりがなければ「ジオ多摩センター」はいかがでしょうか?というお誘いがありましたが…どんな点がここのほうが良いのでしょう?
362: マンション検討中さん 
[2018-04-14 17:39:24]
とても惹かれています。定年目前の年代には、高齢者サービスが優先的に受けられる点も、現地の開放感や学校誘致などや、両駅の環境や利便性もいい。
なによりこの価格でこの広さが得られるなら定期借地でも。

日常生活は車なので困らないけれど、通勤などやはり駅から遠いのはデメリット。
環境いい=森が鬱蒼としている、寂しい?高齢者住宅や学校=人が繋がれたり、若者で明るくなる反面、問題もある?などなど検討しています。

バスもすごく便利で、降りたらすぐ改札で、成城の街や仙川まで20分歩くのも時間があれば悪くないし、考え方かなと思いつつ検討中です。
363: 周辺住民さん 
[2018-04-14 23:48:21]
成城の駅近なら・・・・仙川まで20分って!多摩駅前の方が良いかな?
364: 匿名さん 
[2018-04-15 07:30:04]
高齢者に優しいサービスが売りなんでしょうが、逆に高齢になったら20分歩くのは辛いから引きこもりになりそう。
365: 匿名さん 
[2018-04-15 09:30:19]
こういう場合は駅まで送迎バスが出るでしょうし、スーパーの移動販売も来るでしょう。
あまり不自由なく、環境の良いところで過ごせるのではないでしょうか。
高齢者という目線では、良い物件だと思います。
366: 匿名 
[2018-04-15 13:31:08]
バス便マンションではあるが、、
駅から離れるとどんどん寂しくなり
最後は数名の乗客が下りる一般的な郊外マンションとの違いは
成城学園と仙川、調布など主要駅を結んでいるので
上り下りとも絶えず乗客が多いですね。
だから便数も多い。
効率が良いので多分バス会社は儲かっているでしょう。
上に書いてある”しかも成城から帰宅する時のバスの本数が物凄く少ない。夜10時過ぎるとほぼなし” は事実に反します。
367: 匿名 
[2018-04-15 13:45:43]
>361

ジオ多摩センター
昨年2月竣工の300戸マンション。
まだ28戸売れ残っていて、
在庫処分で困った業者が勧誘の書き込み?
368: 周辺住民さん 
[2018-04-15 17:37:26]
生活スタイルにもよるでしょうね、駅近で買えない人にはねらい目かな?成城と調布利用は便利でしょう、仙川はいらんけど。
369: 匿名さん 
[2018-04-15 19:02:30]
そうなんですよ、それなのになんで仙川?こんな遠いマンションが仙川なんて、誤解しますよね。
370: 匿名 
[2018-04-15 20:37:04]
日常的に調布利用はないだろう、現実問題として。
371: 匿名さん 
[2018-04-15 20:51:13]
ここは、成城学園前とつつじヶ丘だよね。
372: 周辺住民さん 
[2018-04-15 20:55:24]
つつじが丘なんですね。
373: 周辺住民さん 
[2018-04-16 10:32:44]
この辺りは緑が濃いですね。
仙川(駅南側)に住んでいますが
NTT研修所周辺や野川に下るのが好きな散歩道です。
374: マンション検討中さん 
[2018-04-17 15:12:56]
「この価格でこの広さが得られるなら定期借地でも。」という書き込みがありましたが、
確かにパッ見は安いけど、解体費の積立、土地のレンタル代が毎月発生するから、
実際には通常のマンションと同等、もしくはそれ以上に割高になってしまいますよね。
長生きするほど損するマンションって嫌じゃないですか?

375: マンション検討中さん 
[2018-04-17 20:57:22]
「解体費の積立、土地のレンタル代」=月約1万5000円、
70年払ったとして約1200万円。

価格に換算すると安くはないかもしれませんが、
ローンで払うか、毎月地代払うかということですよね。
同じことなのでは・・?売れば不要になります。

所有権はありませんが、分譲マンションの土地所有分は所詮わずかですし
マンション老朽化の末はいずれにしても暗いです。
376: 匿名さん 
[2018-04-17 21:30:56]
じゃあ、マンション検討なんか止めれば。
377: 周辺住民さん 
[2018-04-17 21:45:00]
>375

土地返還期日が決まっている
定借マンションは月日がたつほど
相当の値引きをしないと
リセールが難しいと思うけれど。

最後は資産価値ゼロだからね。

378: 匿名さん 
[2018-04-19 12:38:32]
定借だとあとくされがないというか、年数たてばその時代に合わせて新しく生まれ変わる可能性もあるので期待できる部分もあるかと思います。街づくりの環境や技術も変わりますし、自分のライフスタイルも変わるかもしれません。資産として持つとなると早く賃貸に出すとか活用しないといけないでしょう。
379: マンション検討中さん 
[2018-04-23 17:32:35]
「解体費の積立、土地のレンタル代」の件、
70年は極端かと思うので、半額の600万であっても、
修繕積立金、管理費の他に払うことに疑問を感じてしまいました。

376さんの言う通り、売れば払わなくて済む、
どうせ老朽化するというのなら、
買わない方が良いのでは?賃貸で充分。

全くわからないのが、378さんの書き込み。
定借だと、「新しく生まれ変わる可能性がある」って、
具体的に何が期待できるのでしょうか?
※まさか費用売主持ちで建て直してくれると期待してる?

定借のほうが所有権物件と比べて急激に資産価値が落ちていくから、
売る時に不利(安くなる、もしくは売れない)のは定借です。
つまり、自身のライフスタイルの変化に対応しづらいのは定借ですよ。
380: マンション検討中さん 
[2018-04-23 22:12:46]
↑その分、販売価格が安いということですよ。
調布市で70平米超3千万台は希少でしょう。

定借にこだわるかどうか人によって違うと思います。
サ高住付も付加価値になりうる。

自分にとってメリット、デメリットや嗜好を考慮して選べばよいのでは?

すでにかなり分譲済みのようです。

以前の投稿にあった野川沿いに地下外観道路建設中との情報、直接影響はないようですね。
381: マンション検討中さん 
[2018-04-24 12:25:40]
379です。

まさにご指摘頂いている「70平米超3千万台」に安易に飛びつくと、
前出の「解体費の積立、土地のレンタル代」や、378さんのような「思い違い?」をして、
早々に後悔をするのではないかと感じたので、老婆心ながら書かせて頂きました。

販売好調なのは、調布市民の私にとっても喜ばしいことですが、
特に長く住むことを想定される方、若い方はよく考えたほうが・・・

外環道の影響など現実的ではないですし、サ高住付、周辺の環境も素晴らしいです。
しかしながら、377さんの書かれている実情が、
近い将来に生活の足かせになるケースがあると思われます。

最後に恐れながらですが、380さんの書かれているように、
ネガ意見に対して「人による」って話にしちゃうと、検討板に書き込む意味がなくなります。
様々な意見があって当然だと思いますよ。
382: 住民板ユーザーさん2 
[2018-05-07 21:18:09]
年取ると病院通いなどあるから年寄りほど駅近の方が良いんでは?
ここは小・中学生の子供の居る人向けじゃ無いかと思います。
383: マンション比較中さん 
[2018-05-10 09:52:40]
現在近くに住んでいますが、成城学園(小田急)と仙川(京王)が使え、
都心に近くて緑や野川の自然を満喫できる、環境としてはいいと思います。

現地高台の広大な空間も都心ではなかなかないですね。
その分、バスにはなりますが。
384: マンション検討中さん 
[2018-05-13 21:47:37]
駅からは離れてますが、その分環境も良いので検討しようと思います。
385: 匿名さん 
[2018-05-14 02:36:03]
そう、環境はいいんですよ。お隣の大型マンションも
苦労なく売れていましたから。

ただ問題はひとつ、借地権、それなんですよね・・・

386: マンション検討中さん 
[2018-05-14 12:23:37]
おっしゃる通りだと思います!
借地権は引っかかります!
ただ、借地権も70年と長いのでその点は他の借地権付き物件よりは少しデメリットを埋めてくれるのかなーと思います。
この価格でランニングコスト含めて、広さ環境が整ってる物件が他にないのも事実なので悩みます。
387: 匿名さん 
[2018-05-14 14:33:54]
70年…それもまた微妙で。例えば夫婦二人で買ったのが30歳だとして、
子供が結局いない夫婦だと、100歳で何も財産がない状態で
放り出されることになりますよね。
もちろん、それまでに寿命がくれば問題ないのですが…

じゃあ、100なんて言わずに60歳くらいで売ろうとすれば
あと40年しか住めないマンションが転売できるのか?
転売できても、すごい買いたたかれて何も残らないのでは?
というリスクもあります。

あとは、借地物件なので、初期費用は安めですが
その分、毎月のコストが倍近くになりませんか?
388: 匿名さん 
[2018-05-14 16:00:39]
ご指摘の通りかと思います。
先程マンションに電話で問い合わせしたところ、
解体費用が月6000円、地代が約10000円かかるようです。
ただ、土地代の固定資産税が掛からないので、ランニングコストとしては所有権付きマンションと10000円程しか変わらないみたいですよ。
389: 匿名さん 
[2018-05-15 16:10:41]
所有権のマンションだって築50年も経てば二束三文だろ?
390: マンション検討中さん 
[2018-05-15 17:27:17]
将来の快適で幸せな生活の為にマンションを買うはずが、
初期費用をケチったばかりに、ランニングコスト増と急激な資産価値の減少。

経済的に余裕のある高齢な方にならおススメできるけど、
家族や友人が買おうとしたら全力で止める。

借地権のメリットって、一般的に普通じゃ住めない好立地に現実的な金額で住めること。
好立地であれば、借地権のデメリット(資産価値の減少)を相殺できる場合もある。

この物件はただただ安かろう悪かろうでしょ?
たまに「借地権」自体を擁護する人が居るようだけど、
※そういう人はたいてい「所有権物件だって・・・だ」って論調。
「借地権」にも良いケースと悪いケースがあって、
このマンションは圧倒的に後者なんで、勝手に「借地権物件」を代表しないで欲しい。

そこまで理解してて買うならしょうがないけどね。
※既に買っちゃったならごめん。



391: 匿名さん 
[2018-05-15 20:03:11]
自分は高齢者だけど、介護サービスエリアも受けられそうだし借地権で将来価値が下がるのは全く気にしないが歩いて駅に行けないのが残念、何かここに隔離されてしまわれそう!
392: マンション検討中さん 
[2018-05-16 17:42:06]
いや、貴方が買わなきゃ誰が買う?
よろしくお願いします。
393: マンション検討中さん 
[2018-05-17 23:45:49]
390さん、
安かろう悪かろう
っていうのはあなたの主観でしょう。
この立地やサ高住の付加価値など気に入って購入している人もいるんだよ。
394: マンション検討中さん 
[2018-05-17 23:59:16]
シニア購入者は2割程度とのことでした。
保育所もできるので便利か。
395: マンション検討中さん 
[2018-05-18 23:23:47]
敷地内に保育所があったって、マンション住民が優先されることはないそうなので、結局空きのある遠い保育所への送り迎えになったら逆にストレスだし、この待機児童だらけの調布市で保育所に入れるかもわからない。点数足らず入れなかったら、敷地内にある保育所さえも目障りになるでしょうね。
396: マンション検討中さん 
[2018-05-21 11:10:08]
393さん、混乱されているようなので僭越ながら補足しますが、
390の「安かろう悪かろう」は、一般的な借地権物件とこの物件を比較して、
この物件は「一般的な借地権物件のメリット(駅近でも比較的安い)」を持ち合わせていないって事を言ってます。

あと、ここは主観を持ち寄る場所でもあるので、残念だけど購入者のご機嫌を伺いながら、
書き込んでくれる方ばかりではありません。
申し訳ないですが、嫌なら住民スレの開設を待ちましょう。
盲目的な擁護より、395さんの様な具体的な情報の方が耳痛いかも知れませんが有益です。
397: マンション検討中さん 
[2018-05-23 12:21:28]
小学校についてご存知のかた、教えてください。このマンションから通学するのは若葉小になると思いますが、近年、学区内でマンション建設が増えていますね。児童数も急増しているのではと思いますが、学級数は足りているんでしょうか?その他、学校の雰囲気、PTA活動など教えていただければありがたいのですが…
398: マンション検討中さん 
[2018-06-04 01:50:31]
仙川の町と価格に惹かれて、魅力のある情報を得られるかと思って見学に行ったけれど、
担当営業がとても感じが悪く、こちらから質問しないとあまり話も続かない感じでした。
問い合わせした時は、現地もタクシーで案内してくれるということだったのに、案内してくれる様子もなく、
他ではいただける価格表や月々の費用の資料ももらえませんでした。
単身者なので相手にされてないような、ちょっと嫌な感じがしました。
物件がいいのが一番ですが、営業担当によってだいぶ印象が変わると思いました。
物件そのものは、駅から遠いことと定期借地権のことは気になりましたが、悪くなかったです。
ただ、担当がそのようなかんじだったのもあり、今回はなしかな。。
399: マンション検討中さん 
[2018-06-04 11:43:41]
相手を見て対応を変えるなら嫌な感じですね。
少なくても購入を検討しているから見学に行っているのに。

実は、ここのマンションの担当営業は掲示板への書き込みも雑で、
何度も自作自演見え見えの文章が書き込まれていました。

営業さんは、そもそもこの物件に思い入れが無いのかも知れませんね。
私が見学に行った時も素っ気ない印象でしたし。

確かに駅からは遠いですが、周辺は最近開発が入っていて、
数年で見違えるように綺麗になってきました。
定期借地権が気にならない方にはおススメなんですが。
400: 匿名さん 
[2018-06-05 23:56:51]
>>398
営業さんも人間だからねぇ。向こうもどう思っていたのかわかりませんぞ!お互い気持ちよく接すること!それが一番!
401: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-06 07:15:21]
>>398 マンション検討中さん

単身者なら都心か駅近、将来伴侶が見つかった時に貸したり売ったりしやすいところにされた方がいいですよ。今時代共働き多いですし駅に近くないと借り手もいないし自分たちが通勤家事をするのも大変ですよ。

ここは自転車で行ける範囲内の通勤(車通勤含む)、チャリ通できる範囲の学校に通う子供のいる専業主婦家庭向きだと思います。


前に借地権のメリットを書かれた方がいらっしゃいましたが私のキョウダイが番町の定借マンションにいますが確かにあそこなら最後の5年でも賃貸で入ってくれる人もいそうです。
402: マンション検討中さん 
[2018-06-09 21:21:35]
担当の販売の方はとても良い印象で、押しが強いわけでなく話も的確、
これまでで一番かと思ったくらいです。
人によってちがうのでしょうか。
確かに販売員の良し悪しは購入に影響しそうですが、
大事な決断なので販売員を変えてもらうなどされていかがでしょう。
資料をくれない営業がいると思えないのですが頼まれましたか?
403: 匿名さん 
[2018-06-14 16:18:37]
>>担当の販売の方はとても良い印象で、押しが強いわけでなく話も的確、

同じモデルルームでも、Aさんに担当してもらうかBさんに担当してもらうかでも違いがありそうですね。

402さんと398さんは同じ人に担当してもらったわけじゃない気がしました。

総開発面積13200㎡超。155邸が販売になっているので、営業担当も1人ではないでしょうね。担当してもらう人によって違いが出てきてしまうのは仕方ないのかとも思いました。美容院みたいに担当指名できるといいですよね。
404: 匿名さん 
[2018-06-14 19:23:44]
担当者は契約まで、住むのは何十年、担当者が感じが悪いだけで見送るのは後々の後悔につながりますよ。
405: 購入経験者さん 
[2018-06-27 06:47:33]
とあるウエリスのマンションの購入経験者で、敷地内の自転車置き場不足に苦慮。

基本、ファミリータイプのマンション。
立地はスーパーマーケットにも自転車を使いたい距離感。
私鉄の駅は歩けますが、都心に通うのに便利は一番最寄りのJRの駅にも
歩くには距離があります。
にもかかわらず、自転車置き場は、戸数に1台。上下二段の立体式。

入居後まもなく、自転車置き場不足が露呈。
住民の不満が爆発し、その数年後に、やっと腰を上げて対応を検討した
NTT都市開発ビルサービスの対応は、
「建ぺい率の関係で、屋根つきの自転車置き場は建てられない」
とのことで、問題が解決していません。

NTT都市開発は、マンションの企画段階からの細かい配慮がなされて
いただけていないマンションデベロッパーです。
NTT都市開発のマンション検討の際は、まずは自転車置き場の台数も
確認されたほうがいいです。
他にも注意がいろいろ必要ですので。
406: マンション検討中さん 
[2018-06-27 15:46:18]
同じディベロッパーから購入された方がここまで仰るのですから、
ご指摘の件に限らず、様々な面で苦労させられる事になりそうですね。
ここは同じ敷地内に老人ホームがありますから、余計に繊細な気配りが必要なのに。

万が一、既に購入された方がいらっしゃったら、気になる事は極力NTT都市開発側に質問をして、
記録を残しておくことをお進めします。
407: 名無しさん 
[2018-07-02 23:00:26]
駐車場の方が気になります。
数が少なくて、機械式地下二段というのが困りますね。
雨に濡れるなど。
408: 匿名さん 
[2018-07-04 13:46:50]
間取りや設備関係をじっかりと見させていただきましたが
けして悪い物件ではないと思うので、人気があっても不思議ではないかと思います。
立地など周辺環境など合わせて選ぶ基準はそれぞれかと思いますけど。
409: 名無しさん 
[2018-07-05 00:22:11]
同感です。
逆に他にはない立地条件や付加価値があると思います。
現地をみるとわかりますが、
都会の喧騒から一歩離れただけで、この緑と空の開放感はいいですね。
410: 匿名さん 
[2018-07-08 23:14:52]
ネーミング間違えたね、成城学園で売った方が良かったのに。
411: マンション検討中さん 
[2018-07-11 14:34:48]
住所が成城ではないので、成城とつけると
成城地区の住民から怒られるんですよ。
412: 匿名さん 
[2018-07-25 16:07:35]
どの駅に行くにしても、バスを利用しないとという立地なんですよね?
バスで5分ってそれはそれでまあまあ離れていることになってくると思います。

だからこそ、こんなに広い敷地が確保できているわけで。

資料請求者には価格表を送るって書いてあるのですが、
全戸分の価格表とか送ってもらえるんですか?
それともちょっとだけ?
413: 匿名さん 
[2018-07-25 17:44:35]
価格表ですか?
もうほとんど売却済みですよ。
414: マンション比較中さん 
[2018-07-26 22:19:37]
今までこの物件のMRを2回内見しました。
かなり気にいっていました。
場所はすごく良いと思います。西友、ヤオコウもぎりぎり徒歩圏内にあり、
メインエントランスからバス停まで徒歩5分。
成城、つつじヶ丘などにバスで行けます。仙川は自転車で10分以内で行けると思います。
4LDKで5000万台で購入可という非常に魅力k的な物件です。
しかし、とにかくランニングコストが高い。
駐車場代を入れて、月7万越え。
せめて5万台であれば、前向きに検討したのですが、リセールせずに
永住と考えた場合、将来の年金生活で月7万の出費は痛いです
皆さんはどうお考えでしょうか?
415: マンション検討中さん 
[2018-07-31 10:15:00]
何度も指摘されていますが、マンション自体の価格帯に惑わされてしまいそうですよね。
人を選ぶ物件ですので、自分はもちろん、近親者にもすすめたくないです。
高齢で金銭的に余裕がある方なら、選択肢に入れても良いと思います。
416: 名無しさん 
[2018-08-04 23:53:44]
チラシはいってましたね。
価格表もついていました。
かなり売れていますがまだありますよね。
第三次がこれからですね。
417: マンション検討中さん 
[2018-08-10 14:40:58]
今日、現地いってみました。
確かに通勤は不便ですね
坂もあるし、駅からはどこも遠いし。

でも、環境抜群ですね。
綺麗だし、見晴らしがよいし、
隣?コンビニと学校で通勤に自由が利く人には
とっても良い場所だなと思いました。

あとは借地の問題が解消されればね・・。
老人になったら、ぜひ敷地内の施設に入りたいと思いました(笑)
418: 匿名さん 
[2018-08-26 11:56:31]
2089年までここのマンションは住んでいられるということなんですね。
一般借地権という風にかかれていましたが
これって借地権の更新とかはできる感じだったりするのですか?
期限が来たら、更地にして返さないといけないみたいなこともあったりするのでしょうか。
借地権、難しいですね。
419: マンション検討中さん 
[2018-08-28 14:25:37]
将来的に自費で更地にして返す必要があるから「一見」安めの価格設定なんで、
借地権を更新出来るなんてことはないです。

414さんの言う通り、ランニングコストが高すぎですよね。
マンション買ったのに、土地のレンタル費とせっかく買ったマンションの解体費用を払い続けるなんて・・・

だったらその分をちゃんとした分譲マンションのローンにあてた方が賢明でしょう。
利子はつくけど、自分の借りたお金を返していくのと、無駄金を払っていくのとでは全然違う。

買っている方は、文字通り捨てるほどお金に余裕のある方なんだろうと思います。
現地を見ましたが、環境は本当にいいですよ。
420: 匿名さん 
[2018-08-29 16:32:16]
普通の所有権のマンションでも70年後には解体しなければ、建替えも売却も出来ないわけですから、70年後に解体費が発生しますよ。
421: マンション比較中さん 
[2018-09-02 21:11:37]
4000万クラスの部屋で
修繕積立金が、ゆくゆくは3倍から4倍の2万から3万になりますし、
(ご検討の方は長期修繕計画をご確認されると良いと思います。)
建物にかかる固定資産税も最初は十数万円ですが、5年間の軽減税率が解除されると倍の二十万後半になります。
もろもろを考えるとローン抜きで7万くらいのランニングコストがかかりそうです。
422: 421: マンション比較中さん  
[2018-09-02 21:18:52]
駐車場入れたら、月々8万〜9万弱円のですね。
423: マンション検討中さん 
[2018-09-04 10:15:32]
>>420

なにかやむを得ない理由があって、このマンションを擁護されるのでしょうから、
心中お察ししますが、材料に無理がありますよ。
だまされる人が買ってるんでしょうけど。
424: 評判気になるさん 
[2018-09-11 00:17:25]
騙される人呼ばわりはひどいね。

固定資産税や駐車場は普通にみな同じ、
管理費には含めない。
425: マンション検討中さん 
[2018-09-12 13:10:15]
当然、固定資産税や駐車場の問題じゃなくて、
管理費や修繕積立金に加えて、「土地のレンタル費と解体費用」を月々払うんだったら、
普通のマンション買えるでしょ?って話なのでしょう。

「死に金」払うよりローン返した方が有意義と感じる人が多い「はず」。
※これは個人の感じ方ですが。
だからこそ、マンションの「購入」を検討したのではなかったですか?

それから、検索サイトで調べて貰えばわかるけど、ちゃんと管理されている所有権物件は築50年経っても、
ちゃんと市場価値が残っています。
しかし、仮に20年後に解体が確定している物件にしっかりと管理が行き届くでしょうか?
市場価格が保たれるでしょうか?(あなたはそんな物件が欲しいですか?)
※所有権物件との「差」は思ったより早く表れるはずです。

人はフェイクであっても信じたい話を信じるものだそうです。
営業さんの「所有権物件だって~」というロジックには注意しましょう。
426: 匿名さん 
[2018-09-14 20:12:55]
確かに駐車場や解体費なんかでおっしゃるように9万月々ローンにプラスされるならもっと都心で賃貸車なしで便利な生活を望む都心勤務サラリーマンは多いでしょうね。
427: マンション購入者さん 
[2018-09-15 07:12:09]
1,駐車場代,車が必要なので代金設定が妥当か。2,解体費,解体時一括負担か、減価償却のようにするかの違い。時象を加味して妥当か。3,地代、所有での固定資産税と比較し妥当か。即ちイニシャルかランニングか。4,介護施設併設と利用権、環境、立地、ロケーション、予算、設備など総合的に判断して購入。価値は個々人の事情で異なる。
428: 匿名さん 
[2018-09-16 12:33:34]
>>確かに駐車場や解体費なんかでおっしゃるように9万月々ローンにプラスされる
月々の支払いは10万円以上になるでしょうか。ちょっと高額になってきますね・・・。

身近な人だと、小学校に上がって働きはじめるママもいますが、あまり稼げないみたいで。住宅ローンがきついと、週末に遊びにいけなかったり、旅行できなかったり。兄弟が多いと部活もあるし大変そうです。

どのくらいなら月々の金額を支払っていけるのかが問題です。子供1人とか、高収入で子供2人ならいいでしょうか。
固定資産税も賃貸と違ってかかってくるんですよね……。
429: マンション購入者さん 
[2018-09-16 13:06:15]
>>428 匿名さん
建物は所有権で課税、土地は賃貸なので、地代と固定資産税の比較。

430: 匿名さん 
[2018-09-18 07:11:32]
築50年のケースは少ないけど、
40年ぐらいなら23区の物件は値段がつくことが多い。

ただ、市部で駅から遠いこの物件と同じ条件の所有権物件だったとして
30年後、40年後に値段が付く可能性は低いだろうから、
ここは賃借権で正解だと思いますよ。
431: 名無しさん 
[2018-09-18 23:54:38]
9万もにはならないですよね。
TVやネット代も含んでいます。
駐車場も都心よりずっと安いのでは?

何より高齢者に常に見守りの付加価値があるのは安心。
夫一人になっても。
バスも高齢者には助かる。
432: マンション検討中さん 
[2018-09-19 14:14:03]
擁護される方は色々と事実誤認されている方が多いような印象ですね。
別途契約(更に課金!?)をしなければ「常に見守りの付加価値」なんて無いですよ。
※施設が併設している安心感は確かにあります。

また解体費をどうとらえるかですが、所有権物件の建て替えに実情では数えるぐらいしか例が無いことも鑑みると、多くの所有権物件所有者は将来も補修しながら住み続けることになるはず、確実に無に帰すマンションと「住める」所有権物件とではやはり別物、解体費の支払いを所有権物件の減価償却と同列に語るのはいささか無理があります。

最終的に個々人の感じ方って話にされちゃうと、そもそも意見を交わす意味もないので、結論としては「どうぞ買ってみて下さい!」って感じですね。


433: マンション検討中さん 
[2018-09-19 21:56:02]
解体費って、住む人にとっては何の恩恵もない費用なんですよね。解体なんて期限がきたら土地の持ち主が勝手にやってくれって感じ。金額の多寡ではなく、たとえ僅かな額でも支払いたくない感じです。
434: 名無しさん 
[2018-09-20 01:07:53]
見守りの付加価値、誤認していませんよ。
別途契約なのは当然じゃありませんか。
施設併設の安心感と
さらにサ高住に優先的に入居できるのも助かるのです。
年齢によっても考えることもちがいます。

432さんは、そんなに否定されたいなら、
どこをよい点として検討されているのですか。
435: ななし 
[2018-09-29 20:23:04]
資金的にかなり余裕のある方向けの物件ですね。
定期借地権による初期の割安感だけを目当てに購入を検討される方には全く向いていないです。
購入された方が高齢者向け住宅へ移行された場合に定期借地権の住宅自体をどう利用・処分するかが非常に難しいです。

■高齢者向け住宅へ移行するタイミングでは売りにくいもしくは売れない
数十年後で定期借地権の残期間が残り少なくなればなるほど、売却をしようとして買い手の
住宅ローンが降りない等の要因で買い手がつかない。
考えれば分かりますが、定期借地権残期間が20年〜30年の状態で
ローン完済直後に取り壊される物件に30年でローンを組もうとする人は少ないですし、
そんな物件に銀行もお金を貸そうとしませんので買い手がおらず非常に低い価格での売却かそもそも売れません。

■売れないイコール高齢者向け住宅の費用と定期借地権の住居の維持費を2重で払うことになる。
住宅ローン完済後の維持費が高いというのは何回か書き込みがあったと思いますが
この物件の魅力の一つである「高齢者向け住宅」の優先的入居を利用前提としている場合には
高齢者向け住宅の費用と定期借地権の住居の維持費を2重で払わなければならない
可能性がでてくるのを考慮にいれる必要があると思います。

436: 匿名さん 
[2018-10-01 14:33:40]
解体と同時に定年し故郷に帰る人には良いかもですね。
437: 名無しさん 
[2018-10-02 22:32:20]
賃貸にも回せます。
そんなに長く持つ人はいないでしょうが。
438: マンション検討中さん 
[2018-10-04 14:25:15]
すでに進行中の空き家問題が顕在化していく将来、
わざわざ不便な部屋を借りてくれる人が居るでしょうか?

周辺の環境が良いので検討してみましたが、
現実的なご意見を拝見して、私にはこのマンションは向いていないと感じました。
皆様有難う御座いました。
439: マンション検討中さん 
[2018-10-04 14:47:13]
買った方のご意見も聞いてみたいのですが、
434さんはご購入者様でしょうか?
他に検討されていた物件や決め手等をお聞かせ頂ければ幸いです。
440: 匿名さん 
[2018-10-05 06:55:05]
>>437 名無しさん
築うん10年駅からうん十分。
需要あるかな…

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる