株式会社大京の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ広島グランテラスってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ライオンズ広島グランテラスってどう?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-06-30 20:57:29
 削除依頼 投稿する

ライオンズ広島グランテラスってどうですか。
中区最大級リバーフロントプロジェクトで、いろいろ気になってます。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://lions-mansion.jp/MM161004/index.html

所在地:広島県広島市中区平野町7番4他(地番)
交通:広島電鉄皆実線 「南区役所前」駅 徒歩7分 、広島電鉄宇品線 「広電本社前」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.69平米~87.87平米
売主:大京
施工会社:鴻池組
管理会社:大京アステージ
総戸数:170戸(住戸)
竣工日:平成31年2月15日(予定)
入居開始日:平成31年2月22日(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-04-03 18:23:28

現在の物件
ライオンズ広島グランテラス
ライオンズ広島グランテラス
 
所在地:広島県広島市中区平野町7番4(地番)、広島県広島市中区平野町7番11-(室番号)号(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「広電本社前」駅 徒歩7分
総戸数: 170戸

ライオンズ広島グランテラスってどう?

201: 匿名さん 
[2018-02-24 12:29:21]
いやいや、hitoto規模の割にそんなに人気無いと思うよ。
駅前のタワーの時は色んなところで噂になってたけど、あれほどではないように感じる。
しかも600戸以上あるのなら、このマンション三つ分売れる方がたぶん簡単だと思う。
ここなら低層階の2階や3階にもそれぞれ良さがあるからね。
202: 匿名さん 
[2018-02-24 12:52:23]
大京は何回も倒産してますが、売れ残りで倒産した場合どんなデメリットがありますか?広島はアーバンやダイワシステム、章榮不動産などが倒産しており、既に次の不動産倒産サイクルに入っていますので、大京が倒産した場合の対応がとても不安です。
203: 匿名さん 
[2018-02-24 12:53:43]
>>201 匿名さん
営業さんありがとうございます
204: 匿名さん 
[2018-02-24 13:59:52]
まず第一に玄関のライオンさんが差し押さえになりますね(笑)
実際は売るときにマイナス査定となります。三井なのか三菱なのか誰が作ったかアヤフヤな某タワーマンションは責任の押し付けあいでしょうね。
205: 匿名 
[2018-02-24 14:06:27]
オリックスがついてるし~

206: 匿名さん 
[2018-02-24 15:54:46]
あまり言いたくないけれど、
倒産してもなおブランドイメージ保ち続けてるってのはスゴイと素直に思う。
207: 匿名さん 
[2018-02-24 16:05:23]
住友不動産
大京
東急不動産
東京建物
野村不動産
三井不動産レジデンシャル
三菱地所レジデンス
腐ってもメジャーセブンの一つだからな。
208: 匿名さん 
[2018-02-24 16:13:42]
完全に最下位だけどなw
209: 匿名さん 
[2018-02-24 16:14:13]
首都圏では廉価マンションの代表格
210: 匿名さん 
[2018-02-24 16:16:14]
今日契約手続きのためにモデルに行ったら客一人も居なくてビックリした。
倒産したら売れ残り部屋どうなるのかな?
初期段階で相当値引きしてもらったからいいけどね。
211: 匿名さん 
[2018-02-24 16:21:27]
>>206 匿名さん
倒産したサーパスと同レベルだけど。
212: 匿名さん 
[2018-02-24 16:24:41]
>>210 匿名さん
>初期段階で相当値引きしてもらったから
はい!ダウト。
情報開示請求を行います。
213: 匿名さん 
[2018-02-24 16:29:09]
>>212 匿名さん
営業さんですか?
214: 匿名さん 
[2018-02-24 18:35:10]
>>201 匿名さん
ここの低層会は24時間カーテン閉鎖じゃない?
川沿いジョガーや散歩、夜中ヤンキーから丸見えだから

215: 匿名さん 
[2018-02-24 18:39:15]
え!?
車に乗るにも雨に濡れないように傘☂️ささなきゃいけない大規模マンション?
なんやそれ。
216: 匿名さん 
[2018-02-24 18:48:51]
それ普通やん。
タワーやのに傘さすのは変やけど。
関係ないところに八つ当たりやめてもらえんやろか。
217: 匿名さん 
[2018-02-24 18:55:19]
24時間管理もないぞ。共用設備なんやそれ?来客来たら寝袋で十分や!
218: 匿名さん 
[2018-02-24 19:47:19]
>>217
wwwwww売れてから言おうね。
219: 匿名さん 
[2018-02-24 21:05:40]
さっき前のジョグロード通ったら、6階くらいまでは奥まで丸見え。早朝から深夜まで走ってる人居るから低層階は24時間カーテンかな。
220: 評判気になるさん 
[2018-02-24 22:14:41]
安普請のボロいタワマンには興味無いんだわ。ましてタワマンなのに利便施設に繋がって無いなんて終わってるよ?
値札も殆どはライオンズよりかなり格下だし相手にしたく無いですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる