株式会社大京の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ広島グランテラスってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ライオンズ広島グランテラスってどう?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-06-30 20:57:29
 削除依頼 投稿する

ライオンズ広島グランテラスってどうですか。
中区最大級リバーフロントプロジェクトで、いろいろ気になってます。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://lions-mansion.jp/MM161004/index.html

所在地:広島県広島市中区平野町7番4他(地番)
交通:広島電鉄皆実線 「南区役所前」駅 徒歩7分 、広島電鉄宇品線 「広電本社前」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.69平米~87.87平米
売主:大京
施工会社:鴻池組
管理会社:大京アステージ
総戸数:170戸(住戸)
竣工日:平成31年2月15日(予定)
入居開始日:平成31年2月22日(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-04-03 18:23:28

現在の物件
ライオンズ広島グランテラス
ライオンズ広島グランテラス
 
所在地:広島県広島市中区平野町7番4(地番)、広島県広島市中区平野町7番11-(室番号)号(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「広電本社前」駅 徒歩7分
総戸数: 170戸

ライオンズ広島グランテラスってどう?

2551: 匿名さん 
[2019-12-08 12:12:20]
>>2550 匿名さん
まだ頑張る?
次のマンション既に工事中ですが。

100戸以上ってどこよ?
2552: 通りがかりさん 
[2019-12-08 12:17:09]
>>2551 匿名さん
どのタイミングで買いました?
2553: 匿名さん 
[2019-12-08 12:19:50]
駐車場 120台 (屋外平地式5台、屋内平地式8台、自走式107台)
空き台数1台(自走式1台)(2019年11月27日現在)
月額使用料:14,000円/台
2554: 匿名さん 
[2019-12-08 13:11:06]
>>2547 匿名さん
100戸以上のもう一棟ってどこ?
2555: 匿名さん 
[2019-12-08 13:14:03]
もう一棟が100戸以上ある状態でギャラリー閉めるのか?
2556: 評判気になるさん 
[2019-12-08 13:17:57]
30戸のこして次というのはきついな。
hitotoもあるし大幅値引きが必要だろう。
2557: 周辺住民さん 
[2019-12-08 13:18:57]
大京アステージ管理物件だからね。
売れ残るのも納得。
2558: 匿名さん 
[2019-12-08 13:25:41]
100戸以上って嘘付いたの?
2559: 匿名さん 
[2019-12-08 13:32:20]
場所的には二棟目の方がマシじゃね?両方不便だけど。
2560: 匿名さん 
[2019-12-08 13:53:16]
>>1066
>グランテラスの残り100戸より確実に先に完売すると思う
とは言え今はhitotoとグランテラスどっちが先に完売すると思いますか?

>>2547
>もう一棟のことだろ。ここがあと30戸に加えて追加で100戸以上あるわけだから
グランテラスの次の100戸以上のもう一棟ってどこ?

>>2524
>保証も新築と未入居で違ってくる
保証って何の保証が違うのですか?
2561: 匿名さん 
[2019-12-08 13:55:56]
30戸も残ってて駐車場1戸だと敷地外の高くて不便な駐車場を借りることになるね
2562: マンション検討中さん 
[2019-12-08 21:03:30]
ライオンズ広島リバーゲート。名前はどちらもカッコいい。
こちらは駐車場は機械式で、全邸が川向きではないそうですね。
2563: 匿名さん 
[2019-12-08 21:19:55]
>>2562 マンション検討中さん
でもそれは100戸以上とかの規模じゃ無いからね。

>>2547
>もう一棟のことだろ。ここがあと30戸に加えて追加で100戸以上あるわけだから
グランテラスの次の100戸以上のもう一棟ってどこ?

2564: 匿名さん 
[2019-12-09 00:55:14]
ただでさえ管理修繕費の高いライオンズで機械式とはこれいかに、、、
2565: 匿名さん 
[2019-12-09 09:07:03]
>>2564 匿名さん
hitotoとグランテラスどっちが先に完売すると思いますか?
2566: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-09 09:57:40]
>>2556 評判気になるさん

相変わらず勘違いのまま!
2567: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-09 10:00:43]
>>2565 匿名さん
ヒトトタワーは7000万円台が沢山残っているので値引きしないと無理、安い部屋は150万円の提示有り。
2568: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-09 10:03:16]
>>2564 匿名さん
他が安いだけだろ後で上がってビックリってのも結構あるし
2569: 評判気になるさん 
[2019-12-09 11:12:21]
>>2567 口コミ知りたいさん
こういう嘘は逮捕されるやつでは。竣工すらしてないのに人気の低価格部屋が値引きされる訳がない。
2570: 匿名さん 
[2019-12-09 11:13:19]
>>2568 口コミ知りたいさん
スーモの中古で比較したらわかるけど、ライオンズはかなり高いよ。
2571: 匿名さん 
[2019-12-09 14:54:06]
>>2567 口コミ知りたいさん
それ、言ったらダメなやつでしょ。
2572: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-10 00:19:24]
>>2570 匿名さん

タワーマンションは当たり前だけど修繕積立金が普通のマンションでも今のままでは全然足りてないのは日経新聞にも掲載されてましたよ。
2573: 匿名さん 
[2019-12-10 08:19:17]
485:匿名さん
2016/04/19 07:54:46
工事に関して、総会資料に大京アステージの見積書が添付されている場合、見積書の項目の名称に「諸経費」などよくわからない項目が記載されているものが中間マージンです。総会で内訳を質問してみると面白いでしょう。

ただし、アステージと協力会社が取り決めているバックマージンもあり、これは見積書には記載されないので、組合員は知るすべはありません。

ちなみに、工事を管理会社に依頼しなければならないということはありませんので、管理組合が複数の工事会社から見積もりをとり、最終的に理事会で請負い業者を内定し議案上程すれば、管理会社に無駄なお金を払わずに済みます。こちらの管理組合はなるべくそうしてます。
2574: 匿名さん 
[2019-12-10 08:29:04]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
2575: 匿名さん 
[2019-12-11 22:38:25]
もう三ヶ月くらい一戸も売れてないな。
2576: マンション比較中さん 
[2019-12-12 20:37:10]
2575 ガセではあるが削除されないよう一応聞いてみよう。根拠は?
2577: 匿名さん 
[2019-12-14 09:03:57]
120台 (屋外平地式5台、屋内平地式8台、自走式107台)
空き台数1台(自走式1台)(2019年11月27日現在)
月額使用料:14,000円/台
2578: 名無しさん 
[2019-12-14 16:23:43]
>>2569
ヒトトでは無いけど、他のJVタワーで竣工前に値引きを持ちかけられた事あるので完全に嘘とも言い切れない。
一般的にJVマンションは売れ残りは値引販売するケースが多い。
2579: 匿名さん 
[2019-12-14 16:26:07]
>>2578 名無しさん
ほう。証拠は?あんたの妄想だからないけど。

2580: 匿名さん 
[2019-12-14 16:27:28]
ここどうすんだろうな。大量売れ残りのまま新棟建てるんだろ。急いで買った人かわいそうに。
2581: 名無しさん 
[2019-12-14 16:29:01]
日本中JVの値引きなんて幾らでもあるわw
2582: マンション掲示板さん 
[2019-12-14 16:36:16]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2583: 通りがかりさん 
[2019-12-14 17:53:49]
>>2581 名無しさん
証拠ないのに適当なこと言っ
2584: 通りがかりさん 
[2019-12-14 17:54:16]
>>2581 名無しさん
証拠ないのに適当なこと言ったんだね
2585: 匿名さん 
[2019-12-14 21:19:26]
>>1066
>グランテラスの残り100戸より確実に先に完売すると思う
とは言え今はhitotoとグランテラスどっちが先に完売すると思いますか?

>>2547
>もう一棟のことだろ。ここがあと30戸に加えて追加で100戸以上あるわけだから
グランテラスの次の100戸以上のもう一棟ってどこ?

>>2524
>保証も新築と未入居で違ってくる
保証って何の保証が違うのですか?
2586: 匿名さん 
[2019-12-14 21:24:25]
30戸以上も売れ残ってるのに2棟目建ててどうするの?急いで買った人がかわいそう。
2587: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-22 18:29:04]
>>2586 匿名さん
後10戸
2588: 匿名さん 
[2019-12-22 20:34:52]
はい嘘。
4ヵ月間1戸もうれず残り30戸以上。

駐車場 120台 (屋外平地式5台、屋内平地式8台、自走式107台)
空き台数1台(自走式1台)(2019年11月27日現在)
月額使用料:14,000円/台
2589: 通りがかりさん 
[2019-12-22 22:50:15]
確かに隣に新しくたつのは意味がわからない
2590: 匿名さん 
[2019-12-22 23:22:18]
住人ですが、あと10くらいですよ空きは。モデルルーム行ったら、どこの部屋が空いてるかの書いてある紙がもらえますよ。
2591: 匿名さん 
[2019-12-22 23:33:24]
>>2590 匿名さん
住民のフリで嘘はやめてください。
私は住民ですがどう見ても20戸以上の空き部屋があります。住民ならカーテンあるなしで大体わかりますよね。
2592: 匿名さん 
[2019-12-22 23:54:54]
>>2591 匿名さん
どちらも住人ではない可能性はありますが、
住人がわざわざ売れ残っているっていうはずがない。
2593: マンション検討中さん 
[2019-12-22 23:58:45]
>>2592 匿名さん
わざわざ売れ残りを少なく見せかけるような住民がいるということか。
2594: 匿名さん 
[2019-12-23 08:07:43]
>>2591 匿名さん
住人ならば答えられる質問しても良いですか?
2595: マンション掲示板さん 
[2019-12-23 08:13:38]
>>2594 匿名さん
怪しいのは住民なのにモデルルームに行ったと証言する2590番
2596: 匿名さん 
[2019-12-23 12:10:50]
>>1066
>グランテラスの残り100戸より確実に先に完売すると思う
とは言え今はhitotoとグランテラスどっちが先に完売すると思いますか?

>>2547
>もう一棟のことだろ。ここがあと30戸に加えて追加で100戸以上あるわけだから
グランテラスの次の100戸以上のもう一棟ってどこ?

>>2524
>保証も新築と未入居で違ってくる
保証って何の保証が違うのですか?

>>2591 匿名さん
住人ならば答えられる質問しても良いですか?
2597: マンション比較中さん 
[2019-12-24 01:44:05]
2591おいおいおまえが住民のフリをしている張本人じゃないか。マンションギャラリーに行ってみな。まさかカーテンがないから空いてるって?もっと勉強してね。ところでなんでそんなウソばっかり投稿するの。病んでるね!
2598: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-24 01:56:26]
>>2588 匿名さん
2588はい嘘確定!カーテンの無い部屋は外から見ても20戸もありません。
2599: 匿名さん 
[2019-12-24 07:27:56]
>>2598 口コミ知りたいさん
いや。あるよ。20戸で収まるかな。
2600: 匿名さん 
[2019-12-24 08:01:07]
あと1ヵ月で中古入りだから焦ってんのかね
2601: 匿名さん 
[2019-12-24 08:20:17]
10月末くらいに確認した時ちょうどあと20でした。
その後はどんだけ変わったはわかりません。
2602: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-24 09:14:21]
>>2599 匿名さん
また嘘がばれました。そもそもカーテンがないから売れて無いと思っているのが浅はかですね。
2603: 匿名さん 
[2019-12-24 09:44:12]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
2604: 匿名さん 
[2019-12-24 09:44:57]
↑誤爆です。
無視してください。
2605: マンション掲示板さん 
[2019-12-24 23:37:23]
もう住居されてる人がいるんで、ある程度、配慮されてもいいと思いますね。
2606: 匿名さん 
[2019-12-25 22:49:59]
少し前にモデルルームで確認したら30戸以上残っています。その後電話営業がしつこいですが。
中古になるので値引きが出てから検討す。
2607: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-26 08:09:05]
>>2606 匿名さん
その後営業さんから連絡あり、グランテラスの目処が付いたので、来年1月半ばから予約制でスタートするリバーゲートの発表会のお知らせがありました。
2608: 匿名さん 
[2019-12-26 09:15:31]
>>2607 口コミ知りたいさん
あんたがグランテラス買う気がないから、仕方なくリバーゲート紹介されただけだろ。グランテラスはまだデカデカと垂れ幕がかかっているから。
2609: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-26 13:56:39]
リバーゲート!!真横に建つんですね。いい部屋以外は、売れ残りそう。どうしてもこの立地がよくて、希望通りいかないなら。すでに建ってるグランクラスにいくし。お安いのかな。
2610: 匿名さん 
[2019-12-26 14:29:49]
>>1066
>グランテラスの残り100戸より確実に先に完売すると思う
とは言え今はhitotoとグランテラスどっちが先に完売すると思いますか?

>>2547
>もう一棟のことだろ。ここがあと30戸に加えて追加で100戸以上あるわけだから
グランテラスの次の100戸以上のもう一棟ってどこ?

>>2524
>保証も新築と未入居で違ってくる
保証って何の保証が違うのですか?
2611: 匿名さん 
[2019-12-26 14:36:43]
>>2609 口コミ知りたいさん
グランテラスは中古入り間近ですから、中古になったら下がるだろうね。
2612: マンション比較中さん 
[2019-12-26 14:42:23]
まさか垂れ幕がるからたくさん残っていると勘違いしている業者の方あり?
2613: 匿名さん 
[2019-12-26 14:46:44]
>>2612 マンション比較中さん
ライオンズは購入済みの部屋にも垂れ幕かけるの?
2614: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-26 16:50:38]
>>2613 匿名さん
常識でわからなかい?入居の時期だろ。
2615: 匿名さん 
[2019-12-26 16:55:51]
>>2614 口コミ知りたいさん
だけど垂れ幕大量だぞ
2616: 通りがかりさん 
[2019-12-26 17:06:21]
>>2614 口コミ知りたいさん
買った部屋に垂れ幕かけるのが常識なの?
2617: マンション比較中さん 
[2019-12-26 23:17:47]
確認してないだろ。すぐ見てないことがばれてしまうね。
2618: マンション比較中さん 
[2019-12-26 23:19:03]
三菱の舟入は長くかかっていたね。
2619: マンコミュファンさん 
[2019-12-26 23:34:17]
いまは、マンション多いから、どこでもあり得る問題ですよー。垂れ幕。
いまは、そんなことよりネットで見ますけど。
シニア世代のためか?
2620: 匿名さん 
[2019-12-26 23:38:58]
>>2619 マンコミュファンさん
酷い垂れ幕具合だよ
住んでる人のこと考えろ
2621: マンコミュファンさん 
[2019-12-26 23:51:53]
垂れ幕代もらってるんじゃ??
2622: 匿名さん 
[2019-12-28 12:37:15]
中部屋の売れ残りが酷い
低い天井の部屋からガスタンクビューが避けられてるのか
2623: マンション比較中さん 
[2019-12-28 16:36:27]
中部屋は、狭いんじゃないですか?立地的に、家族いるなら、ある程度の広さ欲しいし。
駅前や街中などと違って、この立地くらいだと、それなりの広さないと、だれターゲット??と思ってしまいます。
2624: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-28 16:39:00]
>>2622 匿名さん
この方しつこくネガディブ発言が多いですがライオンズに何か恨みでもあるのかね。とりあえずみんなでスルーしましょう。
2625: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-28 16:58:27]
>>2623 マンション比較中さん

ヒトトタワーと違って6000万円後半から先に売れて2LDKも割と早く売れ完売。最後に低層階の3LDKを残すのみ。
2626: 匿名さん 
[2019-12-28 17:11:53]
>>2625 口コミ知りたいさん
30戸も?
2627: 匿名さん 
[2019-12-28 17:12:40]
中古入りしたら大幅値引きでる?
2631: 匿名さん 
[2019-12-28 20:55:18]
でもここ良かったよな竹屋小学校に学区替えで
じゃないと6年間hitotoの子供からバカにされるからな
2632: eマンションさん 
[2019-12-28 22:26:32]
購入検討しています。
中古になればどれくらいの値引きになるでしょう?
2647: 匿名さん 
[2019-12-29 11:02:56]
1000万円値引きあったら購入考えてもいいな
2650: 匿名さん 
[2019-12-29 11:36:49]
加古町も最後大幅値引きで10戸以上売りさばいてた。そして同じ部屋が未入居中古で売られるという笑。早くに買った人はどんな気持ちなんだろう。1000万の値引きとか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる