住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉シティテラス八潮」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 大瀬
  6. 〈契約者専用〉シティテラス八潮
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-27 20:28:09
 削除依頼 投稿する

契約者専用のシティテラス八潮スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582484/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yashio/index.html
住所:埼玉県八潮市大瀬4丁目8番1他(地番)
交通:つくばエクスプレス「八潮」駅から徒歩8分
売主:住友不動産
施工会社:未定
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2017-04-21 17:55:19

現在の物件
シティテラス八潮
シティテラス八潮
 
所在地:埼玉県八潮市大瀬四丁目8番1他(地番)
交通:つくばエクスプレス 八潮駅 徒歩8分
総戸数: 493戸

〈契約者専用〉シティテラス八潮

2221: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-04 20:02:13]
>>2199 マンション住民さん

確かに最近、激しい子供の声聞こえますよね
あれは親御さんも大変だろうなと思います。
最初はビックリしましたが、窓閉めたら聞こえないですよ。
ずっと外で泣き続けてる訳ではないので数分くらい我慢してはどうでしょう。
大きくなれば泣かなくなるでしょうし
2222: 住民板ユーザーさん5 
[2021-08-04 22:57:14]
>>2221 住民板ユーザーさん
今、ちょうどベビーラッシュ期間のようですし、数年したら静かになりそうですね
2223: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-04 23:37:42]
総会の議事録が配布されましたね。

年に12000円払えば、実質理事をスルーできるそうですね。
2224: 入居済みさん 
[2021-08-06 08:25:34]
>>2197 住民板ユーザーさん1さん


先日、排水管清掃の方にこの件を伺ったところ、ここは洗う必要ないということでした。
参考までに。
2225: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-10 15:25:01]
>>2208 住民板ユーザーさん5さん
2203で質問した者です
ご丁寧に教えていただきありがとうございました
お盆休みに早速頑張ってみます

2226: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-15 10:55:09]
>>2220 住民板ユーザーさん2さん

F棟のバルコニーにビニールプールを干してる部屋がいっぱいありますね汗
バルコニープールはルール的にありなんですか?
2227: 住民板ユーザーさん3 
[2021-08-15 12:00:45]
>>2226 住民板ユーザーさん2さん
水が漏れなきゃいいと思いますよ
2228: 住民ユーザー6 
[2021-08-17 13:56:17]
>>2226 住民板ユーザーさん2さん

周りに水が飛ばない、排水を少しずつする、なら全然いいと思いますよ。
暑い日は窓も開けないでエアコンつけているので、よほど大声で叫んだりしない限り全く気になりませんし。
早朝や夜中に3時間も4時間も遊んでいるわけではないし、一年中やってるわけではないのだから、バルコニープールは気になりませんね。
ここでうるさいとか言ってる人いますが、日々イライラして過ごしているんですかね。
2229: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-19 19:17:20]
>>2226 住民板ユーザーさん2さん

バチャバチャ遊んで階下に水が落ちるとかでなければいいのではないでしょうか
コロナでレジャープールもしまっているのでは?
よほど非常識でなければ多少は協力してあげたいです。
リモートワークでほとんど家にいますが、うるさいと思ったことはないですよ
2230: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-25 13:04:29]
手持ち花火って、どこも禁止してますね。
マンション周りの公園や道路も禁止で…皆さんはどうしてますか。
子供に手持ち花火させてあげたく、困ってます。
中川の河川敷はいいみたいですね。

マンション前、砂場付近こ用水路って、いつもタバコ喫煙所になってますが、あそこでするのも…悩ましい…ですね。
2231: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-26 18:17:43]
>>2230 住民板ユーザーさん1さん
私も花火ができそうな場所を探しています。なかなかないですね、、どこかありませんかね?
2232: 住民さん1 
[2021-08-27 10:18:15]
キッズルームから出られるちょっとした屋外スペースで手持ち花火可能になればいいのにな…と思いました。時間とルールをきちんと定めて、火の始末等徹底すれば可能なのではとも思いましたが、きっと安全面からも反対される方も多く無理ですね。
2233: 住民さん1 
[2021-09-02 15:58:09]
涼しいので窓を開けてるのですが、、選挙の演説がうるさすぎ、、、このマンションに向けてやってるのかな、、勘弁してほしい
2234: 住民さん2 
[2021-09-03 17:04:53]
マンション敷地内で花火許可?
部屋の中での煙草でさえも換気扇から外廊下へ臭いがーーとか苦情あるぐらいなのに花火なんて到底有り得ないですね。
2235: 住民板ユーザーさん8 
[2021-09-03 19:10:14]
>>2234 住民さん2さん

公共の場では基本禁止なので、マンション内の迷惑にならない場所に限り夏は花火OKとする。のようなルール作りは良いかもですね。皆ハッピーですね。
ただ現実的に、煙が来なくて音も気にならないマンション敷地内はどこか?と言われるとない気がしますね。。
どの場所もどこかしらの部屋から見える位置にあるので。
2236: 住民さん2 
[2021-09-04 06:23:02]
>>2235
何か誤解されてるようでは?
賛成する訳ないし花火可能なルール等不要です。
全く皆ハッピーではないです(笑)
一軒家を建てて自分の敷地内で花火するなり自由に過ごして下さい
2237: 住民さん5 
[2021-09-15 20:07:20]
ここは団地ではないのです。お願いですから全速力で通路を走らないでください。窓を開けているととてもうるさいです
2238: 住民さん1 
[2021-09-15 21:34:23]
文句ある人達の吐き溜め掲示板でとても素晴らしい団地だと思いました。
2239: 住民さん8 
[2021-09-21 00:37:26]
うるさいうるさいと嘆く人は
窓を閉めてみる
という選択肢は考えないのだろうか
と不思議に思う

窓を開ければ外の音が入るのは
自然なことのように思えるけども??

かなり緩和すると思いますよ
窓締め
2240: 住民さん4 
[2021-09-21 01:21:13]
>>2239
窓閉めててもうるさいから言ってる。
外廊下をドタドタ走り回る子供を見ていながら
親は注意もせずに後ろからゆっくり歩くだけ。
親が注意しなければ誰がする?
1階で泣き叫んだり奇声発してるのも上層階まで
ずっと聞こえてますよ?窓閉めてても。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる