積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 22:40:04
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

551: 住民板ユーザーさん6 
[2018-08-21 07:01:40]
>>536 住民板ユーザーさん2さん
うちはダウンライトやめました。
今の家で、家電をリモートコントロールしている都合上、赤外線でon/offできる必要があったためです。電球自体にもリモートコントロールの機能を持ったものがありますので、ダウンライトでもいけるかな?とは思いましたが電球自体それなりに高いのでやめました‥‥
552: 名無しさん 
[2018-08-21 08:08:56]
>>536 住民板ユーザーさん2さん

うちは最後まで悩んだ末ダウンライトやめました。
ダウンライトの位置が動かせないので、ソファーなどの配置によっては、ダウンライト直下にいることがあり、眩しいかなと。
後は目が悪いので、スポットのみだと不安なのもありました。
素敵なのは間違いないので、壁面だけでもつけたくて本当に迷いました。
シーリングでも、色々な光、方向が変えられるのもあるので、オプション代かからなかったと考えて少し贅沢しようと思ってます(笑)
553: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-22 08:16:24]
みなさん、ダウンライト外したんですね。

我が家は天井をすっきりさせたく、ダウンライトをつけました。
マンション初購入で、迷って迷って決めました。
554: 名無しさん 
[2018-08-26 11:15:00]
皆様、少し前に届いた方、まだの方がいらしたインテリアの案内、来ましたか?
うちはまだ来ないのですが…
555: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-26 12:08:48]
>>554 名無しさん
まだなので営業に聞いてみたら、10月ごろの案内と言われました。契約順の案内なのかもしれませんね。
556: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-26 14:29:21]
>>554 名無しさん
営業さんに聞きました、契約順ですって。次の第2段の人達は10~11月頃のようです。まだ具体的な日時は決まっていなさそうな感じでした。
557: 名無しさん 
[2018-08-26 17:20:47]
>>555
>>556

554です。
ありがとうございます。
担当営業さんがシーサイド担当を外れてしまったので、忘れられてる?と不安になってました。
第一期ではないので、これからですね。
良かった~
558: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-29 13:09:00]
質問です。

購入時の消費税は8%?10%?どちらで計算されるのでしょうか?
わかる方いらっしゃいますか?
559: 契約済み 
[2018-08-29 22:43:50]
8%です。
560: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-30 17:15:55]
どなたかIHにした方いますか?
561: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-30 17:17:26]
どなたかIHにした方はいますか?
悩んでやめた方、入れた方の意見お聞かせください
562: マンション検討中さん 
[2018-09-02 11:35:19]
今週のSUUMO首都圏番に、いい家診断チェックリストのモデルとしてここが撮影協力してますね!
563: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-03 22:17:52]
>>561 住民板ユーザーさん8

我が家はガスのままにしました。
実家が最近リフォームしてIHにしたのですが、掃除の手間はやはりIHでもそれなりにかかりますし、やはりなんといっても火力不足が不満だそうで、ガスにしておけば。。。と後悔しています。

お年寄りやなんかがいらっしゃって、火の危険がある家庭以外はまだガスでいいのかなー、と思いますよ。
564: 名無しさん 
[2018-09-05 19:36:00]
554です
先日は情報ありがとうございました。
無事にインテリアオプション会の案内が届きました!
10月開催です。

今月の方、もしよろしければ当日の雰囲気など、感想を是非教えて下さい。

565: 匿名さん 
[2018-09-07 07:44:25]
インテリアオプション会はどこで行われるのですか?
まだ案内が来ていないもので。
良かったら教えてください。
566: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-07 08:01:12]
>>565 匿名さん

サンゲツ品川ショールームです。
567: 匿名さん 
[2018-09-08 14:48:10]
ありがとうございました。
568: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-09 11:47:49]
室内のカラーセレクトに悩んでいます。
コントラストにされた方います?
どんな風になるのか想像つかず。カッコよくなるのかしら?
569: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-09 18:34:36]
>>568 住民板ユーザーさん5さん

コントラストにしました。
あまり選ばれる方いなかったみたいですね。
570: 住民板ユーザーさん10 
[2018-09-10 12:13:50]
マンション南側の駐車場(コカ・コーラのところ)ですが、張り紙があって9月末で駐車場の営業は終了しますと書いてありました。
次は何になるのですかね‥‥どなたか情報お持ちの方いらっしゃいますか?
571: 住民板ユーザーさん9 
[2018-09-10 14:30:36]
>>570 住民板ユーザーさん10さん

最近最大駐車料金を値上げしたから、強気だなーと思っていたんですがね。
572: 住民板ユーザーさん10 
[2018-09-10 21:47:46]
>>571 住民板ユーザーさん9さん
そうだったのですか、値上げしてたんですね。

南側の駐車場は良い場所なので、何か建つだろうと分かっているものの気になっております。
573: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 07:26:31]
どなたか、キッチンのメーカーをご存知の方いらっしゃいますか?
574: 名無しさん 
[2018-09-11 08:04:39]
>>573 住民板ユーザーさん1さん

以前私もこちらで質問して、
>>184さん
からクリナップと教えて頂きました。
575: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 08:22:06]
>>574 名無しさん
有難うございます!助かります!
576: 匿名さん 
[2018-09-11 12:35:25]
コカ・コーラの土地と合わせて、高層マンションが建つなんてことも有り得るのでしょうか?
577: 契約済み 
[2018-09-11 19:23:52]
わかりにくいですが、地上部が見えてきました。

コカコーラの敷地の行方気になりますね…。
わかりにくいですが、地上部が見えてきまし...
578: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 19:56:34]
>>573 住民板ユーザーさん1さん
私は担当の営業さんからパナソニック製だと聞きました。
579: 名無しさん 
[2018-09-11 20:53:54]
>>578
>>573

574です。
あれ?パナソニックでしたか?
私は、こちらでクリナップと伺った後、ショールームでシンク形状などを確認し、(型番確認した訳ではないので確定はできませんが)クリナップを否定するような違いはなかったのですが…
違ったらごめんなさいね。

パナソニックは、マンションのキッチンに導入されているのをあまり聞きませんので、食洗機の標準がパナソニックなので、営業さんの勘違いの可能性もありそうです。

私、184さん、577さん以外でメーカーを確認した方いらっしゃいませんか?

580: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-11 21:17:13]
皆さんはカラーセレクトどうされましたか?
581: 住民版ユーザー8 
[2018-09-11 23:38:37]
>>579 名無しさん
私も仕様オプションを決める際に長谷工インテックの方に確認したらクリナップ製といわれましたよ
申し込み時期でちがうのかな?





582: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-16 23:51:48]
ダウンライトのおすすめの配当を教えて下さい。3LDKです。
583: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 07:50:29]
ママ活イベント参加された方いますか?いつもすぐ埋まってしまって保活みたいだなと‥
584: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-17 10:42:46]
>>582 住民板ユーザーさん4さん

おすすめかはわかりませんが、リビング、ダイニング、洋室をダウンライト3灯にしました。
585: 住民板ユーザーさん4 
[2018-09-17 10:58:02]
>>584 住民板ユーザーさん8さん

ありがとうございます。
ということはシーリングの余地はなしってことですね。ダウンライトだけで十分明るいのか想像がつかず迷ってます。

ちなみに調光は付けましたか?
586: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-17 11:24:12]
>>583 住民板ユーザーさん1さん

ママ活とは?
587: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 16:44:08]
>>582 住民板ユーザーさん4さん
うちはリビング側のみダウンライトにしました。(調光付き)モデルルームで試して、キッチンのダウンライトとリビングのダウンライトで充分な明るさと判断しました。
588: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-17 21:27:50]
>>585 住民板ユーザーさん4さん

はい、シーリングは無しですね。
キッチンにあるダウンライトと合わせたら大丈夫そうでした。

リビングエリアだけ調光付けました。
テレビ見る時にいいかなーと思いまして。
589: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 22:00:43]
>>586 住民板ユーザーさん5さん

この地域の子育て環境などについて近所のママさんたちからお話が聞けるというイベントですよー。
毎回10組先着で来週が4回目だけど、毎回案内が出たその日のうちに埋まってしまうという‥メール登録してたら案内が来るはずですよ。

590: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 22:39:19]
サンゲツさんで事前相談会?に行ってきました。
周りの皆さんが同年代やお子さんがいる方が多く、嬉しかったです。
子供スペースに子供を預けたのですが、他のお子さんとかと仲良く遊んでいてホットしました。
591: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 22:49:26]
私も行ってきました!乳幼児連れの若いご夫婦が多かった印象です。
もしおわかりになる方がいらっしゃればと思い質問なのですが、床材ってオプションで無垢材にしてなければシートフローリングでしたっけ?
592: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-18 13:46:21]
>>580 住民板ユーザーさん3さん

うちはナチュラルにしました。
ダークやコントラストは、少し圧迫感があります。

あと、カラーセレクトって資材発注納期の兼ね合いで、もう締め切っていたと思いますが、営業さんに確認した方が良いと思います。
締め切り過ぎると、基本ナチュラルになると聞きました。
593: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 15:00:18]
>>592 住民板ユーザーさん5さん
ナチュラルではなく、ミディアムでは?
594: 乳幼児連れ 
[2018-09-18 17:05:20]
>>583 住民板ユーザーさん1さん

過去に参加したことあります!
ざっくばらんにお話できました。

保活に限った内容の場合、品川区のかんがるープランのほうが確実な情報が手に入りますよ。八潮地区が倍率低く、穴場だということでしたが送迎を考えると難しいですよね。32年4月の申込みに向けてだと、31年6月ごろから認証やらの見学に動きだす人が多いようです。
595: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 19:50:25]
>>592 住民板ユーザーさん5さん
ナチュラルではなく、ミディアムでは?
596: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 23:12:16]
>>591 住民板ユーザーさん1さん
無垢材に変更しなければシートフローリングです。
597: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 18:28:27]
>>594 乳幼児連れさん

ありがとうございます!区外からなので一度今の区で入れても再度品川で保活か〜と遠い目になってました笑
色々な情報源の一環としてこのイベントにも参加したいなと考えてますが、かんがるープランの方もチェックしてみますね!
598: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-21 22:12:31]
はじめまして。北京出身の購入者です。
私の中国の友達も、営業さんからもここは沢山の中国人が購入してると聞いてて安心してます。
それと日本人とも仲良く暮らしたいです。
仲良くして下さい。宜しくお願いします。
599: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-22 07:27:19]
>>598 住民板ユーザーさん1さん

本当に中国人ですか?笑笑
600: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-22 09:50:38]
>>599 住民板ユーザーさん5さん

さすがにちょっと失礼では?
中国の方とも仲良くできたらいいなと思いますよ
入居が楽しみです

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる