株式会社コーセーアールイーの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランフォーレ諏訪野プレミアムってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 久留米市
  5. 諏訪野町
  6. グランフォーレ諏訪野プレミアムってどう?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2021-08-03 12:43:29
 削除依頼 投稿する

グランフォーレ諏訪野プレミアムについて情報交換しませんか。

利便性が良い立地で気になっていますが、どうなのかなって思いました。
子育て環境についても知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいです。

公式URL:http://gf-suwano.jp/
所在地:福岡県久留米市諏訪野町字大部田2346番5、6、8、9、2350番2、2351番2、3、字田中前2367番5、2371番1 (地番)、
福岡県久留米市諏訪野町2346番地5(住居表示)
交通:西鉄天神大牟田線「久留米」駅 徒歩10分、西鉄バス「諏訪野町五丁目」バス停 徒歩3分
完成予定日:平成30年9月下旬
入居予定日:平成30年10月下旬

構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上14階建
総戸数 39戸
専有面積 68.14㎡~90.48㎡
バルコニー面積 15.61㎡~28.84㎡
間取り 2LDK+S(13戸)、3LDK(13戸)、4LDK(13戸)
施工 株式会社大島組
売主 株式会社 コーセーアールイー
管理会社 株式会社 アールメンテナンス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-05-18 16:50:29

現在の物件
グランフォーレ諏訪野プレミアム
グランフォーレ諏訪野プレミアム
 
所在地:福岡県久留米市諏訪野町字大部田2346番5、字田中前2367番5(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
総戸数: 39戸

グランフォーレ諏訪野プレミアムってどう?

343: 匿名さん 
[2018-03-14 20:05:36]
いくら言ってもわからないのでしょうか。先に建てた建物はどこにも日影を作らず、後からたてる建物は日影のある事を承知で建築しているといってるのです。日影のある事をあらかじめ承知で建築しているのです。しかし、あなた方の建物は元々日影の無いところに新たに日影を作る、だから、問題だと言っているのです。このような単純な論理がわからないから、他にもおかしな事を言うのでしょうね。
344: 匿名さん 
[2018-03-14 20:21:04]
>>先に建てた建物はどこにも日影を作らず

住宅密集してない人口が少なかった時代のことでクレーマーのマンションデベの努力じゃない。

>>しかし、あなた方の建物は元々日影の無いところに新たに日影を作る

角地じゃない土地の境界線は日陰になりやすいのは常識では。
商業地域に店舗が集まる土地は昔から角地以外は日陰になりやすい。
商業地域は隣が日陰になる建築しても問題にならない土地のことなんだけどね。
345: 匿名さん 
[2018-03-14 20:34:37]
マンションデベの努力です。日影を作らない場所を選択したのです。選択できるのはデベだけで、あなた方も選択したでしょう。

日影を作ったことは認めるのですね。
346: 匿名さん 
[2018-03-14 20:47:39]
>>343 匿名さん
エゴ丸出し。

347: 匿名さん 
[2018-03-14 20:52:07]
>>343 匿名さん
この言い分が正当と思うなら早く建築差し止めの裁判したら?

348: 匿名さん 
[2018-03-14 21:17:57]
クレーマーにできるのはお金が掛かる裁判では無く
反対運動と言う名目で建設業者に嫌がらせをするくらいでは。
349: 匿名さん 
[2018-03-14 21:22:16]
第三者が聞いても無理筋に聞こえます…
マンション工事のせいで崩れたりしたぶんはもちろん賠償してもらっていいと思いますが
350: 匿名さん 
[2018-03-14 22:23:05]
論理的に行き詰まると出ててくるパターン化された文言。”エゴ丸出し”、”裁判したら?”、”クレーマー”、”嫌がらせ”、”第三者”。おもしろー!
351: 匿名さん 
[2018-03-14 22:47:07]
>>350 匿名さん
商業地区に日陰規制が無い事を理解出来なくて行き詰まってるんだね。

352: 匿名さん 
[2018-03-14 23:33:09]
日陰規制の有無を問わず、建設に対して意思を表明できる事を理解できなくて行き詰まってるんでしょ。
353: 匿名さん 
[2018-03-14 23:46:58]
>>350のようなクレーマーは商業地域の用途を理解したくないんだね。
あれだけ指摘されても理解を拒むなら弁護士とかに相談しては。
354: 匿名さん 
[2018-03-15 07:37:59]
>>345 匿名さん
どんな建物でも、日陰はできますよね。
犬小屋でも。
日陰が全くない建物なんて、有り得ません。
行き詰まり過ぎてますね。

355: 匿名さん 
[2018-03-15 09:12:51]
犬小屋と高層マンションの日陰を同じに考えるのは面白い。いずれにしろ、デベと近隣住民がにらみ合ってるような物件は嫌だね。
356: 匿名さん 
[2018-03-15 09:26:56]
全方角に日陰ができない土地は人口が増える可能性の低い限界**くらいかな。
クレーマーに都合が良い土地を選択すれば円満解決できるのでは。
商業地域は開発が進むほど日陰になる土地が増えるから
クレーマーにとって住みづらい土地だよね。
357: 匿名さん 
[2018-03-15 22:21:42]
>>355 匿名さん
クレーマーさんが、日陰が出来ないと言う根拠の無い事を言われたので、犬小屋ですら日陰が出来るとご紹介したまでの事 。
睨み合ってるのでは無く、クレーマーズが勝手に一方的に喧嘩を売っているだけですよ。
解りますか、クレーマーズの一員さん。

358: 匿名さん 
[2018-03-15 22:33:54]
犬小屋でも日影ができると指摘されても「程度問題です」と反論するのがクレーマー。
359: 匿名さん 
[2018-03-15 23:57:27]
犬小屋の影と高層マンションの影が区別できないデベ。同じだと思ってる。笑えるね。みんなに聞いて見たら。
360: 匿名さん 
[2018-03-16 01:07:22]
わたしはデベの方がわけの分からない理屈を言っているように思います。高層マンションは影を作って近隣住民の生活に大きな影響を与えますが、犬小屋の影は住民生活には何の影響ないでしょう。意味が分かりません。まあ、ひとによって感じが違うのかもしれませんが。
361: 匿名さん 
[2018-03-16 06:50:25]
お?345さんは、クレーマーズの建物は日影を作らないと言っていますよ。
影響の問題で無く、日影を作らない と言う事に疑問を抱いたのです。
クレーマーズの皆さん、クレーム意識の共有は大丈夫ですか?
影を作らないのが配慮だ!と声高に叫ぶクレーマーズの皆さん、破綻寸前ですね。実に笑える。
358さんの予想通りの反応で、更に爆笑!
362: 匿名さん 
[2018-03-16 09:20:08]
>>360
ここで反論してる人はみんなデべの関係者なのですか?
少なくとも私は違います

ブログでは、関係ない人・地域外の人は色々言わないでほしい、的な事が書いてありますが、
ブログというのは誰でも見られるものだと思うのです
周囲の建物に配慮した設計ができればベストかもしれませんが、ベストを他人に当然の事のように求めるのも違和感を感じてしまいます

363: 匿名さん 
[2018-03-16 10:29:21]
私もデベ関係者では無いけどブログ内容に言いがかりにしか思えない
部分が多くて疑問点を指摘してるだけ。

自分達が先に住んでるから他者の権利を侵害しても許されると思ってるのがクレーマー。

クレーマーが批判してる建設地を購入したのはデベで建築許可が降りてるから
建設工事する権利がデベにあるのにクレーマーはそこも理解できてない。
隣を日陰にしてOKにしたのは行政でデベじゃないのもクレーマーは理解できてない。

クレーマーが持つ権利は工事業者が原因と証明できる箇所の賠償くらいだよ。
364: 匿名さん 
[2018-03-16 10:59:06]
既設マンションはどこにも日陰で迷惑をかけなかったというのは事実です。しかし、それを何度言っても犬小屋と高層マンションが作る日陰を同じように考えるでデベでは、がさつな工事しかできないでしょう。コーセーは嘘をつくのは平気ですから、いくら関係のない人間だと言っても誰も信用しませんよ。
365: 匿名さん 
[2018-03-16 12:02:23]
建設する権利はデベにある。一方、それに反対する権利も住民にある。お互い主張しあったらいいんじゃない。どっちが一方的に悪いとは思わんね。どっちかが法律違反したら訴えれば良い。
366: 匿名さん 
[2018-03-16 12:46:14]
低層専用地域でマンション建設反対すれば反対住民の主張に正当性があるけど
先に住んでる人達のみ商業地の日照権を認める判例は見たことない。
367: 匿名さん 
[2018-03-16 14:00:08]
>>364 匿名さん
日陰を作らない から 日陰で迷惑をかけない に主張を変えましたね。自分の都合で変わる主張では、誰も信用しませんよ。
貴方の言う事は、隣国が竹島の事や慰安婦の事を事実を捻じ曲げながら言うのと、なんら変わりません。おそらく貴方は、隣国が非常識な事を言っていても、何がおかしいのかすら理解出来ないのでしょう。



368: 匿名さん 
[2018-03-16 14:21:52]
>>364 匿名さん
お仲間の大橋チームの方々が、チームクレーマーズと名乗り、クレーマーである事を認めましたねwww

369: 匿名さん 
[2018-03-16 14:59:59]
チームクレーマーズはそもそも企画、売主がコーセーなだけで
設計と建設工事は別会社のことに気づいてない。

クレームブログにコーセーの設計が~とあるけど設計会社も
建設会社と同様にコーセーではない別企業。

物件概要見れば誰でも気づくことなんだけど、いつクレーマーは気づくんだろ。
370: 匿名さん 
[2018-03-16 15:37:04]
主張は全く変わっていません。変わっているとしたら以前はどのように主張し、どう変わったかを説明して下さい。自分の都合の良いように曲会しないで下さい。
この問題の元凶は(株)はコーセーアールイーであって、ほかの会社はコーセーに札束で頬をはたかれているという認識です。コーセーのあるところ、設計会社、建設会社に拘わらず紛争が起きます。
371: 匿名さん 
[2018-03-16 15:41:46]
デベも住民も勝手に主張しとるけど購入者が判断するよ。自分が正しい、正しいと言っても仕方なかろ。
372: 匿名さん 
[2018-03-16 15:54:47]
>>370 匿名さん
説明してますよ。ちゃんとか見ては如何でしょうか?
ご自身に都合の悪い事は、無かった事にするんですか〜?
自分で歪曲してますね。本当に隣国の人かと思う位に、筋が通らない方ですね。情け無い
373: 匿名さん 
[2018-03-16 16:09:48]
>>370 匿名さん

軽くクレームブログを流し読みしておかしいと思ったのは
ブログ記事に「こんなに酷い工事を行うのはコーセーの無理な命令」
みたいな内容が書いてあった。実際はクレーマーの嫌がらせで工事が遅れてたりして。

デベは企画、販売ができても設計や施工は専門外で別会社に依頼してるのに
どうして専門外のことをデベが命令できると思い込めるのか疑問。
374: 匿名さん 
[2018-03-16 19:08:42]
建築主が全体の責任者ではないのでしょうか。それを設計者や建設業者に責任転嫁しているように思えます。土地を買って何を建てるかを決めるのは建築主じゃないのですか?そこがすべての始まりのように思いますが?
375: 匿名さん 
[2018-03-16 20:39:51]
>>374 匿名さん
ついに、クレーマーズが自分達の非を認めましたね。
土地を買って何を建てるかを決めるのは建築主じゃないのですか? →
建築主が決め、行政が建築基準に準じて許可を出すのです。従って、クレーマーズの行動は言い掛かりで、嫌がらせで、購入検討者を妨害する行為です。
クレーマーズがとやかく言う筋合いはないと言う事です。これで、クレーマーズによるクレーマーズの為の不毛なクレームも無くなるでしょう!
376: 匿名さん 
[2018-03-16 21:36:40]
>>設計者や建設業者に責任転嫁しているように思えます。

専門の会社が専門分野に責任持つのが常識。
設計は設計会社、建設は建設業者と指摘する分野によって責任を負う相手が変わるのでは。
377: 匿名さん 
[2018-03-16 22:01:45]
”建築主が決め、行政が建築基準に準じて許可を出すのです。” 最終的責任は決定権のある(株)コーセーアールイーにある事を認めましたね。コーセーアールイーに責任があるのです。また、何が言いがかりで嫌がらせか分かりません。”言いがかりとか嫌がらせなら”大した実害はないでしょう。放っておけばいいじゃないですか?クレーム?が当っているだけに辛いのではないですか?
378: 匿名さん 
[2018-03-16 22:16:56]
第3者からみれば購入者の判断に任せたらと思うね。彼らが自分で決めるでしょ。ごちゃごちゃ言い争ってもどうにもならんよ。
379: 匿名さん 
[2018-03-16 22:46:15]
購入検討者を妨害する行為って何?売れてないんか?株を何とかせい。
380: 匿名さん 
[2018-03-17 19:08:30]
>377 匿名さん
当たり前の事をドヤ顔で言うクレーマー。
本当に病気なんじゃないですかね。
責任って何の責任?
都合が悪いのはクレーマーズだけですよね。
何が言い掛かりか判らない?本当に日本人ですかね。許可を得てやる工事にイチャモンをつけて嫌がらせをする、これを世間では言い掛かりと言うのです。
企業は放っていますが、相手にされないクレーマーズがサイトにおいて、批判されているだけ。
そんな事も理解出来ないクレーマーズ。
381: 匿名さん 
[2018-03-17 20:50:05]
>>377 匿名さん

>>コーセーアールイーに責任があるのです。

コーセーは企画と販売ができても自社内に設計と建設できる会社がない。
物件概要見れば設計と建設は別会社に依頼してるのに気づかない?
コーセーの企画に責任を問うのはお門違い。そもそもマンション建設で日陰になるのは
商業地域に角地でもないマンション買ったクレーマーの責任。

>>何が言いがかりで嫌がらせか分かりません。

建設作業員が工事中の敷地にトイレを置けばクレームつけて
我慢できなくなった作業員が公衆トイレに行ったのもクレームつけてるクレームブログがある。これはクレーマーの嫌がらせでしょ。
382: 匿名さん 
[2018-03-17 21:11:35]
企画しなければこのような問題は起きません。他の会社は(株)コーセーアールイーに依頼されただけです。この場合の責任は企画者にあるでしょう。それが、世間の常識です。企画がおかしかったのがすべての始まりです。あなたが正しいと思うなら、どなたかが言われているように購入者の判断に任せたらいいじゃないですか。
383: 匿名さん 
[2018-03-17 22:13:45]
設計に問題があれば欠陥マンションができるし
建設中に業者の落度による損害は賠償責任が業者に出るのでは。
どこのデベも近隣の境界線を損害を与えろと指示しない。

企画した会社が悪いと書いてるけど設計の専門知識、建設の専門知識が無いから
外注するのでは。自社内でできることなら外注する必要ないじゃん。
384: 匿名さん 
[2018-03-17 22:45:02]
>>382 匿名さん
何様なの?
企画にすらイチャモンつけるんだ。気持ち悪い。
そうなる前に土地買えば良かったのに。
それが出来ずに、買った企業のやる事に言い掛かりとか、正気の沙汰じゃないね。
以前は自動車工場?だったみたいだけど、貴方達クレーマーズが 音がうるさい 日陰になる 寝れない 出て行け とか言って追い出したんじゃないの?
クレーマーズの思考は、人ではないですね。縄張り意識を持った獣だね。
385: 匿名さん 
[2018-03-17 22:50:10]
自分達の日陰は良くて他人には駄目と言うエゴのかたまり
386: 匿名さん 
[2018-03-17 23:21:48]
その事が異常である事すら認識できない非社会的組織人
387: 匿名さん 
[2018-03-17 23:52:42]
あなたがたがそう思っているだけで世の中の人がそう思っているか疑問です。企画に問題があるという事さえ分からないのですか?驚きです。
388: 匿名さん 
[2018-03-18 00:04:12]
>>387 匿名さん

社会の常識は欠陥マンション作れと依頼しないし工事も近隣に損害を与えろと指示しないよ。
商業地域のマンションを買ったのはクレーマーの責任でしょ。
389: 匿名さん 
[2018-03-18 00:10:17]
>>387 匿名さん
自分達の日陰は良いと言うエゴ
390: 匿名さん 
[2018-03-18 00:59:34]
>>387 匿名さん
では、世間に訴えてはいかがでしょう。
どのくらいの方に、理解されるでしょうかね。おそらく、このサイトと同様の反応でしょう。その事が理解出来ない頭に驚きです。
まぁ、クレーマーズの思考では、会社側の人間ばかり と決めつけるのでしょうが。
企画に問題とありますが、デベロッパーが買った土地にマンションを計画する事のどこに問題が? 正規の手続をし、許可を得た物に何の問題が?
まさか、自分達だけにとって日陰になる と言う事ではありませんよね? たかが、近所の一住人に許可がいるなんて暴論ではありませんよね?
そこを論理的に、法的に、公平な視点で説明してくれなければ、世間では通用しないし共感は得られないですよ。

391: 匿名さん 
[2018-03-18 20:14:25]
おっしゃる通り世間に訴えましょう。それで、間違った意見かもしれませんが当方の考えを述べているのです。あなた方はあなた方の考えを当方は当方の考えを。世間に通用するかどうかは、あなたがたが判断するのではなく世間が判断するでしょう。
392: 匿名さん 
[2018-03-18 20:51:25]
>>391 匿名さん

世間に訴えてるからこの掲示板でも批判されてるよね。
コーセーのマンションを買ってなかったり関係者でない側はどっちが裁判で
勝とうと問題ないからクレーマーズの正当性を主張するなら裁判して証明してみれば?
393: 匿名さん 
[2018-03-18 21:13:46]
あなた方の批判は世間の意見と同じではないでしょう。一方、何かあると裁判したらというのはコーセの常套手段です。
394: 匿名さん 
[2018-03-18 21:28:28]
>>393 匿名さん
はい、クレーマーズの意見に違う人に対して、企業の人間的な理論はもういいです。馬鹿のひとつ覚え。
クレーマーズの常套句。
クレーマーズのブログに、建物どの距離が4mとありましたが、そんなに開けてもらってもイチャモン付ける神経は異常。
395: 匿名さん 
[2018-03-18 21:56:09]
どちらが勝とうと日常に影響しない側なので裁判を勧めてるだけ。
民事裁判は客観的な視点で判断しそうだしクレーマーズにとって都合の良い解決法かもね。

自信があるならクレーマーズは裁判でご自分の正当性を証明して下さい。
資金が無いとか言い訳せずご自分の主張を証明する機会です。
396: 匿名さん 
[2018-03-18 22:24:34]
1)”馬鹿のひとつ覚え”。などと失礼ではないですか?謝って下さい。
2)”建物との距離が4mとありました”。違います。60cmです。このようないい加減な情報に基づいて批判しているんですね。
  間違った情報で私たちにあれこれ言うのはやはりコーセーからお金をもらっているからではないですか。そうなると、世間
  の批判ではなくやはり(株)コーセーアールイーのお仲間の批判でしょう。
3)そうすると裁判を勧めているのもお仲間ですね。コーセーのこれまでの常套手段ですから。

  つまり、これまでは近隣住民と(株)コーセーアールイーのやりとりという事になります。世間の常識や意見などではありません。
397: 匿名さん 
[2018-03-19 07:57:22]
商業地域は隣の建物と60cmしか離れてなくても問題ない土地。
日照の保護などの規制がないのも商業地域といろんな人から指摘してるよ。

https://allabout.co.jp/gm/gc/468007/

url先の記事を書いてるのはコーセーじゃない企業だけど
クレーマーズはコーセー関係者と決めつけそう。
398: 匿名さん 
[2018-03-19 16:41:28]
>>396 匿名さん
3号線側の個室は 南側のマンションと 4Mしか離れてないから 

圧迫感もすごいし  こんなとこ 誰が買うんだろうと思うくらいよ。

と書いてありますが?
お仲間同士で、イチャモン内容を共有していますか?
こんなにお粗末だから、馬鹿の一つ覚えみたいに、常套句だとしか言えないのですよ。
貴方方クレーマーズには、貴方方クレーマーズと企業側の人間 の判断しか出来ないのですね。馬鹿の一つ覚えみたいに。
馬鹿を通り越して、統失ですよ。
399: 匿名さん 
[2018-03-19 17:01:24]
自称60cmは大橋ですね〜。
クレーマーズさんは、あちこちで言い掛かりを付けまくっているので、各物件がごちゃごちゃになっている様ですね。
どのサイトでも、自分達が作る日陰 商業地域 に関する問いには答えず、馬鹿の一つ覚えの様に各物件サイトにて、コーセーから雇われている 常套句 企業理念が〜 周辺住民への配慮が〜 とのたうち回っているのですね。
400: 匿名さん 
[2018-03-19 17:20:50]
クレーマーズが下手に意見を共有するからおかしくなるんじゃない?
大橋は住宅地の区分で日照制限があるけど草香江と諏訪野は商業地域で日照制限が無いからね。
401: 匿名さん 
[2018-03-19 17:30:36]
どっち側の情報が正しいのかさっぱり分からん。現場を見て確かめるのが一番やろね。
402: 匿名さん 
[2018-03-19 17:37:53]
399"自称60cmは大橋ですね〜。" いい加減なこというな!諏訪野も同じ。無責任にもほどがある。
403: 匿名さん 
[2018-03-19 18:48:34]
隣の日照→住宅地に入る大橋は多少維持できる。
商業地域の諏訪野、草香江は日陰に関する規制が無い。

http://takken-ukaru.com/hourei/syasenseigen

商業地域に日影規制が無い記事は検索で幾らでも出て来るんだけど
クレーマーズ目線は全てコーセーの仕業と思い込みそうだね。
404: 匿名さん 
[2018-03-19 19:45:45]
”日影規制”は”日照権が無いと言う事”とは同じではありません。以下の記述があります。

日影規制に該当しない建物の場合でも、被害者が受ける不利益が社会生活上一般に受忍すべき限度(=受忍限度)を超えていた場合は違法であると判断され、損害賠償請求や建築差し止め請求が認められる場合があります。

例えば、日影規制のない商業地域に14階建て分譲マンションの建築計画が持ち上がった事案では、近隣住民が5年以上日照を享受してきたことや、区分上は商業地域であっても現実は低層住居が多いこと等の事情が考慮され、建築の全面差し止めの仮処分が認められました(大分地方裁判所 平成9年12月8日)。

個別の事情によって判断されるもののようです。
405: 匿名さん 
[2018-03-19 20:15:07]
>>区分上は商業地域であっても現実は低層住居が多いこと

建設予定地近隣に10階以上のマンションがあるから低層住宅が多い地域とは言えない。
そもそも低層住宅が多いと呼べる地域は建物の高さが10m台に統一されてる場合。




406: 匿名さん 
[2018-03-19 20:32:48]
諏訪野は既に高層マンションが建ってるから
大分の判例は参考にできないよ。

名義上が商業地域でも実情は低層専用住宅地域と変わらない景観だったので住民の主張が受け入れられたのが大分の判例。
407: 匿名さん 
[2018-03-19 21:35:36]
>>404 匿名さん
この判決と諏訪や草とは周辺環境が違う。
自分達のマンションも日陰をかけているような状況では日照権は認められない。
亀仙人にちゃんとレクチャーしてもらったら?

408: 匿名さん 
[2018-03-19 22:34:24]
自分たちに都合のよいような解釈と判断ばかりですね。
409: 匿名さん 
[2018-03-19 23:11:13]
>>402 匿名さん
では、いい加減な事を言っているのは、クレーマーズのブログと言う事ですね。
きちんとブログを確かめては如何ですか。
無責任なのは、言い掛かりの意思統一が出来ていないクレーマーズの面々です。
まさか、ブログの内容を削除したりしませんよね〜

410: 匿名さん 
[2018-03-19 23:53:45]
グランフォーレ関係者は害悪で、完全な加害者。自分達は正義で、完全な被害者。
と、決めつけでブログ書いてるから、一般的に非難されるんですよ。
日陰になるのは誰だって嫌なのは同じなはず。日陰を作る側になんならかの配慮を求めるのも理解できますが、害悪と断罪するのはいかがなものかと。
また、自身も日陰を作っている事実を棚にあげて論じない方がいいのでは。
411: 匿名さん 
[2018-03-20 00:07:09]
一般的に非難されているのはあなた方ではないですか? 相変わらず都合のいい判断と解釈ばかりですね。建設業者のお仲間でさえ自分たちをコーセーアールイーと一緒にしないでくれと言っていますよ。それを、どう考えるのですか?
412: 匿名さん 
[2018-03-20 06:03:41]
はいはい。馬鹿の一つ覚えの呪文ばかりですねー。それしか能がないのでしょうか。
都合のいい判断と解釈とは何ですか?自分達の事を棚上げしてる事には、一切の回答すらしない輩共が何をどの面下げて言ってるのですか?

建設業者が一緒にしないでくれ?これも貴方方クレーマーズの馬鹿の一つ覚え、建設業者はコーセー関係者攻撃でしょ? そんなワガママな駄々っ子クレーマーズを誰がまともに相手するんですかね。
とっとと、司法に委ねたら如何ですか。
それも分が悪いから出来ないんですよね。単なる言い掛かりだから。 最終的には、行政 司法 その他住民全てをコーセー関係者にしてしまう姿が目に浮かびます。
413: 匿名さん 
[2018-03-20 12:32:03]
また、裁判に訴えたらですか。それでは私どもの馬鹿の一つ覚えの呪文を。”(株)コーセーアールイーは市内あちこちで紛争を起こしている。まともな建設業者は仲間と思っていない。”
414: 匿名さん 
[2018-03-20 13:01:57]
でも、行き着きつくところ裁判するしかないんでは?
415: 匿名さん 
[2018-03-20 13:33:04]
紛争を起こしている相手に、訴訟を起こせない理由は? 正当な理由がないからだよね。
不毛な呪文しか言えないのであれば、カルト宗教と同じだね。
それともゴネにゴネ、企業から寸志と言う名のお小遣い稼ぎがしたいの?
既に他の物件で味を占めて、この企業は出すぞ! って集ってる職業プロ市民かもね。
416: 匿名さん 
[2018-03-20 13:59:27]
それでは不毛な呪文を。”(株)コーセーアールイーは市内あちこちで紛争を起こしている。まともな建設業者は仲間と思っていない。”
417: 匿名さん 
[2018-03-20 14:22:11]
まともな回答すら出来ないとは。
末期症状と言うか、欠陥があるとしか…
418: 匿名さん 
[2018-03-20 17:49:31]
自分達の日陰は良くて他人は駄目と言うエゴ
419: 匿名さん 
[2018-03-20 18:30:34]
>>(株)コーセーアールイーは市内あちこちで紛争を起こしている。まともな建設業者は仲間と思っていない。

建設業者は社内ではないから仲間ではなく依頼企業と思うだろうね。
お金が無いのか裁判に負けると思ってるのかクレーマーズの裁判したがらない理由は何?
420: 匿名さん 
[2018-03-20 18:47:11]
弁護士の受任拒否 一択。
421: 匿名さん 
[2018-03-20 23:58:22]
以下は馬鹿の一つ覚えと批判されています。”(株)コーセーアールイーはあちこちで紛争を起こしている。まともな同業者は同業と思いたくない。”(株)コーセーアールイー口癖、”文句あるなら裁判したら!” “法律さえ守れば良い”。ホントにそうなんでしょうかね?
422: 匿名さん 
[2018-03-21 00:21:23]
もう既にその兆候は有るが、今年の後半から2年間程度
久留米では今迄見たことが無いような、新築マンションの完成在庫のだぶつきによる
投売り市場になるだろう・・

新築マンション検討者はじっくり落ち着いて完成してからの検討でも遅くは無いと見る
423: 匿名さん 
[2018-03-21 07:58:19]
>>422 匿名さん
暇なんですね。
424: 匿名さん 
[2018-03-21 11:44:23]
”自分達の日陰は良くて他人は駄目と言うエゴ” それはコーセーアールイーじゃないの?
425: 匿名さん 
[2018-03-21 12:27:52]
弁護士は建設中止できる法的根拠や物的証拠が無ければ受任拒否しそう。
まさか弁護士へ相談料も出せないとかないよね?
426: 匿名さん 
[2018-03-21 12:33:22]
>>424 匿名さん
何をどう読んだら、その理屈になるのでしょうか?


427: 匿名さん 
[2018-03-21 12:36:40]
周りにひどい迷惑をおよぼす建築と過剰供給で在庫がだぶついたらどうするつもりかね。評判は悪いし株は下がるし。危ないぜ。
428: 匿名さん 
[2018-03-21 13:04:33]
>>周りにひどい迷惑をおよぼす建築

そう思うのはクレーマーズだけ。
過剰供給されて助かるのは築浅中古を欲しい人達かも。
429: 匿名さん 
[2018-03-21 13:18:32]
コーセーアールイーの物件は立地の良さだけで売ってるから供給過剰になったら苦しいかもね。中身は評判が良くない。
430: 匿名さん 
[2018-03-21 13:21:08]
>>428: 匿名さん
不動産市場は既に供給過剰局面に入っていますよね。
2016年下半期には顕在化していますよ。
  
だから、昨年私は他地域からの住み替えに際し賃貸を仮住まいとして、物件検討しました。
買い手市場だと市況分析・判断が出来たから、選択肢は豊富だと見立てが出来た。
結果、2ヶ月後には私の希望条件を全てクリアする優良物件に遭遇し、即ノーローン購入出来ました。
築浅中古もいいが、完成物件狙いもメリットが多い。
431: 匿名さん 
[2018-03-22 03:04:04]
>>423
ご名答!

そう暇なんです。
ですので今後久留米の市場で購入しようと考えてるユーザー側にとって
味方に成れれば・・と考えてますw
432: 匿名さん 
[2018-03-22 12:52:01]
418さん:”自分達の日陰は良くて他人は駄目と言うエゴ”と書いてあります。誤解があるのか、あえて、曲解しているのか分かりません。それで再度説明しておきます。上の記述は間違っています。

建築中の”グランフォーレ諏訪野プレミアム”は隣のマンションに日陰を作ります。しかし、隣のマンションが建ったときには、その日陰にかかる建物は無かったのです。後から建てる建物はすでに日陰があるので問題になりません。後から建てる建築物の住民が日影あるから、なんとかしろと言ったという話は聞いた事がありません。あったら教えて下さい。既設建物の南に建てて日陰を新たに生じることと、既設建物の北側に建てる場合は根本的に異なります。それを、同じように扱うのでしょうか。モデルを作って見ないと分かりませんか?

もしお分かりなら、2度と上記の文言は使わないで下さい。
433: 匿名さん 
[2018-03-22 13:50:34]
同じだと思う
商業地だから日影ができるのは仕方ないという前提だから順番は関係ない
434: 匿名さん 
[2018-03-22 13:55:24]
幼稚園の子供みたい
先に来て遊具の順番をとったんだからずっとずっと使う権利がある、みたいな言い分
435: 匿名さん 
[2018-03-22 15:07:16]
>>432 匿名さん
だから?
そうだとして、反対なら何故、法廷で争わないのですか? ブログや横断幕等の手段でなく、明確な判断を司法に委ねれば良いではないですか。それをしようとしないで、醜いクレームだけを垂れ流すので、誰も賛同しないのですよ。訴訟をしない理由はなんですか?商業地域だから? 勝てる見込みが無いから?

436: 匿名さん 
[2018-03-22 16:18:35]
433、434さん:やはり具体的な状況が分からないみたいですから、それはそれとして判断は第3者に委ねましょう。
435さん:ブログや横断幕を出すことが法に触れるなら、法定で争われたらどうですか?醜いクレームかどうかも第3者の
判断に委ねましょう。
437: 匿名さん 
[2018-03-22 16:40:21]
第三者の判定とは何の事ですか?
マンションが売れるかどうかということ?
438: 匿名さん 
[2018-03-22 16:40:21]
ブログや横断幕で反対するだけでどんな利益がクレーマーズにあるのか分らない。
民事裁判でクレーマーズ側が勝ってこそ初めて要望が叶うのでは?
クレーマーズが話し合いを望まないからブログや横断幕で批評するしかないんだろうね。
439: 匿名さん 
[2018-03-22 16:45:07]
>>436 匿名さん
どこに法に触れると書いていますか?
法定では争えないので、法廷ですが…
ちゃんと読んで批判なり反論して下さいね。
貴方の言う、第三者とは何を指しますか?
クレーマーズの一員の事なのか、サイト内の方なのか、司法なのか判りません。
もしも、サイト内なのであれば、大半が言い掛かりと言う意見ですし、クレーマーズはただただ呪文を唱えるだけです。
司法であれば原告はクレーマーズですが、これまでの流れから実現は困難ですね。
440: 匿名さん 
[2018-03-22 18:21:53]
原告になる気が無いクレーマーズはブログと横断幕でクレームだけだと
状況が変わらないから購入者は気にする必要はないのでは。

先とか後に関係なく住み始めたら住民権は平等なんだし売り切ったコーセーの勝ちになるから
裁判を提案したんだけどクレーマーズに裁判する気が無いのだから仕方ない。

コーセーに嫌がらせする気なら「裁判になったマンション」のほうが
検討者が購買意欲を無くすかなと思ったけどね。
441: 匿名さん 
[2018-03-22 19:51:19]
結局、エゴの言い掛かりだから提訴できない。
エゴの言い掛かりだから、弁護士も受任拒否。
エゴを通したいだけだから、ブログ 横断幕 作業員にイチャモンで嫌がらせをするしかない。
それを否定されると、先だ後だと自分の住んでる地域のことすら理解していない事を、わざわざ持ち出して恥さらす。
最後は、第三者と言う名のプロ市民登場。
不当要求の為に手段を選ばないクレーマーズとエゴイスト。
442: 匿名さん 
[2018-03-22 20:14:54]
日陰規制が無い商業地区なのに、先に建てた自分達の日陰は良くて、後から建てる日陰は駄目と言うエゴ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる