賃貸マンション「リブリの賃貸、住んでいる方、教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. リブリの賃貸、住んでいる方、教えてください
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-19 19:02:06
 削除依頼 投稿する

立地、基本設備、賃料が似ている物件のどちらを取るか悩んでいます。
そのうちの一つ、が、リブリシリーズなのですが、住んでみないとわからない建物やシステム(リブリクラブ?)の不満などありますか?個人的にはセコムとか、リブリクラブとか必要性があまりないのですが…。
あってよかったと思ったことがありすか?

[スレ作成日時]2017-04-21 11:45:49

 
注文住宅のオンライン相談

リブリの賃貸、住んでいる方、教えてください

263: 口コミ知りたいさん 
[2019-06-17 19:00:15]
新築なのに電気設備に不良があり、時々使えなくなりました。建築時の業者が来て原因がわからないと言われたり、設備不良なのに認めず家賃も変わらないし結局半年で出ました。その間に別の電気会社に調べて欲しいとこちらから言って、電気メーターがおかしいとわかり当然あちら側負担で変えてもらいましたがあまりの対応の遅さと24時間対応可と言いながら、とりあえずやってみたらいいことすら案内できないコールセンターがあっても意味がありませんでした。おまけに退去立会い業者もタメ口だわ説明できてないわで散々でした。おすすめしません。
264: 匿名さん 
[2019-06-17 23:22:37]
壁の薄さで悩んでいます。
多少の生活音は仕方ないことですが、 毎日 隣人の咳払いで目が覚め 声は筒抜け テレビの音も聞こえ 歩く音ももちろん 全て聞こえます。
造った方の神経が分かりません。 最悪です。
謎のリブリクラブとか言うシステムも意味不明だし 早いうちに出ていきます。
265: 匿名 
[2019-06-17 23:46:08]
>>264 匿名さん
その何ちゃらクラブ、意味不明なのになぜ契約したの?
266: も 
[2019-06-18 06:04:54]
隣の人もベランダの窓開けてて自分もベランダの窓開けてると隣の人の会話丸聞こえだけど窓閉めるとそうでもない
267: 匿名さん 
[2019-06-20 13:15:31]
1LDK築3年の部屋に住んでいましたが、部屋自体は綺麗で特に不満は無かったですね。音については、上の階の足音がドンドンうるさい、馬鹿騒ぎされたときに声が聞こえる程度でした。

管理会社の対応は確かに悪かったです。電話に出た女性が、出だしからすごく面倒くさそうな口調だったので非常に不快な思いにさせられました。
268: 買い替え検討中さん 
[2019-06-24 17:15:24]
あゆ
269: 買い替え検討中さん 
[2019-06-24 17:34:05]
私は築3年のリブリに住んでいますが、隣人との壁の薄さと毎日の小刻みな振動に悩まされています。
隣人の声は、筒抜け=こっちの声も筒抜け。
裸足で歩くすり足の音まで聞こえてきます。
振動は、食器棚の皿の音が聞こえるくらい不規則にゆれます。
入居してまだ僅かですが、引越しを検討してます。MDIの方に言っても解約違約金の一点張りです。
皆で、訴えませんか。
270: 匿名さん 
[2019-06-24 20:13:52]
>>269 買い替え検討中さん
契約毎の違約金なのに、何を訴えるの?
271: 匿名さん 
[2019-06-24 20:14:28]
>>269 買い替え検討中さん
共同住宅なのだから、音や振動は当たり前
272: はてな 
[2019-06-25 09:58:57]
あれ、264の著名さんと、別人?
273: はてな 
[2019-06-25 10:03:29]
もしかして、匿名さんのなりすまし?MDIの方?
264と、180度意見がちがいますよ。
274: 通りがかりさん 
[2019-06-25 18:37:05]
結論言うと、 内装に惹かれた学生やまだペーペーの新社会人しか住まないから、初めて1人暮らしする奴とか、何も考えずにドスドス歩く奴とか、ギャーギャーうるさいのしかこんなとこ住まないからでしょ
この規模の鉄筋とか木造アパートなら、やっぱ音するし、友達連れて来てると話し声聞こえるわ

分譲マンションくらいに住まないと音は聞こえる。ってかマンションでもこういう集合住宅は音聞こえる
275: 名無しさん 
[2019-06-25 23:05:07]
部屋は綺麗だけど、とにかく足音と隣人の話し声丸聞こえ。やばい。タバコの臭いは外から入ってくる。シャッターや窓閉めてもかなり入ってくる。おすすめはできない。あの値段の家賃なら他を選ぶべき。インターネットは繋がりにくかったりでかなり不便。部屋の綺麗さだけ重視の方だけが得する物件。ちなみに、大型車が近くを通ると揺れます。
276: 名無しの権兵衛 
[2019-06-26 00:58:34]
とりあえず 壁薄すぎてびびる。
独り言も聞こえるし デリカシーがない人が隣人は本当に可哀想。 お互いが気をつけていれば 気になることは無いと思う。
上の方と同じ意見になるが 同じくらいの家賃で良い所は他にもあるのかもしれない
277: 通りがかりさん 
[2019-06-30 10:13:49]
元住人です。
軽鉄筋の3階建ての2階に住んでましたが、上や隣の足音、話し声はかなり聞こえました。
もちろん隣人が気をつけるタイプの人かどうかで程度は違ってくるでしょうが、私の場合は我慢できないレベルでした。収納がドアのスライド式というのも騒音の原因です。
ネットは遅くなったり繋がらなくなったりが頻繁に起こります。
退去時費用は普通に過ごしたらつくようなかなり細かい傷まで指摘してきました。
今後リブリ系の物件には絶対住まないです。全ての物件がそうではないと思いますがリスクが高いです。
278: 匿名さん 
[2019-06-30 12:14:39]
>>277 通りがかりさん

普通に過ごしてたら傷なんて付かないと思うよ。
279: 評判気になるさん 
[2019-06-30 12:19:25]
セコム、浴室乾燥等の設備はよいのですが、両隣の話し声と上階の足音がうるさいです。
隣の男性が夜型なのか、会話の低い声が響いて耳栓して寝ていたのが苦痛でした。
すきま風もあり冬は寒く、連接しているアパートからの調理臭(油や炒め物の臭い等)が室内に入ってきます。

敷金の減価償却というのがよくわからなかったのですが、退去時に修繕費というのを請求されました。
壁紙の汚れなど、経年劣化の範疇で敷金で十分賄えると考えてたのが甘かったのでしょうか。
引き渡しの立ち会い人に聞いても「敷金は減価償却ですから」と分かりにくい返答で。
入居を検討中の方はその辺確認されたほうがよろしいかと思いますが、最近リブリの賃貸情報を見ると、敷金無しで室内クリーニング費が初期費用に入っているところが多いのですね!?
前住人の敷金、修繕費請求、さらに新住人からクリーニング費用を請求するのは正当な対応なのでしょうか?
新しく契約した住居は初期費用にクリーニング代はなく前の住人の敷金で賄うとのことでした。
280: 通りがかりさん 
[2019-07-02 03:39:44]
築3年の3階に引越しして1か月経ちました。
内見はまだ住んでいてできず別のマンションの2階で広さが違う部屋を見せられて早くしないと他が契約しますよと焦らされて契約しました。
前の住んでいたアパートが本当に壁が薄くて耐えられませんでしたがここは音が全くせずびっくりしました。大通りがあるので窓は二重になってますし、なので騒音で困ったことは今のところありません。
ただ、Wi-Fiはクソです!集合住宅用なので無かったものと考え別で契約した方がいいです。
あとは、めっちゃ揺れます。大型トラックが通るたびに震度3程の揺れがあります。最初は地震?って思ってびっくりするくらいに…逆に実際の地震の時はトラックかと思ってたら地震だったってことしょっちゅうです。今は慣れましたが人によっては無理だと思います。住む時は揺れないか確かめた方がいいです。
281: 通りがかりさん 
[2019-07-02 04:08:26]
>>280 の者です。
私の住んでいるとこは照明は全てLEDで元から付いてるので照明はいりませんよ。と言われました。
ただ特殊なもので自分で取り替えできないので切れた時は連絡して業者が来て取り替えると言われました。正直面倒だなって思います。なのでリビングは自分の持っていた照明をつけてます。
あと収納は小さすぎて使い物にならないです。
毎週敷地内を掃除してくれる方がいらっしゃいます。そのお陰で敷地内は常に綺麗です。外の床とそれぞれのフロアの床と各部屋のドア等を拭いてくださっているようです。何かあれば注意書きがドアに貼られたりしていました。
282: 評判気になるさん 
[2019-07-11 17:03:30]
今、住んでいますが、床の厚みが薄いので2階の住人の足音がわかり、夜中に物音で目が覚めます。
止めといたほうがいいです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる