中古マンション・キャンセル住戸「パークタワー新川崎ってどうですか? その13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. パークタワー新川崎ってどうですか? その13
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-16 16:49:42
 削除依頼 投稿する

賃貸・中古物件の意見交換を行いたく。
よろしくお願いいたします。

物件情報については、新築板の以下をご参照ください。

● パークタワー新川崎ってどうですか? その12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579380/

[スレ作成日時]2017-05-26 11:27:28

 
注文住宅のオンライン相談

パークタワー新川崎ってどうですか? その13

66: 匿名さん 
[2017-08-05 14:09:45]
小杉は東横線あるからでしょ
67: マンション検討中さん 
[2017-08-05 20:43:33]
快速の通過、見たことないな。ホームでの待ち時間ができないように家出るからかな。
68: 匿名さん 
[2017-08-07 23:26:38]
>>65 匿名さん

この人この掲示板では有名人で色んなマンションの悪口ばかり言ってる人みたいだからあまり相手にしないほうが無難かと。
71: 匿名さん 
[2017-08-17 07:54:00]
住民スレでは、タバコ・線香からダウニー(柔軟剤)まで。
タワーマンション固有の「香害」の問題があるようです。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381620/res/4391-4415/
76: 匿名 
[2017-08-19 11:17:29]
久しぶりに掲示板見ました。
相変わらず例のネガさんに粘着されているみたいですね。問題点を否定する発言がない と言ってますけどそれは問題点がないことの表れでしょうね。以前のこのネガさんの書き込みで戸塚の仮店舗に似てるとかボツリヌス菌の話とか、もはやイチャモン以外のなんでもないです。反論するまでもないですね。
客観的に見てやはりこの物件はこの地域では敵なしでしょうね。2駅直結で商業施設付。後からこれ以上のマンションは作れないでしょう。
確かに武蔵小杉や横浜などのターミナル駅と比べると駅力は劣りますね。でもそれらのターミナル駅まで1駅でいけるのは強みですね。
新築の時点で完売、中古も売れている。この事実がこの物件を物語っていますね。
77: 匿名さん 
[2017-08-19 13:25:22]
>>61 匿名さん
> 3階エントランスの水場の水って循環水ですか?
> としたら、ちゃんと水質管理されているんでしょうか?
> この時期、細菌やウィルス、カビなどの飛沫感染が気になります。

懸念していたことが顕在化しつつありますね。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381620/res/4421-4425
78: 匿名さん 
[2017-08-19 13:45:26]
>>77 匿名さん
定期的に水を抜いて清楚業者が入っているみたいですね!
安心しました!
79: 検討中 
[2017-08-22 10:42:07]
色々な物件を見て来ましたがやはり駅直結は素晴らしいですね。駅直結マンションはどうしても数が限られるため希少価値は高くなるんですよね。
80: 匿名さん 
[2017-08-23 00:05:48]
住民スレ

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381620/

荒れてるねぇ。
私は運営に指摘されてから、一切書き込んでないけどね。

タワマンと言えども住民スレの内容は普通のマンションと似たり寄ったりだね。

入居するまでは夢と希望に満ちた内容。
入居してしばらくしてからは不平・不満。
その内容は合同住宅固有のものが多い。

タワマンと言えども合同住宅であることに変わり無いと言うこと。
それを理解して住んでるのかな?
81: 住民 
[2017-08-23 08:17:37]
住民板もここにいる例の人みたいな荒らしが粘着してますからねぇ。たまに荒れるのはそのひと達の仕業でしょう。実際はベビーカーの放置などは皆無ですから。
83: 匿名 
[2017-08-23 14:53:14]
>>80 匿名さん
うん。この理論だとこの物件に限ったことじゃないよね。合同住宅自体を全否定。戸建を勧めてるのかな?

にしても相変わらずこの人のタワマンに対するコンプレックスはすごいね。
84: 匿名さん 
[2017-09-01 08:26:49]
>>83 匿名さん
> この物件に限ったことじゃないよね。

その通りだよ。
合同住宅を否定しているわけではない。
タワマンも普通の合同住宅と変わりないと言う事、逆に、タワマンだからこそ考慮すべき点があることを理解できたら、それでいい。
85: マンション掲示板さん 
[2017-09-01 08:47:48]
>>84 匿名さん
ありがとうございます。
武蔵小杉のタワマンの掲示板にも出没されてるみたいなので納得しました。やっぱりタワマンコンプなのですね。
86: 匿名さん 
[2017-09-01 22:26:43]
>>85 マンション掲示板さん

ムサコは良いよね。
新川崎は、「は?どこそれ?」って何度言われたことか。
87: 通りがかりさん 
[2017-09-01 23:53:25]


>>86 匿名さん
武蔵小杉や横浜、川崎と比べると確かに駅力は劣るよね。
でもそれらのターミナル駅は元々競合じゃないんだよね。それらのターミナル駅の物件を買いたい人は大枚はたいて買えばいいと思うよ!
この物件の強みは新川崎での地域ナンバーワンマンションで2駅直結の唯一の物件てことなんだよね。

なおかつ、人気の武蔵小杉や横浜まで1駅。
そりゃ売れるわ。
88: 口コミ知りたいさん 
[2017-09-02 00:28:39]
>>86 匿名さん
ムサコにあこがれてるのかな?
新川崎にタワマン建って悔しいよね!
89: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-02 00:48:46]
>>86 匿名さん
「は?」と言われるくらいフランクに接してる相手の、地理知識レベルくらい大体わかるでしょ笑
相手が知らん地名なんども言っちゃうのはやばいよコミュニケーション能力の問題として。
90: 評判気になるさん 
[2017-09-02 08:16:09]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
91: 評判気になるさん 
[2017-09-02 08:26:29]
今回武蔵小杉からこちらへ引っ越しました。
確かに駅の利便性は武蔵小杉のほうが上ですね。ただそのぶん武蔵小杉は平日、休日関係なく毎日がお祭りかというくらいに人が多く、人混みが苦手な私は新川崎のほうが落ち着きます。グランツリーやラゾーナまでは自転車でも行けますからね。都会感を求めるなら武蔵小杉の物件を買えばいいと思いますよ!
やはりここはこの地域ではNo.1でしょう。鶏口となるも牛後となるなかれ。
92: 匿名 
[2017-09-02 21:10:26]
定期的に現れる荒らしさん。一体何なんでしょうか?よほどこの物件に恨みでもあるのか…
しかもすべてどうやら同一人物。
うーん、謎。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる