株式会社プレサンスコーポレーションの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレサンス レジェンド 琵琶湖(契約者・住民専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 茶が崎
  6. プレサンス レジェンド 琵琶湖(契約者・住民専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-08-29 04:49:07
 削除依頼 投稿する

プレサンス レジェンド 琵琶湖の契約者・住民専用の住民スレです。

公式URL:http://pl-bwk497.com/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594937/

所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:JR湖西線「大津京」駅徒歩7分、京阪電鉄石山坂本線「皇子山」駅徒歩8分
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:50.48㎡~171.62㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

[スレ作成日時]2017-04-10 17:16:08

現在の物件
プレサンス レジェンド 琵琶湖
プレサンス
 
所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩7分
総戸数: 486戸

プレサンス レジェンド 琵琶湖(契約者・住民専用)

804: 住民 
[2018-09-04 11:41:04]
どちらからのマンションみたいです
805: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-04 11:51:21]
お二方、お返事ありがとうございます。台風の中ひとりで心細いのでありがたいです。
なんの警報なんですかね?不安です。なにかの誤作動とかならいいですが。
806: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-04 12:19:26]
消防点検では?どのマンションでも定期的にありますよ。
807: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-04 13:18:37]
風が強いので朝に
バルコニーの物全て室内に入れました
リビングがバルコニーの物であふれかえっています⤵︎
808: 住民 
[2018-09-04 14:47:50]
窓がミシミシいっているのでこわいですね。
809: 匿名 
[2018-09-04 20:18:28]
>>798 匿名さん

とうに売りに出してるわ
君らのせいで、問合せもないわ

811: 匿名 
[2018-09-04 22:37:49]
[No.810と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
812: 匿名 
[2018-09-05 21:32:04]
>802: 住民板ユーザーさん3
>803: 住民板ユーザーさん1

あの警報は、ルネさんの消防設備点検のようです。
半年に1度、マンションならどこでもやらなきゃならない点検です。
813: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-06 18:56:51]
台風のさなか、ほんまややこしかったわ

814: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-06 19:11:12]
>>813 住民板ユーザーさん8さん

ほんとにね。
こんな時にやらなくても。

やるならやるで、これは消防点検です。って放送を一緒にして欲しいですね。

815: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-07 09:19:37]
わたしは管理人以外は全て快適に過ごしているので、満足しています。
816: 匿名 
[2018-09-07 13:01:05]
仕事の時は電車使いますが、駅までも全然苦になりませんし、慣れてきたので近く感じます。帰りも遅くなることないので、湖西線も京阪も不便感じてません。
確かにスーパーと近隣の店は便利です。遠出以外、車にほとんど乗らなくなりました。私も管理人以外特に不満ありめせん。
817: 住民 
[2018-09-07 21:00:14]
同じく管理人以外不満はありません。
入口のロータリーに買い物した荷物を降ろすのに数分だけ止めたらダメなんでしょうか?
どこで買ってきたものを下ろして荷物を運べばいいのでしょう。
818: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-07 22:59:57]
>>817 住民さん
ダメと言われたのですか?
常識範囲内なら大丈夫だと言われましたよ!
819: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-08 00:03:24]
ほんと管理人偉そうですね。
自分もロータリーの停車注意されました。
820: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-08 01:20:39]
偉そうに対応された時は本当にむかつきましたが、何もない時は年配の人なので、あまりムカつくのも可哀想かな。とも思うんですがね。

自分達が住みやすいマンションにするにはやはりこのままでは…と思いますね。

821: 住民 
[2018-09-08 09:44:03]
>>818 住民板ユーザーさん2さん

>>818 住民板ユーザーさん2さん
注意されました...そこに止めるなと。
高圧的に言われてしまい、小さな子供と代車が必要な荷物を抱えて困りました。
みなさんはどこで荷物の積み下ろしをされているのか教えてほしいです。
822: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-08 10:57:22]
管理人さん、常識の範囲と言われたみたいですが、マンションの管理担当者が住民と仲良くするよう努めることも常識の範囲内だと私は思います。対応の仕方が悪いことが問題ですね。
823: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-08 12:13:33]
色々な意見があると思います。
一人がとめたると皆さんが
おはなじようになりそして
渋滞になりまたそれを整理する
人が必要になりと
カートの置いたまま…
住民の
モラルなのかなぁ~と
思います。
仕事から帰ってきて琵琶湖を
見るとほっとします。
住んでよかったと思います。
824: 匿名さん 
[2018-09-08 12:31:40]
>>820
>>822
時給800円で老後の年金の足しにアルバイトしてる人に対して求め過ぎなんじゃない?
年収300万+管理会社中抜き100万円の400万円くらい出すならちゃんとした管理人を手配できるでしょうけどね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる