三菱地所レジデンス株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-05-06 17:41:02
 

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobetower/
売主:三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
   三菱倉庫株式会社 安田不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅(南口)より 徒歩5分
   神戸高速線東西線「西元町」駅(防災ビル出入口)より 徒歩2分
   神戸高速線東西線「高速神戸」駅(15号出入口)より 徒歩6分
   市営海岸線「みなと元町」駅(出口1)より 徒歩6分
   市営海岸線「ハーバーランド」駅(出口1)より 徒歩6分
   神戸高速線東西線「花隈」駅(西口)より 徒歩7分
   市営西神・山手線「大倉山」駅(東出口2)より 徒歩9分

【物件情報を追加しました 2017.6.10 管理担当】

[スレ作成日時]2017-06-06 17:29:49

現在の物件
ザ・パークハウス 神戸タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩5分 (南口より)
総戸数: 352戸

ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?

6426: マンション検討中さん 
[2019-11-19 18:33:30]
あんな高い値段で借り手いるの?
6427: 坪単価比較中さん 
[2019-11-19 18:41:43]
隣の三井は同じくらいで貸してますね
6428: マンション検討中さん 
[2019-11-19 21:53:05]
>>6425 マンション検討中さん
12階とか中層も合わせて10軒以上出てるよ
調べてみ

6429: マンション検討中さん 
[2019-11-19 22:01:40]
新築時の同様の間取り広さで比べてもハーバーランドのマンションのほうが家賃は良い値段がついてるね。やはり眺望の差はでかいか。
6430: 検討中 
[2019-11-19 22:20:41]
高層階の部屋はまだ出て無いね
6431: 匿名さん 
[2019-11-20 00:56:51]
この物件が欲しい人が多数控えてるって何を根拠に言ってんだよ
笑えるわ
6432: 販売関係者さん 
[2019-11-20 07:52:23]
外国人のお客様の話非常に多いですょ 今後売買も彼らが中心でしょう
6433: 匿名さん 
[2019-11-20 08:43:05]
外国語の飛び交うマンション、かっこいいやんw
確かに民泊営業するのになかなかいい物件。
さすがあちら方面はめざといな。
6434: マンション検討中さん 
[2019-11-20 09:14:10]
え、ここ外国人多いの?トラブルはごめんよ
6435: デベに元お勤めさん 
[2019-11-20 09:47:58]
何をいまさらwハーバーランドタワーもシティ、隣の三井も外人だらけですやん。賃貸で借りてるのも外人やし。管理費がどうのこうの言ってんのは貧乏日本人だけですよ。
6436: 購入者 
[2019-11-20 10:10:44]
説明会行きましたが、お見かけした限りは全て日本人でした。もちろん入居者全員にお会いしたわけではありませんが、今のところ外国人の割合は少ないのではないかと思います。
6437: マンコミュファンさん 
[2019-11-20 11:45:48]
外国籍の方が説明会なんてめんどくさいだけのもん行く訳ないやん。
6438: マンション検討中さん 
[2019-11-20 12:12:36]
ここのモデル行った時、外国人担当の外人デベ営業が数人。外国人購入希望者も多数。
6439: 匿名さん 
[2019-11-20 12:19:20]
管理組合の運営が心配やな。
私は店子に任せず自分で毎回参加したが
珍しい事やと思う。
寄り合い所帯の組織は食い物にされやすいから気をつけないとアカンよ。
6440: マンション検討中さん 
[2019-11-20 12:45:47]
中国人だよね、ほとんど。
このあたりは仕方ないかな。
6441: 匿名さん 
[2019-11-20 13:29:21]
私の知る限りどの階も2戸位は外国の方ですね。彼らに見向きもされない山や島に比べれば遥かに良い事だと思います。
6442: マンション検討中 
[2019-11-20 15:07:45]
>>6441 匿名さん

入居まだなのに、自分と同じ階の住民がどんな人かわかるものなんですか?
6443: 匿名さん 
[2019-11-20 15:15:48]
内部の人は判るでしょう
6444: マンション検討中さん 
[2019-11-20 15:46:30]
>>6435 デベに元お勤めさん

6445: 匿名さん 
[2019-11-20 16:09:35]
シティしかりハーバーランドしかりここしかり。
元々の神戸の人は立地が悪いと言い、それ以外の人から見れば立地がいい!という場所って、必ず外国人が多くなる法則。
元から神戸のお金持ちはなかなか手を出さないけど、駅近とか利便性だけで立地判断すればいい外国人にとっては好物件になるから当然の帰結です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる