株式会社穴吹工務店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ宇品東サーパスレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. ライオンズ宇品東サーパスレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-01-19 19:16:34
 削除依頼 投稿する

ライオンズ宇品東サーパスレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.384.co.jp/ujina/

所在地:広島県広島市南区宇品東6丁目865-4
交通:広島電鉄宇品線「宇品四丁目」電停下車徒歩5分
広島電鉄皆実線「宇品四丁目」電停下車徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.45m2~90.44m2
売主:株式会社大京 株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-06-08 18:03:02

現在の物件
ライオンズ宇品東サーパスレジデンス
ライオンズ宇品東サーパスレジデンス
 
所在地:広島県広島市南区宇品東六丁目865番4(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「宇品四丁目」駅 徒歩5分 (約340m)
総戸数: 99戸

ライオンズ宇品東サーパスレジデンスってどうですか?

202: 匿名さん 
[2017-10-31 13:46:11]
管理会社の何が問題なの?
一切具体性のないネガは聞く耳持ちません。
203: 購入経験者さん 
[2017-10-31 18:22:42]
>>202
あなたが正解
築浅のサーパス物件に住んでるけど、管理会社の対応も上階の音も問題ない
質問があれば可能な範囲で答えますよ
204: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-31 19:39:19]
管理会社はよく分からないけどさーぱすネットの料金が高すぎだと思う
今時マンション一括タイプだとだいたい千円ちょい〜1,500円程度なのに約三千円だもん
高すぎでしょ
それも管理会社一括?だから管理会社が変わらない限り解約も変更も出来ないんですよね?
それでもそれ以上にこのマンションに私は魅力を感じたので購入予定なんだけどね
100%全部希望通りの物件なんてないと思うしこのマンション私はいいと思ったし
205: マンション掲示板さん 
[2017-10-31 20:24:32]
そりゃ物件で違うでしょー
結局音なんて上の住人による所が大きいよw
なんも問題なきゃ管理会社なんて世話にならんし。
マイホーム購入なんてどこを買うにしろギャンブルだと思うわ
206: マンション掲示板さん 
[2017-10-31 20:27:22]
あと管理会社の話は、
最近分譲したサーパスで住人と管理会社で揉めたってのが、
ここの掲示板の別の板で話題になってたって話。
ここではその投稿自体消されたけどねww
ほかの板の話題ってしちゃいけないの?これも消されるかもですが。
207: 購入経験者さん 
[2017-10-31 22:49:12]
>>204
さーぱすネットの料金が割高なのは、24時間のコールセンターのせいかもしれん
一応、深夜でもちゃんとつながってネットのこともマンションのことも教えてくれる
変更や解約はたぶんできない。それがどうしても嫌って人はやめた方がいいかもね
208: 匿名さん 
[2017-12-03 04:30:30]
うちも前がサーパスネットだったけど、評判悪かったな
209: 匿名さん 
[2017-12-12 11:46:02]
販売始まってここの口コミも落ち着きましたね
検討してた方は購入したかやめたか決まったんでしょうね
現在の売行きはどうなんでしょうかね?
210: マンション検討中さん 
[2017-12-12 11:54:09]
第1期で半分以上売れちゃったらしいですね。この時期ですごい!完売も早そう。なんだかんだ言っても売れてるね。
211: 評判気になるさん 
[2018-01-09 23:58:50]
ネットの評判とか全く気にせず、
みたまま聞いたままの情報だけで直感で決める人も多いだろうし、
売れにくい場所でも価格でもないから
妥当な売れ行きって感じではないですかね?
うだうだ迷ってたらマイホームなんて一生買えませんしねー
総合して気になる所はあるけど悪くない物件って感じだと思います
212: 匿名さん 
[2018-01-10 08:58:16]
人気の高い物件ほどアンチも目立つものです。
気にせず情報取捨選択しましょう!
213: マンション掲示板さん 
[2018-01-10 11:50:54]
結局家なんていくら情報入れたって住んでみないと分からない、としか言えないね
214: 匿名さん 
[2018-01-10 12:32:59]
で、「住めば都。」とか言って自分を慰めてたけど、
やっぱり今住んでるマンションは我慢ならないので、
現在住み替え検討中です。

気になるのは、
“サーパスレジデンス”
なにこれ?
結局ライオンズなの?サーパスなの?

A:「マンション買ったったぜ」
B:「どのマンション?」
A:「マンションゆーたらそりゃライオンズよ。」
B:「マジ!SUGeeeeee!」「どこ?中区?」
A:「知らネーノ?南区に今度できるの」
B:「南区?どこ?駅前?段原?」
A:「宇品東!」
B:「・・・・・・」
A:「どや!」
B:「よ、良かったね・・・(なーんやサーパスやん)」

このクダリが目に浮かぶよう。
215: 匿名さん 
[2018-01-11 11:44:47]
そもそもライオンズでそこまでドヤるのもスゲーってなるのもおかしいでしょ
でも確かにライオンズなの?サーパスなの?とはなるよね
住所書く時に「ライオンズ宇品東」までしか書かなかったら「あ、こいつサーパスなのにライオンズぶっとる」とは思われそう^_^;
216: マンション掲示板さん 
[2018-01-12 13:58:32]
まあライオンズの衣を借りたサーパスですよね。
会社の方針で共同になったからこんな名前になったぽいですが、実態はサーパスです。
だから検討してたけどやめました
なんで実態がサーパスのマンションに、
ライオンズって名前つけるのOKしたのかなあって今でも不思議です
217: 匿名さん 
[2018-01-12 20:41:24]
純粋なライオンズとサーパスにどれだけの差があるのかは知らないけど少しでもサーパスは嫌!な人は買わなきゃいいし、そんなこだわりなくてここがいいと思った人は買えばいいしね
218: 匿名さん 
[2018-01-13 10:04:05]
住む人たちは自分の住所を書くときに、
『ライオンズ宇品東』って書くんだろうなw
219: 匿名さん 
[2018-01-13 11:04:36]
このマンションどうこうより住人がただ名称を短縮して「ライオンズ宇品東」って書く事を馬鹿にするようなさもしい人間にはなりたくないな
もしここが『サーパス宇品東ライオンズレジデンス』って名前なら「サーパス宇品東」て書く人が多いだろうし
220: 通りがかりさん 
[2018-01-13 11:55:52]
>>218 匿名さん
名前にこだわりすぎでは?
値段、クオリティのバランスが合っていれば問題ないと思いますよ。
221: 匿名さん 
[2018-01-31 17:00:34]
最初の売れ行き良かったみたいだから結構すぐ完売するかと思ったけどまあそんなに早々には無理か

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる