株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート都立大学ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 中根
  6. ディアナコート都立大学ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-11-18 22:40:08
 削除依頼 投稿する

ディアナコート都立大学についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-toritsudaigaku/index.html

所在地:東京都目黒区中根2丁目73番1(地番)
交通:東急東横線「都立大学」駅徒歩5分
東急東横線「自由が丘」駅徒歩14分
間取:1LDK+S~3LDK
面積:54.19m²~77.02m²
売主:株式会社モリモト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-06-08 17:40:05

現在の物件
ディアナコート都立大学
ディアナコート都立大学
 
所在地:東京都目黒区中根2丁目73番1(地番)
交通:東急東横線 「都立大学」駅 徒歩5分
総戸数: 31戸

ディアナコート都立大学ってどうですか?

204: 名無しさん 
[2017-08-09 06:45:51]
間取り的にも残念なのがあるよ。
ルーバルとしては狭いのとリビングと廊下に接している。
あと、バルコニーがリビングにくっ付いてないのでパスした。
2億だからこんなもんです。
205: マンション検討中さん 
[2017-08-09 08:24:35]
↑妄想楽しそうですね^ ^
206: 匿名さん 
[2017-08-09 08:45:47]
間取りすごく良いですね。広く開放感がありながら、コンパクトにまとめられている感じがあり、
理想的なお部屋に近い印象を受けます。
すでに完売してしまっているようですが、立地条件も良く、お部屋のクオリティが高いので、それはすぐにうれますよね。
207: マンション検討中さん 
[2017-08-09 08:52:34]
>>206 匿名さん

まだ2.1億の部屋は余ってますよ。
208: 名無しさん 
[2017-08-09 10:47:52]
俺んちは、都心のルーバル40、バルコニーが10です。
ルーバルは、リビング、キッチン、バスルーム(出窓)、居室に面していて、メチャ便利。
バルコニーは、リビングにあり、3面開口できるので、風通しバッチリ。
ここはリビングの風通し悪いね。
209: マンション検討中さん 
[2017-08-09 11:04:20]
>>208 名無しさん

写真みせて
210: マンション検討中さん 
[2017-08-09 11:22:04]
>>208 名無しさん
はいはい、あなたの嘘情報はどうでも良いですから。
211: 名無しさん 
[2017-08-09 12:37:19]
ゲストや同じマンションの人が見てるかもしれないので、出せる訳ない。
ここも風向きによっては、風通しは悪くないかもね。すまん。
212: 通りがかりさん 
[2017-08-09 13:51:36]
>>211 名無しさん
あらあら、顔真っ赤ですよ?w
よほど悔しかったんですね
えぇ、えぇ、分かりますよ
213: 名無しさん 
[2017-08-09 17:46:52]
>>212 通りがかりさん

妄想にそえず申し訳ないが、涼しい顔してます。
頑張れ準工業。
214: マンション検討中さん 
[2017-08-09 19:51:30]
>>211 名無しさん

妄想楽しそうですね(╹◡╹)
215: 通りがかりさん 
[2017-08-09 20:07:10]
モリモトは、唯一、緑化が残念。
屋上緑化なんか、ショボショボです。
216: 職人さん 
[2017-08-09 22:21:10]
 こんだけ間取りが評価されてんのに売れ残るとは...よっぽど立地が悪いんだね。
お金持ちは、準工業に金はつぎ込まないか。
217: 匿名さん 
[2017-08-09 23:05:18]
>>216 職人さん

くやしかったら買ってみな!

本当の金持ちはここに来て、憂さ晴らしなんかしないよ。
自慢もしない。 
それが税務署が怖くないエア金持ちさんとの違い。
218: 評判気になるさん 
[2017-08-09 23:06:22]
高いところが売れ残るって、アールブランと一緒じゃん。
立地が悪いんだろうね。
219: 評判気になるさん 
[2017-08-10 00:21:36]
>>218 評判気になるさん

私も評判気にしてました。
ここは大きい部屋から売れたと聞きました。
残ったのではなく、キャンセルのはずですよ。
銀行、不動産融資を締めて来ていますからね。

もちろん、購入予定の方が他に心を移したとかも。
2千万以上のペナルティ払ってもキャンセルの理由の方が気になる。

立地悪いマンションが予約開始3週間以内に完売?(1件キャンセル出たけど)
なら、いい立地のはずの他社駅近物件が静まり返っているのは何故?
もう、ひっそりと売り切った?
教えて。
220: マンション比較中 
[2017-08-10 00:28:38]
>>219 評判気になるさん

いい立地のはずの他社駅近物件とはなんですか?

221: 通りがかりさん 
[2017-08-10 01:02:08]
準工業とNTTさんは同一人物ですか?
222: 匿名さん 
[2017-08-10 03:21:23]
準工業…。
2種住居地域になってるトコもある埋立湾岸以下やな。
223: 名無しさん 
[2017-08-10 06:34:37]
>>219 評判気になるさん
ヒントは、坪単価だよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる