住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-09-27 00:17:22
 

シティハウス多摩川テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:
東急東横線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急目黒線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.20平米~73.73平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shinmaruko/
施工会社:銭高組
管理会社:住友不動産建物サービス

【物件URLを修正しました。2010.09.13 管理人】

[スレ作成日時]2010-01-07 14:11:16

現在の物件
シティハウス多摩川テラス
シティハウス多摩川テラス
 
所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩11分
総戸数: 115戸

シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?

845: 匿名さん 
[2010-09-23 22:21:32]
>>834

あなたこそ辺境の意味をご存知?
とくに差別的な意味はないよ。


http://kotobank.jp/word/%E8%BE%BA%E5%A2%83

中央から遠く離れた地帯。国ざかい。国境。
846: 匿名さん 
[2010-09-23 22:43:06]
今井の物件とここは対象が違うような。
向こうはどちらも低層小規模であるのに対し、
こちらは14階建の100戸超の物件。
847: 匿名 
[2010-09-23 22:46:18]
どっちも検討対象としていますが。
848: 匿名 
[2010-09-23 22:53:09]
>>845
ベネッセ国語辞典より。

辺境
中央から遠く離れた国の果て。国境地帯。また、へんぴな所。
849: 匿名さん 
[2010-09-23 23:03:29]
>845
国語力の問題だね。辞書引いて意味がわかるということと、文脈でどういう意味をもつかは別でしょ?
たとえば「田舎」ということば自体には差別とかバカにする意味はなくても「あそこは田舎だから」みたいに使うとばかにするニュアンスがつくのは理解できる?小学生レベルだね。
「辺境」ということばそのものに差別的な意味はなくても、>816>820>824>833はバカにしたり揶揄する意図をこめて使っているのは明白。
だからこっちはわざわざ「辺境ってどういう定義(意味)で使ってんの」って確認したわけじゃない。
さらに「この物件があるところがあんたにとっての「新丸子の辺境」ならそれでいいじゃない」とまで言ってあんたに逃げ道つくってやってるのに。
自分で自分の国語力がないって言ってるようなもんだね。ご愁傷様。

850: 匿名 
[2010-09-23 23:08:19]
〉845
情けないよ。
851: 匿名さん 
[2010-09-23 23:08:55]
>>848

中央から遠く離れた国の果て。国境地帯。また、へんぴな所。

何を問題にしたいのかわからんが
その定義にあてはめて説明してやろうか?

このマンションって新丸子の中心から離れ、地域的にも境であり、へんぴな場所ではないの?
852: 匿名さん 
[2010-09-23 23:10:08]
>>849
あなたが勝手に差別的な意味を拡大しているだけ、差別主義者はあなたでしょ。
853: 匿名さん 
[2010-09-23 23:10:15]
駅でいくつか離れているところに古民家園と岡本太郎美術館がありますね。
大好きな場所なんですが、今住んでいるところからは遠くてなかなか行けません。
近くに住むことになったら時々散歩に行きたいところです。
岡本太郎美術館は覗き穴とかいろいろ工夫があって、子供の感覚を持っていないと見逃してしまう展示があるんですよ。
854: 匿名さん 
[2010-09-23 23:12:36]
>>849

こちらは明確に
このマンションって新丸子の中心から離れ、地域的にも境であり、へんぴな場所だと考えるから
そのとおり書いただけ。それ以上でもそれ以下でもない。
855: 匿名さん 
[2010-09-23 23:35:20]
≫854
意見ブレ過ぎだろ(笑)

≫849
言い返さなきゃ大人だったのに。
残念。
856: 匿名 
[2010-09-23 23:38:36]
何このネガの嵐は、他社営業の妨害ですか?ひがみって恐いね…。いい加減に事実を前提に議論した方がいいと思いますが。
857: 匿名 
[2010-09-23 23:38:44]
>>851さん
>>845の思慮の浅さを示しただけですよ。

個人的には、へんぴと思いたい奴は思えばいいし、
思わない奴はそれでいいんじゃないですか?
858: 匿名 
[2010-09-24 01:15:37]
買いたいけど買えない僻みですな。身の丈にあった家を探した方が早いと思います。
859: 匿名 
[2010-09-24 07:05:18]
いい加減に止めて!
へんぴに関する件は、他でやって下さい。
あなた方のやり取りに、うんざりしているのは、私だけでは無いと思う。このスレを見る気も萎えてくる。
860: 匿名さん 
[2010-09-24 07:16:23]
で、結局ここは今井南のプラウドにくらべて坪単価は安いの?高いの?
861: 匿名さん 
[2010-09-24 07:23:25]
ここが勘違い価格かどうかいよいよはっきりしてきたのかねぇ。
862: 匿名 
[2010-09-24 08:17:45]
勘違いは一部のネガさんでしょう。正式な価格が出てから言えばいい話ですよ!
863: 匿名 
[2010-09-24 09:48:05]
結局総額はプラウドの方が高いですね。しかも低層階で6000万。
でも叩かれるのはすみふばかり。なぜなら書き込みしてるのが野村の社員だから。
全部読めば簡単にわかります。
プラウドは地元の人を優先で案内して、
私のようなな遠くの者は予約を断られました。電話でもすみふの悪口を連発。
こちらに決めます。
864: 匿名 
[2010-09-24 10:24:29]
総額と坪単価は違うと思うが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる