株式会社穴吹工務店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ宇品東サーパスレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. ライオンズ宇品東サーパスレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-01-19 19:16:34
 削除依頼 投稿する

ライオンズ宇品東サーパスレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.384.co.jp/ujina/

所在地:広島県広島市南区宇品東6丁目865-4
交通:広島電鉄宇品線「宇品四丁目」電停下車徒歩5分
広島電鉄皆実線「宇品四丁目」電停下車徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.45m2~90.44m2
売主:株式会社大京 株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-06-08 18:03:02

現在の物件
ライオンズ宇品東サーパスレジデンス
ライオンズ宇品東サーパスレジデンス
 
所在地:広島県広島市南区宇品東六丁目865番4(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「宇品四丁目」駅 徒歩5分 (約340m)
総戸数: 99戸

ライオンズ宇品東サーパスレジデンスってどうですか?

222: 通りがかりさん 
[2018-02-20 19:55:33]
今から購入を検討したいのですが、もうほとんど残ってないですかね?
223: 通りがかりさん 
[2018-02-20 22:08:11]
>>222 通りがかりさん
直接確認してみてはどうですか?
空いてる間取りを教えてもらえますよ!
224: 匿名さん 
[2018-02-21 12:41:47]
私にとっては懐かしいエリアです。
あかつきはまだ元気にやってますか?
225: 匿名さん 
[2018-02-28 12:50:16]
>>224 匿名さん
あかつきが何かわからずググったら、たかもり並びの老舗のうどん屋の事なんですね〜

226: マンション検討中さん 
[2018-03-02 15:36:45]
ここは場所が悪いよね。名前はどうでもいい。
230: 匿名さん 
[2018-03-03 12:08:56]
サーパスもライオンも普通の大衆マンションだからなんの違和感もない
232: 匿名さん 
[2018-03-03 22:10:48]
ライオンズ宇品東じゃダメなんですか?
233: 匿名さん 
[2018-03-04 10:46:45]
URLのドメイン見ると、大京内ではここはサーパス扱いなんですね。
http://www.384.co.jp/ozu/
http://www.384.co.jp/ujina/
http://lions-mansion.jp/MM141007/index.html
http://lions-mansion.jp/MM161004/index.html

上から、
サーパス大州グランビューレジデンス
ライオンズ宇品東サーパスレジデンス
ライオンズ広島加古町
ライオンズ広島グランテラス
234: 匿名さん 
[2018-03-05 12:37:29]
[No.227~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
235: 良くない投稿はスルーして削除依頼 
[2018-03-05 12:41:01]
スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。
236: 匿名さん 
[2018-03-07 13:34:20]
>>233 匿名さん
確かここの土地は、大京ではなく、穴吹所有だった気がする
237: 匿名さん 
[2018-03-07 13:53:32]
そうそう。入札案件で落札者が穴吹工務店でしたよね。
だからサーパスレジデンスなんでしょう。
でも確か、国泰寺のライオンズも穴吹だったような気がするが。
違ったら申し訳ない。
238: 匿名さん 
[2018-03-07 13:56:27]
比治山本町が穴吹だったようです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/445179/res/4/
239: 匿名さん 
[2018-03-15 17:39:45]
中学校前にもマンションできるそうだけど、場所はこっちの方がいいと思う。
240: 匿名さん 
[2018-04-10 21:50:40]
静かになりましたね。
241: 匿名さん 
[2018-05-17 20:13:20]
明日から第3期先着発売みたいですね
3期発売の物件概要見ると管理費がインターネット費用込みで4,500〜5,000円程度で、以前私が説明受けた時はどの部屋も安くてもネット込みで8,000円とかだったのに。
先着で管理費安いですよって事なのかな?
2期の物件概要の管理費は8千〜1万なのによくわからんな
242: 匿名さん 
[2018-05-17 23:23:15]
>>241 匿名さん
第3期の管理費って、どこかに出てますか?
243: 匿名さん 
[2018-05-18 01:11:26]
>>242 匿名さん
このマンションのホームページの物件概要に出てますよ

http://www.384.co.jp/s/mansion/sp_outline.php?bk_no=211116002
244: 匿名さん 
[2018-05-18 01:15:30]
ちなみにホームページはこれで、左下のメニューに物件概要があって先ほどのページに飛びます

http://www.384.co.jp/ujina/


245: マンション検討中さん 
[2018-05-18 08:20:57]
グランテラスのほうが値段建物ともにハイグレードな位置づけだとは思いますが、
個人的にはこっちのほうが好きかな。本来比較対象ではないんでしょうが。

昔この辺に住んでたこともありますが、広い平地の中だし、車の出し入れなど含めてなんか安心感があるというか。
グランテラスはもろ路地裏だし地区としてもなんか孤立感がはんぱない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる