積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 22:40:04
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

8301: 住民板ユーザーさん6 
[2020-08-30 09:53:01]
>>8293 住民板ユーザーさん1さん
改修された東側エントランスの話ですよ
各階の話ではなく
8302: 住民板ユーザーさん4 
[2020-08-30 09:57:01]
>>8294 住民板ユーザーさん1さん
消費税8%扱いだったので対象外かと思います。契約時期によっては10%の方もいたんですかね?いずれにせよ申請時期も過ぎているのでどうしようも無さそうですけど。
8303: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-30 12:08:36]
以前wifiについて質問した者です。
皆さんに聞いて本当によかったです。よくわかっておらずに二重契約するところでした笑
無事ルーター購入してすぐ使えるようになりました。ありがとうございました!!
8304: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-30 14:03:04]
二重契約にならなくてよかったです!
8305: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-30 16:45:51]
>>8303 住民板ユーザーさん1さん
二重契約を誘導するようなチラシ入ってましたもんね。
無事使えるようになって良かったです!
8306: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-02 20:00:53]
朝9時と15時のインターナショナルスクールの送迎車がすごく邪魔です。
駐車場出入り口付近に駐車していたりして出にくい。
マンション側にも反対車線側にも複数台停車していて本当に邪魔です。
先日マンションの駐車場付近の車は駐禁貼られてましたが。

チャイルドシート優先の平置き駐輪場の外側もたくさん停まってますが、そこも火災時の給水栓があるので駐禁エリアのはずです。

クレーム入れたい。。

私も幼稚園に送迎に行きますが短時間でもパーキング入れてます。
園側から注意されてないんでしょうかね。
8307: 住民板ユーザーさん8 
[2020-09-02 20:39:13]
>>8306 住民板ユーザーさん1さん
出勤時間がまばらなので、たまに遭遇する程度です。
沸点には程遠いですが多少共感します。
詳しい状況を先方に電話してみれば、向こうも譲歩してくれると思いますよ。新築なのでこちらとのコミュニケーション不足なんだと思います。
8308: 住民板ユーザーさん3 
[2020-09-02 20:40:07]
>>8306 住民板ユーザーさん1さん

園と警察と両方にクレーム、通報されるのがよろしいかと思います。
8309: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-02 21:47:24]
南棟ですが、窓を開けていると天気の良い日に砂が入ってくる方いらっしゃいませんか?
夏はほとんど、エアコンで閉めているので大丈夫でしたが、夏前はフローリングが少しザラザラしてました。
鮫洲公園ですかね?
8310: 住民板ユーザーさん3 
[2020-09-03 02:46:24]
>>8309 住民板ユーザーさん1さん
うちは南中層ですが、感じたことないですね
8311: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-03 09:03:04]
警察に通報でいいのでは?
そこから園にも連絡が行くと思います
8312: 住民板ユーザーさん6 
[2020-09-03 10:00:25]
先日投函された管理組合からの手紙は例の印が押されてなかったのですが、正式なものなんですかね?
8313: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-03 12:10:35]
>>8310 住民板ユーザーさん3さん

ありがとうございます。
他の方はわからないですが、影響ない方もいらっしゃるなら位置によるんですかね
8314: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-03 20:01:57]
>>8312 住民板ユーザーさん6さん
押印することにしたの忘れちゃったんですかね。
でもさすがにあのお知らせ文書は内容的にも正式なものかと思います。
8315: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-03 21:24:53]
子供が部屋で走っているのに放置している親御さん
うるさいです

注意してやめさせるかマット敷きましょう
8316: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-03 21:27:31]
>>8313 住民板ユーザーさん1さん
床の色によって埃などの目立ちやすさが違うと思いますよ。
うちはカラーセレクト?をダークにしたので床がウオールナット系の色なので埃や砂埃が少なくても目立ちます。以前は床のが明るめだったのでそういったものが目立たなかったのですが髪の毛はすごい目立っててすごい落ちてる感じがしてましたが、今逆で髪の毛は落ちてても全く目立たず埃等は目立ちます。
8317: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-03 21:52:22]
夕方西日で玄関ドアノブが異常な高温になって持てないです。熱くてびっくりします。
8318: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-03 22:08:11]
>>8315 住民板ユーザーさん1さん

我が家も子供の走り回る足音にめちゃくちゃ悩まされています。親はどうして注意しないのか謎です。管理会社に相談すれば対応していただけるのでしょうか?
本当に迷惑しているので周りへの配慮をお願いします。
8319: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-03 22:18:44]
>>8318 住民板ユーザーさん2さん

基本的に騒音トラブルには関与しないみたいですね
規約にも書いてあります。。

直接言いに行くのも嫌ですよね。本当に最低限の躾はして欲しい
8320: 住民板ユーザーさん3 
[2020-09-03 23:05:46]
>>8319 住民板ユーザーさん1さん

我慢してストレス溜めるくらいなら、私でしたら挨拶がてら話に行きますけどね。実は真上じゃなくて斜め上というケースもあるみたいですし。このマンション、結構響くみたいです。
8321: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-03 23:16:06]
>>8320 住民板ユーザーさん3さん
確かに上かと思ったら違ったということもありました。
確かにこのマンション、結構響くと思います。
普通の構造だと思うのですが
8322: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-04 00:09:03]
>>8318 住民板ユーザーさん2さん
毎度毎度、管理会社に言えばと意見でてますよ。
8323: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-04 00:14:09]
他所住民版をみてみたらどうでしょ。
このマンションに限らず上の音については話題がでてます。
ここのお子さんが特別うるさいわけでもこのマンションだけのの構造の問題ではないと思いますよ。
どっかのマンコミュ掲示板とどっかのサイトで高層マンションのご近所騒音について書いてあったけど、ある程度高さのあるマンションは高くする上で地震などで倒れないようにするため軽い素材を使うから響きやすいみたいなこと書いてありました。
8324: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-04 00:45:43]
>>8319 住民板ユーザーさん1さん
最低限の躾を、あなたのものさしを基準に決めないほうがいいと思う。
8325: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-04 02:34:49]
ぜーんぜん響いてこない。
住んでからしか分からないこの勝ち負け
住む前は散々どの棟が良い悪いと騒いでたけど、上が煩いんじゃどこ住んでも負けだなぁ
残念だけど騒いでる子供が大きくなるまでの十数年我慢ですねぇ
8326: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-04 06:35:55]
子供を部屋で走らせてもいいと思ってる人は戸建てに住んでほしいわ
8327: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-04 11:13:52]
>>8326 住民板ユーザーさん1さん
その理論はむりやりすぎ笑
8328: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-04 11:22:53]
>>8325 住民板ユーザーさん2さん
住宅購入を勝ち負け決めてる時点で、そもそもあなたも***だと思うけど。
「住んでも負け」ちょっと何言ってるかかわからない笑
8329: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-04 11:32:47]
東急リバブルから、
「◯◯様(うちの名前)、グランドメゾン品川シーサイドの杜のご売却やお住みか替えにご活用いただけるパンフレットをお送りいたします」
という書面届いてる方いらっしゃいますか?
届くのもう2回目なのですが、、、なぜうちがここを買って住んでることを他社の不動産会社が知っていて送ってくるのでしょうか。購入者であることもうちの住所(部屋番号)と名前までなぜ知っていて、この個人情報を利用できるのでしょうか。不動産会社なら知れるツールがあるのでしょうけど、それにしても東急さんにはこちらから個人情報を提供してないですし、関わったことないので当然個人情報の利用目的も聞いてなければ利用する旨も話したこともないのに、、、
8330: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-04 12:00:23]
>>8329 住民板ユーザーさん1さんの投稿者ですが、個人情報じたいは、よく考えたら不動産登記は誰でも取得できるので、そこから取得したのでしょうね。
ただ、手当たり次第取得できちゃう個人情報を知らぬ間に営業に利用されるのは気持ち悪い。

8331: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-04 12:17:08]
>>8328 住民板ユーザーさん1さん
> 住宅購入を勝ち負け決めてる時点で、そもそもあなたも***だと思うけど。

遠吠えご苦労様です!住んでも負け、が理解できないのは今の状況を認めたく無いからですね!
お前の、負けーー!!!
8332: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-04 12:25:55]
>>8331 住民板ユーザーさん2さん
お前の負けー!!←これ伊佐山部長のまね??
ってかやっぱいつもの部外者じゃんあんた。
あちこち侵入してちらかしてご苦労!
8333: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-04 14:43:11]
>>8332 住民板ユーザーさん1さん
なぜか荒らしに部外者扱いされた!笑

詫びろーー!詫びろ詫びろ詫びろーー!!
8334: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-04 15:50:15]
>>8333 住民板ユーザーさん2さん
いや、あなた部外者なのバレバレですよ。
詫びなくていいんで、さっさと退室して。
8335: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-04 16:10:40]
>>8331 住民板ユーザーさん2さん
上がうるさいから負けとか静かだから勝ちとか、これまた意味不明な理論だね。一人で何と争い戦ってんのか知らんけど、一人で争って一人で勝ってることにして、とりあえずめでたい人だね。よかったね。
8336: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-04 19:05:42]
>>8333 住民板ユーザーさん2さん
死んでもぃやだねぇーっっ!
8337: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-04 22:46:39]
>>8317 住民板ユーザーさん1さん

分かっちゃいたけど西向きの部屋もめちゃくちゃ暑い
8338: 匿名さん 
[2020-09-04 23:17:03]
>>8337 住民板ユーザーさん2さん
窓枠?が熱くて軽い火傷しそうじゃないですか??
8348: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-06 10:29:53]
ここのマンションは清掃を毎日行ってるのを見ますが、いざ1階や2階の共用トイレをたまに使うとトイレットペーパーホルダーや手洗いの水回りの水垢汚れが気になります。
私が気にし過ぎなだけかもと思い、自分で少し掃除してみましたがずっと掃除されてないせいかあまり落ちませんでした。
掃除の人はトイレットペーパー補充してるだけなんでしょうか…


8349: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-06 12:40:12]
>>8348 住民板ユーザーさん1さん
自宅から清掃道具持って行って掃除したんですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる