大林新星和不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 谷戸町
  6. ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-08-14 12:59:27
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/hibarigaoka270/
売主:大林新星和不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工アーベスト
ザ・レジデンス ひばりが丘について語りましょう。

所在地:東京都西東京市谷戸町2丁目3020番57、65(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅(南口)より徒歩10分

【物件情報の一部を追加しました 2017.5.25 管理担当】

[スレ作成日時]2017-05-24 16:45:13

現在の物件
ザ・レジデンス ひばりが丘
ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市谷戸町2丁目3020番57(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩10分 (南口より)
総戸数: 270戸

ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?

3060: 匿名さん 
[2019-02-19 11:29:49]
>>3059 マンション検討中さん
石神井公園は今リーズナブルなマンションが多いので検討されては? ここは今売れ残ってますしかなり値引されると思います
3061: 評判気になるさん 
[2019-02-20 01:52:21]
マンションで変えられないもの
1立地
2建物
3住民
1は、価格の割には微妙な距離に感じます。
2は、個人的に三菱のマンションは、落ち着きがあって好きです。
3は、どうなんでしょう?いい住民に販売してくれるといいですね。
3062: マンション検討中さん 
[2019-02-20 14:15:53]
>>3060 匿名さん
私もできれば石神井公園あたりで探したかったのですが、こちらより断然高かったです、、(あとは徒歩20分とかになるか、、)

値引きもまだまだされない感じでした。。

3063: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-20 15:43:04]
駅前マンションでは、補助金を不正に使った人が理事長をしてるみたですが、そういう土地柄ではないですよね?
西東京市の人柄情報お願いします。
3064: 匿名 
[2019-02-20 17:22:51]
>>3063 口コミ知りたいさん

>>3063 口コミ知りたいさん
西東京市民は基本的には善良な種族です。
その人はきちんと罰せられたのでしょうか?普通は間違いなく逮捕でしょう。

3065: 匿名さん 
[2019-02-21 13:59:19]
昨年3月20日に閉店したエミオひばりヶ丘の改装工事がやっと始まりました。
当初計画のあった交番を移転させての拡張はなくなりましたが現在よりも広くなって
各駅で次々とオープンを繰り返しているエミオシリーズ以上に魅力的な店舗が入る事を期待します。
3066: マンション検討中さん 
[2019-02-21 14:01:37]
フレスポにもどんなお店が入るか楽しみですね
3067: 近所です 
[2019-03-05 01:46:43]
こちらの1Fの物件の植栽、なんかスカスカではないですか?簡単に見えちゃうような…夜もコスモの駐車場の方から来る車のヘッドライトが結構差し込むんじゃないかと…
3068: 匿名さん 
[2019-03-05 12:36:45]
私も毎日見て書き込みましたがベテランさんに新規はこんなもんですと一蹴されましたが、隣のブリリアシティは新築に時でも隙間はありませんんでした。あれだけ間隔が広い多夏場に大きな葉っぱがびっしり伸びても見え見えになりそうですね。
3069: 検討中 
[2019-03-07 00:02:25]
確かに夏に向かって生い茂っても限界がある隙間ですよね。ちゃんと目隠しになっているのか、住民の方の意見が聞きたいです。営業の方は本当の事言わないか、良い面だけを強調しますから。
3070: 匿名 
[2019-03-07 07:16:38]
>>3069 検討中さん
A棟の一階を検討していますか?
見たところたぶん空きはなさそうですが。まだあるのかな。
3075: 匿名 
[2019-03-19 12:57:56]
[NO.3071~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3076: 通りがかりさん 
[2019-03-19 21:50:47]
売れ残りあと何部屋なのかな
3077: 匿名さん 
[2019-03-20 17:07:27]
南西向き住戸販売されてるよ
3078: 匿名さん 
[2019-03-20 18:19:54]
東向きのC棟以外は全部南西向きなので大量に販売中ですよ
3079: マンション検討中さん 
[2019-03-21 10:33:43]
C棟賃貸は本当なのでしょうか?
3080: 匿名さん 
[2019-03-21 16:05:13]
>3079
プレミストひばりが丘も一部住戸を一般向け販売対象にせずに法人向けとして販売を保留していましたが契約に至らなかったらしく一般向けに分譲を再開した例があります。
ここも賃貸向けにどこか一括で買い上げてくれる業者を探しているかもしれません。
3081: 匿名さん 
[2019-03-26 20:56:12]
フレスポの建設進んできましたね。
この地はコープ、西友、いなげや、イオンなど、フレスポができたらもっとスーパーが充実するからいいですよね。
人気の魚孝っていう持ち帰り寿司屋さんが3末で閉店になるけど、車があれば15分くらいかかる角上魚類小平店の寿司をオススメします。
対面販売でも脂ののったイワシが一尾80円、アジが一尾250円とかで売られていて、刺身用に3枚におろしてもらえば、スーパーでは味わえないコスパで買えますよ。他にも魚めっちゃ充実してる。ひばりヶ丘が練馬区だったらなぁ。23区の恩恵は大きいので悩んでます。
3082: マンション検討中さん 
[2019-03-26 22:10:51]
>>3081 匿名さん
練馬の方がいい。
建物は悪くないけど、なんせ供給過多で後々困ります。
3083: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-26 23:37:33]
>>3082 マンション検討中さん

純粋に疑問なんですが
この辺りは後々困るから練馬が良いって
思ってる方がどうしてこの物件の掲示板見てらっしゃるんですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる