賃貸マンション「リブリの賃貸、住んでいる方、教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. リブリの賃貸、住んでいる方、教えてください
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-19 19:02:06
 削除依頼 投稿する

立地、基本設備、賃料が似ている物件のどちらを取るか悩んでいます。
そのうちの一つ、が、リブリシリーズなのですが、住んでみないとわからない建物やシステム(リブリクラブ?)の不満などありますか?個人的にはセコムとか、リブリクラブとか必要性があまりないのですが…。
あってよかったと思ったことがありすか?

[スレ作成日時]2017-04-21 11:45:49

 
注文住宅のオンライン相談

リブリの賃貸、住んでいる方、教えてください

222: マンション検討中さん 
[2019-04-04 23:19:52]
新築のリブリに住んでます
引っ越してきたばかりですが、今部屋を探していて見つかり次第引っ越します。
音が筒抜けで隣の人にマナーがなくルール違反の同棲をしていたり、話し声だけでもすごくうるさいので絶対にやめたほうがいいです。
いびきまでよく聞こえるし毎日イライラするので、ここを借りたことが間違いでした
全部そうらしいので、本当にこんなところ住まないほうがいいです
223: 通りがかりさん 
[2019-04-08 23:58:58]
私は3年住んでますがとても良いです。場所にもよると思いますが、、、
防音がしっかりしてて隣の音も雨の音もほぼ気になりません。すごい台風の時も揺れませんでした。あと管理がしっかり入っててドアまで丁寧に掃除してくれる時も見ますし、何か壊れた時は素早く対応してくれますので居心地はいいです!
強いて言うなら最近Wi-Fiの繋がりが良くないところが欠点ですかね
224: MMM 
[2019-04-12 13:56:54]
それRC物件だからじゃないですか?
225: 評判気になるさん 
[2019-04-12 21:21:34]
RCも騒音すごいですか?
内見にいこうと思っています。
226: 通りがかりさん 
[2019-04-14 22:16:50]
最近まで住んでました。
隣の部屋の足音、扉の開閉音などもだだ漏れ。
話し声も聞こうと思えば聞けるレベルには酷かったです。
退去時はよく分からない仏頂面の若いお兄さんが来ました。
ベッドを設置していた部分に汚れがある、最初から付いていた汚れ等を指摘され全面張替えになると言われ、5万近く請求されそうになりましたが、入居時に写真等を撮っていたりしていたので文句を言ったところなんと無料になるレベルにはレベルの低い人でした。
ネット回線は普通に使えるぐらいには早かったのですが、時々不安定な時があり、またよく分からないネット回線で仕事等をするのが嫌で個別に契約をしたのですが、契約をする時に管理会社がかなりうるさく面倒臭い(どの程度の工事か、言っておきますけどビスなどであく数ミリの穴も禁止ですからねなど)ことに気づき長く住むことはないなと思っていました。事実半年ほどで引っ越したのですが、退去時も先程書いたように面倒臭いやり取りが多かったです。
もう契約をしてしまったのでしたら止めはしませんがやめておいたほうがいいです。あと住んでしまっている場合はネット回線などは2年縛りなどでは契約しないか、次の家でも引き続き使用するかなどをオススメします。違約金結構高いです。
最後に言っておくと人の外観や見た目ばかりに気を使った最底辺の物件です。レオパレスの社長の兄弟?あたりがやってるみたいです。人の住む家ではありません。
227: 匿名さん 
[2019-04-15 00:50:27]
最近新築のリブリに入居しました。
やばいですね、音。
本当に丸聞こえ。
2DKとかの同じ家の別部屋でもここまで聞こえないです。
今は鉄骨ですが、木造でルームシェアしてた時より聞こえます。
話の内容まで丸聞こえ。
隣に何人居るかもわかる。
やばすぎる。家と呼べるレベルじゃない。
あと大きめの車通ると揺れます。最初は地震かと思った。
228: マンション比較中さん 
[2019-04-15 03:03:07]
仲介業者すらリブリはやめておけ!というレベル
入居者からクレームが来るそうな
外見だけで中身のない量産型物件だし間取りみただけで嫌な予感するよな
229: もぴこ 
[2019-04-16 21:55:39]
去年の11月から住んでいてここのクチコミを見てわたしも入居前は心配だったけど
住んでみて5ヶ月。わたしは最上階の3階だから上からの足音とかはないけど隣の家の足音や物音がたまに聞こえるくらいかな?
話し声とかまで聞こえてきたりとかはないし全然許容範囲の生活音だった!!
賃貸ならどの物件でもこれくらいは聞こえるものなのかな?
私は今回が初の一人暮らしだから他がわからないけどここに書いてあるほど丸聞こえとかそーゆうのはないから悩んでる人大丈夫だと思う!!^_^
230: マンション比較中さん 
[2019-04-21 00:31:15]
大丈夫だと思うじゃねーよ大丈夫じゃねーよ
そういうハズレが多いの選ぶメリットないだろ
擁護派は意味が分からん
231: 匿名さん 
[2019-04-21 18:13:38]
リブリに引越しして4ヶ月です。
右隣の方は 住んでるのかな?と思う位静かですが 左隣の方は ドアの開け閉め 足音 全てがうるさいです。昼間は 音楽をかけてるのか 私の部屋に重低音が響いてくるので 壁に耳を澄ませると 聞いてる音楽が何か分かるくらい壁が薄いです。

ゴミ捨場清掃や 玄関周り を掃除してるのは良く見かけます。
232: もぴこ 
[2019-04-21 23:58:33]
>>230 マンション比較中さん
だって本当にあんたらが騒いでるほどうるさくないんだもんwww

233: 通りがかりさん 
[2019-04-22 09:14:06]
批判コメはほとんどライバル企業だろww
実際賃貸住宅はほとんど足音も聞こえるし、扉の開け閉めも聞こえるぞww
234: 通りがかりさん 
[2019-04-25 01:00:23]
リブリに住んでます。
ドアとか斜めについていたり、壁紙、フローリングの汚れなど、引っ越した時に伝えましたが対処等一切してもらえません。

騒音も酷いので絶対やめた方がいいです。
時期的にいい部屋がなくて、木造の古いアパートも見に行きましたかリブリよりマシかもとショックを受けています。
早くちゃんとした部屋に引っ越したいです。
235: 購入経験者さん 
[2019-04-27 16:07:30]
隣の市のリブリに引っ越しの最中の者です。
出したはずの燃えるゴミが少し残されてベランダに返されてきたのですが何が問題だったのか謎です。
返された中身はドラックストアの銀や青の小さいビニール、イトーヨーカ堂の大きめのビニールや洋服屋の濃い目の色のビニールでした。
市の回収基準だとビニールは可燃ゴミなのですが、ゴミ袋の中身を分別して返してきたのは管理会社なのでしょうか? 
この様な経験をされた方いらっしゃいますか?
236: 匿名さん 
[2019-04-27 20:20:14]
>>233 通りがかりさん

ライバル会社でもなんでもないですね、残念ながら。
実際に住んでますし、ライバル会社も勝手にそのうち評判が地に落ちるであろうこんな会社の悪口書くほど暇じゃないと思いますよ笑

MDI社員さんお疲れ様でーす笑
237: 通りがかりさん 
[2019-04-29 09:35:43]
先日退去しました。
退去した理由はいくつかありますが
音によるものはそこまでは気になりませんでした。
が、排水の音や三軒隣の掃除機、洗濯機の音は聞こえて来るので気になる人はいると思います。
毎週掃除をしていましたが、流し台から腐ったような臭いがすることもありました。
部屋の四隅と天井と通風口の接着剤が劣化して隙間だらけです。
毎週清掃にくる方は親切でしたが、委託されて来ている方だったのでMDIの人ではなさそうです。
238: 匿名さん 
[2019-04-30 16:39:20]
ここに入るとまるっとチェンジという会社からウォーターサーバーや電気ガスの契約のセールス電話がかかってきますが皆さん利用してますか?
ウォーターサーバーは圧倒的に他者の方が安いので断りましたがその後も電気ガスが安くなるからと何度も電話が来ます。
まるっとチェンジで検索しても特に口コミ等が見つからなく契約を渋っているのですが契約した方いますかね?契約すべきか悩んでいます。
239: ななし 
[2019-04-30 22:05:56]
>>238 匿名さん
まるっとチェンジの担当者は「お客様は何もしなくて大丈夫」と言うけど電気はリブリの契約日から次の検診日までは東京電力や関西電力とかを使うことになります。勧めてくるループ電気が長い目で見て見て安かったとしても引越し作業の真っ最中に東京電力等への支払い(振込)とか手間が増える。月に数百円とか特なだけなので面倒なら引越し済んで落ち着いてからでも良いと思う。

240: 匿名さん 
[2019-05-01 10:18:16]
>>239 ななしさん

ありがとうございます。
もう少し落ち着いてから検討してみようと思います。

関係ないのですがリブリに住み初めて何日か経ちますが隣のご飯の匂いが部屋に充満して、しんどいですね・・・。
今日はカレー、昨日は魚の生臭い匂いが部屋中に・・・。
音はまだしも匂いの問題に悩まされるとは思いませんでした、どこか隙間があいてるんですかね・・・。
241: 匿名さん 
[2019-05-01 13:40:54]
隣の音が丸聞こえです。
物を机に置いた後や くしゃみ 笑い声 テレビの音
人が来た 男女どちら 何人など 全て丸わかりです。
話し声も聞こえるし 一緒に住んでいるような感覚になります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる