東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ドレッセWISEたまプラーザ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. 【契約者専用】ドレッセWISEたまプラーザ
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入者さん [更新日時] 2021-07-11 14:31:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.wise-tp.com
売主: 東急電鉄、三菱商事、三菱地所レジデンス、大林新星和不動産
施工会社:東急建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2017-04-29 19:09:53

現在の物件
ドレッセWISEたまプラーザ
ドレッセWISEたまプラーザ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘一丁目8番1(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩4分
総戸数: 278戸

【契約者専用】ドレッセWISEたまプラーザ

201: 購入者 
[2018-02-09 22:36:13]
オプション会行って来ました。
当初の予定より、あれもこれも付けたくなってしまいました。
水回りコーティング、12万もするのですね!高い!皆さんお願いしますか?
また、食器棚がセミオーダータイプのものも出ていて、値段はオーダータイプの半額くらい。幅の長さが決まってはいるものの、周りのキッチンの木目柄と同じに出来、むしろこっちの方が戸の数など好きにカスタム出来るしいいかもと思いました。
202: 住民板ユーザーさん7 
[2018-02-11 12:03:35]
オプション会今日の午後行ってきます。
また感想書き込みます。
203: 住民板ユーザーさん7 
[2018-02-13 08:28:15]
オプション会行ってきました。
どのような感じかイメージがわいてたのはよかったです。

最初から予算ありきで限られた商品の中から選択するように促された場合もあり色々質問して初めて別の商品を出して来てくれました。
まあ時間も限られていたので仕方ないのかもしれませんが。

コーディングの類はかなり高いですね。
水回りはやろうかなとは思います。

今の見積もりだと200万超なのでよく考えて少し絞りたいと思います。

オプション会次はたしか6月ですね。
204: 購入者 
[2018-02-13 11:36:53]
200万超は高いですね。エアコンや家具家電を付けたのでしょうか。

水回りコーティング、ネットで口コミを見てみると、いらないオプションという声が多かったので、やめようかなと思っています。

参考までに、
>色々質問して初めて出してくれた商品
とは何ですか?

次のオプション会、まだ確定ではないですが、予定では6/15,16,17みたいです。
205: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-14 19:16:02]
当方も連休中のオプション説明会に参加しました。色々と魅力的な提案をされて楽しかったです。
商品と直接関係ないのですが、たまたまなのか、私が参加した回には20組くらいのうち、ベビーカーに乗せるくらいの乳児を連れた家族はほとんど見当たらず、シニアが多い印象でしたが、他の回はどんなだったのでしょうかね?キッズスペース等も充実した建物なので、小さなお子様世代の入居も多いのかと思いましたが。
206: 入居前さん 
[2018-02-15 09:26:20]
30代のものです。
2月9日に参加しましたが、同世代は全くおらずシニア層ばかりでした。
部屋番号がちらほら見えましたが、その日はA棟の方がメインなのかなと思いました。
207: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-15 09:51:26]
>>206 入居前さん
205:住民板ユーザーさん1です。
そうでしたか。当方は11日に行きましたが、上記の通りシニアの方ばかりでした。どんな方々とご近所になるのか楽しみですね。
208: 契約済みMさん 
[2018-02-15 11:37:12]
我が家は10日のお昼に行きました。
周囲は若いご家族ばかりで入居者年代全体が若いのかな、と驚いたのですが、
シニア層の方たちも多くいらしたのですね。
色々な世代が入居されるようで良かったです。
表札というものを全く考えていなかったので、オプション会で案内をされて助かりました。
入居直後はとりあえずカーテンとエアコンと照明がないと困るので、
6月までにそちらを優先的に考えようと思っています。
209: 匿名 
[2018-02-15 15:13:19]
皆様、水回りコーティングはどうされますか?なんだかんだと言っても、台所は毎日使う所ですし、洗面所やお風呂などなど。
説明では、お風呂のコーティングはお湯をためる関係上、一番はがれるのが早いかな?とのことでしたが、台所も溜めることは少なくても、お風呂よりも高温のものを使いますよね?

只今悩み中でして。やるよ。という方、やらないよ。という方共に、判断ポイント等聞かせていただけたらと思うのですが、皆様どうされますか?
210: 購入者 
[2018-02-19 13:19:39]
オプション会に先立つアンケートで色々な項目にマル印をつけていたので、各担当の方から様々な提案をいただきました。全部合わせると300万円位になってしまいそうですが、別々に購入や手配をする手間を考えると、まとめてお願いした方が楽かなと思っています。
水周りコーティングは経験がないので効果の程は分かりませんが、それほど高額でもなく、大した効果が無ければ次回からやらなければ良いだけなので、お願いしてみようと思っています。
211: 購入者 
[2018-02-19 17:17:44]
水回りコーティングは一度やると、剥がれたときにそこだけ汚れが目立つため、ひどくなるようです。どこも剥がれないように定期的に永遠とコーティングしなければいけないようです。セルフでも3カ月に一度コーティングするように液剤をもらうと思います。思った以上に面倒臭いですよね。
物によっては元々フッ素コーティングされているものもあるため、そこにまたオプションでコーティングするとムラが出るようです。ワイズの水回りは元々コーティングされているか不明ですが、最近の物は大体コーティングされているようです。
というのが、ネットで調べた水回りコーティングの評判です。よくマンションのオプション会で勧められるようですが、無駄なオプションなようです。

コーティングやるよ という方の意見も聞きたいです。

ちなみに、レンジフィルターは皆さんつけますか?
212: 通りすがり 
[2018-03-03 23:31:36]
残り1邸みたいですよ!
残り1邸みたいですよ!
213: 住民板ユーザーさん3 
[2018-03-04 11:39:52]
私は水周りコーティングする予定です。
と言ってもオプションではなく、友人の紹介で知った業者なのですがそこはフッ素のコーティングとの事でした。値段もオプションより全然安いですし、ショールームに行ったら水周りのお手入れボトルも貰えたので後々の掃除の事を考えたらやっとこうかなぁ…と。
214: 購入者 
[2018-03-13 23:54:48]
外観が大分、出来上がってきましたね!A棟の東側のシートも外されていました。タイルの色もデザインも素敵だと思いました。やはり10階建てだと迫力がありますね!
ところで、2回目のオプション会の案内まだ来てないですよね?仕事の関係もあるので早くアナウンスして欲しいのですが…。
215: 購入者 
[2018-03-14 22:33:04]
>>214 購入者さん

6/15-17で考えているようですが、会場が取れるかどうかでまだ決定出来ていないようです
216: 住民板ユーザーさん7 
[2018-03-15 09:33:49]
かなり姿が見えてきましたね!
思ったより白っぽい感じがします。
いよいよという感じですね。
かなり姿が見えてきましたね!思ったより白...
217: 住民板ユーザーさん7 
[2018-03-15 09:35:53]
近くから
近くから
218: 購入者 
[2018-03-15 20:45:03]
>>215 購入者さん
ありがとうございます!
そうなんですね…。これからいよいよ忙しくなりますね。楽しみではありますが!
219: 住民板ユーザーさん9 
[2018-03-18 22:42:24]
3月末でモデルルーム公開終了というハガキが届きました。
事務所も東京に移ることになるようです。
220: 購入者 
[2018-03-20 02:07:52]
見学したい場合は、購入済みでも予約して行くのですかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる